米中対立の陰で…忘れられたウイグル問題 進む「同化政策」モスクは壊され、漢族と「親戚」に【news23】|TBS NEWS DIG youtu.be/cuw-2L4hiGY?... @YouTubeより
米中対立の陰で…忘れられたウイグル問題 進む「同化政策」モスクは壊され、漢族と「親戚」に【news23】|TBS NEWS DIG
YouTube video by TBS NEWS DIG Powered by JNN
youtu.be
November 7, 2025 at 6:49 PM
米中対立の陰で…忘れられたウイグル問題 進む「同化政策」モスクは壊され、漢族と「親戚」に【news23】|TBS NEWS DIG youtu.be/cuw-2L4hiGY?... @YouTubeより
RRRやハルビン、この間のパレスチナ36もそうだが戦前、大日本帝國が推し進めてきた植民地主義への反省どころか、アイヌモシリや琉球王国への侵略・同化政策への総括すらまだ済んでいないような国が、果たしてそういう作品を無邪気に楽しんでいいのか、そういった作品に出てくるキャラを単に「テロリスト」と断じていいとは思えないという考えは自分の中では大きい。
November 6, 2025 at 9:04 AM
RRRやハルビン、この間のパレスチナ36もそうだが戦前、大日本帝國が推し進めてきた植民地主義への反省どころか、アイヌモシリや琉球王国への侵略・同化政策への総括すらまだ済んでいないような国が、果たしてそういう作品を無邪気に楽しんでいいのか、そういった作品に出てくるキャラを単に「テロリスト」と断じていいとは思えないという考えは自分の中では大きい。
今週の呪術≡、まだ読めてないのですが、インターネットのリアクションは流れてくるのでなんとなく内容がわかってしまう。
「勝手に来といて勝手に日本人逆恨みして何様だよ。全然可哀想じゃない。来てくれなんて頼んでない」という感想に多くの賛同が集まってることが、クロスが怒りともに示した「この国の歴史くらい調べた」「お前たちの言う共生は"私たちに迷惑をかけずに生きろ"だろう」の証左になっててすごい。
私たち日本人が過去、切支丹や同じアジア人に同化政策・隔離政策を行い虐殺した「おぞましい加害の歴史をもった、共生に値しない民俗」だなんて、毛ほども思ってない。
「勝手に来といて勝手に日本人逆恨みして何様だよ。全然可哀想じゃない。来てくれなんて頼んでない」という感想に多くの賛同が集まってることが、クロスが怒りともに示した「この国の歴史くらい調べた」「お前たちの言う共生は"私たちに迷惑をかけずに生きろ"だろう」の証左になっててすごい。
私たち日本人が過去、切支丹や同じアジア人に同化政策・隔離政策を行い虐殺した「おぞましい加害の歴史をもった、共生に値しない民俗」だなんて、毛ほども思ってない。
November 3, 2025 at 3:22 PM
今週の呪術≡、まだ読めてないのですが、インターネットのリアクションは流れてくるのでなんとなく内容がわかってしまう。
「勝手に来といて勝手に日本人逆恨みして何様だよ。全然可哀想じゃない。来てくれなんて頼んでない」という感想に多くの賛同が集まってることが、クロスが怒りともに示した「この国の歴史くらい調べた」「お前たちの言う共生は"私たちに迷惑をかけずに生きろ"だろう」の証左になっててすごい。
私たち日本人が過去、切支丹や同じアジア人に同化政策・隔離政策を行い虐殺した「おぞましい加害の歴史をもった、共生に値しない民俗」だなんて、毛ほども思ってない。
「勝手に来といて勝手に日本人逆恨みして何様だよ。全然可哀想じゃない。来てくれなんて頼んでない」という感想に多くの賛同が集まってることが、クロスが怒りともに示した「この国の歴史くらい調べた」「お前たちの言う共生は"私たちに迷惑をかけずに生きろ"だろう」の証左になっててすごい。
私たち日本人が過去、切支丹や同じアジア人に同化政策・隔離政策を行い虐殺した「おぞましい加害の歴史をもった、共生に値しない民俗」だなんて、毛ほども思ってない。
道内のさまざまな展示物を見てきて疑問に思っていることの一つに、現在を生きる和人はアイヌに対しどのように接していけばいいのか、がわからん。
和人(政府)が行ったアイヌへの同化政策および研究資料としての遺骨収集への謝罪はきっちり片が付いたのか、そこから調べねばならんのだが。
私はアイヌ及びアイヌ文化を屈託なく享受していいのか(いや、歴史的経緯を考えれば屈託なく消費すんなや、とは思う)、という点でずっともやもやしている。
和人(政府)が行ったアイヌへの同化政策および研究資料としての遺骨収集への謝罪はきっちり片が付いたのか、そこから調べねばならんのだが。
私はアイヌ及びアイヌ文化を屈託なく享受していいのか(いや、歴史的経緯を考えれば屈託なく消費すんなや、とは思う)、という点でずっともやもやしている。
November 3, 2025 at 6:34 AM
道内のさまざまな展示物を見てきて疑問に思っていることの一つに、現在を生きる和人はアイヌに対しどのように接していけばいいのか、がわからん。
和人(政府)が行ったアイヌへの同化政策および研究資料としての遺骨収集への謝罪はきっちり片が付いたのか、そこから調べねばならんのだが。
私はアイヌ及びアイヌ文化を屈託なく享受していいのか(いや、歴史的経緯を考えれば屈託なく消費すんなや、とは思う)、という点でずっともやもやしている。
和人(政府)が行ったアイヌへの同化政策および研究資料としての遺骨収集への謝罪はきっちり片が付いたのか、そこから調べねばならんのだが。
私はアイヌ及びアイヌ文化を屈託なく享受していいのか(いや、歴史的経緯を考えれば屈託なく消費すんなや、とは思う)、という点でずっともやもやしている。
障害者の就労支援が健常な男性向けの同化政策に成り下がっているのは事実 自分も受けたことあるけど週5勤務への適応ばかり強いられてフレキシブルな働き方など全く学べなかった
October 25, 2025 at 1:27 AM
障害者の就労支援が健常な男性向けの同化政策に成り下がっているのは事実 自分も受けたことあるけど週5勤務への適応ばかり強いられてフレキシブルな働き方など全く学べなかった
1週間経ったからアークナイツのイベントの感想書きますが、人類補完計画(の元ネタになった数々の作品)にしても、あるいは同化政策にしても、なぜ「個」で生まれてきたのか、なぜ全く違うし分かり合えないまま同じ空間に存在するのかという問いは、反転させてなぜ「個」だといけないのか、なぜ全面的な均一化こそ救いや解決と思わせるのか、と言い換えるのが必要だし、ここはグリーンウッドのSF回でスカちゃんがきっちり答えてくれてるので、ここはグリーンウッドを読むとよいよ
October 21, 2025 at 1:44 PM
1週間経ったからアークナイツのイベントの感想書きますが、人類補完計画(の元ネタになった数々の作品)にしても、あるいは同化政策にしても、なぜ「個」で生まれてきたのか、なぜ全く違うし分かり合えないまま同じ空間に存在するのかという問いは、反転させてなぜ「個」だといけないのか、なぜ全面的な均一化こそ救いや解決と思わせるのか、と言い換えるのが必要だし、ここはグリーンウッドのSF回でスカちゃんがきっちり答えてくれてるので、ここはグリーンウッドを読むとよいよ
そもそも、多様性がなければこんだけ種として成功はしないし、イーロンマスクも移民の子孫やろ。
一代限りの短視眼なんよな。それも分配をしたくない、というしょーもない理由で。
もっとも国力を上げるのは、優れた移民の同化政策の完成だと思うんだが。
一代限りの短視眼なんよな。それも分配をしたくない、というしょーもない理由で。
もっとも国力を上げるのは、優れた移民の同化政策の完成だと思うんだが。
October 20, 2025 at 10:07 AM
そもそも、多様性がなければこんだけ種として成功はしないし、イーロンマスクも移民の子孫やろ。
一代限りの短視眼なんよな。それも分配をしたくない、というしょーもない理由で。
もっとも国力を上げるのは、優れた移民の同化政策の完成だと思うんだが。
一代限りの短視眼なんよな。それも分配をしたくない、というしょーもない理由で。
もっとも国力を上げるのは、優れた移民の同化政策の完成だと思うんだが。
高市政権が誕生し、遅かれ早かれレイムダック化し、退陣に至った時には、「女だからこうなった」みたいな声が必ず出てくるだろうが、そういう物言いは断固批判していかなければならない。ダメなのは、高市氏が内面化・同化している旧態依然とした自民党の価値観や政策なのだから。
オッサンの価値観を全力内面化して「ガラスの天井」を破って上に出たと思ったら、そこは「ガラスの崖」。そう意味では、高市氏を気の毒に思うと同時に、自民党(あるいは日本社会)の変わらなさに辟易する。
October 5, 2025 at 1:33 AM
高市政権が誕生し、遅かれ早かれレイムダック化し、退陣に至った時には、「女だからこうなった」みたいな声が必ず出てくるだろうが、そういう物言いは断固批判していかなければならない。ダメなのは、高市氏が内面化・同化している旧態依然とした自民党の価値観や政策なのだから。
いま早急に解決させないとならない問題は各地方で起きていて、それによってさまざまなことが語られていますが、ドイツには移民を入れて長い歴史がありますけれど、すでに同化政策のようなものを打ち出しています
外国の文化を日本に持ってくるな?みたいなことは基本無理ですが、それをどこまで地方の公費で担わせ日本人(といっても、学校、職場など突然関わらざるを得なくなるわけですが)が請け負うのか。それを善意と税金だけでどこまで賄うつもりなのか、などの線引きもない状態ですからそれを示唆されているわけですけれども
突然、外国の文化も知らないまま教師が請け負わされてしまうということが起こりますがどこまでやりますか?
外国の文化を日本に持ってくるな?みたいなことは基本無理ですが、それをどこまで地方の公費で担わせ日本人(といっても、学校、職場など突然関わらざるを得なくなるわけですが)が請け負うのか。それを善意と税金だけでどこまで賄うつもりなのか、などの線引きもない状態ですからそれを示唆されているわけですけれども
突然、外国の文化も知らないまま教師が請け負わされてしまうということが起こりますがどこまでやりますか?
October 4, 2025 at 11:27 PM
いま早急に解決させないとならない問題は各地方で起きていて、それによってさまざまなことが語られていますが、ドイツには移民を入れて長い歴史がありますけれど、すでに同化政策のようなものを打ち出しています
外国の文化を日本に持ってくるな?みたいなことは基本無理ですが、それをどこまで地方の公費で担わせ日本人(といっても、学校、職場など突然関わらざるを得なくなるわけですが)が請け負うのか。それを善意と税金だけでどこまで賄うつもりなのか、などの線引きもない状態ですからそれを示唆されているわけですけれども
突然、外国の文化も知らないまま教師が請け負わされてしまうということが起こりますがどこまでやりますか?
外国の文化を日本に持ってくるな?みたいなことは基本無理ですが、それをどこまで地方の公費で担わせ日本人(といっても、学校、職場など突然関わらざるを得なくなるわけですが)が請け負うのか。それを善意と税金だけでどこまで賄うつもりなのか、などの線引きもない状態ですからそれを示唆されているわけですけれども
突然、外国の文化も知らないまま教師が請け負わされてしまうということが起こりますがどこまでやりますか?
今日はオレンジシャツデーだったので、子供達は学校にオレンジ色のシャツを着ていった。
カナダには先住民の同化政策の場であった寄宿学校があり(USにもあった)虐待が行われていた。寄宿学校の初日、祖母が買ってくれたオレンジ色のシャツをはじめとする私服を着ていったが取り上げられ、衣類は永遠に戻ってこなかった、という生存者のかたのエピソードから、この悲惨な歴史を決して忘れぬようにと生まれた。明日は「真実と和解の日(National Day for Truth and Reconciliation)」として数年前から法定祝日となっている。
lifevancouver.jp/national-day...
カナダには先住民の同化政策の場であった寄宿学校があり(USにもあった)虐待が行われていた。寄宿学校の初日、祖母が買ってくれたオレンジ色のシャツをはじめとする私服を着ていったが取り上げられ、衣類は永遠に戻ってこなかった、という生存者のかたのエピソードから、この悲惨な歴史を決して忘れぬようにと生まれた。明日は「真実と和解の日(National Day for Truth and Reconciliation)」として数年前から法定祝日となっている。
lifevancouver.jp/national-day...
9月30日のカナダ連邦の祝日「真実と和解の日」解説。オレンジシャツデーとの関係は?
<p>カナダでは毎年 9月30日 を「真実と和解の日(National Day for Truth and Reconciliation)」と定めています。</p>
<p>9月30日を法定休日に定めている州・準州もありますが、特に最近バンクーバーやトロントなどカナダに来たばかりという方は「何の日なんだろう?」という方も多いかもしれません。</p>
<p></p>
<p>本記事では、真実と和解の日の...
lifevancouver.jp
September 30, 2025 at 4:02 AM
今日はオレンジシャツデーだったので、子供達は学校にオレンジ色のシャツを着ていった。
カナダには先住民の同化政策の場であった寄宿学校があり(USにもあった)虐待が行われていた。寄宿学校の初日、祖母が買ってくれたオレンジ色のシャツをはじめとする私服を着ていったが取り上げられ、衣類は永遠に戻ってこなかった、という生存者のかたのエピソードから、この悲惨な歴史を決して忘れぬようにと生まれた。明日は「真実と和解の日(National Day for Truth and Reconciliation)」として数年前から法定祝日となっている。
lifevancouver.jp/national-day...
カナダには先住民の同化政策の場であった寄宿学校があり(USにもあった)虐待が行われていた。寄宿学校の初日、祖母が買ってくれたオレンジ色のシャツをはじめとする私服を着ていったが取り上げられ、衣類は永遠に戻ってこなかった、という生存者のかたのエピソードから、この悲惨な歴史を決して忘れぬようにと生まれた。明日は「真実と和解の日(National Day for Truth and Reconciliation)」として数年前から法定祝日となっている。
lifevancouver.jp/national-day...
おのおのの領域?領界?心の中だけは己が無敵で思うようになるけれど、館を中心とした妖精の社会は強権的な同化政策をとっているわけで、それって心の中しか自分の思い通りにならない、心の中しか自由じゃないっていう社会で、なのに何者にも冒されざるその領域を奪って駆使する道を選んだフーシー、おおフーシー
September 18, 2025 at 6:59 AM
おのおのの領域?領界?心の中だけは己が無敵で思うようになるけれど、館を中心とした妖精の社会は強権的な同化政策をとっているわけで、それって心の中しか自分の思い通りにならない、心の中しか自由じゃないっていう社会で、なのに何者にも冒されざるその領域を奪って駆使する道を選んだフーシー、おおフーシー
あと「皇民化政策」の問題点が「日本人にする」というのは実は不正確で、より正確にいえば「大和民族に作り変える」です。
もし「日本人≠大和民族」であれば理論上「朝鮮の文化風習を保持したまま日本人にする」という形もありえるからです(現実には日本人=大和民族だったから、朝鮮の文化や言語は否定され、大和民族へ完全に同化しろとなった)
もし「日本人≠大和民族」であれば理論上「朝鮮の文化風習を保持したまま日本人にする」という形もありえるからです(現実には日本人=大和民族だったから、朝鮮の文化や言語は否定され、大和民族へ完全に同化しろとなった)
September 14, 2025 at 4:07 AM
あと「皇民化政策」の問題点が「日本人にする」というのは実は不正確で、より正確にいえば「大和民族に作り変える」です。
もし「日本人≠大和民族」であれば理論上「朝鮮の文化風習を保持したまま日本人にする」という形もありえるからです(現実には日本人=大和民族だったから、朝鮮の文化や言語は否定され、大和民族へ完全に同化しろとなった)
もし「日本人≠大和民族」であれば理論上「朝鮮の文化風習を保持したまま日本人にする」という形もありえるからです(現実には日本人=大和民族だったから、朝鮮の文化や言語は否定され、大和民族へ完全に同化しろとなった)
B型事業所のスタッフさんが「Aちゃん(車いすユーザー)と何人かで猫カフェ予約していったら車いすダメって断られて、Aちゃんだけ行けなかったねん~」って笑いながら話すからびっくりして、「それ店が合理的配慮怠ってるし抗議した方がいいですよ!」と言ったらぽかんとされた。
日頃障害者と接しているのになぜ違和感を抱かないのかと疑問を抱いたのだけど、結局、障害者就労支援というのは、男性/健常者向けに作られた労働への同化政策なのだから、「マジョリティに対して抗議する」っていう意志が全然ないのだと思う。
日頃障害者と接しているのになぜ違和感を抱かないのかと疑問を抱いたのだけど、結局、障害者就労支援というのは、男性/健常者向けに作られた労働への同化政策なのだから、「マジョリティに対して抗議する」っていう意志が全然ないのだと思う。
September 12, 2025 at 9:01 AM
B型事業所のスタッフさんが「Aちゃん(車いすユーザー)と何人かで猫カフェ予約していったら車いすダメって断られて、Aちゃんだけ行けなかったねん~」って笑いながら話すからびっくりして、「それ店が合理的配慮怠ってるし抗議した方がいいですよ!」と言ったらぽかんとされた。
日頃障害者と接しているのになぜ違和感を抱かないのかと疑問を抱いたのだけど、結局、障害者就労支援というのは、男性/健常者向けに作られた労働への同化政策なのだから、「マジョリティに対して抗議する」っていう意志が全然ないのだと思う。
日頃障害者と接しているのになぜ違和感を抱かないのかと疑問を抱いたのだけど、結局、障害者就労支援というのは、男性/健常者向けに作られた労働への同化政策なのだから、「マジョリティに対して抗議する」っていう意志が全然ないのだと思う。
ミュータントにキュアを差し出すのと同じ嫌さ。
マイノリティにマイノリティとしての特徴とか無くせば楽になれるよって言うの、同化政策とか、セクシャリティを治療可能な病みたいに言うのと大差ない気がしちゃう。
マイノリティにマイノリティとしての特徴とか無くせば楽になれるよって言うの、同化政策とか、セクシャリティを治療可能な病みたいに言うのと大差ない気がしちゃう。
April 2, 2025 at 2:21 PM
ミュータントにキュアを差し出すのと同じ嫌さ。
マイノリティにマイノリティとしての特徴とか無くせば楽になれるよって言うの、同化政策とか、セクシャリティを治療可能な病みたいに言うのと大差ない気がしちゃう。
マイノリティにマイノリティとしての特徴とか無くせば楽になれるよって言うの、同化政策とか、セクシャリティを治療可能な病みたいに言うのと大差ない気がしちゃう。
元々は広い目で見た「中国人」といううっすらとしたアイデンティティを香港と中国で共有できていて香港人であることを強調する必要もなかったのに、同化政策が進められる中で強調せざるを得なくなったという話だった
April 12, 2025 at 6:57 AM
元々は広い目で見た「中国人」といううっすらとしたアイデンティティを香港と中国で共有できていて香港人であることを強調する必要もなかったのに、同化政策が進められる中で強調せざるを得なくなったという話だった
佐原徹哉先生の「ブルガリアの創氏改名と脱亜主義」だと、オスマン時代のブルガリア人はイスタンブールの城下町で暮らしていたわけで、なんだかんだトルコ語を習得していたブルガリア人も多く、独立直後の時点で総人口の30~40%がトルコ語を母語として生活していたのであり、それがその後の数十年間で半減したという驚くべき現象には、まだ十分に研究されていないが「相当な迫害や行政的な強制があったと推測される」としており、おそらく同化政策については、独立後のポーランドで、ベラルーシ人やウクライナ人など「無学な農民」ならば「容易に同化できる」という認識が支配的だったというのと部分的に共通していたのではないか。
October 3, 2025 at 12:27 PM
佐原徹哉先生の「ブルガリアの創氏改名と脱亜主義」だと、オスマン時代のブルガリア人はイスタンブールの城下町で暮らしていたわけで、なんだかんだトルコ語を習得していたブルガリア人も多く、独立直後の時点で総人口の30~40%がトルコ語を母語として生活していたのであり、それがその後の数十年間で半減したという驚くべき現象には、まだ十分に研究されていないが「相当な迫害や行政的な強制があったと推測される」としており、おそらく同化政策については、独立後のポーランドで、ベラルーシ人やウクライナ人など「無学な農民」ならば「容易に同化できる」という認識が支配的だったというのと部分的に共通していたのではないか。
やっぱ民族を消してしまうには言葉からなんよな
それは人類史が何百年もやってきた支配の手法、植民地主義だけど、今なお最も有効な手段であり続けてる
報道特集 中国による「同化政策」─「言葉」をめぐって揺れる2つのモンゴル
#TVer
tver.jp/episodes/epv...
それは人類史が何百年もやってきた支配の手法、植民地主義だけど、今なお最も有効な手段であり続けてる
報道特集 中国による「同化政策」─「言葉」をめぐって揺れる2つのモンゴル
#TVer
tver.jp/episodes/epv...
TVer - 無料で動画見放題
TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!
tver.jp
February 7, 2025 at 10:50 AM
やっぱ民族を消してしまうには言葉からなんよな
それは人類史が何百年もやってきた支配の手法、植民地主義だけど、今なお最も有効な手段であり続けてる
報道特集 中国による「同化政策」─「言葉」をめぐって揺れる2つのモンゴル
#TVer
tver.jp/episodes/epv...
それは人類史が何百年もやってきた支配の手法、植民地主義だけど、今なお最も有効な手段であり続けてる
報道特集 中国による「同化政策」─「言葉」をめぐって揺れる2つのモンゴル
#TVer
tver.jp/episodes/epv...
東らしいとか中央っぽいとか知ったことか。僕は僕だ。って開き直ってほしさ、ある。
帰化しないと国籍あげない。みたいな話だからな。
同化政策かよ。
断固抗議する。
帰化しないと国籍あげない。みたいな話だからな。
同化政策かよ。
断固抗議する。
November 24, 2024 at 6:41 AM
東らしいとか中央っぽいとか知ったことか。僕は僕だ。って開き直ってほしさ、ある。
帰化しないと国籍あげない。みたいな話だからな。
同化政策かよ。
断固抗議する。
帰化しないと国籍あげない。みたいな話だからな。
同化政策かよ。
断固抗議する。
新加坡要聽誰的?...
川普 Come On ! Bite me ! 「Who 怕 Who ?」
美中貿易戰再升級,根據白宮最新聲明,由於中國採取報復行動,為此,對中國進口美國的部份商品關稅由145%提高至245%。
哇!這不等於川普要把習近平完全禁錮在經濟的大監獄裡面,強力限制中國的經濟出入(自由)。
過去雷根用經濟政策瓦解了蘇聯共黨,用經濟制裁以及對蘇聯人民思想的同化,使原本已疲弱不堪的蘇聯經濟,受到嚴重打擊,最終造成蘇聯瓦解。而現在川普也想如法炮製同樣用經濟制裁來瓦解中國共黨。
(1/3)
www.youtube.com/watch?v=tR4F...
川普 Come On ! Bite me ! 「Who 怕 Who ?」
美中貿易戰再升級,根據白宮最新聲明,由於中國採取報復行動,為此,對中國進口美國的部份商品關稅由145%提高至245%。
哇!這不等於川普要把習近平完全禁錮在經濟的大監獄裡面,強力限制中國的經濟出入(自由)。
過去雷根用經濟政策瓦解了蘇聯共黨,用經濟制裁以及對蘇聯人民思想的同化,使原本已疲弱不堪的蘇聯經濟,受到嚴重打擊,最終造成蘇聯瓦解。而現在川普也想如法炮製同樣用經濟制裁來瓦解中國共黨。
(1/3)
www.youtube.com/watch?v=tR4F...
新加坡总理完美演讲:美国再无力承担一切,中共要洗刷历史耻辱,世界各国被迫站队。风再起,新加坡将何去何从?
YouTube video by 悉尼奶爸 Sydney DaDDy 雪梨奶爸
www.youtube.com
April 20, 2025 at 9:01 AM
新加坡要聽誰的?...
川普 Come On ! Bite me ! 「Who 怕 Who ?」
美中貿易戰再升級,根據白宮最新聲明,由於中國採取報復行動,為此,對中國進口美國的部份商品關稅由145%提高至245%。
哇!這不等於川普要把習近平完全禁錮在經濟的大監獄裡面,強力限制中國的經濟出入(自由)。
過去雷根用經濟政策瓦解了蘇聯共黨,用經濟制裁以及對蘇聯人民思想的同化,使原本已疲弱不堪的蘇聯經濟,受到嚴重打擊,最終造成蘇聯瓦解。而現在川普也想如法炮製同樣用經濟制裁來瓦解中國共黨。
(1/3)
www.youtube.com/watch?v=tR4F...
川普 Come On ! Bite me ! 「Who 怕 Who ?」
美中貿易戰再升級,根據白宮最新聲明,由於中國採取報復行動,為此,對中國進口美國的部份商品關稅由145%提高至245%。
哇!這不等於川普要把習近平完全禁錮在經濟的大監獄裡面,強力限制中國的經濟出入(自由)。
過去雷根用經濟政策瓦解了蘇聯共黨,用經濟制裁以及對蘇聯人民思想的同化,使原本已疲弱不堪的蘇聯經濟,受到嚴重打擊,最終造成蘇聯瓦解。而現在川普也想如法炮製同樣用經濟制裁來瓦解中國共黨。
(1/3)
www.youtube.com/watch?v=tR4F...
民族浄化と、歴史修正主義って言葉に違和感がある。
民族浄化は気に入らない民族をなくしてしまおうと、虐殺やあるいは自国との同化政策(言葉や名前や文化など民族のアイデンティティを取り上げて同化させる、戦時中の日本で言うと皇民化というやつですね)を繰り広げることだけど、浄化というきれいな言葉が使われていて、それは支配者の側からの言葉でしかない。される側にしたら、自分たちの国、民族、アイデンティティを滅亡されることを「浄化」と呼ばれるのは甚だ気分の悪いことでしょう。
民族浄化は気に入らない民族をなくしてしまおうと、虐殺やあるいは自国との同化政策(言葉や名前や文化など民族のアイデンティティを取り上げて同化させる、戦時中の日本で言うと皇民化というやつですね)を繰り広げることだけど、浄化というきれいな言葉が使われていて、それは支配者の側からの言葉でしかない。される側にしたら、自分たちの国、民族、アイデンティティを滅亡されることを「浄化」と呼ばれるのは甚だ気分の悪いことでしょう。
August 12, 2025 at 12:37 AM
民族浄化と、歴史修正主義って言葉に違和感がある。
民族浄化は気に入らない民族をなくしてしまおうと、虐殺やあるいは自国との同化政策(言葉や名前や文化など民族のアイデンティティを取り上げて同化させる、戦時中の日本で言うと皇民化というやつですね)を繰り広げることだけど、浄化というきれいな言葉が使われていて、それは支配者の側からの言葉でしかない。される側にしたら、自分たちの国、民族、アイデンティティを滅亡されることを「浄化」と呼ばれるのは甚だ気分の悪いことでしょう。
民族浄化は気に入らない民族をなくしてしまおうと、虐殺やあるいは自国との同化政策(言葉や名前や文化など民族のアイデンティティを取り上げて同化させる、戦時中の日本で言うと皇民化というやつですね)を繰り広げることだけど、浄化というきれいな言葉が使われていて、それは支配者の側からの言葉でしかない。される側にしたら、自分たちの国、民族、アイデンティティを滅亡されることを「浄化」と呼ばれるのは甚だ気分の悪いことでしょう。
アーティゾン美術館でアボリジナル・アート展。主題に取り扱われる同化政策の痛みを感じる作品に触れて改めて酷いと思った。アボリジナル・アートが確立されていること、アートとして優れた作品であることを初めて知れたので、この展覧会に行って良かった。
September 7, 2025 at 1:46 PM
アーティゾン美術館でアボリジナル・アート展。主題に取り扱われる同化政策の痛みを感じる作品に触れて改めて酷いと思った。アボリジナル・アートが確立されていること、アートとして優れた作品であることを初めて知れたので、この展覧会に行って良かった。
本当に素敵でした。過去の少数民族への同化政策等々をきちんと反省して、社会としてマイノリティを包摂していこうというムーブメントが当たり前のように巻き起こっていたのが印象的でした(かたや日本は…とも残念ながら思いますね)
July 12, 2024 at 5:51 AM
本当に素敵でした。過去の少数民族への同化政策等々をきちんと反省して、社会としてマイノリティを包摂していこうというムーブメントが当たり前のように巻き起こっていたのが印象的でした(かたや日本は…とも残念ながら思いますね)
2025年2月1日「報道特集」次回予告
YouTube video by TBS NEWS DIG Powered by JNN
youtu.be
February 1, 2025 at 9:53 AM
林先生の沖縄戦の本、明治期の沖縄の同化政策とか皇民化政策の本当に最初から丁寧につまびらかにしてくれてわかりやすい
壮絶なのが、同化政策の一環で宮城遥拝をやらされるようになって、今まで沖縄の神話やノロやユタの教えを信じてた人たちが、突然「天皇という神」を押し付けられたってところ
降って湧いた今まで知らん神のためにめに死ねって、改めて考えると凄まじい…
壮絶なのが、同化政策の一環で宮城遥拝をやらされるようになって、今まで沖縄の神話やノロやユタの教えを信じてた人たちが、突然「天皇という神」を押し付けられたってところ
降って湧いた今まで知らん神のためにめに死ねって、改めて考えると凄まじい…
August 12, 2025 at 9:57 AM
林先生の沖縄戦の本、明治期の沖縄の同化政策とか皇民化政策の本当に最初から丁寧につまびらかにしてくれてわかりやすい
壮絶なのが、同化政策の一環で宮城遥拝をやらされるようになって、今まで沖縄の神話やノロやユタの教えを信じてた人たちが、突然「天皇という神」を押し付けられたってところ
降って湧いた今まで知らん神のためにめに死ねって、改めて考えると凄まじい…
壮絶なのが、同化政策の一環で宮城遥拝をやらされるようになって、今まで沖縄の神話やノロやユタの教えを信じてた人たちが、突然「天皇という神」を押し付けられたってところ
降って湧いた今まで知らん神のためにめに死ねって、改めて考えると凄まじい…
ケベック州住んでるとやたらとフランスは人種差別が酷くて外国人が住めない野蛮な場所なんでしょとすごい偏見を投げかけられたりするのだが、フランスに来るとケベックなんかよりずっと人種や国籍が混じり合って、共存というより融合してる場所で、色んな具材が棲み分けして共存してるコブサラダのカナダとは違う意味の多様性社会なので私は安心するんだよね。。それはフランスの強力な移民同化政策の結果であり、良いことばかりではなくて負の側面も勿論いっぱいあるんだけどね。
July 20, 2025 at 6:28 AM
ケベック州住んでるとやたらとフランスは人種差別が酷くて外国人が住めない野蛮な場所なんでしょとすごい偏見を投げかけられたりするのだが、フランスに来るとケベックなんかよりずっと人種や国籍が混じり合って、共存というより融合してる場所で、色んな具材が棲み分けして共存してるコブサラダのカナダとは違う意味の多様性社会なので私は安心するんだよね。。それはフランスの強力な移民同化政策の結果であり、良いことばかりではなくて負の側面も勿論いっぱいあるんだけどね。