きあみふ
@kiamifu6101.bsky.social
130 followers
230 following
1.7K posts
パレスチナ21世紀の満洲国論と日本国憲法第九条鞘論と昭和天皇廃帝認定論の提唱者。
多趣味かつ飽きやすいが、オリヅルランの世話は頑張る。
自転車と徒歩愛好家で、誰も彼も自家用車を持って乗れることが前提の世界に疑問符を浮かべながら生きてます。
わりと脈略なくその時々頭に浮かんだこと打ちます。
Posts
Media
Videos
Starter Packs
Pinned
きあみふ
@kiamifu6101.bsky.social
· Sep 10
たとえ名前がXになろうが、ボクは侮蔑と親愛をこめて「ツイッタランド」と呼び続けるで
Reposted by きあみふ
きあみふ
@kiamifu6101.bsky.social
· 52m
何度も言うけど、民族と人種と国民は別の概念なんだけど、これらは往々にしてごっちゃにされがちすぎる。
ひとつの国に単一の人種や民族だけが住んでいるなんてありえず、その中の最大勢力を誇る人種や民族が「自分たちこそ国民である」と喧伝し、国内に住む少数勢力の人種や民族に対して「あいつらは国民ではない」「国民になりたかったら我々に同化しろ!」という圧力を及ぼすのだ。
明治維新でもトルコ革命でも世界中に似たような事例があるのだ。
ひとつの国に単一の人種や民族だけが住んでいるなんてありえず、その中の最大勢力を誇る人種や民族が「自分たちこそ国民である」と喧伝し、国内に住む少数勢力の人種や民族に対して「あいつらは国民ではない」「国民になりたかったら我々に同化しろ!」という圧力を及ぼすのだ。
明治維新でもトルコ革命でも世界中に似たような事例があるのだ。
AIに仕事を奪われる・・・あるドイツ語翻訳者の悩みの切実さ 機械に任せてしまう人間とは║小林恭子の英国メディア・ウオッチ
https://ukmedia.exblog.jp/33846394/
https://ukmedia.exblog.jp/33846394/
AIに仕事を奪われる・・・あるドイツ語翻訳者の悩みの切実さ 機械に任せてしまう人間とは : 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
「やっぱり・・とうとうここまで来てしまったか」。 そう思って読み始めたのが、ドイツ語と英語の翻訳者でホロコースト関連の文章を専門としてきた、英国の女性の...
ukmedia.exblog.jp
なにが「乗っ取られる」だ、なにが「侵略される」だ、どっちもやってる側だよ自分は。
議員定数削減なんて、できれば儲け物くらいの感覚だよ維新は。
要は支持者向けに「オレらちゃんとディールしてまっせ」とアピールしたいだけ。与党入りで自分らの延命しか興味ないよ、アイツら。
要は支持者向けに「オレらちゃんとディールしてまっせ」とアピールしたいだけ。与党入りで自分らの延命しか興味ないよ、アイツら。
まじでね……いっぱいいる……
こないだ子同級生ママのラインの自己紹介ページ(なにそれ)みたいなところをふと見たら、「長崎が外国人にのっとられちゃう!みんな気づいてー😭」て書いてあって、
ごめんけどさ……大学の留学生も出稼ぎの外国人も、私が住んでるこの地域には30年前からいる ふつうにいる
そして長崎は観光資源が主なんよ……
こないだ子同級生ママのラインの自己紹介ページ(なにそれ)みたいなところをふと見たら、「長崎が外国人にのっとられちゃう!みんな気づいてー😭」て書いてあって、
ごめんけどさ……大学の留学生も出稼ぎの外国人も、私が住んでるこの地域には30年前からいる ふつうにいる
そして長崎は観光資源が主なんよ……
Reposted by きあみふ
テスコ
@tesuko.bsky.social
· 10h
へいたろう/平井太朗 on X: "クリスタWondows版を”昔から”使っている人は、動画を参照にこの場所に[CELSYS]フォルダーが存在しているか確かめてください。 [OneDrive]-[マイドキュメント]の中に[CELSYS]フォルダーがある人はアプリ設定をバックアップしてツリー以下の内容を必ず実行してください。 推奨じゃないっす、”必須”っす https://t.co/5YxaGotd5n" / X
クリスタWondows版を”昔から”使っている人は、動画を参照にこの場所に[CELSYS]フォルダーが存在しているか確かめてください。 [OneDrive]-[マイドキュメント]の中に[CELSYS]フォルダーがある人はアプリ設定をバックアップしてツリー以下の内容を必ず実行してください。 推奨じゃないっす、”必須”っす https://t.co/5YxaGotd5n
x.com
Reposted by きあみふ
ごん🦞
@traffickerg.bsky.social
· 12h
選挙が来るたびに貼ってる舞村さんの「投票に行こう」漫画。票持ってる人は投票に行ってください。みんな頼むよ。
「「(一人一票という)特権を搾取じゃない目的に使うすべを習得しないと僕たちにはたぶん先がない」
radio-rimland.com/won/x03.html
「「(一人一票という)特権を搾取じゃない目的に使うすべを習得しないと僕たちにはたぶん先がない」
radio-rimland.com/won/x03.html
R2on/「たった一票」じゃない話
radio-rimland.com