tenseiuka.bsky.social
@tenseiuka.bsky.social
230 followers 310 following 1.9K posts
能力的貧困層の無能 みんな死ねばいいのに、それか自分が死んだほうがマシか
Posts Media Videos Starter Packs
クズが首相になったおかげでどいつもこいつもおかしくなってる。
一方で共産は共産で潔癖症すぎる。あるいは負け犬根性が染み付いてないか?理論としては分かるが、飲み込むべき部分は飲み込まねえと数少ない支持者からもそっぽ向かれるだけや。
野田佳彦が議員定数削減を悲願と言及したの、立憲が小選挙区で勝てる政党だからだろうな。維新もそうだが、比例でもっているような政党のことは切り捨てても、自分たちは勝てるから削ればいいと思っている。
Reposted
日本全体がなんとなく戦争止むなしという空気で怖すぎる
Reposted
イスラエル議会は22日、イスラエルの法律をヨルダン川西岸に適用する法案の承認に向けた第1回目の採決を行い、法案は承認された。法案の承認には合計4回の採決が必要。承認はまだ第1段階ではあるものの、同法案はイスラエルによるヨルダン川西岸併合を意味する動きと受け止められている。 bit.ly/3JiwEfS
イスラエル議会、ヨルダン川西岸併合に向けた法案を承認 1回目採決
イスラエル議会は22日、イスラエルの法律をヨルダン川西岸に適用する法案の承認に向けた第1回目の採決を行い、法案は承認された。法案の承認には合計4回の採決が必要。承認はまだ第1段階ではあるものの、同法案はイスラエルによるヨルダン川西岸併合を意味する動きと受け止められている。
bit.ly
Reposted
なんか今日飲み会でナチュラルに外国人差別の話題出て、みんな笑ってて、すごい嫌だったし怖かった
Reposted
議員定数削減もなんか公務員バッシングとおんなじで減らした方が庶民のため!節約!みたいな感じの印象なんだろうな……「無駄遣い」認識……少数政党の大切さを訴えてもマイノリティのことなんかどうでもいいから心に響かないだろうな……まで考えて悲しくなった
Reposted
「著作権についてもっと勉強しろw」
多分生成AIの問題点指摘してる人達はあなたよりは知ってます。
Reposted
生成AI肯定者が得意げに語る法律、基礎や意義から何も知らないのが文章見るだけで分かるし、その内容も何もかも間違いなんだけど、なんであんな頑なに誤った情報を信じてるんだろうか。
Reposted
Xのおすすめとかに小野田議員がオタクで俺たちの仲間だ!みたいなのがマクロスやらヘタリアやらで出てきてものすごくまたオタクチョロすぎワロタローゼン閣下を繰り返してる…と思いました
アフリカ系男性がエロ漫画に出ると大抵寝取る役周りなの流石におかしいのでは?
なぜ土井たか子は首相になれなかったのか。
Reposted
> 世論調査で、高市内閣を「支持する」と答えた人は71パーセント、「支持しない」と答えた人は18パーセントでした。

> 衆議院の定数、1割削減を目標とする法案の成立を急ぐべきだと思うかについては、「思う」が53パーセント、「思わない」が37パーセントでした。

世の中の18%側が集うここBluesky。議員定数削減に過半数が賛成してるのはさすがに脱力する…
高市内閣支持率71パーセント【NNN・読売新聞 緊急世論調査】(2025年10月22日掲載)|日テレNEWS NNN
高市内閣の発足を受けてNNNと読売新聞が行った緊急の世論調査で、高市内閣の支持率は71パーセントでした。
news.ntv.co.jp
野田聖子が総裁になってほしかったとは言うが、石破茂と同様に指示しているわけではないです。
ネット工作にいくら金出てるんだろうか。
Reposted
今の政権にいる人間達、SNSや各種動画サイト等の使い方が上手いからこの支持率の高さには納得してしまうな
Reposted
もう参院選の結果でわかりきってたことだけど、更に本格的に憲法破壊/ファシズム/独裁が悪化する。
延々とネトウヨ/差別主義/陰謀論に振り切れて、自民維新国民参政の極右差別主義者を延々と支持して、この流れに加担してきた連中の醜悪さ。日本のオタク業界のクリエイター達の大多数が率先してそれをやってきたこと。死ぬまで忘れん。反吐が出る。恥を知れ糞ども
日本は最低投票率の規定すらない悪法が既に通ってる。
反吐が出る、怒りしかない、しんどい
Reposted
いつも思うことだがヘイト本、みんなが問題視した結果むしろ宣伝になって売れていくのに、良い本は埋もれてるので、せめて勉強になった本のほうを5倍くらいの熱量で宣伝して欲しいよ
ネットの投稿も同じで、これはひどいとかって相手の言い分ばっか拡散する形になってる

結構こうやってリアクション的なことばっかやっても、何が本当の問題なのかを自分たちで示すところからはどんどん離れて、よくわからないアジェンダ設定に付き合わされる羽目になるのだから、リアクティブじゃない活動してきましょうみなさん
Reposted
初の女性首相が極右なうえに風の読めない風見鶏の高市早苗ではなく、野田聖子とか、あるいは上川陽子であったら、もうちょっとみんな喜べていたと思うので、「ガラスの天井を作ってるのは左派とフェミニスト」論は本当に馬鹿げてると思う
今から俺が首相になれねえかな。
Reposted
お願いだから、仕事に対する正当な対価はちゃんと受け取ってくれー。

行政府のトップがダメな前例を作らないでくれー。

篠原裕明さん
(テレビ東京報道局「WBS」デスク)
x.com/shino7878shi...

高市総理大臣は、今夜の会見で、
自身を含む閣僚等の給与について、
国会議員としての
給与のみを受け取り、
閣僚などに追加で支払われている分を
受け取らない法改正に取り組むとしました。

すなわち、総理や閣僚の
給与カットに取り組む姿勢を示しました。