#読書中
読書中だったジゼルちゃん
November 5, 2025 at 10:40 AM Everybody can reply
19 reposts 81 likes
おはようございます。本日も開店しております。気づいていない人も多いですが、実は読書週間(10月27日から11月9日)の真っ只中となっております。読書いかがでしょうか?

本日もみなさまのご来店をお待ちしております。11月の平日は17時までの営業です(土日祝は18時)通販は24時間受付中。
tohon.shop-pro.jp
November 4, 2025 at 2:45 AM Everybody can reply
5 reposts 33 likes
洗濯物を干し終わり🙌
5時半過ぎには洗濯完了しておりましたが、まだ暗いので、干すのに一苦労なので😅
南の空はまだ☁️がありますが、東の空は青空が見えて、日中は20℃まで上がりそうと🌞😄
6時となり、🐦️も鳴き始めて。
昨夜の相棒をTVer視聴した後は、積み上がっている📕を1冊でも多く読書📖👓️し、昼過ぎに寝るまでに、青空巡回をあと1回から2回できたらと👍️
今週は土曜日ですが、明後日も発売される📕もありますので、積み上がり具合には少々焦り💦
November 5, 2025 at 9:12 PM Everybody can reply
4 reposts 64 likes
それはそうと、不在中にうちにもイアン・ワトスンが配達されたようだが持って帰られてしまった。時間指定して今晩の再配達を依頼したので、風呂に入ろうにも入れない。寒いので、オフトゥンで読書するか。
November 5, 2025 at 8:29 AM Everybody can reply
6 likes
今日は瀧波ユカリ 『わたしたちは無痛恋愛がしたい』全7巻(刊行中)を読み返す。昨日今日と、マンガに明け暮れた休みだった。 #読書中
November 3, 2025 at 9:06 AM Everybody can reply
6 likes
#あなたの好きな本の中の言葉を教えて
「人生という旅が終わるその時まで
私は挫けない気持ちを持ち続けるつもりですよ」

モンゴメリー「虹の谷のアン」
「赤毛のアン」シリーズの一冊
#読書
November 2, 2025 at 12:49 AM Everybody can reply
10 likes
沙村広明『波よ聞いてくれ』第9巻まで来た。 #読書中
November 1, 2025 at 12:18 PM Everybody can reply
4 likes
仕事が忙しくて英語クラスに行けていなかったんだけど、いま読書週間で余裕があるので出席した
何度か隣に座った人や話したことがない人まで「わー戻ってきた!」「辞めたかとおもった」といってくれてなんかすでに溶け込んでたみたいでうれしい
若いころは表層だけで人間を判断していたけど、今は違う
一瞬つまらなそうなクラスに見えるんだけど、仲よくなれそうな人がいない〜とかおもうけど、でも中に入ると案外おもしろい

今日はわたしの他に日本人がいることが発覚
地味にうれしい
クラスで一番静かだけど誠実そうな人
November 5, 2025 at 8:57 PM Everybody can reply
22 likes
作業アプリ?どう使っていいのかよくわからないけど、読書したり調べ物したりする時にログインしてみようかな。

#gogh で一緒に作業しませんか?
フレンド募集中です:
share.gogh.gg/link?id=5ec1...
November 4, 2025 at 9:05 AM Everybody can reply
2 likes
【読了リスト】
43.「汝、星のごとく」
凪良ゆう

「自分を縛る鎖は自分で選ぶ」ためにもがく、主人公の男女の切ない物語。

正直に言うと、2/3くらいまでは「どいつもこいつも…」とずっと苛々しながら読み進めた。(読書中に苛々することはあまりなかったので驚いた)

けれど、読む手が止まらないのは不思議で、読了後は「読み手がこういう感情になるのも含めて、この本は描かれているのかなぁ」と落とし込めた。

続編も予約していて、そちらはもう少し穏やかに読めそうな気がする。(個人的には「流浪の月」の方がオススメ)

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #凪良ゆう #汝、星のごとく
November 3, 2025 at 2:46 PM Everybody can reply
4 likes
『硝子の塔の殺人』/知念実希人
#青空読書部 #読了

賛否両論が分かれそうな本格ミステリ。
最終日の途中からの展開には本当に驚いた。作者の巧妙な罠に見事にはまってしまった感覚は確かに爽快だった。作中には古典から最近のミステリの作品名が多く語られているので、ミステリマニアほど楽しめたと思う。

しかし同時に、この作品を読んで自分が本格ミステリをあまり好きではないということを改めて認識した。どんなに巧妙なトリックがあっても、やっぱり殺人事件が起きること自体が怖い。技巧的な面白さは理解できるが、恐怖の方が勝ってしまった。読書を通して自分の好みを知ることも大切な体験だと感じた一冊だった。
November 2, 2025 at 4:19 PM Everybody can reply
11 likes
倫理問題101問 #読了
個人的にはQ47/48の猿罪が一番身につまされるような感覚がしました。
ある格闘ゲームに「人間の定義は流動的だったんだ」というセリフがあります。
自分が今置かれている状況の一端と、この問いとセリフが自分の中ではとても苦く混ざり合って残っています。
みなさんだったら、どの問題に一番喉を締め付けられるのでしょうか。
#読書記録
#ポップ
#イラスト
#illustration
November 2, 2025 at 12:21 PM Everybody can reply
1 reposts 6 likes
沙村広明『波よ聞いてくれ』第12巻まで読み終えた。ちなみにラジオはNHKしか聞いてないんだけど、R1が中心とはいえ、FMもR2も聞いてて、2波に集約されるのがとても残念。思い入れはあまりないのだけど、これまで自分の生活とともにラジオはあったので、このマンガ、「メディア」の栄枯盛衰(というかラジオの枯と衰)を感じながら読んでる。しかしそれ以上に主人公の破天荒さ? に心を奪われる…… すごいわ鼓田ミナレ。 #読書中
November 3, 2025 at 2:08 AM Everybody can reply
5 likes
「萌えサミットinやまぐち市」で開催中の九州コミティア見本誌読書会は、16時まで開催中です!

場所は、山口駅とメイン会場NACの間にあるLFB CAFEの建物内です。入口に設置した旗が目印です。

メイン会場から山口駅への移動中など、どうぞお気軽にお立ち寄りください!
#九州コミティア
#萌えサミット
#萌えサミ
November 1, 2025 at 3:09 AM Everybody can reply
3 likes
出かけたいけど
チワワくんを1匹に出来ないから

久しぶりに読書してる

読めないかもと不安があったけど「うつ病が酷いと本が読めなくなる」

読めてるので嬉しい

エッセイが好きだから
三浦しをんさんの「しんがりで寝ています」を読んでみてる

積読本なら沢山有るのでその中から読めそうな本を選んだ

三浦しをん、頭良いし面白い

私は頭いいわけじゃないけど小説家さんで頭がいい人が私は好きで

小説書いてる時点で頭がいいと思ってるとこある

久しぶりの読書
美味しいパンを食べつつ読んでる

幸せ
October 31, 2025 at 7:18 AM Everybody can reply
16 likes
百万遍知恩寺の「秋の古本まつり」にやって来た。

自転車で25分くらいかな。
今年は文庫本が少ないが戦利品は3冊。

「増補 漱石論集成」柄谷行人
「速度の政治」ポール・ヴィリリオ
「白鯨 上・中・下」メルヴィル

なかなか満足。

#古本まつり
#読書
November 1, 2025 at 6:44 AM Everybody can reply
3 likes
通勤読書でイアン・ワトスン『地球の鏡の中で』を読み始めた。「免疫の夢」はよくわからなかったので、もう一度読まないといけないかも…
October 29, 2025 at 12:07 PM Everybody can reply
21 likes 1 saves
#AIイラスト #AIart
読書週間はまだ続いているということで、長月は絵本で文字を勉強中です。
長月は『ごんぎつね』を読んでしばらく泣きすぎたので宮司さんの奥さんが悲しくならない絵本を選びました。

「ママさん、私、えほんにでてくるカステラたべたいです!」
「じゃあ、食べてみる?」
奥さんの言葉に長月は顔を輝かせています

宮司さんの奥さんは描かなくてもいいと指示したのですが、なぜか奥さんまで生成されましたので、初登場です。名前は可奈美さん。
宮司さんとは幼馴染で稲荷神も彼女が子供の頃からの顔見知りです。
次も安定して生成できるかは不明です。
November 1, 2025 at 6:57 AM Everybody can reply
1 reposts 20 likes
『何があっても生き抜く わたしのお金の教科書』読書会、参加者まだ募集中です〜!

事前に本を読んでおく必要はありません(本書を持参するか当日ご購入ください)。

監修者の安藤真由美さんや私とお金についてガールズトークしましょう‼️翻訳裏話もしちゃうよ😆

詳細は↓
kanki-pub.co.jp/pub/topics/2...
November 5, 2025 at 4:34 AM Everybody can reply
1 likes
2025/10/29 秋の夜長にとりあえず買った本。

世界と日本経済大予測2025-26って1年前の本ですが、未来予知したみたいに的中していました🎯

下4冊を理解するには大学数学の基礎くらい必要かもしれません。それ以外は大学の一般教養科目レベル。

#読書
October 29, 2025 at 11:27 AM Everybody can reply
1 reposts 79 likes
✨読書レビュー紹介✨

//
読み終わったあと、載ってる生きものたちに愛着がわいてきます
\\

好評発売中
📕『先生!なぜその生きものに惚れたんですか?』

▼レビュー抜粋
「わー、おもしろかった!数々の知られざる生態をとても興味深く読みました。(中略) 研究者のみなさんもいい意味で変な人が多いですね。読み終わったあと、載ってる生きものたちに愛着がわいてきます」

▼本書ゲラ読み👀はこちら
www.netgalley.jp/publisher/t...

▼本書の詳細はこちら
www.genkosha.co.jp/book/b101...

#NetGalleyJP
November 4, 2025 at 8:00 AM Everybody can reply
3 likes
来年の #手帳 は、ぱたんと平らに開く✔️ 万年筆や蛍光ペンのインクが裏抜けしない✔️ シンプルなレイアウトで自由度が高い✔️ 英国で簡単に入手できる✔️ のすべての条件をクリアした「ロイヒトトゥルム1917 A5 時間軸付きウィークプランナー」に決めました。

読書記録は「ミドリMDノート 文庫 無罫」。日記は同メーカーの「5年連用日記 刺繍 ベージュ」、箔押しで名前を入れてもらったもの。
商品についての問い合わせにとても丁寧に対応していただき、私の中でミドリの評価が爆⤴️しています。

観た / 観たい映画をメモする黄色いミニ手帳は、いただきもの。
November 1, 2025 at 2:54 PM Everybody can reply
31 likes
バーニング・ワイヤー 上/ジェフリー・ディーヴァー 訳:池田真紀子
#読了

第9作。今回の敵は"電気"。日常生活の中で、現代社会において当たり前のようにあり、必要不可欠なもの。それが脅威となる。
メキシコに飛んだウォッチメイカーも追跡しながら、2つの事件に挑む!

#バーニング・ワイヤー #ボーン・コレクター
著:#ジェフリー・ディーヴァー
訳:#池田真紀子
#文藝春秋 #文春文庫
#リンカーン・ライム
#ミステリ #ミステリ好き
#海外ミステリ #翻訳ミステリ
#読書 #読書記録 #読書垢 #本好き
#読書好きな人と繋がりたい
#本好きな人と繋がりたい
October 31, 2025 at 2:42 PM Everybody can reply
2 likes
【読書の秋キャンペーン📚🍁】
ご不要になった本などが、D4Pの活動を支えるご寄付になる #チャリボン

\🍂本日から!/
11/1(土)~11/30(日)の期間中は、買取金額20%UP✨

読書が捗るこの季節、読み終えた本はチャリボンに送ってみませんか?
詳細は👉https://www.charibon.jp/partner/d4p/
November 1, 2025 at 3:00 AM Everybody can reply
2 reposts 5 likes
若さの魅力は、自然に漲る「勢い」
大人の魅力は、若さには醸し出せぬ「静かな力=色気」
外見ではない生き方と余裕から滲み出る静かな美しさ🌱

男性🍃落ち着きと包容力、自分を知る自然体
女性🍃ゆとりある仕草と語らぬ深み、愛する余裕

男女共に共通するのは~
酸いも甘いも嚙み締めて経験を受け入れる強さと、沈黙の中に漂う余白にも似た安心感。

そして何よりも~
多くのことを経験しても、なお人を信じられる強さ
何も語らなくても存在で伝わる深み

~なんて概要の読書感想文の添削を海友達の高校生Sに頼まれ、「たー(ボク)は、見事なまでに色気ないね」と言いやがったのでした・お喋りの色気無し男です・はい🙀
October 29, 2025 at 8:44 PM Everybody can reply
8 reposts 140 likes