#日本建築のあるある
今日…2025年11月11日(火)
#何の日❔
🎂 #誕生日 🎂の皆様おめでとうございます㊗️
今日から素敵な①年でありますように🌹

💐11月11日の花💐
#カラスウリ
#花言葉✨よき便り
#花言葉✨誠実

2025年11月11日は何の日❔
#恋人たちの日
#西陣の日
#サムライの日
#公共建築の日
#第一次世界大戦停戦記念日

✨11月11日の出来事
#そろばん vs 電算機の勝負
#ミュージカル「キャッツ」が日本初上演

以上…今日は何の日でした😎
November 10, 2025 at 10:11 PM
おはルアンです♪

11月11日の今日は、おりがみの日、ベースの日、ジュエリーデー、宝石の日、恋人たちの日、西陣の日、サムライの日、公共建築の日、ジャックポットの日、日本太鼓の日、ギフトで日本を元気にする日、箸の日、煙突の日、サッカーの日、電池の日、勇者の日、ソロキャンプを楽しむ日、鏡の日などなどです

おりがみの日にちなんだイラストにしてみました

[PR]カクヨム
推しに殺される大罪人に転生。推しのために……
kakuyomu.jp/works/168180...
November 10, 2025 at 10:09 PM
おはようございます🙂 

令和7年11月11日(火)赤口 四緑

ポッキー&プリッツ日
恋人たちの日
西陣の日
サムライの日
公共建築の日
第一次世界大戦停戦記念日
ジャックポットの日
ジュエリーデー / 宝石の日
シルク・ドゥ・ソレイユ『キュリオス』の日
箸の日🥢
いただきますの日
うまい棒の日
そろばん vs 電算機の勝負
ミュージカル「キャッツ」が日本初上演
ミュージカル「キャッツ」の日

《今日の花》
カラスウリ
《花言葉》
よき便り
誠実
a blurry picture of a woman dressed as a tiger
ALT: a blurry picture of a woman dressed as a tiger
media.tenor.com
November 10, 2025 at 10:04 PM
【歌ってみた】星が瞬くこんな夜に/Supercell covered by音乃葉 美夜
YouTube video by 音乃葉 美夜 -Otonoha Miya-
youtu.be
November 10, 2025 at 5:34 PM
バルセロナの市場で出会う日常 スペインのトルティーヤを味わう – NewSphere | Signpost

https://www.walknews.com/1112925/

バルセロナに着いた。地中海性気候に属するこの地域には四季があり、訪れた10月は日本の同じ時期と変わらない過ごしやすさで、街歩きにも心地よい季節だった。 バルセロナといえば、建築家アントニ・ガウディが活躍した都市。彼の死か [...]
バルセロナの市場で出会う日常 スペインのトルティーヤを味わう - NewSphere | Signpost - WALK NEWS
バルセロナに着いた。地中海性気候に属するこの地域には四季があり、訪れた10月は日本の同じ時期と変わらない過ごしやすさで、街歩きにも心地よい季節だった。
www.walknews.com
November 10, 2025 at 5:16 PM
「ポーラ B.A」×「 HOTEL THE MITSUI KYOTO」で美肌と感性を育むプライベート温泉体験を

https://www.magmoe.com/2655919/beauty/skin-care/2025-11-10/

日本の美意識を世界へ。ふたつのブランドが響き合う美の共演

日本の美意識を科学で昇華させる「ポーラ」と日本の美しさを建築、料理、おもてなしで表現する「HOTEL THE MITSUI KYOTO」。日 [...]
「ポーラ B.A」×「 HOTEL THE MITSUI KYOTO」で美肌と感性を育むプライベート温泉体験を - MAGMOE
日本の美意識を科学で昇華させる「ポーラ」と日本の美しさを建築、料理、おもてなしで表現する「HOTEL THE MITSUI KYOTO」。日本が誇るコスメとホテル、このふたつの哲学が出会い生まれたのが、この冬だけの「THE B.A Winter Ritual at Kyoto Nijo Onsen」です。
www.magmoe.com
November 10, 2025 at 5:15 PM
#京都モダン建築祭 にて、灯り色々

1.櫻谷文庫洋館
2.櫻谷文庫日本家屋
3.堂本印象美術館応接室
4.茂庵食堂
November 10, 2025 at 2:49 PM
一番ひどいのは福島原発だね。東電経営者が、貞観地震研究者の言う通りに、千年に一度の津波に備えて福島原発周囲に高さ20mの堤防を造ってくれていれば(建築費20億円程度と言われている)、福島の悲劇(被害額は何兆円か分からない)は起きなかった。だが、東電経営者のただ一人として責任を問われていない。だから、日本では原発再稼働はあり得ないのだ!
November 10, 2025 at 1:22 PM
「ポーラ B.A」×「 HOTEL THE MITSUI KYOTO」で美肌と感性を育むプライベート温泉体験を

https://www.moezine.com/2171403/

日本の美意識を世界へ。ふたつのブランドが響き合う美の共演

日本の美意識を科学で昇華させる「ポーラ」と日本の美しさを建築、料理、おもてなしで表現する「HOTEL THE MITSUI KYOTO」。日 [...]
「ポーラ B.A」×「 HOTEL THE MITSUI KYOTO」で美肌と感性を育むプライベート温泉体験を - Moe Zine
日本の美意識を科学で昇華させる「ポーラ」と日本の美しさを建築、料理、おもてなしで表現する「HOTEL THE MITSUI KYOTO」。日本が誇るコスメとホテル、このふたつの哲学が出会い生まれたのが、この冬だけの「THE B.A Winter Ritual at Kyoto Nijo Onsen」です。
www.moezine.com
November 10, 2025 at 11:51 AM
美術といっても
・琳派を中心とした絵画
・アールデコの美術(ポスター・工芸・建築)
・日本の近現代建築
・ポップアート
・民藝運動に関連する美術
あたりに関心がある
November 10, 2025 at 11:05 AM
いちおうでんしゃの他に 旅・美術・カメラ・建築・喫茶店・ヒコーキ・ふね(戦前日本客船だけ) などなどいろいろやらせてもらっている
November 10, 2025 at 11:00 AM
バルセロナの市場で出会う日常 スペインのトルティーヤを味わう – NewSphere | Signpost

https://www.wacoca.com/news/2691870/

バルセロナに着いた。地中海性気候に属するこの地域には四季があり、訪れた10月は日本の同じ時期と変わらない過ごしやすさで、街歩きにも心地よい季節だった。 バルセロナといえば、建築家アントニ・ガウディが活躍した都市。彼の死か [...]
バルセロナの市場で出会う日常 スペインのトルティーヤを味わう - NewSphere | Signpost - WACOCA NEWS
バルセロナに着いた。地中海性気候に属するこの地域には四季があり、訪れた10月は日本の同じ時期と変わらない過ごしやすさで、街歩きにも心地よい季節だった。
www.wacoca.com
November 10, 2025 at 8:29 AM
トイレ 関連本③

川本重雄著『住まいの日本史』
www.yoshikawa-k.co.jp/book/b101434...

竪穴住居から古民家 まで、空間のもつ機能やデザインの違いに着目。
寝殿造のトイレ にも触れながら、人と住まいの関係からひもとく新しい日本建築史 !
住まいの日本史 - 株式会社 吉川弘文館 歴史学を中心とする、人文図書の出版
竪穴住居から古民家まで、空間のもつ機能やデザインの違いに着目。ふすまや障子で部屋を仕切る日本固有の住まいの成立に迫る。 川本 重雄 著
www.yoshikawa-k.co.jp
November 10, 2025 at 7:04 AM
トイレ 関連本②

海野 聡編『20のテーマでよみとく日本建築史 ―古代寺院から現代のトイレまで―』
www.yoshikawa-k.co.jp/book/b101075...

法隆寺、仏堂、遊廓、見世物小屋、旅館、そしてトイレ…。
東大建築学専攻海野研究室が建物と空間の魅力を伝えます。
20のテーマでよみとく日本建築史 - 株式会社 吉川弘文館 歴史学を中心とする、人文図書の出版
幅広く奥深い学問の面白さをコラムで解説。法隆寺、仏堂、遊廓、見世物小屋、旅館、厠など、多様なテーマで建物と空間の魅力に迫る。 海野 聡 編
www.yoshikawa-k.co.jp
November 10, 2025 at 2:39 AM
おはようございます。傘をさす程度の雨が降っている会津です。モミジの葉っぱが綺麗に色づいてきました。この雨で普段よりも鮮やかに見えます。今週の後半はお天気が回復しそうですが、来週またぐずつきそうです。そろそろ初雪来るかな?

#向瀧 #旅館 #ホテル #温泉 #東山温泉 #文化財 #定点観測 #landscape #旅行 #福島県 #会津 #会津若松 #japan #ryokan #japanesehotel #aizu #mukaitaki #zhotel #温泉宿 #木造建築 #庭園 #日本庭園 #建築 #国登録記念物 #国登録有形文化財 #ライブカメラ #秋 #紅葉
November 10, 2025 at 1:36 AM
#今日の名建築 】2023年竣工、〈SAGAアリーナ〉。スポーツだけでなく、ライブなどのエンターテインメントにも対応する、日本全国でもまだ例の少ない新時代のエンタメアリーナとして設計されました。

https://casabrutus.com/categories/architecture/376501
November 10, 2025 at 12:00 AM
135年前のこの日、浅草の「凌雲閣」で日本初の電動式エレベーターが一般公開された事から #エレベータの日

「凌雲閣」は明治時代に大阪と東京に建てられた眺望用の高層建築物。
・大阪凌雲閣は9階建て39m
・東京凌雲閣は12階建て52m
残念ながら現存せず。

#朝メガネ雑学
x.com/moyu1001/statu...
November 9, 2025 at 11:00 PM
おはよーなの
今日は11月10日、月曜日
エレベーターの日なの

1890年(明治23年)の今日、日本で初めて電動式エレベーターが設置されたの
設置場所は浅草の「凌雲閣(りょううんかく)」という12階建ての52m高層建築なの
「浅草十二階」と呼ばれたこの塔は、当時の東京を象徴する“近代の灯台”のような存在だったの

20人乗りのエレベーターで上階へ昇る体験は、
まさに“空への憧れ”を叶える文明の奇跡だったそうなの
初めて見る東京の街を上から眺めて感動したとかしていないとか
November 9, 2025 at 9:39 PM
#京都モダン建築祭 にて、櫻谷文庫の階段

1.日本家屋の階段
2.二階の階段両脇に戸板があり、蓋するように閉めることができる
3.洋館の階段
4.手すりはないが窪みがありガイドになる
November 9, 2025 at 5:42 PM
アングル:伝統素材でエアコンなしでも涼しく、温暖化時代の新学校建築 | ロイター アングル:伝統素材でエアコンなしでも涼しく、温暖化時代の新学校建築 | ロイター https://share.google/AshHJBeOo3sXEXo86
こういうの日本でもやれないもんかね?
応用したり。
アングル:伝統素材でエアコンなしでも涼しく、温暖化時代の新学校建築
「建築界のノーベル賞」ともいわれる米プリツカー賞を2022年に受けた建築家のフランシス・ケレ氏。幼少期に学んだ西アフリカ・ブルキナファソの学校は、建物が暗くて暑苦しく、子どもの教育よりもパン作りに適していそうなほどだったと振り返る。
jp.reuters.com
November 9, 2025 at 4:21 PM
潮崎本之宮神社。神社建築と亜熱帯性植物(オオタニワタリ)の取り合わせから日本神話とオーストロネシア神話の関連に思いをいたしてロマンに浸る昭和のおじさんの教養みたいな楽しみ方。
November 9, 2025 at 2:33 PM
古代の日本では建物外部に妻戸(開き戸)や上に跳ね上げる蔀戸(しとみど)が多く使われていたけど、内部だと衝立や屏風等で目線を遮っていたわね。
平安時代になるとこれらから発展した開閉が容易な遣戸(やりど。引違い戸)が登場して、以降の建築で普及していくわよ。【Auto-0164】
November 9, 2025 at 7:49 AM
ちな。
#京都モダン建築祭 で行ってみた場所
✫前期 11/2
京都工芸繊維大学

旧寺江家住宅店舗及び主屋

TSUGU 京都三条 by THE SHARE HOTELS(旧日本生命京都三条ビル)/外観見ただけ

らくたび京町家

救世軍京都小隊会館/外観見ただけ

京都市学校歴史博物館(元開智小学校)

旧村井銀行七条支店

✫後期分 11/8
衣笠会館(旧藤村岩次郎邸)

京都市考古資料館(旧西陣織物館)

元西陣小学校

be京都

京都大学 尊攘堂

京都府庁旧本館
November 9, 2025 at 5:57 AM

Bluesky's Top 10 Trending Words (past 10min):
💨x1* - gaza 🔓
💨x16 - 1﹐604
💨x1* - ukraine 🔓
💨x14 - sharks
💨x14 - canucks
💨x1* - democracy 🔓
💨x11 - mortgage
💨x11 - goalie
💨x11 - askarov
💨x10 - nebraska
*🔓 = Unlocked Emergency Words (see img)

#йобанарусня 🇺🇦

(Something not right? Reply!)
November 9, 2025 at 5:50 AM