Mаtsucитa.ru
banner
matsushitaru.bsky.social
Mаtsucитa.ru
@matsushitaru.bsky.social
27 followers 79 following 110 posts
ペテルブルクびいき。通訳案内士(ロシア語)三流アマチュアチェロ奏者 Поклонник Санкт-Петербурга Долой Путина!
Posts Media Videos Starter Packs
雨上がり
После дождя
Reposted by Mаtsucитa.ru
ブルガーコフ『巨匠とマルガリータ』、最初に手にした安井侑子『悪魔とマルガリータ』がなつかしい。そして、ブルガーコフを文庫で読み比べられる時代は、その点でだけは悪くない。
『なぜプーチンは戦争を続けるのか』は日本語で出た一般読者向けのウクライナ戦争本として屈指の一冊かもしれない。三度も(しかも三度目は開戦時)モスクワ支局長を務めただけあって、政府関係者から市井の人々まで自分でネタをとって来たことが文章を通してよくわかる。開戦直前から戦時下の揺れ動くロシア社会の解像度が驚くほど高いのはそのためだろう。
『プーチンの過信、誤算と勝算』、『ウクライナ動乱』、『ロシア 女たちの反体制運動』と言った優れた一般向けウクライナ戦争本は全て直接現地の空気を吸った人たちの手になるのは興味深い(当たり前のように見えて、そうじゃない著者の本はざらにある)。
なんにも用事がないけれど、しまかぜに乗って賢島へ行って来ようと思う
#近鉄 
#あべのべあ
#ミャクミャク
Xの方で「もし大阪ではなくエカテリンブルクで万博が開かれていたら、どうなっていただろうか」とポストしたせいだろうか、「エカテリンブルクで万博が開かれていたら、プロパガンダの場になっていただろう(だから大阪でよかった)」と言う意見が流れて来た。
が、どこでやっても万博なんてプロパガンダの場でしかないという常識は通用しないのだろうか。実際、大阪万博で何か一つでも自国のネガティブな情報を展示してパビリオンがあっただろうか。
Reposted by Mаtsucитa.ru
参政党が人手不足問題について「ニートを働かせたらいい」みたいなこと言ってたが、そんな感じで「人はいるところにはいるのだ、今うちに来てないだけで」みたいな感覚なんだと思う。日本の人口推移予測を見れば到底そういうレベルの話じゃない、とわかるのだが。
Reposted by Mаtsucитa.ru
小学1年の頃だったか、夏休みに学校の体育館での映画鑑賞会「はだしのゲン」。たぶん実写版。どれかは覚えてない。
まだ小学校に入る前の弟が途中で「おかあさん、ぼくもうこんなの嫌だよ!!!」と泣きながら体育館を飛び出していったことを記憶してる
もう彼是前になるが、取引先のロシアの会社社長が商談で来た時に、ついでに家族も連れて来た。観光で各地を回ったのだが、その際の先方の希望は子供に原爆資料館を見せるので必ず広島を旅程に入れる事だった。
お子さんにはショックが大きいかもしれませんが…と伝えたが、「ショックを受けなければ学べないこともあります」と言われ、私は愧じた。
私中学の時に原爆資料館に行って、あの時の展示は今のより生々しかったし写真も本当に惨たらしく怖くて、貧血起こしたみたいになって隅っこにへたり込んでしまったんですよ。親が探しにきて連れられて行ったけど、フワフワするようでまともに歩けませんでした。本当にショックで…でも見ない方がよかったと思った事はない。子供は子供なりに受け止めて子供なりのショックを味わうのや。それでいいし、仕方ないと思う。
もう彼是前になるが、取引先のロシアの会社社長が商談で来た時に、ついでに家族も連れて来た。観光で各地を回ったのだが、その際の先方の希望は子供に原爆資料館を見せるので必ず広島を旅程に入れる事だった。
お子さんにはショックが大きいかもしれませんが…と伝えたが、「ショックを受けなければ学べないこともあります」と言われ、私は愧じた。
私中学の時に原爆資料館に行って、あの時の展示は今のより生々しかったし写真も本当に惨たらしく怖くて、貧血起こしたみたいになって隅っこにへたり込んでしまったんですよ。親が探しにきて連れられて行ったけど、フワフワするようでまともに歩けませんでした。本当にショックで…でも見ない方がよかったと思った事はない。子供は子供なりに受け止めて子供なりのショックを味わうのや。それでいいし、仕方ないと思う。
Reposted by Mаtsucитa.ru
人肉の臭い 
張本勲氏語る被爆体験
news.yahoo.co.jp/pickup/6548545
「声がでませんでした。『これが俺のお姉ちゃんか』と。焼けただれて、顔も体も」「姉は死ぬまで、『お母ちゃん、苦しいよ、痛いよ、あついよ』と」「『お母ちゃん、お姉ちゃん』と言って大きな声で泣いたのは、昨日のように覚えています」
人肉の臭い 張本勲氏語る被爆体験 - Yahoo!ニュース
戦後80年。広島と長崎に落とされた原爆についてお伝えします。戦争の実態を伝えるため、一部、 遺体の映像も流れます。
news.yahoo.co.jp
釜本さん、高校に講演会をしに来てくださったのを覚えている。サッカーどころかスポーツを忌避する高校生だったので、名声どころか、何をした人かも知らなかったが、当時の校長が伝手を頼って懸命に来てくださるようにお願いした由。そんなわけでわたしには猫に小判だったが、サッカー部の諸子は狂喜していた。40年ほど前の思い出。
ギーレンも鬼籍にはいってしまいましたね。
ワゴンセールではあとケーゲルもたくさん並んでいた記憶があります。東独が潰れたためかドイツ・シャルプラッテンの録音が投げ売りされていて、私もいくつか買いました。
Reposted by Mаtsucитa.ru
> 事件は午前11時半ごろに発生。渡辺氏によると、30分もたたないうちに公安関係者から情報を得た。公安当局は、発生直後に山上徹也被告(44)と教団との関連性を把握したとみられる。

国民には翌々日の参議院選挙投票日が過ぎるまで統一教会の名前はほぼ報道されなかったのに、教団には公安から30分で情報がいくんだ。へー。
蚊も飛ばない暑さの中、軍人墓地の見学。地元の人が定期的に掃除をされている由だが、高齢化が進み戦没者の記憶も薄れて来て、なかなか行き届かないと嘆息されてる由。
墓碑に彫られた戦没地には大西洋となっている方もあり、聞けば想像した通り遣独潜水艦の乗組員だったとのこと。
地元では知らぬ人もない名望家が墓地の敷地を寄付した旨が刻まれた石碑が今も入口に立つ。
ノリントンもあっちに行ってしまいましたね。
初めて彼の演奏を聞いたのはたしかベートーベンの第九だったと思いますが、のけ反って椅子から転げ落ちました。今となっては懐かしい思い出です。
あべのべあにも挨拶に行こうと思いつつ、暑さに屈して日中は家から一歩も出ずに終わった。
Reposted by Mаtsucитa.ru
今日のまとめ、その1
今日も最高気温37.2℃で熱中症警戒アラート発表中の大阪
夏休み、ファミリーでいっぱいのハルカス展望台
べあちゃん、今日も写真撮影、がんばってました
#あべのべあ #ハルカス #あべのハルカス #ハルカス300 #ハルカス展望台
N響がブルックナーの第六をやるって忘れてた。
あとでNHK+で聴かせてもらおう。
住吉大社近くの粉浜商店街にて
バー猫樽
Кафе-Бар "Нэкодару (Кошкина Бочка)"
У нас нет кошки, а только кошатник!
Извините!
Мы просто кафе-бар, а нет котокафе.
Reposted by Mаtsucитa.ru
できるだけ写真は撮るようにする。いいねこなのだ。いいねこである証拠はいくらあってもいいのだ
Reposted by Mаtsucитa.ru
うちのくろねこ、ぐら。12歳。一週間前に病院で、喉のあたりに大きなしこりがあるのが見つかった。細胞診では確定診断に至らなかったが、高グレードリンパ腫の可能性がある。そうだとすると余命が何ヶ月、という問題。

いずれは必ず訪れることはわかっていたけど、直視できていなかったことにちゃんと向き合わないといけない。ちゃんと記憶し続けられるように。
衆庶の不安を煽り劣情に阿る虚言を弄しても恬として恥じない差別主義者に一番決然と対峙してくれそうな候補に投票した。
#清水ただし 
#大椿ゆうこ
#共産党
#社民党
Reposted by Mаtsucитa.ru
野田さんのこのメッセージは、立憲支持層はもちろん、常識的な政治や選挙を望む、自公支持層も含めたすべての人にも連帯の意思を込めてシェアしてください。
Гость на огонек зашел к нам.
窓の明かりに釣られて飛び込んできたお客