ABE Yukio
@flatlineweb.bsky.social
正体不明系SE。放送大学大学院修士全科生(情報学)M1。ギター練習中。ほぼ不可知論者のキリスト教徒(プロテスタント)。猫ラブ。ソバーキュリアス。
https://fedibird.com/@flatlineweb
https://fedibird.com/@flatlineweb
Pinned
ABE Yukio
@flatlineweb.bsky.social
· Nov 21
読むと心が穏やかになる本は、
ジェイムズ・エルロイの『キラー・オン・ザ・ロード』と大藪春彦の『ヘッド・ハンター』です。
このアカウントはそういう者です。
ジェイムズ・エルロイの『キラー・オン・ザ・ロード』と大藪春彦の『ヘッド・ハンター』です。
このアカウントはそういう者です。
行政の最高機関ではない内閣とは何か。
我々はその謎を解明すべく奈良の秘境へ向かった(謎)
我々はその謎を解明すべく奈良の秘境へ向かった(謎)
November 11, 2025 at 5:16 AM
行政の最高機関ではない内閣とは何か。
我々はその謎を解明すべく奈良の秘境へ向かった(謎)
我々はその謎を解明すべく奈良の秘境へ向かった(謎)
Reposted by ABE Yukio
ダマシオの『意識と自己』(講談社学術文庫)を読了。なかなかの難物だったが、面白かった。
November 10, 2025 at 1:00 PM
ダマシオの『意識と自己』(講談社学術文庫)を読了。なかなかの難物だったが、面白かった。
Reposted by ABE Yukio
押井守監督「天使のたまご」4Kリマスター上映 「自分の原点のような作品」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
押井監督と天野喜孝氏が若き日に取り組んだオリジナルアニメ。当初は難解と受け止められ、鑑賞機会も限られていました。
「うまく世に出してあげられず、ふびんに思っていたから劇場公開はうれしい。40年前に執念でつくった作品を認めてほしい(押井監督)。」
今やアニメにデジタル技術は欠かせませんが、当時はすべてが手描き。制作時のこだわりや作品への反応などを振り返ります。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
押井監督と天野喜孝氏が若き日に取り組んだオリジナルアニメ。当初は難解と受け止められ、鑑賞機会も限られていました。
「うまく世に出してあげられず、ふびんに思っていたから劇場公開はうれしい。40年前に執念でつくった作品を認めてほしい(押井監督)。」
今やアニメにデジタル技術は欠かせませんが、当時はすべてが手描き。制作時のこだわりや作品への反応などを振り返ります。
押井守監督「天使のたまご」4Kリマスター化 「原点の作品」 - 日本経済新聞
「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」などのアニメーション映画で世界的に評価され、実写作品でも革新的な表現手法を切り開いてきた。そんな押井守監督の伝説的アニメ「天使のたまご」(1985年)が最新技術で高精細によみがえり、注目されている。当初難解と受け止められ、鑑賞機会も限られた作品だ。「例えると自慢の娘。うまく世に出してあげられず、ふびんに思っていたから劇場公開はうれしい。40年前
www.nikkei.com
November 10, 2025 at 2:01 AM
押井守監督「天使のたまご」4Kリマスター上映 「自分の原点のような作品」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
押井監督と天野喜孝氏が若き日に取り組んだオリジナルアニメ。当初は難解と受け止められ、鑑賞機会も限られていました。
「うまく世に出してあげられず、ふびんに思っていたから劇場公開はうれしい。40年前に執念でつくった作品を認めてほしい(押井監督)。」
今やアニメにデジタル技術は欠かせませんが、当時はすべてが手描き。制作時のこだわりや作品への反応などを振り返ります。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
押井監督と天野喜孝氏が若き日に取り組んだオリジナルアニメ。当初は難解と受け止められ、鑑賞機会も限られていました。
「うまく世に出してあげられず、ふびんに思っていたから劇場公開はうれしい。40年前に執念でつくった作品を認めてほしい(押井監督)。」
今やアニメにデジタル技術は欠かせませんが、当時はすべてが手描き。制作時のこだわりや作品への反応などを振り返ります。
デカレンジャーで宇宙最高裁からデリート許可が出なくて難儀する回あったな。
November 10, 2025 at 2:59 AM
デカレンジャーで宇宙最高裁からデリート許可が出なくて難儀する回あったな。
Reposted by ABE Yukio
宇宙刑事が宇宙裁判所から宇宙逮捕状が取れずに困る回
November 10, 2025 at 2:51 AM
宇宙刑事が宇宙裁判所から宇宙逮捕状が取れずに困る回
Reposted by ABE Yukio
岩手県に津波注意報が発令されました。
海岸部の方々は身の安全を確保ください。
海岸部の方々は身の安全を確保ください。
November 9, 2025 at 8:21 AM
岩手県に津波注意報が発令されました。
海岸部の方々は身の安全を確保ください。
海岸部の方々は身の安全を確保ください。
Reposted by ABE Yukio
博士号取得を目指す50歳以上の方を支援
www.gllc.or.jp/project/doct...
www.gllc.or.jp/project/doct...
博士号取得支援事業 | 生涯学習開発財団
博士号取得を目指す50歳以上の方に向けた支援事業です。当財団の前理事長松田妙子が71歳で博士号を取得した自身の経験を元に発案されました。
www.gllc.or.jp
November 8, 2025 at 8:26 AM
博士号取得を目指す50歳以上の方を支援
www.gllc.or.jp/project/doct...
www.gllc.or.jp/project/doct...
Reposted by ABE Yukio
“というかですね。そもそもの話になるけど、投稿が公開されることが前提のSNSでわざわざ秘密にしたい、見られたくない話をするな、というのはずっと思ってる。露出趣味でもあるんですかね?”
ここ書いてるときの打鍵音が我ながらすごかった🫠
ここ書いてるときの打鍵音が我ながらすごかった🫠
よく聞け。SNSでのお前らのALT属性の使い方は間違っている - HIDARI日記(右) hidari-lab.hatenablog.com/entry/2025/1...
以前から苦々しく思っていたことをここぞとばかりに書き連ねた。
とりあえず全人類一旦読め。
以前から苦々しく思っていたことをここぞとばかりに書き連ねた。
とりあえず全人類一旦読め。
よく聞け。SNSでのお前らのALT属性の使い方は間違っている - HIDARI日記(右)
すいません、釣りタイトルに見せかけて釣りじゃないガチなやつです。 最近よく見かけるALT属性の誤った使い方 最近、X(旧Twitter)などのSNSで、画像につける「ALT」という機能を、本来とは違う目的で使ってる人をちょくちょく見かける。 例えば: ポストできる文字数に収まらないから続きを書く 検索に引っかからないように、隠しメッセージを書く 「見たい人だけ読んでね」っていう、ちょっとした裏話を...
hidari-lab.hatenablog.com
November 7, 2025 at 10:29 AM
“というかですね。そもそもの話になるけど、投稿が公開されることが前提のSNSでわざわざ秘密にしたい、見られたくない話をするな、というのはずっと思ってる。露出趣味でもあるんですかね?”
ここ書いてるときの打鍵音が我ながらすごかった🫠
ここ書いてるときの打鍵音が我ながらすごかった🫠
Reposted by ABE Yukio
北海道の人気コンビニ、セイコーマートの乳製品には「北海豊富町産牛乳使用」と書かれています。その豊富町に行ってきました。
セコマの聖地にあったのは牛乳の製造所、そして「大規模草地牧場」という広大な牧場。牛が1500頭もいるそうですが牧場が広すぎてまばらに見える!
dailyportalz.jp/kiji/seicoma...
セコマの聖地にあったのは牛乳の製造所、そして「大規模草地牧場」という広大な牧場。牛が1500頭もいるそうですが牧場が広すぎてまばらに見える!
dailyportalz.jp/kiji/seicoma...
November 7, 2025 at 7:45 AM
北海道の人気コンビニ、セイコーマートの乳製品には「北海豊富町産牛乳使用」と書かれています。その豊富町に行ってきました。
セコマの聖地にあったのは牛乳の製造所、そして「大規模草地牧場」という広大な牧場。牛が1500頭もいるそうですが牧場が広すぎてまばらに見える!
dailyportalz.jp/kiji/seicoma...
セコマの聖地にあったのは牛乳の製造所、そして「大規模草地牧場」という広大な牧場。牛が1500頭もいるそうですが牧場が広すぎてまばらに見える!
dailyportalz.jp/kiji/seicoma...
Reposted by ABE Yukio
国旗損壊に心を痛める人たちがいても権利侵害とまでは言えず、「個々人の心情が傷つくことを公共の福祉とつなげると、公共の意味の取り違えになる」。
志田氏は、国民には自国の現状を嘆いて批判する「自己批判の自由」があり、民主主義の営みの一つだとする。国旗を使って批判をしても、侮辱目的かどうかの判断は難しく、警察の捜査次第で「国を真剣に思うが故の批判が侮辱と認定される恐れ」があると指摘。憲法19条の思想・良心の自由に触れる懸念を語る〉
志田氏は、国民には自国の現状を嘆いて批判する「自己批判の自由」があり、民主主義の営みの一つだとする。国旗を使って批判をしても、侮辱目的かどうかの判断は難しく、警察の捜査次第で「国を真剣に思うが故の批判が侮辱と認定される恐れ」があると指摘。憲法19条の思想・良心の自由に触れる懸念を語る〉
November 6, 2025 at 6:57 AM
国旗損壊に心を痛める人たちがいても権利侵害とまでは言えず、「個々人の心情が傷つくことを公共の福祉とつなげると、公共の意味の取り違えになる」。
志田氏は、国民には自国の現状を嘆いて批判する「自己批判の自由」があり、民主主義の営みの一つだとする。国旗を使って批判をしても、侮辱目的かどうかの判断は難しく、警察の捜査次第で「国を真剣に思うが故の批判が侮辱と認定される恐れ」があると指摘。憲法19条の思想・良心の自由に触れる懸念を語る〉
志田氏は、国民には自国の現状を嘆いて批判する「自己批判の自由」があり、民主主義の営みの一つだとする。国旗を使って批判をしても、侮辱目的かどうかの判断は難しく、警察の捜査次第で「国を真剣に思うが故の批判が侮辱と認定される恐れ」があると指摘。憲法19条の思想・良心の自由に触れる懸念を語る〉
Reposted by ABE Yukio
高市政権の今なぜ「日本国旗損壊罪」法案が? 愛国心と見せかけて、実は国民の「批判」を抑え込みたい思惑が:東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/447264
〈武蔵野美術大の志田陽子教授(憲法学)は「外国の国旗を損壊してはいけないのは、外交関係を守るため。自国の国旗には成り立たない」と説く。参政党案やかつての自民党案の条文の「日本国に侮辱を加える目的」がポイントになる。志田氏は「生身の人間への侮辱と異なり、国への侮辱の被害者は法的には存在しない」と指摘する。↓
〈武蔵野美術大の志田陽子教授(憲法学)は「外国の国旗を損壊してはいけないのは、外交関係を守るため。自国の国旗には成り立たない」と説く。参政党案やかつての自民党案の条文の「日本国に侮辱を加える目的」がポイントになる。志田氏は「生身の人間への侮辱と異なり、国への侮辱の被害者は法的には存在しない」と指摘する。↓
高市政権の今なぜ「日本国旗損壊罪」法案が? 愛国心と見せかけて、実は国民の「批判」を抑え込みたい思惑が:東京新聞デジタル
参政党は10月27日、日本国旗を破いたり、燃やしたりすると罪になる「日本国国章損壊罪」を新たに盛り込んだ刑法改正案を参院に提出した。自...
www.tokyo-np.co.jp
November 6, 2025 at 6:57 AM
高市政権の今なぜ「日本国旗損壊罪」法案が? 愛国心と見せかけて、実は国民の「批判」を抑え込みたい思惑が:東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/447264
〈武蔵野美術大の志田陽子教授(憲法学)は「外国の国旗を損壊してはいけないのは、外交関係を守るため。自国の国旗には成り立たない」と説く。参政党案やかつての自民党案の条文の「日本国に侮辱を加える目的」がポイントになる。志田氏は「生身の人間への侮辱と異なり、国への侮辱の被害者は法的には存在しない」と指摘する。↓
〈武蔵野美術大の志田陽子教授(憲法学)は「外国の国旗を損壊してはいけないのは、外交関係を守るため。自国の国旗には成り立たない」と説く。参政党案やかつての自民党案の条文の「日本国に侮辱を加える目的」がポイントになる。志田氏は「生身の人間への侮辱と異なり、国への侮辱の被害者は法的には存在しない」と指摘する。↓
November 6, 2025 at 1:32 AM
Reposted by ABE Yukio
November 6, 2025 at 1:22 AM
魔女/魔術師の区分の話、みんな朝松健読んでないのか…?
November 5, 2025 at 1:18 PM
魔女/魔術師の区分の話、みんな朝松健読んでないのか…?
Reposted by ABE Yukio
パキスタン人が経営する中古車販売店にロケット花火が撃ち込まれる 江別市
www.htb.co.jp/news/archive...
「パキスタン人が経営する中古車販売店に日本人とみられる男らがロケット花火」「バットとかナイフとか持って降りてきて、敷地の中に入ってくるとか…怖い目に」
これはヘイトクライム。許すな。
www.htb.co.jp/news/archive...
「パキスタン人が経営する中古車販売店に日本人とみられる男らがロケット花火」「バットとかナイフとか持って降りてきて、敷地の中に入ってくるとか…怖い目に」
これはヘイトクライム。許すな。
November 5, 2025 at 9:17 AM
パキスタン人が経営する中古車販売店にロケット花火が撃ち込まれる 江別市
www.htb.co.jp/news/archive...
「パキスタン人が経営する中古車販売店に日本人とみられる男らがロケット花火」「バットとかナイフとか持って降りてきて、敷地の中に入ってくるとか…怖い目に」
これはヘイトクライム。許すな。
www.htb.co.jp/news/archive...
「パキスタン人が経営する中古車販売店に日本人とみられる男らがロケット花火」「バットとかナイフとか持って降りてきて、敷地の中に入ってくるとか…怖い目に」
これはヘイトクライム。許すな。
Reposted by ABE Yukio
「ニューヨークは今後も移民のための都市であり続ける。移民により築かれ、移民がその原動力であり、そして本日をもって移民が指導者となる都市だ」
かっけー
かっけー
Mamdani: "New York will remain a city of immigrants, a city built by immigrants, powered by immigrants, and as of tonight, led by an immigrant."
November 5, 2025 at 4:49 AM
「ニューヨークは今後も移民のための都市であり続ける。移民により築かれ、移民がその原動力であり、そして本日をもって移民が指導者となる都市だ」
かっけー
かっけー
Reposted by ABE Yukio
最近、僕が反差別や平和主義、アンチファシストな投稿をすると「こんなのが牧師なのか!?」的なコメントが来ることが増えた
えっ!?
あんたらのキリスト教像ってなんなの?
MAGAか!?MAGAなのか!?
クラウドチャーチなのか!?
ちくしょーーーーー!!!!
こっちがイエス的本流だよ!!
えっ!?
あんたらのキリスト教像ってなんなの?
MAGAか!?MAGAなのか!?
クラウドチャーチなのか!?
ちくしょーーーーー!!!!
こっちがイエス的本流だよ!!
November 5, 2025 at 7:57 AM
最近、僕が反差別や平和主義、アンチファシストな投稿をすると「こんなのが牧師なのか!?」的なコメントが来ることが増えた
えっ!?
あんたらのキリスト教像ってなんなの?
MAGAか!?MAGAなのか!?
クラウドチャーチなのか!?
ちくしょーーーーー!!!!
こっちがイエス的本流だよ!!
えっ!?
あんたらのキリスト教像ってなんなの?
MAGAか!?MAGAなのか!?
クラウドチャーチなのか!?
ちくしょーーーーー!!!!
こっちがイエス的本流だよ!!
Reposted by ABE Yukio
例えば、弁護士制度、法制度、警察官、道路、自衛隊の装備等、これは全て”社会の効用”なワケで、貧乏人はそういう社会の効用をほとんど使用するコトがない。しかし、例えば、売れている芸能人などは、放送、それを維持できる良好な社会状況、文化レベル等の”社会の効用”を貧乏人の何倍も”使用”してお金を儲けている。この”社会の効用”は貧乏人も含む社会構成員すべてが作り出しているもので、その使用量は、使用量に見合った金額払う必要があるじゃんか…肉体労働で稼いでいる人はあんましそういう”効用”を使ってない。大きく商売してる会社も、物凄い社会の効用を使用している。利得者が多く金払って欲しいよなぁ…
November 5, 2025 at 5:16 AM
例えば、弁護士制度、法制度、警察官、道路、自衛隊の装備等、これは全て”社会の効用”なワケで、貧乏人はそういう社会の効用をほとんど使用するコトがない。しかし、例えば、売れている芸能人などは、放送、それを維持できる良好な社会状況、文化レベル等の”社会の効用”を貧乏人の何倍も”使用”してお金を儲けている。この”社会の効用”は貧乏人も含む社会構成員すべてが作り出しているもので、その使用量は、使用量に見合った金額払う必要があるじゃんか…肉体労働で稼いでいる人はあんましそういう”効用”を使ってない。大きく商売してる会社も、物凄い社会の効用を使用している。利得者が多く金払って欲しいよなぁ…
Reposted by ABE Yukio
雇い主と使用人がいたら、双方がお互いの義務の減少、権利の強化に努めるワケで、雇い主が自分達の義務減少・権利強化に励むのは悪でも何でもなく当然。同様に、使用人が義務減少・権利強化に励むコトだって当然のコトなのに、『それって社会主義じゃね?』という理論(?)で”悪”にされてしまっている。そんなの社会主義でも何でもないし、そういう要求は”社会主義”が存在しない時代から使用人なら誰しも思うコト、何なら”資本主義”的ですらある。”もっと給料が欲しかったら、今より働けば良い”とか、”嫌なら辞めろ”ってコトを使用人の方が、同じ使用人に”当然のコト”として言うようになってる。あんまし好きな言葉じゃないケド洗脳
November 5, 2025 at 4:59 AM
雇い主と使用人がいたら、双方がお互いの義務の減少、権利の強化に努めるワケで、雇い主が自分達の義務減少・権利強化に励むのは悪でも何でもなく当然。同様に、使用人が義務減少・権利強化に励むコトだって当然のコトなのに、『それって社会主義じゃね?』という理論(?)で”悪”にされてしまっている。そんなの社会主義でも何でもないし、そういう要求は”社会主義”が存在しない時代から使用人なら誰しも思うコト、何なら”資本主義”的ですらある。”もっと給料が欲しかったら、今より働けば良い”とか、”嫌なら辞めろ”ってコトを使用人の方が、同じ使用人に”当然のコト”として言うようになってる。あんまし好きな言葉じゃないケド洗脳
Reposted by ABE Yukio
とんでもなくお金を稼いでる人は、一般人の何倍も”社会(社会を構成する人全員で成立させてる)”の効用を”使用”してお金を稼いでる。彼らが払ってる使用料は微々たるもので、ほとんど”社会のタダ乗り”で、貧乏人の社会システムの”タダ乗り”とはケタが違うし、どっちが看過できない問題かと言われれば、金持ちの社会のタダ乗り。使用数に見合う使用料を払えと言いたいよなぁ…
November 5, 2025 at 5:07 AM
とんでもなくお金を稼いでる人は、一般人の何倍も”社会(社会を構成する人全員で成立させてる)”の効用を”使用”してお金を稼いでる。彼らが払ってる使用料は微々たるもので、ほとんど”社会のタダ乗り”で、貧乏人の社会システムの”タダ乗り”とはケタが違うし、どっちが看過できない問題かと言われれば、金持ちの社会のタダ乗り。使用数に見合う使用料を払えと言いたいよなぁ…
Reposted by ABE Yukio
A sneak peek at the cover of next week’s issue, which celebrates Zohran Mamdani’s historic win. #NewYorkerCovers
https://newyorkermag.visitlink.me/451hFM
https://newyorkermag.visitlink.me/451hFM
November 5, 2025 at 3:15 AM
A sneak peek at the cover of next week’s issue, which celebrates Zohran Mamdani’s historic win. #NewYorkerCovers
https://newyorkermag.visitlink.me/451hFM
https://newyorkermag.visitlink.me/451hFM
Reposted by ABE Yukio
昨夜〔10月26日〕ニューヨーク市クイーンズで開かれた、バーニー・サンダース上院議員およびアレクサンドリア・オカシオ=コルテス下院議員との集会で、ゾーラン・マムダニは1万3000人の聴衆に向けて演説した。
「あまりにも長い間、自由はそれを買える人たちだけのものでした」
「あまりにも長い間、自由はそれを買える人たちだけのものでした」
November 5, 2025 at 2:46 AM
昨夜〔10月26日〕ニューヨーク市クイーンズで開かれた、バーニー・サンダース上院議員およびアレクサンドリア・オカシオ=コルテス下院議員との集会で、ゾーラン・マムダニは1万3000人の聴衆に向けて演説した。
「あまりにも長い間、自由はそれを買える人たちだけのものでした」
「あまりにも長い間、自由はそれを買える人たちだけのものでした」