ABE Yukio
flatlineweb.bsky.social
 ABE Yukio
@flatlineweb.bsky.social
正体不明系SE。放送大学大学院修士全科生(情報学)M1。ギター練習中。ほぼ不可知論者のキリスト教徒(プロテスタント)。猫ラブ。ソバーキュリアス。
https://fedibird.com/@flatlineweb
研究資料作成中の猫画像放流

#Blueskyねこ部
September 23, 2025 at 9:28 AM
最近とみに近くが見にくくなってきたので、デスクワーク用の眼鏡を富士メガネで新調。PCのモニタと手元の資料が同時にはっきり見えるようになって有難い。
August 24, 2025 at 11:45 AM
#私の本棚の早川書房ベスト約8冊

グッドラック 戦闘妖精・雪風(神林長平)
虐殺器官(伊藤計劃)
Self-Reference ENGINE(円城塔)
邪神帝国(朝松健)
一九八四年(オーウェル)
ニューロマンサー(ギブスン)
スキズマトリックス(スターリング)
ディファレンス・エンジン(ギブスン/スターリング)
August 21, 2025 at 12:24 PM
代休の朝。

#blueskyねこ部
June 26, 2025 at 12:37 AM
ジュリ(アルバイト)、10連一発でお迎え成功。ありがとう田辺氏(謎)
#ブルーアーカイブ
February 27, 2025 at 11:59 PM
おやすみ #猫の日
February 22, 2025 at 2:44 PM
February 22, 2025 at 2:08 AM
Bluesky
February 20, 2025 at 1:40 AM
道民の友であるところのセイコーマートにて、「ソフトカツゲン味のシュークリーム」が売られていたので購入。
ソフトカツゲンとは、乳酸菌飲料の一種で、ガラナと並ぶ道民のソウルドリンクである。

マジでカツゲンの味がするぜ…
ほんのりとした酸味で、クリームの後味がさわやかになっている。うまい。
February 14, 2025 at 12:12 PM
February 6, 2025 at 1:20 AM
January 31, 2025 at 1:50 AM
#今日買った・届いた本を紹介する
『分類思考の世界』(三中信宏)
『系統樹思考の世界』(三中信宏)
『サブリミナル・マインド』(下條信輔)
『チューリングの考えるキカイ』(阿部彩芽/笠井琢美)
『基礎情報学』(西垣通)

下條信輔は『<意識>とは何だろうか』が首がもげるくらいうなずきポイントだらけだったので、追いかけようと思っている。研究しようしているテーマと方向性にも大いに関連性があるし。
January 3, 2025 at 5:26 AM
#今日買った・届いた本を紹介する

『情報理論』(甘利俊一)
『情報の哲学のために』(フロリディ)
『言語はこうして生まれる』(クリスチャンセン/チェイター)
『入門 現代の量子力学』(堀田昌寛)
『新 基礎情報学』(西垣通)

『言語は~』は図書館で借りて途中まで読んだが、余りにも面白いので買うことにした(研究にもちょっと関連がある)。
January 2, 2025 at 3:32 AM
#今日買った・届いた本を紹介する
『インフォメーション 情報技術の人類史』(グリック)
『生物に世界はどう見えるか』(実重重実)
『情報哲学入門』(北野圭介)
『動物と人間の世界認識』(日高敏隆)
『サイバネティックス』(ウィーナー)
December 27, 2024 at 11:07 PM
#今日買った・届いた本を紹介する
『言語の本質』(今井むつみ/秋田喜美)
『情報空間論』(正村俊之)
『コンピューティング史』(キャンベル=ケリー他)
December 26, 2024 at 12:22 PM
日経サイエンスの定期購読を申し込んでいて、今日2月号が届いた。
他に、Amazonで注文した本がぼちぼち届き始める。
『通信の数学的理論』(シャノン/ウィーバー)
『知恵の樹』(マトゥラーナ/バレーラ)
『記号論への招待』(池上嘉彦)
どれも以前に一度は読んでいたと思うのだが、大学院の勉強に備えて手元に置くことにした。少し読んでみると、すでに初読の時とは見え方が違っていることに気づく。
December 25, 2024 at 11:13 AM
合格通知受け取り。
2025年度から修士全科生として学ぶ。
#放送大学大学院 #情報学
December 22, 2024 at 2:07 PM
朝一で図書館に行って本を借りてくるの巻。
『生き物たちの情報戦略』
『言語はこうして生まれる』
『パースの思想』
『図書館情報学概論 第2版』
December 14, 2024 at 2:16 AM
December 9, 2024 at 9:39 PM
今日からアドベント。
December 1, 2024 at 10:08 AM
今日は放送大学大学院入試の2次選考(面接)。さてどうなりますか。
November 17, 2024 at 12:05 AM
仕事終わりに見た月。
November 14, 2024 at 2:06 PM
投票してきた。午後からまた勉強しよう。
October 27, 2024 at 3:46 AM