#学費を上げるな
山口大が学費値上げってことですが、正直に言うと

「私立大学だけ入学金を取るな、というふざけた通達をだした文科省と、それを出させた日本共産党(吉良よし子)は反省しろ」

としか。
だって、私立大学が値下げさせられるのに、安心して「国立大学」が学費上げられるということは、なんの経営努力も教育の質もあげなくても「国立」なら学生募集に困りません、って話じゃん。

私立が値下げさせられてる中で、値上げできるって、ふんぞり返ってるわけだよね。
独法化の意味が全くなかったってことじゃないの?
October 30, 2025 at 9:05 PM
October 23, 2025 at 10:49 AM
外国人留学生の学費を上げて「社会連携で〜」とのたまうとか馬鹿か、愚か者しかいないのか、武蔵野美術大学は?
October 22, 2025 at 6:22 AM
はっ?何言ってるんだ?国立大経営厳しいのに更に締め付けるの?学費も上げろと言うの?ふざけるな
October 19, 2025 at 10:53 AM
山口大学学費値上げに反対する有志の会さんが署名活動をされています。
学生も教職員も知らない内に、大学側が授業料を値上げするなんて身勝手すぎます。
せめて話し合いぐらいは、すべきだったのではないでしょうか?タイミングも悪いですし。
勇気を出して声を上げた山口大学の皆さんに連帯するため、署名のご協力をお願いします🙏
#拡散希望
#山口大学
#授業料値上げ
#やめて
#授業料値上げ反対
c.org/X4z6KB2bJ8
オンライン署名に賛同お願いします
あなたの声がチカラになります。賛同して、変化を起こす一員になりませんか?
c.org
October 12, 2025 at 6:29 AM
金持ちの私大が国立大の学費を上げろって言ったり、頭の悪いブルジョアが僕たち頭悪くないヨと言うために、「旧来の学力」なるものを貶めて「新しい学力」なるものを喧伝したりすることかな?

と思って元の話を読んだら、生煮えのメリトクラシーまがいのご託宣と、資本家の怯えとがぐちゃぐちゃ混ざってわかりにくいが、結局金持ちどうしの奪い合いの話じゃんとなった。資本主義は悪。にんげんのしあわせの話をしよう。
October 3, 2025 at 1:59 AM
今日で日比谷野音が休止になるんですね(再開は2029年頃予定)。初めて行ったのは大学生の時(学費値上げ反対集会だったかな)、河島英五さんがピアノ一本でやったライブを最前列でみました。

一番思い出深いのは、2005年から始まる障害者自立支援法反対運動。法律成立後も何度も何度も集会が行われ声を上げてきました。

中には入れませんが、今はいのちのとりで裁判で厚労省との協議参加の時に必ず野音の前を通ります。粘り強く運動して行こうと改めて気持ちを確認しています。

再開されたら、また行きたいですね。エレカシのライブもぜひ観たいです😊
#日比谷野音 #野音
September 29, 2025 at 10:51 PM
報酬を上げるには学費を上げるしかないんじゃないか

#僕達はまだその星の校則を知らない #ぼくほし
September 22, 2025 at 1:31 PM
🌟 社会のトピックス 🌟
📚 年収の差で学費負担に差が出る問題が話題になっています。😔 同じ公立高校に通っていても、家庭の収入によって学費が違うのは公平ではないですよね。🤝 また、SNSで誹謗中傷を受けて亡くなった竹内英明・元兵庫県議の同僚議員らが遺児育英基金を立ち上げました。🌟 誹謗中傷は絶対にダメですね。😤
🌸 雰囲気:心配・応援・怒り 🌸
#学費負担 #公平性 #誹謗中傷 #遺児育英基金 #社会問題
August 18, 2025 at 5:50 PM
学生は大学に知識や技術や能力を身につけに(学費を払って)通っているのであって,学生実験・実習のレポート作成は実施内容や現象を正しく認識して論理的な文章を作成できる(思考できる)ようになるトレーニング。
いうなれば,高いお金払ってジムに通って,パワーアシストスーツ着てバーベル上げて,結局筋肉付かないみたいなもの?目的は一定の重さのバーベルを上げることじゃなくて,上げることのできる筋力を付けること,じゃないのかな?
August 18, 2025 at 3:32 AM
ことねはこれまで過労、学費、家族と問題を一つづつ解決してきたから次は自己肯定感を上げていく感じかね?
PV見る限り
August 5, 2025 at 9:15 AM
昨日の日本学術会議法人化についての集会では、学術会議でも中期目標を立てるように決められたことを知りましたが、もしかしたら交付金額を固定されるかもしれませんね…

埼玉大学は議事要録上ではやり取りしている様子が丁寧に記録されていますし、経営協議会の外部委員からの先の意見は、高等教育機関への理解があった上での発言にも見えるのですが、
大学側は、個別に学費を値上げするのは難しいから国に標準額を上げてもらおうという考え方になっているようで、物凄く残念ですわ。
学生からの反対運動に遭うのが嫌だからであって、国立大学の意義を踏まえた上でのものではなさそうな感じがします。
August 4, 2025 at 4:42 AM
私はアーティストとしての活動と、こちらの政治・社会問題の活動はかなり明確に分けているので、
いわゆる「声を上げているアーティスト」には含まれていないかもしれませんが、できることなら両方を出していたかったです…

これでも以前はFacebookなど、教授や他の学生らと繋がっていた場所でも、学費値上げ反対をはじめとした政治的な問題に触れていたのですが…。

本名やアーティストの側面を明かした状態で活動するには、あまりにも危険な問題に踏み込んでしまっているので…残念ながら。
なにも解決できていないのに、次々と出てくる問題は大きく、これまでの問題は深刻になっていく。
July 20, 2025 at 11:30 AM
🗳️学費アンケート、中日新聞・東京新聞でも取り上げ!

デマだらけの「外国人問題」が選挙の争点に踊り出した。

「東大が学費値上げ実施を決めて間もない昨秋の衆院選と比べ、大学無償化の議論は後退した」

サイトから読めます📖

まだ選挙に行かれていない方は「学費アンケート」の参議院選挙候補者の回答も見て👀
sites.google.com/view/no-rais...

私たちの未来は私たちで決める❣️

#差別に投票するな
#差別には投票しない
#学費値上げ反対
#学費を上げるな
#学術は国境を越える

慶應塾生新聞のインタビュー記事もシェアします🌷
jukushin.com?p=65035
July 20, 2025 at 9:44 AM
1997年にはすでにそんな感じだったんですね。。モントリオールダウンタウンはいまだに死んでて空洞化してますねぇ。イートンセンターはユニクロやデカトロンなどの多国籍企業が入ってなんとか体裁保ってますがコロナ禍を経て空っぽの店舗が立ち並びホームレスで溢れてます。。コンコルディア大学やマギル大学がダウンタウンにあるのでもっと学生街の盛り上がりができればいいのですが英語系大学への州の助成金が大幅カットされたり、州外から来る英語話者学生の学費が上げられたりしてますます「ケベックファースト」路線です。。
July 20, 2025 at 9:02 AM
【もう限界】教育に冷たい自公政権のもとで学費値上げラッシュ !学生たちは値下げ求めて声を上げた
youtu.be/PGN6n53_pgk?...
【もう限界】教育に冷たい自公政権のもとで学費値上げラッシュ !学生たちは値下げ求めて声を上げた #吉良よし子 #参院選2025 #しんぶん赤旗
YouTube video by しんぶん赤旗
youtu.be
July 13, 2025 at 4:09 AM
電車内に入ってきた大きな蛾に乗客が悲鳴上げてたので持ってたビニール袋裏っ返してビニール袋越しで捕まえて(蛾の鱗粉には毒があるらしい)、次の停車駅で逃がしたことがあるんだけど、周りの人たちにお礼言われた
電車で吐いてた男の人にペットボトルの水とビニール袋とティッシュあげたこともある
駅で体調不良になってる人介護して駅員さん呼んでスポーツドリンク買ってあげたこともある
近くで倒れた人を介護して考えうる病気教えて隣にいた彼氏と一緒に病院行くよう促したこともある
ホームレスの人がいればお金渡す

両親も毎月発展途上国の子どもの学費払ったり野良犬の飼育費募金したりしてるらしい
July 12, 2025 at 5:40 AM
というか首絞められていた動画の学生さんの仲間の子って学費のことで一生懸命声を上げているやっぱり学生さんで、何度か私も拝見してる頑張り屋さんなんだけど。
July 12, 2025 at 2:40 AM
「年十数万円の値上げも学生にとっては死活問題。学費や教育を巡る問題を後回しにせず、議論を深めてほしい」
あの「無償化」の訴えはどこに… 学費を上げる大学は続々と、奨学金に頼る学生の思い:中日新聞Web www.chunichi.co.jp/article/1096...
あの「無償化」の訴えはどこに… 学費を上げる大学は続々と、奨学金に頼る学生の思い:中日新聞Web
参院選では、多くの政党の公約に、高等教育(大学、専門学校など)の負担軽減策が盛り込まれた。昨秋の衆院選でも各党が高等教育の「無償化」を...
www.chunichi.co.jp
July 10, 2025 at 6:28 AM
#ニュース #政治 #参院選 #大学学費
"誰もが、学費のために未来を諦めない社会を。
参議院選学費アンケートサイト公開!
"
学費値上げ反対緊急アクション|note
https://note.com/no_raise_ut

"全国から学費値上げ反対の声を上げる学生有志
参議院選挙2025 候補者アンケート
"
ホーム
https://sites.google.com/view/no-raise-unity

"学費・奨学金問題は、非常に複雑に問題が交差しています。今まさに困窮している学生だけでなく、保護者、進学を目指す高校生、増え続ける非正規雇用者、障害をお持ちの方々、外国ルーツを […]
Original post on mastodon-japan.net
mastodon-japan.net
July 10, 2025 at 2:18 AM
(2025年7月10日)
あの「無償化」の訴えはどこに… 学費を上げる大学は続々と、奨学金に頼る学生の思い
中日新聞

奨学金という名の借金…返済の必要なものは奨学金と言わず、学生ローンと書いていただきたいところです。
www.chunichi.co.jp/article/1096...
あの「無償化」の訴えはどこに… 学費を上げる大学は続々と、奨学金に頼る学生の思い:中日新聞Web
参院選では、多くの政党の公約に、高等教育(大学、専門学校など)の負担軽減策が盛り込まれた。昨秋の衆院選でも各党が高等教育の「無償化」を...
www.chunichi.co.jp
July 9, 2025 at 11:58 PM
あの「無償化」の訴えはどこに… 学費を上げる大学は続々と、奨学金に頼る学生の思い
あの「無償化」の訴えはどこに… 学費を上げる大学は続々と、奨学金に頼る学生の思い
 参院選では、多くの政党の公約に、高等教育(大学、専門学校など)の負担軽減策が盛り込まれた。昨秋の衆院選でも各党が高等教育の「無償化」を掲げたが、めどは立たないまま。近年は学費の値上げに踏み切る大学が ...
www.47news.jp
July 9, 2025 at 11:15 PM
参議院選挙2025 候補者アンケート
(全国から学費値上げ反対の声を上げる学生有志)
sites.google.com/view/no-rais...

〈このアンケートは、私たちが強く求める「高等教育予算の拡充」の重要性を訴えるために実施しました。参議院選挙の立候補者の皆さんに、学費や教育に関する具体的な考えを尋ねることで、有権者の皆さんが投票する際の参考になる情報を提供することを目指します。〉

こちらは候補者別のアンケート
参院選2025
このアンケートは、私たちが強く求める「高等教育予算の拡充」の重要性を訴えるために実施しました。参議院選挙の立候補者の皆さんに、学費や教育に関する具体的な考えを尋ねることで、有権者の皆さんが投票する際の参考になる情報を提供することを目指します。 学費・奨学金問題は、非常に複雑に問題が交差しています。今まさに困窮している学生だけでなく、保護者、進学を目指す高校生、増え続ける非正規雇用者、障害をお持ちの...
sites.google.com
July 7, 2025 at 10:33 AM
教えて頂いたのですけど、このサイト参考になりますよ。

参議院選挙 候補者アンケート
(by 全国から学費値上げ反対の声を上げる学生有志)
sites.google.com/view/no-rais...
ホーム
参議院選挙2025 候補者アンケート
sites.google.com
July 3, 2025 at 4:50 AM
全国から学費値上げ反対の声を上げる学生有志による JST-SPRING 国籍要件反対 7月2日アクション(池袋駅西口広場)
July 2, 2025 at 12:26 PM