#レストア
字幕:松浦美奈!!!!!
November 9, 2025 at 5:13 AM
11/14(金)よりBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にて2週間限定上映 ほか全国順次公開

『アニキ・ボボ 4Kレストア版』試写。

すごかった!オリヴェイラの長編デビュー作で、港町の少年グループを描く71分のかわいらしい子ども映画……だけど、冒頭の編集も、高低差の演出も、夜の街のイメージもずば抜けた充実度。

これを撮ったのは30代前半(その後50代まで沈黙する)だけど、たぶんこれだけでもポルトガル映画の隠れた秀作として名を残していただろうなと思わされる、勢いのあるデビュー作。オリヴェイラ、若い頃はさすがに映画仙人的な感じではなく、素直に躍動感あふれる作品をとっていたんだなあと思った。
November 10, 2025 at 10:57 AM
YouTubeとかで乗り物のレストア動画見るの好きなのよね
November 7, 2025 at 5:57 AM
『愛殺 レストア版』鑑賞。色彩が赤、白、黄、青と原色で、壁の色や布もそうなので明らかにゴダールなんだけど、超ロングショットの挿入や後半でのスラッシャー的なジャンル映画の混淆など理知的な面とそれらを逸脱した情念が綯い交ぜで面白かった。マーク・ロスコの絵画に加えてルネ・マグリットの「恋人たち」が展示された美術館の場面があったけど、終盤の頭部を布に覆われたショットで反復されるのは唸らされた。レストア版でも画質的には厳しい箇所が複数あったので、マスターの状態は相当良くなかった事が想像される。監督自身が保有していたベータカムらしき素材の部分も確認できた。
November 3, 2025 at 1:52 AM
凄く程度の良い(おそらくレストア車)510ブルーバードSSSがいい音させて走り去って行った。
October 27, 2025 at 6:54 AM
東京国際映画祭『愛殺 レストア版』
タイトルとあらすじから勝手に恋人同士のドロドロ恋愛殺人を予想してたら別の意味でドロドロしてた 血で
展開は大体予想できる映画だったが、エグいところは見せないタイプのスプラッターで面白かった
キックはちょっとウケ狙ったでしょ
October 27, 2025 at 12:58 PM
Xで自分はモノクロ写真から想像してレシプロ機をイメージするのが好きだと言ってるのにレストア機体の映像をオススメしてきた外国人の方、申し訳ないけどそういう事じゃないんだよねぇ、模型の資料的価値を少しでも付加して味わいたいんですよ。次は1/32ボーファイターかな~
October 25, 2025 at 7:32 PM
午前十時の映画祭、次回の11/7(金)〜11/20(木)&11/21(金)〜12/4(木)は

『アマデウス 4Kレストア版』
『ウエスト・サイド物語』

なんだよね。必修科目のような2作品。

asa10.eiga.com/2025/schedule/
午前十時の映画祭15 デジタルで甦る永遠の名作
午前十時の映画祭15 デジタルで甦る永遠の名作
asa10.eiga.com
October 22, 2025 at 12:53 PM
ヨシムラ油冷GSX-R750・コンプリート車のオークションが、1241万円で落札❗️

ヨシムラジャパンがレストア&カスタムを施し、今年の東京モーターサイクルショーに出品されたカスタムコンプリート車両「GSX-R750 ♯604コンプリートマシン」の落札額が決定した😳

news.webike.net/motorcycle/4...
October 19, 2025 at 9:33 AM
HOT WHEELS 1969 ロールスロイス シルバーシャドー (ホンコンMADE)
レストア、なんとか完成。
ウーン🤔 さくらピンク……難しい! もっと淡ーい透明感のあるピンクを目指したんですが、どーもイマイチです。もっと研究しなければ。

私らの年代はドハデなピンクのRRなんかにはちっとも動じない‼️ かの有名なFAB-1!(普通に馴染みの呼び名でペネロープ号)にて充分耐性があるのですヨ(微笑)
October 18, 2025 at 8:22 PM
『ジェイコブズ・ラダー』4Kレストア版をみてきた。ベトナム戦争を扱ったサイコホラーのように見えもする、恐ろしくも哀しい悪夢の造型。ひとつの死にはいくつもの死が、いくつも喪失の体験が織りこまれている。これはまぎれもない傑作ですね。90年当時は忙しくて取りこぼしてたんだよなあ
October 17, 2025 at 4:32 PM
きてる~~🍕

「ミュータント・タートルズ レストア版」をU-NEXTで視聴 video-share.unext.jp/video/title/...
October 17, 2025 at 3:32 AM
レストアっていうか再塗装木部補修。
October 13, 2025 at 1:03 AM
韓国文学の祭典「K-BOOKフェス」で文学×映画がまじわる、パク・ジョンミンの来日も
https://natalie.mu/eiga/news/643826

上映作品
🎞️「シークレット・サンシャイン 4K レストア」
🎞️「空と風と星の詩人~尹東柱の生涯~」
🎞️「ケナは韓国が嫌いで」

#kbookfes
October 10, 2025 at 8:39 AM
壮絶なレストアを経て蘇った、世界に2台のオープントップの2000GTボンドカー|Octane名車研究 | octane.jp | 美しい車と暮らす octane.jp/articles/det...
October 7, 2025 at 11:35 PM
某スープラ、レストア前に永井電子のスピードモニターついてたらしくて笑ってる
October 6, 2025 at 2:37 AM
エドワード・ヤン(楊德昌,1947-2007)監督「ヤンヤン 夏の想い出」("A One and a Two",1999年)4Kレストア版の、岩井俊二演出による予告編が公開されたようだ。 youtu.be/g6YfzdLVR2U (映画ナタリー)
October 3, 2025 at 7:35 AM
チェット・ベイカーの最晩年を追った「レッツ・ゲット・ロスト」4Kレストア版上映(動画あり)
https://natalie.mu/eiga/news/642644

#レッツ・ゲット・ロスト
October 2, 2025 at 9:00 AM
エクステリアのパーツ交換、性能アップする触れ込みのアフターパーツのポン付け、他モデルから載せ替えなどのスワップ、集まってしまった壊れたのをニコイチ三個イチすれば1つ組めるんじゃねと気づく、パーツ新造も含めたレストアや改造、フレームなどの基本から作りおこし(エンジンは流用)…という感じでズブズブと。トイガンもミニ四駆も実車もあんまり変わらない。
September 23, 2025 at 2:53 AM
レストア完了。ピカピカ、動作も問題なし。30年以上前の商品とは思えない。100%壊れるどこぞと違って、マガジンのガス漏れも無いの凄いな…
September 20, 2025 at 1:38 PM
30代の坂本龍一が価値観や音楽哲学語る

「Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto」4Kレストア版の公開日は1月16日
https://natalie.mu/eiga/news/640339

#坂本龍一
September 16, 2025 at 2:00 AM
40年の時を経て、 #坂本龍一 の幻のドキュメンタリーが復活

『Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto』
4Kレストア版が2026年1月16日公開

本ポスタービジュアルが解禁
大阪限定のムビチケ購入特典も✅
virtualgorillaplus.com/movie/tokyo-...
坂本龍一の幻のドキュメンタリーが復活『Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto』4Kレストア版が26年1月公開 | VG+ (バゴプラ)
『Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto』4Kレストア版が2026年1月公開1985年の制作から40年の時を経て、坂本龍一の幻のドキュメンタリー『Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto』(1985...
virtualgorillaplus.com
September 16, 2025 at 2:15 AM