下呂子 aka でゅらちん
@geroko.bsky.social
𝕏:@Geroko
沖縄産・奈良市在住♂、かえらー 非臨床医師(産業医兼業)、元Uro/2023年1月産♀の父/上田新聞古参/SCG32+iPhoneSE3/微クレオタ/軍事洋書読み散らかし/ガルパン/ゾンビランドサガ/ぼざろ/だも豊&マケイン/モンティ・パイソン/TEAM NACS/鉄道/車 RP8プレミアムライン/SFC+JGC/4sq Lv3SU/レトロゲー/某歩く保険(6連続夫婦金)
その他諸々:See below
https://twpf.jp/geroko
沖縄産・奈良市在住♂、かえらー 非臨床医師(産業医兼業)、元Uro/2023年1月産♀の父/上田新聞古参/SCG32+iPhoneSE3/微クレオタ/軍事洋書読み散らかし/ガルパン/ゾンビランドサガ/ぼざろ/だも豊&マケイン/モンティ・パイソン/TEAM NACS/鉄道/車 RP8プレミアムライン/SFC+JGC/4sq Lv3SU/レトロゲー/某歩く保険(6連続夫婦金)
その他諸々:See below
https://twpf.jp/geroko
Pinned
下呂子 aka でゅらちん
@geroko.bsky.social
· Nov 10
x.com
x.com
政治性がありそうで全くないヘッダに挿し変えた
(作成者: x.com/MAJ_yama/ さん)
(作成者: x.com/MAJ_yama/ さん)
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
ぶつかりおじさんにぶつかられた事が一度だけあるが、偶然その際に一升瓶の日本酒と分子生物学の教科書(The Cell)を担いでいたため、おじさんが吹っ飛んでいった。酒と分子生物学が身を助けた一例である。
November 9, 2025 at 3:10 AM
ぶつかりおじさんにぶつかられた事が一度だけあるが、偶然その際に一升瓶の日本酒と分子生物学の教科書(The Cell)を担いでいたため、おじさんが吹っ飛んでいった。酒と分子生物学が身を助けた一例である。
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
#大河べらぼう で松平定信が問題視した大黒屋光太夫ら漂着民たちの数奇な運命を描いた映画『おろしや国酔夢譚』
現在YouTubeで無料公開されています
主演・緒形拳 出演 西田敏行 川谷拓三 江守徹ほか
youtu.be/DHaAh3Xbovo?...
現在YouTubeで無料公開されています
主演・緒形拳 出演 西田敏行 川谷拓三 江守徹ほか
youtu.be/DHaAh3Xbovo?...
おろしや国酔夢譚
YouTube video by YouTube Movies
youtu.be
November 8, 2025 at 5:46 AM
#大河べらぼう で松平定信が問題視した大黒屋光太夫ら漂着民たちの数奇な運命を描いた映画『おろしや国酔夢譚』
現在YouTubeで無料公開されています
主演・緒形拳 出演 西田敏行 川谷拓三 江守徹ほか
youtu.be/DHaAh3Xbovo?...
現在YouTubeで無料公開されています
主演・緒形拳 出演 西田敏行 川谷拓三 江守徹ほか
youtu.be/DHaAh3Xbovo?...
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
駅構内?!
【速報】山形県のJR新庄駅構内にクマとどまる
【速報】山形県のJR新庄駅構内にクマとどまる
山形県警によると、8日午後2時15分ごろ、同県新庄市のJR新庄駅構内にクマ1頭 ...
www.47news.jp
November 8, 2025 at 6:52 AM
駅構内?!
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
若江岩田にしっかりめのダルバード食わせてくれる店があることを知り、行ってきた
November 7, 2025 at 5:06 AM
若江岩田にしっかりめのダルバード食わせてくれる店があることを知り、行ってきた
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
有料記事がプレゼントされました(検索用)
規制の緩い中国が、さらに規制の緩いアジア・アフリカで環境問題を引き起こしてるけど、それは結局先進国が問題を外部化しているに過ぎない、と言うのも事実なんだよな。それにしてもこんな雑で強権的なやり方を未だにやってる中国も面の皮が厚いと言うかなんというか…
規制の緩い中国が、さらに規制の緩いアジア・アフリカで環境問題を引き起こしてるけど、それは結局先進国が問題を外部化しているに過ぎない、と言うのも事実なんだよな。それにしてもこんな雑で強権的なやり方を未だにやってる中国も面の皮が厚いと言うかなんというか…
中国鉱山企業がアフリカで環境汚染、被害者に圧力
中国系企業が運営するザンビアの銅山で有毒廃棄物の貯留池が決壊し、下流にある住宅や農地を汚染水が襲った。住民への補償は口外禁止契約の条件付きだった。
jp.wsj.com
November 6, 2025 at 12:02 PM
有料記事がプレゼントされました(検索用)
規制の緩い中国が、さらに規制の緩いアジア・アフリカで環境問題を引き起こしてるけど、それは結局先進国が問題を外部化しているに過ぎない、と言うのも事実なんだよな。それにしてもこんな雑で強権的なやり方を未だにやってる中国も面の皮が厚いと言うかなんというか…
規制の緩い中国が、さらに規制の緩いアジア・アフリカで環境問題を引き起こしてるけど、それは結局先進国が問題を外部化しているに過ぎない、と言うのも事実なんだよな。それにしてもこんな雑で強権的なやり方を未だにやってる中国も面の皮が厚いと言うかなんというか…
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
「青空の人は怒りで移住した者たちなので常に何かに怒ってる」というツイッターのポストを見かけたけど自分のところはまんまと逆なんだよね…むしろツイッターの怒り商売に疲れて場所を変えてひっそりと暮らす民が多いイメージ
November 6, 2025 at 2:56 AM
「青空の人は怒りで移住した者たちなので常に何かに怒ってる」というツイッターのポストを見かけたけど自分のところはまんまと逆なんだよね…むしろツイッターの怒り商売に疲れて場所を変えてひっそりと暮らす民が多いイメージ
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
『日本人が築いてきたもの壊してきたもの』等の記述によると、1956年に2回(1回目が約200輌、2回目が約90輌)に渡って米軍戦車が民間に払い下げられ、所沢兵器廠で解体されました。当時の数枚の写真から、解体された戦車はM46パットンだったことが確認出来ます(M46と共に写っているのは解体業者の髙野静雄氏)。
1回目の200輌分の用途は不明ですが、2回目の90輌分のスクラップはトラックで東京製鐵千住工場に搬入され、平炉で溶かされて形鋼に加工。鉄不足の時代にあって米軍戦車の装甲材は良質なものだったことから、東京タワーの大展望台より上部の細い鉄骨(1000~1500トン程度)として使用されました。
1回目の200輌分の用途は不明ですが、2回目の90輌分のスクラップはトラックで東京製鐵千住工場に搬入され、平炉で溶かされて形鋼に加工。鉄不足の時代にあって米軍戦車の装甲材は良質なものだったことから、東京タワーの大展望台より上部の細い鉄骨(1000~1500トン程度)として使用されました。
November 3, 2025 at 3:50 AM
『日本人が築いてきたもの壊してきたもの』等の記述によると、1956年に2回(1回目が約200輌、2回目が約90輌)に渡って米軍戦車が民間に払い下げられ、所沢兵器廠で解体されました。当時の数枚の写真から、解体された戦車はM46パットンだったことが確認出来ます(M46と共に写っているのは解体業者の髙野静雄氏)。
1回目の200輌分の用途は不明ですが、2回目の90輌分のスクラップはトラックで東京製鐵千住工場に搬入され、平炉で溶かされて形鋼に加工。鉄不足の時代にあって米軍戦車の装甲材は良質なものだったことから、東京タワーの大展望台より上部の細い鉄骨(1000~1500トン程度)として使用されました。
1回目の200輌分の用途は不明ですが、2回目の90輌分のスクラップはトラックで東京製鐵千住工場に搬入され、平炉で溶かされて形鋼に加工。鉄不足の時代にあって米軍戦車の装甲材は良質なものだったことから、東京タワーの大展望台より上部の細い鉄骨(1000~1500トン程度)として使用されました。
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
いちいち流れてきた画像や検索で見つけた内容が正確なものなのか考えて見分けて確認しないといけないことに、想像以上に疲れる自分に気づいた。たわいのない可愛い動物のショート動画ですらAIで作られた偽物で。1、2年前までは、正誤だけ確認すればよかったものが、その前段階の、情報がナチュラルなものかを確認せねばならないという・・この激しく無駄な時間と労力の積み重ね。それらが与える疲労感、つまり「めんどくささ」が、人々の確認を回避させようとする。その結果がやがてネットにもたらすものを思うと、暗澹とした気持ちになる。
November 4, 2025 at 5:18 PM
いちいち流れてきた画像や検索で見つけた内容が正確なものなのか考えて見分けて確認しないといけないことに、想像以上に疲れる自分に気づいた。たわいのない可愛い動物のショート動画ですらAIで作られた偽物で。1、2年前までは、正誤だけ確認すればよかったものが、その前段階の、情報がナチュラルなものかを確認せねばならないという・・この激しく無駄な時間と労力の積み重ね。それらが与える疲労感、つまり「めんどくささ」が、人々の確認を回避させようとする。その結果がやがてネットにもたらすものを思うと、暗澹とした気持ちになる。
告知だけで曲の脳内再生始まった止めて<RP
November 4, 2025 at 6:25 AM
告知だけで曲の脳内再生始まった止めて<RP
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
『超兄貴』初代と第2作を完全移植する『超兄貴COLLECTION』のSteam版が発売決定。「筋肉派シューティング」を銘打つ1~2人プレイ用のシューティングゲーム
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251104z
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251104z
November 4, 2025 at 5:59 AM
『超兄貴』初代と第2作を完全移植する『超兄貴COLLECTION』のSteam版が発売決定。「筋肉派シューティング」を銘打つ1~2人プレイ用のシューティングゲーム
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251104z
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251104z
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
MasterCard is marketing its new MasterCard Threat Intelligence platform to issuers & acquirers. A source familiar w/ MasterCard’s internal operations told me MTI is flagging anime, VTubing, adult content, tabletop, video games as potentially “high fraud risk”
fintechmagazine.com/news/how-is-...
fintechmagazine.com/news/how-is-...
How is Mastercard Preventing Payment Fraud at Scale?
Announcing Threat Intelligence at Money 20/20 US, Mastercard showcases its latest technology in preventing fraud, combining insights from Recorded Future
fintechmagazine.com
November 3, 2025 at 5:29 AM
MasterCard is marketing its new MasterCard Threat Intelligence platform to issuers & acquirers. A source familiar w/ MasterCard’s internal operations told me MTI is flagging anime, VTubing, adult content, tabletop, video games as potentially “high fraud risk”
fintechmagazine.com/news/how-is-...
fintechmagazine.com/news/how-is-...
極限レベルまでゆめぎんがパラダイスに脳を焼かれてしまい(元々ゾンサガに超焼けてた人だが)、3周回したり考察掘ったり本編観直したりアルバム聴き直したりしてたらここを開く頻度が激減してしまっている
November 1, 2025 at 2:54 PM
極限レベルまでゆめぎんがパラダイスに脳を焼かれてしまい(元々ゾンサガに超焼けてた人だが)、3周回したり考察掘ったり本編観直したりアルバム聴き直したりしてたらここを開く頻度が激減してしまっている
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
マジか……
松本(上野)おばさんこと沢田敏子さんの松本駅自動放送、来月11月16日で終了😢
松本(上野)おばさんこと沢田敏子さんの松本駅自動放送、来月11月16日で終了😢
October 29, 2025 at 4:46 AM
マジか……
松本(上野)おばさんこと沢田敏子さんの松本駅自動放送、来月11月16日で終了😢
松本(上野)おばさんこと沢田敏子さんの松本駅自動放送、来月11月16日で終了😢
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
ドライアイスかー・・・いやしかし「低温培養室で19日に停電があり、室温上昇を防ぐためにドライアイスが使用されたが、特別研究学生所属の研究室の学生らに周知されておらず、大学側も把握していなかった」とか「ドライアイス搬入は特別研究学生が所属するのとは別の研究室の判断で行われ、特別研究学生所属の研究室の学生や教員には周知されていなかった」とか、ちょっとなんぼなんでもひどすぎんか。重過失やろ。
October 28, 2025 at 2:09 AM
ドライアイスかー・・・いやしかし「低温培養室で19日に停電があり、室温上昇を防ぐためにドライアイスが使用されたが、特別研究学生所属の研究室の学生らに周知されておらず、大学側も把握していなかった」とか「ドライアイス搬入は特別研究学生が所属するのとは別の研究室の判断で行われ、特別研究学生所属の研究室の学生や教員には周知されていなかった」とか、ちょっとなんぼなんでもひどすぎんか。重過失やろ。
おっはようございまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!(これのために有休を取った)
October 23, 2025 at 10:29 PM
おっはようございまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!(これのために有休を取った)
さっきリポストしたシュペルボートゥール、実際調べるとフランスあたおかひこーき界の中でも飛びっきりのクレイジー要素盛り盛りなのでは…
October 21, 2025 at 10:18 AM
さっきリポストしたシュペルボートゥール、実際調べるとフランスあたおかひこーき界の中でも飛びっきりのクレイジー要素盛り盛りなのでは…
向こうはお祭り騒ぎだな…(それ以外の感想は無いし語らない)
October 21, 2025 at 6:51 AM
向こうはお祭り騒ぎだな…(それ以外の感想は無いし語らない)
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
The "Super Vautour" was a heavy supersonic fighter aircraft project designed during the 1950s.
Given the Mach 2 capabilities of the Mirage III, it was requested that the Super Vautour be capable of the same, but it was only designed for Mach 1.5.
The programme was cancelled.
Given the Mach 2 capabilities of the Mirage III, it was requested that the Super Vautour be capable of the same, but it was only designed for Mach 1.5.
The programme was cancelled.
October 21, 2025 at 6:33 AM
The "Super Vautour" was a heavy supersonic fighter aircraft project designed during the 1950s.
Given the Mach 2 capabilities of the Mirage III, it was requested that the Super Vautour be capable of the same, but it was only designed for Mach 1.5.
The programme was cancelled.
Given the Mach 2 capabilities of the Mirage III, it was requested that the Super Vautour be capable of the same, but it was only designed for Mach 1.5.
The programme was cancelled.
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
Ankerが常にバッテリーのことで製品の回収してるけど、Ankerにバッテリーの不備が多いのではなくAnkerだけが真面目に回収しているのでは?と考えると怖くなります
October 21, 2025 at 6:19 AM
Ankerが常にバッテリーのことで製品の回収してるけど、Ankerにバッテリーの不備が多いのではなくAnkerだけが真面目に回収しているのでは?と考えると怖くなります
Reposted by 下呂子 aka でゅらちん
AIは、オンラインの議論の落とし穴であるシーライオニング(しつこく絡んで疲弊させる)、ガスライティング(人の信頼性や尊厳を傷つける発言をする)のツールとして、非常に優秀です。
Grokのハルシネーションに人力で対応しつづけても疲弊するばかりです。
これは新しい種類のネットハラスメントだと思います。
Grokのハルシネーションに人力で対応しつづけても疲弊するばかりです。
これは新しい種類のネットハラスメントだと思います。
ペケで、戦国史研究の第一人者がGrokで絡む人に反証するも、相手はそれを読む気もないらしい。もうSNSに蔓延するAI汚染は、偽情報の拡散だけじゃなくて、利用者の頭脳も破壊しつつある。AIそのものもだけど、こういった盲目的なAI信者にも対策を急がないと、人類が積み上げてきた叡智が侵食されてしまう気がして怖い。もう知識や学問、芸術を蝕むウイルスみたいな感じになってきてない?😰
x.com/HIRAYAMAYUUK...
x.com/HIRAYAMAYUUK...
K・HIRAYAMA on X: "曼珠沙華さん、あなたの反論を拝見しました。Grokか私のどちらかが嘘をついているといいつつ、藤木先生の議論にも反している私が嘘つきとの論陣を張っておられますね。ところでお聞きしたいのですが、あなたはAIの回答が正しいと思って、ぶつけてこられたということでよろしいですね?では、私から疑問" / X
曼珠沙華さん、あなたの反論を拝見しました。Grokか私のどちらかが嘘をついているといいつつ、藤木先生の議論にも反している私が嘘つきとの論陣を張っておられますね。ところでお聞きしたいのですが、あなたはAIの回答が正しいと思って、ぶつけてこられたということでよろしいですね?では、私から疑問
x.com
October 20, 2025 at 5:28 AM
AIは、オンラインの議論の落とし穴であるシーライオニング(しつこく絡んで疲弊させる)、ガスライティング(人の信頼性や尊厳を傷つける発言をする)のツールとして、非常に優秀です。
Grokのハルシネーションに人力で対応しつづけても疲弊するばかりです。
これは新しい種類のネットハラスメントだと思います。
Grokのハルシネーションに人力で対応しつづけても疲弊するばかりです。
これは新しい種類のネットハラスメントだと思います。