𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
@worder.bsky.social
お仕事 言語 本 ごく稀にポリティクス
⚫︎民藝 犬 旅 映画 ネイチャー もぐもぐ @ettanity.uk
⚫︎プライベートな話 https://sizu.me/ettanity
ダンバー数超えでフォロバしていませんが、followersフィードで拝読しておりますよ。
EN>JA marketing translator, copy writer | PFP: Old French Fairytales, Virginia Frances Sterrett (1920)
📍🇬🇧
⚫︎民藝 犬 旅 映画 ネイチャー もぐもぐ @ettanity.uk
⚫︎プライベートな話 https://sizu.me/ettanity
ダンバー数超えでフォロバしていませんが、followersフィードで拝読しておりますよ。
EN>JA marketing translator, copy writer | PFP: Old French Fairytales, Virginia Frances Sterrett (1920)
📍🇬🇧
RP
ビジュアルやコンテキストが確認できない安いツールを使っている会社の仕事なのでしょうね。
私はプレビューウィンドウ(or 実際のイメージファイル)で改行箇所をチェックしながらでないと、作業できません。
そもそも最終レイアウトがわからなくても訳せる案件って、少ないような。主題か副題か本文か。箇条書きの項目なのか。文字の配置は左揃えなのか、中央揃えなのか。見せ方で訳語が変わりますもんね。
ビジュアルやコンテキストが確認できない安いツールを使っている会社の仕事なのでしょうね。
私はプレビューウィンドウ(or 実際のイメージファイル)で改行箇所をチェックしながらでないと、作業できません。
そもそも最終レイアウトがわからなくても訳せる案件って、少ないような。主題か副題か本文か。箇条書きの項目なのか。文字の配置は左揃えなのか、中央揃えなのか。見せ方で訳語が変わりますもんね。
November 10, 2025 at 9:43 AM
RP
ビジュアルやコンテキストが確認できない安いツールを使っている会社の仕事なのでしょうね。
私はプレビューウィンドウ(or 実際のイメージファイル)で改行箇所をチェックしながらでないと、作業できません。
そもそも最終レイアウトがわからなくても訳せる案件って、少ないような。主題か副題か本文か。箇条書きの項目なのか。文字の配置は左揃えなのか、中央揃えなのか。見せ方で訳語が変わりますもんね。
ビジュアルやコンテキストが確認できない安いツールを使っている会社の仕事なのでしょうね。
私はプレビューウィンドウ(or 実際のイメージファイル)で改行箇所をチェックしながらでないと、作業できません。
そもそも最終レイアウトがわからなくても訳せる案件って、少ないような。主題か副題か本文か。箇条書きの項目なのか。文字の配置は左揃えなのか、中央揃えなのか。見せ方で訳語が変わりますもんね。
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
「うつくしい日本語」と言えば、ゲームやドラマの日本語字幕、改行位置が「ソコジャナイ」ってのが凄く多くてさ〜、地味に気持ち悪いんだよね( ・᷄ὢ・᷅ )
November 9, 2025 at 2:26 PM
「うつくしい日本語」と言えば、ゲームやドラマの日本語字幕、改行位置が「ソコジャナイ」ってのが凄く多くてさ〜、地味に気持ち悪いんだよね( ・᷄ὢ・᷅ )
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
『幻想と怪奇』noteを始めました。怪奇幻想関連書の御紹介を中心に、毎週水曜日更新をめざしてまいります。皆様、よろしくお付き合いのほどをお願いいたします。
note.com/fancy_lion71...
note.com/fancy_lion71...
『幻想と怪奇』note:001 御挨拶/書評『フェアリー・テイル』/他|幻想と怪奇
『幻想と怪奇』noteの開設にあたって 表紙絵・デザイン:YOUCHAN(トゴルアートワークス) 『幻想と怪奇』は、新紀元社が2020年2月から刊行を開始した、幻想怪奇文学のアンソロジーです。『幻想と怪奇』編集室の企画・編集により、2025年9月までに本巻17巻と、別巻〈幻想と怪奇 ショートショート・カーニヴァル〉3巻が刊行されています。 オリジナルは、紀田順一郎・荒俣宏の両氏が1973年...
note.com
November 5, 2025 at 3:09 AM
『幻想と怪奇』noteを始めました。怪奇幻想関連書の御紹介を中心に、毎週水曜日更新をめざしてまいります。皆様、よろしくお付き合いのほどをお願いいたします。
note.com/fancy_lion71...
note.com/fancy_lion71...
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
A New Yorker cover shouldn’t make me feel like this, but here it is, making me feel like this
November 5, 2025 at 4:57 AM
A New Yorker cover shouldn’t make me feel like this, but here it is, making me feel like this
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
「ゲド戦記」最後のエピソードが刊行! 訳者・清水真砂子さんが振り返る「人生を生き直す、翻訳という旅路」|好書好日 book.asahi.com/article/1611...
「ゲド戦記」最後のエピソードが刊行! 訳者・清水真砂子さんが振り返る「人生を生き直す、翻訳という旅路」|好書好日
世代を超えて読み継がれている名作ファンタジー「ゲド戦記」。作者没後に公表された最後のエピソード『火明かり』日本語版が出版されました。シリーズ1巻から翻訳を手掛けてきた清水真砂子さんに、「ゲド戦記」とともに歩んだ翻訳家人生を振り返っても...
book.asahi.com
November 2, 2025 at 11:13 PM
「ゲド戦記」最後のエピソードが刊行! 訳者・清水真砂子さんが振り返る「人生を生き直す、翻訳という旅路」|好書好日 book.asahi.com/article/1611...
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
10月に買った本。季節の変わり目で体調も気力も絶不調だったけれど、その反動で本はたくさん読めた。
イ・ラン『声を出して、呼びかけて、話せばいいの』と瀬戸夏子『クリスマス・イヴの聖徳太子』は、数年前の『文藝』で読んだ際の感情も蘇ってきて更にグラグラした。
小川公代『ゆっくり歩く』ではケアラーへ向けて「ケアはめぐる」との言葉に、私自身がヤングケアラーと名指されることへこれまで覚えてきた抵抗感、実際の複雑な感情が取りこぼされているような気持ちが掬われたと感じた。
イ・ラン『声を出して、呼びかけて、話せばいいの』と瀬戸夏子『クリスマス・イヴの聖徳太子』は、数年前の『文藝』で読んだ際の感情も蘇ってきて更にグラグラした。
小川公代『ゆっくり歩く』ではケアラーへ向けて「ケアはめぐる」との言葉に、私自身がヤングケアラーと名指されることへこれまで覚えてきた抵抗感、実際の複雑な感情が取りこぼされているような気持ちが掬われたと感じた。
November 1, 2025 at 11:15 AM
10月に買った本。季節の変わり目で体調も気力も絶不調だったけれど、その反動で本はたくさん読めた。
イ・ラン『声を出して、呼びかけて、話せばいいの』と瀬戸夏子『クリスマス・イヴの聖徳太子』は、数年前の『文藝』で読んだ際の感情も蘇ってきて更にグラグラした。
小川公代『ゆっくり歩く』ではケアラーへ向けて「ケアはめぐる」との言葉に、私自身がヤングケアラーと名指されることへこれまで覚えてきた抵抗感、実際の複雑な感情が取りこぼされているような気持ちが掬われたと感じた。
イ・ラン『声を出して、呼びかけて、話せばいいの』と瀬戸夏子『クリスマス・イヴの聖徳太子』は、数年前の『文藝』で読んだ際の感情も蘇ってきて更にグラグラした。
小川公代『ゆっくり歩く』ではケアラーへ向けて「ケアはめぐる」との言葉に、私自身がヤングケアラーと名指されることへこれまで覚えてきた抵抗感、実際の複雑な感情が取りこぼされているような気持ちが掬われたと感じた。
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
「引用」についてお悩みのみなさん~!
『Q&A引用・転載の実務と著作権法』いいですよ。
一問一答式で、よくある悩みへの専門家の回答があります。読み進むうちに著作権そのものへの理解が深まるつくり。ハンドブック的なものを一通り読んだら、こういう実践型の書籍にあたるとよいかと。第5版。
Q&A引用・転載の実務と著作権法〈第5版〉 www.biz-book.jp/isbn/978-4-5...
『Q&A引用・転載の実務と著作権法』いいですよ。
一問一答式で、よくある悩みへの専門家の回答があります。読み進むうちに著作権そのものへの理解が深まるつくり。ハンドブック的なものを一通り読んだら、こういう実践型の書籍にあたるとよいかと。第5版。
Q&A引用・転載の実務と著作権法〈第5版〉 www.biz-book.jp/isbn/978-4-5...
Q&A引用・転載の実務と著作権法〈第5版〉
出版物・コンテンツ等において、他者の著作物を取り扱う際に浮かぶ疑問をQ&A形式でわかりやすく解説。平成30年・令和2年著作権法改正をフォローした最新版。
www.biz-book.jp
October 31, 2025 at 9:30 AM
「引用」についてお悩みのみなさん~!
『Q&A引用・転載の実務と著作権法』いいですよ。
一問一答式で、よくある悩みへの専門家の回答があります。読み進むうちに著作権そのものへの理解が深まるつくり。ハンドブック的なものを一通り読んだら、こういう実践型の書籍にあたるとよいかと。第5版。
Q&A引用・転載の実務と著作権法〈第5版〉 www.biz-book.jp/isbn/978-4-5...
『Q&A引用・転載の実務と著作権法』いいですよ。
一問一答式で、よくある悩みへの専門家の回答があります。読み進むうちに著作権そのものへの理解が深まるつくり。ハンドブック的なものを一通り読んだら、こういう実践型の書籍にあたるとよいかと。第5版。
Q&A引用・転載の実務と著作権法〈第5版〉 www.biz-book.jp/isbn/978-4-5...
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
クライアントとこちらの希望条件が異なることはよくあります。だからといって「受けるか断るかの2択」しかないわけではありません。こちらの希望も伝えずに「とんでもない依頼があった!」と身内にグチっても相手は変わってくれません(グチるなとは言いませんが)。とはいえ相手にどう希望を伝えたらいいのか、怒らせたり断られたりしないか…はじめのうちは特に不安でした。そんな経験から書いたのがこちらの記事です。
交渉ってしてもいいの? フリーランスだからこそ質問・相談・交渉がキモ【絵で食べていきたい/第7回】 corecolor.jp/4377 #CORECOLOR
交渉ってしてもいいの? フリーランスだからこそ質問・相談・交渉がキモ【絵で食べていきたい/第7回】 corecolor.jp/4377 #CORECOLOR
交渉ってしてもいいの? フリーランスだからこそ質問・相談・交渉がキモ【絵で食べていきたい/第7回】|クリエイティブのCORE(核)とCOLOR(色)に迫るメディア「CORECOLOR〜コレカラ」
クリエイティブのCORE(核)とCOLOR(色)に迫るメディア「CORECOLOR〜コレカラ」
corecolor.jp
October 30, 2025 at 5:11 AM
クライアントとこちらの希望条件が異なることはよくあります。だからといって「受けるか断るかの2択」しかないわけではありません。こちらの希望も伝えずに「とんでもない依頼があった!」と身内にグチっても相手は変わってくれません(グチるなとは言いませんが)。とはいえ相手にどう希望を伝えたらいいのか、怒らせたり断られたりしないか…はじめのうちは特に不安でした。そんな経験から書いたのがこちらの記事です。
交渉ってしてもいいの? フリーランスだからこそ質問・相談・交渉がキモ【絵で食べていきたい/第7回】 corecolor.jp/4377 #CORECOLOR
交渉ってしてもいいの? フリーランスだからこそ質問・相談・交渉がキモ【絵で食べていきたい/第7回】 corecolor.jp/4377 #CORECOLOR
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
Musk calling for civil war in Britain again.
Man’s clearly never met a Brit. You can’t get them out when it’s drizzling, never mind manning the barricades.
Man’s clearly never met a Brit. You can’t get them out when it’s drizzling, never mind manning the barricades.
October 29, 2025 at 9:02 AM
Musk calling for civil war in Britain again.
Man’s clearly never met a Brit. You can’t get them out when it’s drizzling, never mind manning the barricades.
Man’s clearly never met a Brit. You can’t get them out when it’s drizzling, never mind manning the barricades.
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
'The Rev Clive Foster said Windrush scandal survivors were questioning whether “history is repeating itself” as UK politicians target legal migrants.'
Essential, timely reading.
Essential, timely reading.
Windrush commissioner: Black Britons asking if UK is ‘going backwards’
Rev Clive Foster says rhetoric targeting legal migrants makes some wonder if history is repeating itself
www.theguardian.com
October 27, 2025 at 7:21 AM
'The Rev Clive Foster said Windrush scandal survivors were questioning whether “history is repeating itself” as UK politicians target legal migrants.'
Essential, timely reading.
Essential, timely reading.
何冊か読みたい本があったのに帰国中に買い忘れてしまい、後悔しています。このシリーズは今後も電子書籍化はされないのでしょうか。
シリーズ ケアをひらく | シリーズ商品 | 医学書院
www.igaku-shoin.co.jp
October 26, 2025 at 6:04 AM
何冊か読みたい本があったのに帰国中に買い忘れてしまい、後悔しています。このシリーズは今後も電子書籍化はされないのでしょうか。
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
Come on guys just use the robot, pay money to use the robot. You can trust the robot, just believe what the robot says. Nothing could go wrong, just give money to the people who make the robot work so they can fire you it'll be fine nothing could go wrong.
October 25, 2025 at 12:28 PM
Come on guys just use the robot, pay money to use the robot. You can trust the robot, just believe what the robot says. Nothing could go wrong, just give money to the people who make the robot work so they can fire you it'll be fine nothing could go wrong.
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
11/24(月)㊗️午後に阪大箕面キャンパスで翻訳者らのイベントがあります。無料ですが、QRコードで申し込み必要です。
仲間達、阪大の先生方と共に私も出ます(あまり日本でイベントに出る事がないやや珍獣系)。宜しければ、拡散シェアにご協力ください!
仲間達、阪大の先生方と共に私も出ます(あまり日本でイベントに出る事がないやや珍獣系)。宜しければ、拡散シェアにご協力ください!
October 24, 2025 at 12:46 PM
11/24(月)㊗️午後に阪大箕面キャンパスで翻訳者らのイベントがあります。無料ですが、QRコードで申し込み必要です。
仲間達、阪大の先生方と共に私も出ます(あまり日本でイベントに出る事がないやや珍獣系)。宜しければ、拡散シェアにご協力ください!
仲間達、阪大の先生方と共に私も出ます(あまり日本でイベントに出る事がないやや珍獣系)。宜しければ、拡散シェアにご協力ください!
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
今年も洋書ファンクラブの #これ読ま いたしますよ〜。というわけで、「2025年 これを読まずして年は越せないで賞 中間報告」です。メンションし忘れた本もかなりありますので、ショートリストがどうなるかはまだまだ不明
youtu.be/o4SCusRBwb8?...
youtu.be/o4SCusRBwb8?...
2025年 これを読まずして年は越せないで賞 中間報告
YouTube video by Yousho Fan Club
youtu.be
October 18, 2025 at 10:22 AM
今年も洋書ファンクラブの #これ読ま いたしますよ〜。というわけで、「2025年 これを読まずして年は越せないで賞 中間報告」です。メンションし忘れた本もかなりありますので、ショートリストがどうなるかはまだまだ不明
youtu.be/o4SCusRBwb8?...
youtu.be/o4SCusRBwb8?...
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
久しぶりに手芸の技法書訳しました。かぎ針編みの編み地をきれいにするヒントがいっぱい!
これからも手芸(服飾や服飾史も)の本は訳していきたいな。
www.nihonbungeisha.co.jp/book/b101446...
これからも手芸(服飾や服飾史も)の本は訳していきたいな。
www.nihonbungeisha.co.jp/book/b101446...
THE Knotty BOSSが教える かぎ針編みのひみつ - 株式会社日本文芸社
アンナ・レイジーナ 著
www.nihonbungeisha.co.jp
October 5, 2025 at 5:18 AM
久しぶりに手芸の技法書訳しました。かぎ針編みの編み地をきれいにするヒントがいっぱい!
これからも手芸(服飾や服飾史も)の本は訳していきたいな。
www.nihonbungeisha.co.jp/book/b101446...
これからも手芸(服飾や服飾史も)の本は訳していきたいな。
www.nihonbungeisha.co.jp/book/b101446...
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
日本翻訳者協会、Webtoon翻訳業界の待遇改善に向けた初の実態調査結果を公開
2025年10月3日 09時50分 PR TIMES
prtimes.jp/main/html/rd...
アンケート結果の詳細なレポート(PDF)
jat.org/documents/up...
2025年10月3日 09時50分 PR TIMES
prtimes.jp/main/html/rd...
アンケート結果の詳細なレポート(PDF)
jat.org/documents/up...
日本翻訳者協会、Webtoon翻訳業界の待遇改善に向けた初の実態調査結果を公開
特定非営利活動法人 日本翻訳者協会のプレスリリース(2025年10月3日 09時50分)日本翻訳者協会、Webtoon翻訳業界の待遇改善に向けた初の実態調査結果を公開
prtimes.jp
October 3, 2025 at 12:39 PM
日本翻訳者協会、Webtoon翻訳業界の待遇改善に向けた初の実態調査結果を公開
2025年10月3日 09時50分 PR TIMES
prtimes.jp/main/html/rd...
アンケート結果の詳細なレポート(PDF)
jat.org/documents/up...
2025年10月3日 09時50分 PR TIMES
prtimes.jp/main/html/rd...
アンケート結果の詳細なレポート(PDF)
jat.org/documents/up...
RP 法的通訳の場面でなくても、レイシャル プロファイリングを気付かずにやってきた/いる翻訳通訳者は多いと思います。外国語がわからない日本語話者には、訳文のイメージだけが判断の材料ですから、訳者の責任は重大です。
人種の他にも出自、職業、ジェンダーによって文字に色をつけてしまってはいないかどうか。私も気をつけたいです。
人種の他にも出自、職業、ジェンダーによって文字に色をつけてしまってはいないかどうか。私も気をつけたいです。
October 3, 2025 at 7:55 AM
RP 法的通訳の場面でなくても、レイシャル プロファイリングを気付かずにやってきた/いる翻訳通訳者は多いと思います。外国語がわからない日本語話者には、訳文のイメージだけが判断の材料ですから、訳者の責任は重大です。
人種の他にも出自、職業、ジェンダーによって文字に色をつけてしまってはいないかどうか。私も気をつけたいです。
人種の他にも出自、職業、ジェンダーによって文字に色をつけてしまってはいないかどうか。私も気をつけたいです。
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
「通訳士の手配が間に合わず外国人が不起訴になる事例が多い」
はただの悪質なデマだけど、
一方で日本の警察の通訳・翻訳はいたらいたでこういうこと平気でやる組織だってことはもっと知られてほしい😭
誤訳が最悪最悪最悪なのは言うまでもないけど、
アフリカ系の男性だけ一人称「I」を「俺」と訳したり、
カタカナまじりの片言かつタメ口の日本語に訳すことで乱暴な印象を植え付けようとした例。
警視庁、職務質問中の原告発言の「誤訳」を認める。「露骨で悪質な行為」と弁護団が批判していた【レイシャルプロファイリング訴訟】
www.huffingtonpost.jp/entry/story_... #
はただの悪質なデマだけど、
一方で日本の警察の通訳・翻訳はいたらいたでこういうこと平気でやる組織だってことはもっと知られてほしい😭
誤訳が最悪最悪最悪なのは言うまでもないけど、
アフリカ系の男性だけ一人称「I」を「俺」と訳したり、
カタカナまじりの片言かつタメ口の日本語に訳すことで乱暴な印象を植え付けようとした例。
警視庁、職務質問中の原告発言の「誤訳」を認める。「露骨で悪質な行為」と弁護団が批判していた【レイシャルプロファイリング訴訟】
www.huffingtonpost.jp/entry/story_... #
警視庁、職務質問中の原告発言の「誤訳」を認める。「露骨で悪質な行為」と弁護団が批判していた【レイシャルプロファイリング訴訟】
警視庁の翻訳では、警察官の発言には丁寧語の日本語訳を当てているのに対し、原告の発言に対しては「俺が何回止められたか知ってるか?」のように、丁寧語は使われていない。
www.huffingtonpost.jp
October 3, 2025 at 3:07 AM
「通訳士の手配が間に合わず外国人が不起訴になる事例が多い」
はただの悪質なデマだけど、
一方で日本の警察の通訳・翻訳はいたらいたでこういうこと平気でやる組織だってことはもっと知られてほしい😭
誤訳が最悪最悪最悪なのは言うまでもないけど、
アフリカ系の男性だけ一人称「I」を「俺」と訳したり、
カタカナまじりの片言かつタメ口の日本語に訳すことで乱暴な印象を植え付けようとした例。
警視庁、職務質問中の原告発言の「誤訳」を認める。「露骨で悪質な行為」と弁護団が批判していた【レイシャルプロファイリング訴訟】
www.huffingtonpost.jp/entry/story_... #
はただの悪質なデマだけど、
一方で日本の警察の通訳・翻訳はいたらいたでこういうこと平気でやる組織だってことはもっと知られてほしい😭
誤訳が最悪最悪最悪なのは言うまでもないけど、
アフリカ系の男性だけ一人称「I」を「俺」と訳したり、
カタカナまじりの片言かつタメ口の日本語に訳すことで乱暴な印象を植え付けようとした例。
警視庁、職務質問中の原告発言の「誤訳」を認める。「露骨で悪質な行為」と弁護団が批判していた【レイシャルプロファイリング訴訟】
www.huffingtonpost.jp/entry/story_... #
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
偉大なジェーン・グドールさんへ愛を込めてリンク。
私はApesのドキュメンタリーが好きで、いつも自分自身をリセットするのに役立ってる。
Apes達は戦争もするし、階級制度もある。ボスに取り繕うためにおべっかも使う。
私の心を乱す、差別や嫉妬、ヘイトな出来事は動物であるDNAの「選ばれた物として生き残る」から来てる事を思う。
悲しい事は仕方ない事だと思うが、Apesでなく人間として生きるなら、自分とを全く違う人達、全く違う考えの人達にも愛を注ぎ、共存して生きていく知能があるって事じゃないかと思ってる。
www.vogue.co.jp/article/jane...
私はApesのドキュメンタリーが好きで、いつも自分自身をリセットするのに役立ってる。
Apes達は戦争もするし、階級制度もある。ボスに取り繕うためにおべっかも使う。
私の心を乱す、差別や嫉妬、ヘイトな出来事は動物であるDNAの「選ばれた物として生き残る」から来てる事を思う。
悲しい事は仕方ない事だと思うが、Apesでなく人間として生きるなら、自分とを全く違う人達、全く違う考えの人達にも愛を注ぎ、共存して生きていく知能があるって事じゃないかと思ってる。
www.vogue.co.jp/article/jane...
享年91歳。世界に希望を与え続けたジェーン・グドールが教えてくれる、9つのライフレッスン
10月1日、91歳で逝去されたジェーン・グドール博士。チンパンジー研究のパイオニアであり国連平和大使を務める彼女は、亡くなる直前まで年間300日世界を旅し、多くの人に希望を与え鼓舞し続けた。そんなグドールが地球での91年間から学んだ9つの人生訓を紹介する。
www.vogue.co.jp
October 2, 2025 at 8:52 AM
偉大なジェーン・グドールさんへ愛を込めてリンク。
私はApesのドキュメンタリーが好きで、いつも自分自身をリセットするのに役立ってる。
Apes達は戦争もするし、階級制度もある。ボスに取り繕うためにおべっかも使う。
私の心を乱す、差別や嫉妬、ヘイトな出来事は動物であるDNAの「選ばれた物として生き残る」から来てる事を思う。
悲しい事は仕方ない事だと思うが、Apesでなく人間として生きるなら、自分とを全く違う人達、全く違う考えの人達にも愛を注ぎ、共存して生きていく知能があるって事じゃないかと思ってる。
www.vogue.co.jp/article/jane...
私はApesのドキュメンタリーが好きで、いつも自分自身をリセットするのに役立ってる。
Apes達は戦争もするし、階級制度もある。ボスに取り繕うためにおべっかも使う。
私の心を乱す、差別や嫉妬、ヘイトな出来事は動物であるDNAの「選ばれた物として生き残る」から来てる事を思う。
悲しい事は仕方ない事だと思うが、Apesでなく人間として生きるなら、自分とを全く違う人達、全く違う考えの人達にも愛を注ぎ、共存して生きていく知能があるって事じゃないかと思ってる。
www.vogue.co.jp/article/jane...
誤記ありの時に限ってたくさんリポストされる(アルアル
October 1, 2025 at 12:05 PM
誤記ありの時に限ってたくさんリポストされる(アルアル
Nick Lowles (人種差別やファシズムに反対する市民運動団体 Hope not Hate のリーダー)の話が好き。とても勉強になるのでインタビューやトークセッションを最近よく聞いています。
[13:12] 極右になびく人たちを年齢、思想ごとにグループ化して分析。
人々が右派政党を支持する背景には何があるのか。経済格差への反発?労働者の権利を取り戻したい?彼らの苦しみ、要望は何なのか。相手をレイシストめ!と非難するだけでは社会は変わらない。相手の立場を理解して課題を一緒に取り組むアプローチが必要だと。>
[13:12] 極右になびく人たちを年齢、思想ごとにグループ化して分析。
人々が右派政党を支持する背景には何があるのか。経済格差への反発?労働者の権利を取り戻したい?彼らの苦しみ、要望は何なのか。相手をレイシストめ!と非難するだけでは社会は変わらない。相手の立場を理解して課題を一緒に取り組むアプローチが必要だと。>
Nick Lowles, Hope Not Hate, on unions and the far right
YouTube video by UNISON
youtu.be
October 1, 2025 at 11:33 AM
Nick Lowles (人種差別やファシズムに反対する市民運動団体 Hope not Hate のリーダー)の話が好き。とても勉強になるのでインタビューやトークセッションを最近よく聞いています。
[13:12] 極右になびく人たちを年齢、思想ごとにグループ化して分析。
人々が右派政党を支持する背景には何があるのか。経済格差への反発?労働者の権利を取り戻したい?彼らの苦しみ、要望は何なのか。相手をレイシストめ!と非難するだけでは社会は変わらない。相手の立場を理解して課題を一緒に取り組むアプローチが必要だと。>
[13:12] 極右になびく人たちを年齢、思想ごとにグループ化して分析。
人々が右派政党を支持する背景には何があるのか。経済格差への反発?労働者の権利を取り戻したい?彼らの苦しみ、要望は何なのか。相手をレイシストめ!と非難するだけでは社会は変わらない。相手の立場を理解して課題を一緒に取り組むアプローチが必要だと。>
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
複数の言語で生きて死ぬ 人生物語編
山本冴里(編)
くろしお出版
複数の言語で長く生きてきた8人の、多様に混淆した語りを活かす形でまとめたインタビュー集。権力の引く境界の暴力性に対抗し、「国民」に回収されない「あいだ」を生きる人々の声が、「日本」「日本語」のイメージの変容を迫る。
(くろしお出版紹介文より)
シリーズ前作も販売中
tohon.shop-pro.jp?mode=srh&key...
山本冴里(編)
くろしお出版
複数の言語で長く生きてきた8人の、多様に混淆した語りを活かす形でまとめたインタビュー集。権力の引く境界の暴力性に対抗し、「国民」に回収されない「あいだ」を生きる人々の声が、「日本」「日本語」のイメージの変容を迫る。
(くろしお出版紹介文より)
シリーズ前作も販売中
tohon.shop-pro.jp?mode=srh&key...
October 1, 2025 at 6:01 AM
複数の言語で生きて死ぬ 人生物語編
山本冴里(編)
くろしお出版
複数の言語で長く生きてきた8人の、多様に混淆した語りを活かす形でまとめたインタビュー集。権力の引く境界の暴力性に対抗し、「国民」に回収されない「あいだ」を生きる人々の声が、「日本」「日本語」のイメージの変容を迫る。
(くろしお出版紹介文より)
シリーズ前作も販売中
tohon.shop-pro.jp?mode=srh&key...
山本冴里(編)
くろしお出版
複数の言語で長く生きてきた8人の、多様に混淆した語りを活かす形でまとめたインタビュー集。権力の引く境界の暴力性に対抗し、「国民」に回収されない「あいだ」を生きる人々の声が、「日本」「日本語」のイメージの変容を迫る。
(くろしお出版紹介文より)
シリーズ前作も販売中
tohon.shop-pro.jp?mode=srh&key...
Reposted by 𝙴𝚝𝚝𝚊. 𝙱
Happy international translation day!!! Which I forgot because I was working late 😅
Here's an FAQ for aspiring Japanese to English media translators I wrote for this occasion a few years ago.
j-entranslations.com/faq-for-aspi...
Here's an FAQ for aspiring Japanese to English media translators I wrote for this occasion a few years ago.
j-entranslations.com/faq-for-aspi...
FAQ for Aspiring Japanese to English Media Translators
Frequently asked questions for aspiring translators interested in Japanese to English media translation. Happy International Translation Day!
j-entranslations.com
September 30, 2025 at 2:16 PM
Happy international translation day!!! Which I forgot because I was working late 😅
Here's an FAQ for aspiring Japanese to English media translators I wrote for this occasion a few years ago.
j-entranslations.com/faq-for-aspi...
Here's an FAQ for aspiring Japanese to English media translators I wrote for this occasion a few years ago.
j-entranslations.com/faq-for-aspi...
プレゼント記事(になっているはず)
digital.asahi.com/articles/AST...
digital.asahi.com/articles/AST...
結婚して海外移住、親の介護で帰国 日本国籍奪われた教授に判決は?:朝日新聞
結婚してカナダに移り住み、現地の国籍を取得した。10年後、親の介護のため帰国しようとして、日本国籍を失っている事実を知った――。国籍法の規定は違憲だとして大学教授の女性(60)が国を訴えた訴訟の判決…
digital.asahi.com
September 30, 2025 at 6:11 AM
プレゼント記事(になっているはず)
digital.asahi.com/articles/AST...
digital.asahi.com/articles/AST...