もち‪ 𓃶‎ 𓅫⸒⸒
banner
uruoh.bsky.social
もち‪ 𓃶‎ 𓅫⸒⸒
@uruoh.bsky.social
89 followers 78 following 2.4K posts
Destroy the Patriarchy Not the Planet 🏔👣🎧👖𓆉𓏸𓈒𓂃𓇼 ᵧₒ𝓰ₐ
Posts Media Videos Starter Packs
この数日の幸せバロメータは、連れ合いが高知から取り寄せてくれたカンパチをひたすら刺身で食い鍋で食いしたことで保たれてる。美味しい。ありがたい。
Reposted by もち‪ 𓃶‎ 𓅫⸒⸒
「幼稚さ」は、一国の首相に必要ない。セクハラを「幼稚さ故にわからないふり」で笑顔のまま受け流すのは、日本では「賢い行動」かもしれないが、国際社会からの視線を向けられれば、立ち所に「愚かなふるまい」だとバレてしまう。一国の首相は、国家の尊厳、国民の尊厳を体現しなければならないのよ。それが男性でも女性でも。彼女が幼稚なふるまいをすれば、全日本人がああいう幼稚な人間だと思われる。それがわかってない時点で政治家として、全く無能だと言わざるを得ないのではないか。
Reposted by もち‪ 𓃶‎ 𓅫⸒⸒
首相に関しては、なんか、きっついなと思って見られないんだが、上手く言語化出来てなかった。しかし、このポストが見事に言語化してくれた感じはある。
首相のふるまいは、よく女子スポーツ選手がやられてる「実は女らしい(趣味とかファッションとかの)あの人」みたいな特集のなれの果てだと今はわかる。女性は、男社会では男性の前であのようにふるまうのが百点なんだろうし、そうやって彼女はここまで登り詰めたのだろう。そして、そのようにふるまうが故に軽んじられ、舐められる。悲しいな。>>RP
Reposted by もち‪ 𓃶‎ 𓅫⸒⸒
首相について思うのは、痛々しくて見ていられないということ。
そこまでしないと生き残れなかったんだろうという痛々しさと、それが外でも通用すると思っている痛々しさ。
カレンダーと手帳と日記同じもの買うか迷う。日記はこんな分厚いもの家に残していてスペースの無駄じゃんいつ捨てるねんとおもうものの読み返すと自分が忘れてた思い出が書いてあって書き残しててよかったな…とか思うんだよな。
今日いちにちの大半を現首相に腹立てて終わった。無駄な時間すぎ。
Reposted by もち‪ 𓃶‎ 𓅫⸒⸒
それがこの政党の本質的なんだといえばそれはそうなんだけど、落差あり過ぎて気温差と同じくらいついていけない。
辛くなってきた。石破さんがよかった、本当に。
笑えてきた。何の冗談。
Reposted by もち‪ 𓃶‎ 𓅫⸒⸒
NHKの国際報道で高市にベタベタボディタッチするトランプ映しながら、女性の首脳に対してボディタッチをするのは珍しく両者の親密さが窺えますみたいなことキャスターが言ってて、さすがのわたしでもそうじゃねえだろ!!!!ってテレビに向かって怒鳴った
Reposted by もち‪ 𓃶‎ 𓅫⸒⸒
憲政史上初の女性総理大臣が誕生してまず見せられるのが、合衆国大統領からの馴れ馴れしいボディタッチとそれを笑顔で受け入れてる姿なの、あまりにもキツすぎるよね。何がジェンダー平等だ
Reposted by もち‪ 𓃶‎ 𓅫⸒⸒
Worth noting that Gates has been amassing farmland while supporting climate engineering/solar geoengineering interventions so that incumbent industry interests can continue with business as usual. #SolarGeoengineering @solargeoeng.bsky.social
Reposted by もち‪ 𓃶‎ 𓅫⸒⸒
誰がトランプにへつらったか、忘れないようにしておこう。
朝起きるのしんど過ぎて就業開始までに起きてデスクに座ってるだけで自分を褒めてる。寒いとなんでこんなに起きれないんだ。
Reposted by もち‪ 𓃶‎ 𓅫⸒⸒
猟師さんって専門職として輸入(?)できないんだろうか。こんなにクマ出てて、熟練した猟師を養成するには10年くらいかかるというなら、当座のしのぎとしては外国の寒冷地で活動している優秀な猟師を招聘するくらいしか対策が思いつかん。
Reposted by もち‪ 𓃶‎ 𓅫⸒⸒
高温に関する早期天候情報発表。
この時期としては10年に1度程度しか起こらないような著しい高温となる可能性がいつもより高まっているときに発表される情報です。来週からかなりの高温が予想されています。最新の天気予報を上手く使いましょう。
今の首相裏切らないどころか斜め上をいく発言でめちゃくちゃ過ぎる。自分は大手新聞社がいう支持層の年齢だけど、全く支持してない。というか保守かリベラルか右か左か関係なく双方自国を憂いる立場を取るならこんな人支持しちゃいけないだろ…。
子どものときは、母親が握ってくれたおにぎりの具が焼きたらこであることのありがたみとか美味しさに気づけなかったけど、今は(鮭も好きだけど)焼きたらこの方が嬉しい。おかかは変わらず好き。
Reposted by もち‪ 𓃶‎ 𓅫⸒⸒
首相が発言した時点では、全くもってこんなふうに思っていなかったことは明白なので、発言に怒っている人と、アンケートで首相の発言に賛成した人で、「メルツ首相の発言」の内容そのものが違ってきてしまっている。と考えると、ZDFのこの取り上げ方はずるい。フェイク、とまでは言えないかもだけど、印象操作と言えるだろう。
公共放送がこういうことをするとただでさえ社会の中に広まっているメディアに対する不信感が強化されてしまうので良くない。ZDF全部が悪いということでは決してないけれど、とVolksverpetzerも書いてるが・・
www.volksverpetzer.de/faktencheck/...
ZDF manipuliert Umfrage: Mehrheit widerspricht Merz
Eine Umfrage zeigt, dass die Mehrheit der Menschen kein Problem mit Geflüchteten hat und sich sicher fühlt. Das ZDF berichtet das Gegenteil.
www.volksverpetzer.de
Reposted by もち‪ 𓃶‎ 𓅫⸒⸒
ドイツ首相メルツの「街の景観に問題がある」と移民(的に見える人)を指した人種差別発言に関し、公共放送ZDFがアンケートを実施し「大半が首相の発言を支持している」と発表。
Volksverpetzerによると、アンケートの問いに問題があったという。
「首相はドイツの街の景観に問題があると言った。
具体的には永住権を持たず、仕事をせず、我々のルールに従わない人に問題があるといま指摘した。この発言について、メルツ首相は正しいと思うか?」
首相が最初にした発言の時点では具体例はなく、次の釈明の機会には「娘に聞いてみろ」と質問相手を馬鹿にした。アンケート実施時点では上記のように説明したが9日後のこと。
ドイツ首相メルツの「街の景観に問題がある」と移民(的に見える人)を指した人種差別発言に対し、ベルリンで今日デモが開催されます!💪
>メルツ首相は先火曜、ブランデンブルク州訪問の際、自政府が難民問題の解決を進めているー新たな難民申請を6割減らしたと語ったあと、「しかし街の景観の中ではまだこの問題があるので、内務大臣が今大々的に送還を実行している」とした。
街の景観の問題ってなんだ!?、つまり見た目がドイツ人(白人)的でない人がいるのが問題?あからさまな人種差別的発言に、SNS、野党だけでなく与党内でも怒りの声が集まっている。
www.tagesschau.de/inland/innen...
Was hinter Merz' Satz zum "Stadtbild" steckt
Der Bundeskanzler äußert sich inzwischen zurückhaltender als früher. Doch nun spricht Merz im Zusammenhang mit Migration von einem Problem im "Stadtbild". Warum das für Irritationen sorgt. Von Belinda...
www.tagesschau.de