@hempandwillow.bsky.social
410 followers 100 following 6.5K posts
書きたいことを書きます。ここでは主にひとりごとをつぶやいたり、気になることをメモしたりするつもりです。美術館と劇場が好き。クエスチョニング(たぶんAスペクトラム/フィクトセクシュアル)。スイッチが入ると特定の話題で盛り上がりつづけることがあります。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
hempandwillow.bsky.social
【お知らせ】
#文学フリマ香川2 にて発行した『海へ』をBASEに登録しました。イベント売り切りぐらいの気持ちだったのですが、つい部数を刷りすぎて大量に在庫が残ってしまったので…。どうぞよろしくお願いいたします。
hempandwillow.bsky.social
どうせ自律神経がアレしてるかストレスのどっちかだと思うんだよな…
hempandwillow.bsky.social
今夜こそ寝て起きたら治っててほしい、我慢できるレベルではあるけどあんまり続くと家族に「病院行け」言われる(もう言われてる)
hempandwillow.bsky.social
胸が痛くて(物理)鬱陶しい、寝て起きたら治っててくれ
Reposted by 麻
nishinauchiko.bsky.social
今週の土曜日(10/18)kosatenというコミュニティスペースで13:00からパッチのワークショップをします。
おしゃべりしながら手をうごかす時間。おやつはやきいもです🍠
材料はこちらで用意しますが使いたい布があるひとはもってきてください。
参加費500円+きふ。たのしみです🐁
イベントのフライヤー画像。テキストは下記。
kosaten OPEN DAY
「あなたの公-差-転」

Open 
October 18th Sat.2025
13:00-18:00 

なにかある日
だれかがいて
なにかできたりする
けれど
しても
しなくても
いいばしょ
いいじかん

もしかするとうちこの
🇵🇸🏳️‍⚧️パッチワークショップ
あるかもね(¥500+きふ)
ふらっとどうぞ 
雨☔だとやらないよ
やきいも🍠つくるよていだよ
ぬのはあるけど
すきなぬのがあったらもってきてね🏳️‍🌈

Access
167-0041 
Tokyo Suginami-ku 
Zenpukuji 3-2-14 
Zenpukuji 
Golden Heights 1F 
(next to kumon) 自作パッチの画像。色々な布にパレスチナをモチーフにした絵や文字が描かれている。
hempandwillow.bsky.social
いうて野党も立国維で統一候補とか言ってたわけで、その集合体から玉木雄一郎をお出しされてもイヤはイヤだったと思うけどさ…
hempandwillow.bsky.social
やっぱりこの「よりろくでもない政党と連立」ルートじゃん…イヤすぎる…

野党もいくらなんでもふがいなさすぎ、安倍晋三が「悪夢の民主党政権」とかフカしてたころは「何でもかんでも野党のせいにしやがって…」と思ってたけど、この状況で政権奪取できないのはマジで情けないと思ってほしい、立民、おまえに言ってるんだよ
hempandwillow.bsky.social
こんなかたちで自公連立が解消するとは思ってなかった。とはいえ今の自民党が単独で与党をやれるわけでもないし、よりろくでもない政党と連立するんじゃないのか…とかどうしても思うよね…。高市早苗よりはマシなんだろうし、本来ならここで政権交代するべきだけど玉木雄一郎もすっっごいイヤなんだが…
hempandwillow.bsky.social
最悪のニューカマーがどんどこ出てきすぎて、N国や参政党よりはまだ維新のほうがギリでマシか…?みたいなレベルの話をさんざんしてしまったけど、ふつうに維新もイヤすぎるわ…公明党との連立よりははるかにイヤなんだが…
Reposted by 麻
asahi.com
【速報】自民、維新と連立協議入りへ 高市氏が首相に選出される公算大
www.asahi.com/articles/AST...
hempandwillow.bsky.social
キャスティングがハマりすぎている原作付きの映画、あとから原作を読んでも映画のヴィジュアルを払拭することが難しいので、『指輪物語』とかは映画の記憶をいったんぜんぶ失って読みたかったな〜とも思う(でも映画未見だったらビルボの誕生パーティーにもたどり着けずに挫折しただろうな…という気もする…)
hempandwillow.bsky.social
今さらだけどananの香港映画特集のやつ読んだら、龍兄貴について原作の余兒先生が「ルイス・クーは完璧なんだけど、でも龍捲風はレスリー・チャンなんだ」みたいな話をしてて、私は余兒先生の中にいる龍捲風とは出会えてないしもう永遠に出会えないのかもしれない(私のなかでは龍兄貴はルイス・クー以外ありえなくて、正直レスリー・チャンというのがあんまりピンときてないから)
hempandwillow.bsky.social
現実逃避を挟まないとやってられん
hempandwillow.bsky.social
墾丁、行ってみたいなあ…どうせなら夏に行きたいので、来年の夏とか…どうかな…来年の夏にはもう心がぜんぜん別の場所にあるだろうか…
hempandwillow.bsky.social
Wikipediaの墾丁の項に、ああ「鯨が消えた入り江」ってやっぱりここなんだろうな…という記述があったんですが、鯨を乱獲したよそ者って侵略してきた日本人だったっぽいです…
ウィキペディアのスクリーンショット。

クジラが泳ぐモノクロの写真と「鵝器鼻付近の南湾での捕鯨」というキャプション

・哺乳類-かつて恒春半島では鯨やイルカを多くみることが出来た。毎年12月から翌年3月まで恒春西海岸の海口附近に鯨類を、冬季には恒春半島の沿海各地でイルカの群れを観察することが出来たとされる。日本の統治時代には南湾(中国語版)や鵝鑾鼻などに日本の捕鯨基地が設置され、台湾全土でも屈指の規模になった。その結果、近海を通過するマッコウクジラやシロナガスクジラ、ナガスクジラなどの大型鯨類だけでなく、南湾や香蕉灣で越冬・育児を行っていたザトウクジラも殲滅された。近年でも見られる代表的なものとしては、ハンドウイルカ、ハシナガイルカ、ハナゴンドウ、サラワクイルカ、マダライルカ、ミナミハンドウイルカなどが挙げられ、稀にシャチなども見られるが、大型の鯨類はめったに見られない。
hempandwillow.bsky.social
さすがに終わりすぎだろ…もうほんとここで下野させてくれよ…しっかりしてくれよ立民…
hempandwillow.bsky.social
維新・参政はまだしも(いやぜんぜん「まだしも」ではないが)N国に擦り寄るとかもう「自民党より他にないから」「他よりはマシだから」っていう言い訳も通用しなくなった感ある
Reposted by 麻
tutaikobushisawa.bsky.social
委託書籍は日本野鳥の会三重の「シギ・チドリ類の年齢・季節による羽衣の変化」・会報「しろちどり」、Kaguya Booksさんから「外来種がいなくなったらどうなるの?」「なまものの方舟」があります。
無料配布はシロチドリのミニクリアファイル・幻想小説『タコブネ』・「しろちどり」の三種類です。
WEBカタログから持ち込みの詳細が見られます
apps.equimonia.net/exhibitor/68
いきもにあ|ヨモツヘグイニナ
SF的世界観のもと、絶滅が危惧される鳥たちの語りや人間の保護活動を描く小説など
apps.equimonia.net
Reposted by 麻
tutaikobushisawa.bsky.social
#いきもにあ2025 お品書きをつくりました。
日にち:2025年10月18・19日(土・日)
場所:京都・みやこめっせ

最新刊は一夏のシロチドリの暮らしを追った「砂浜の、すみっこで シロチドリ観察日記」。ほかに書籍はコウノトリの旅の物語『悠久のまぎわに渡り』、鳥のSF短編集『アルバトロスの語りの果てへ』など。
グッズはかわいい鳥のアクリルキーホルダーや、シギ・チドリ観察を徹底再現した砂利チドリクリアファイルなどがあります。
#いきもにあ
いきもにあお品書き
hempandwillow.bsky.social
片付けと私(since 2014)
ツイッターの投稿のスクリーンショット

麻  @asa_co・2015/05/09
もともと片付けとか整理整頓とか苦手なんだけど(たぶん空間把握みたいな力がちょっと弱い)去年からのこの混沌っぷりはちょっと尋常じゃなく、ほんとに自分のしたことに向き合うのが嫌で逃避的にわーわー色んなことしてたんだなあ...としみじみ(そのツケが今きてる)

麻 @asa_co 2015/01/07
ほぼまるまる一年「片付け」ができないまま、とにかく持ち物を全部運びこんだままの部屋で暮らしていたんだよな。だから未だにどこに何があるのか自分でもよくわかってない。ようやく少しずつ片付ける気になってきて、いざ手をつけると去年まったくできなかった理由がなんとなくわかる
 
麻 @asa_co 2014/12/29
大掃除どころか、日常の掃除・片付けもままならぬまま終わろうとしている2014年末 ツイッターの投稿のスクリーンショット

麻 @asa_co 2017/06/24
ちょっとでも片付けを始めるとなんかものすごい黒歴史というかウワーッという感じのメモが大量に発掘されて精神が削られるので、もうこれは片付けられなくても仕方なかったね、少しずつやろうねって自分をよしよししながら進めてる

麻 @asa_co 2017/06/04
ようやく部屋の片付けに向き合う気になったものの『青』を読んでは泣き『オハナホロホロ』を読んでは泣いているのですすまない...

麻 @asa_co 2017/03/30
部屋でもメールボックスでもちょっと片付け的なことをすると、終わった終わった!と思っていたはずの2013年ごろの残骸が手付かずで放置されているので、なるほど整理頓できない精神状態にはそれなりの理由があるのだな、と思ったりする ツイッターの投稿のスクリーンショット

麻 @asa_co 2022/07/24
2010年からの10年、あまりにつらくてまだぜんぜん消化できない、ということがようやくわかった。もう片付けが進まないのはある程度仕方がない気がする。無理せずやろう。

麻 @asa_co 2021/02/07
部屋の片付け、ちょっと手をつけると次から次にいろんなことを思い出してしまうので、元気なときでないとできない

麻 @asa_co 2020/11/09
今日は仕事中頻繁に虚無になる感じの体調だったにもかかわらず、ごはん(調味料片付けノルマに基づくカレー1回目・アサリとホタテ)を支度してお風呂にも入ったから明日の私は感謝してほしい

麻 @asa_co 2020/11/07
部屋の片付けの前段階として処分できそうなものを少しずつ洗いだしているけど、ほんとうにこの10年の決算という感じがして、精神状態が良くないと片付けはできないなとあらためて噛みしめる ツイッターの投稿のスクリーンショット

麻 @asa_co 2023/04/28
すごい落ち込んでるんだけど、本棚の整理をしているからでは...?部屋の片付けをするとスッキリするとかいうけど、私わりと落ち込むことのほうが多い気がする...捨てる・捨てないの決心がつかないまま捨てたり捨てなかったりしてるからだろうな...

麻 @asa_co 2022/11/06
部屋の片付けを始めようとすると「もうこの部屋にあるもの全部処分してもいいんじゃないか」という虚無に襲われて怖くなって中断してしまう

麻 @asa_co 2022/09/11
なぜ片付けができないのか..って40年ほぼずっと悩んでるけど、片付けは過去の自分との対峙だし「かつてとても大切にしていたが現在の自分にはもう必要ない」ものがどんどん出てきてつらい、かなり元気じゃないとやれない仕事だよ、手をつけただけでも偉いぞ私、無理せずにいこう
hempandwillow.bsky.social
コンテンツに対しての「食い意地」が人一倍あるので、SNSに流れてくる舞台や映画や展覧会や本などなどがなんでもかんでも気になってしまい、あれも観たいここも行きたいそれもやらなきゃ…で疲れているんだよな、たぶんもう10年ぐらい、というのもわかってはいるんだけど、なかなか対処できない
hempandwillow.bsky.social
「龍頭」って英語だとDragon Throneになるみたいで、カッコいいね…!
hempandwillow.bsky.social
休んでいる時間がなかったんだな、というのも今になってわかってもう何も言えないわけですが…
hempandwillow.bsky.social
LUNA SEAのライヴをCSで生中継してるので観てるけど、ううーーーん…RYUICHIさんは休んだほうがいいんじゃないかってやっぱり思う…まあ休んだところで…って感じなんだろうか…Jがヴォーカル取るとホッとしてしまう🥲

でもセットリストはすごい、再現ツアーだからそりゃそうなんだけど、VELVETとか聴いてみたかった
hempandwillow.bsky.social
眠れない…何…と思ったけどそういや寝る直前にコーヒーをマグカップで2杯半ぐらい飲んだ、カフェインぜんぜん効かないからまあ平気だろ…と思ったけどさすがにダメだったかもしれない
hempandwillow.bsky.social
胸が痛くて(物理)鬱陶しい、寝て起きたら治っててくれ