たかおく@五戸町
takaoku.bsky.social
たかおく@五戸町
@takaoku.bsky.social
#読書会 #読書のすすめ 次回開催は11月9日
今回もいろいろなカテゴリーから3冊
本を読んでいなくても参加できる読書会、参加・見学大歓迎です!
11/1,2は五戸町文化まつり、読書のすすめも展示してます
古書の無償譲渡も行っていますので、ぜひお立ち寄り下さい

#五戸町 #面白いまち五戸町
October 30, 2025 at 11:20 PM
2025年10月の五戸町読書会「読書のすすめ」#43
参加者は9名
今回も色々な分野から3冊

初めて知る人工透析・生体間移植・緩和ケアの事実
#透析を止めた日 #堀川惠子 #講談社

将棋がわからなくても楽しめる映画公開直前のサスペンス
#盤上の向日葵 #柚月裕子 #中公文庫

言葉の力は生きる力、子どもたちにどんな言葉で接するか
#生きる言葉 #俵万智 #新潮新書

次回は11/9(日) 14:30から #五戸町図書館 にて
飛び入り参加・見学大歓迎
#面白いまち五戸町 #五戸町
October 13, 2025 at 4:16 AM
2025年10月の読書会「本と珈琲」#57
参加者は9名

ドラマ化もされた紹介者今イチオシの作家
#看守の流儀 #城山真一 #宝島社文庫

初めて知る透析患者の衝撃の事実
#透析を止めた日 #堀川惠子 #講談社

発達障害を薬で治すという発想はそろそろ見直す必要がある
#心の病気はどう治す#佐藤光展 #講談社現代新書

いろいろなお客さんが訪れるお寿司屋さんの秘密とは
#みんなのおすし #はらぺこめがね #ポプラ社

次回は11/8(土) 18:00から #八戸ブックセンター にて
飛び入り参加・見学大歓迎
#本のまち八戸 #八戸市 #本と珈琲
October 5, 2025 at 7:37 AM
2025年7月の五戸町読書会「読書のすすめ」#40
参加者は14名
今回もいろんなカテゴリーから3冊

都会で暮らす心寂しい人たちに震災で亡くなった息子にしてあげられなかったことをまぼろしの母として
#母の待つ里 #浅田次郎 #新潮社

歴史を嫌いだった自分が歴史を面白いと思えた本
#中学生から知りたいウクライナのこと #小山哲 #藤原辰史 #ミシマ社

言葉でものを捉え考える国語力の低下が教育の劣化の原因
#祖国とは国語 #藤原正彦 #新潮文庫

次回は8/10(日) 14:30から #五戸町図書館 にて
参加・見学大歓迎
#面白いまち五戸町 #五戸町
July 31, 2025 at 4:44 PM
2025年6月の五戸町読書会「読書のすすめ」#39
参加者は12名

著者を家族をモチーフにした小説
#晩年様式集 #大江健三郎 #講談社

2025年本屋大賞受賞作、不思議な家族のあり方
#カフネ #阿部暁子 #講談社

なぜヘイト本を棚から外さないのか、著者の考えに納得
#明日ぼくは店の棚からヘイト本を外せるだろうか #福嶋聡 #dZERO

次回は7/13(日) 14:30から #五戸町図書館 にて
参加・見学大歓迎
#面白いまち五戸町 #五戸町
June 14, 2025 at 3:41 PM
2025年6月の読書会「本と珈琲」#53
参加者は7名

著者が始めて出逢った幸福な人
#幸福人フー #坂口恭平 #祥伝社

ディストピアというほどではないがしょぼい未来
#キノトリカナイ #長谷川まりる #静山社

日本人はどう生きるか、グローバリズム vs ローカリズム
#「里」という思想 #内山節 #新潮選書

大多数の人が守っていると信じているからこそ成立するのがコモングッド
#コモングッド #ロバートBライシュ #東洋経済新報社

次回は7/5(土) 18:00から #八戸ブックセンター にて
参加・見学大歓迎
#本のまち八戸 #八戸市
June 14, 2025 at 3:21 PM
#カマコン が万博でブレストイベントを開催! 「万博で世界と繋がる「万国」ブレストイベント」 9/27(土) 万博会場ポップアップステージ 南

世界の留学生・学生たちと未来に向けたブレストをする#カマコン万博
もちろん #五戸魂 も全力支援

開催に向けてクラウドファンディングを行っています。

 camp-fire.jp/projects/844...
June 11, 2025 at 1:31 AM
#読書会 #読書のすすめ 次回開催は6月8日
今回は2025年本屋大賞受賞作『カフネ』は始めとする3冊を扱います。
本を読んでいなくても参加できる読書会、参加・見学大歓迎です!
#五戸町 #面白いまち五戸町
May 25, 2025 at 1:54 AM
2025年5月の読書会「本と珈琲」#52
今回は、第2回ビブリオバトル「本と珈琲杯」(ほんとコーヒーカップ)☕
バトラーは6名、観戦者は3名
バトラーは「ビブリオバトル in ハチノヘ」のチャンプ、準チャンプを含むファイナリスト多数の強豪揃い
「ビブリオバトル in ハチノヘ」が夏の甲子園なら、こちらは春の甲子園という意気込みで
May 19, 2025 at 3:11 PM
2025年5月の五戸町読書会「読書のすすめ」#38
参加者は10名
今回は少し高齢者向けの3冊

三浦朱門氏の「私は嘘つきだ」の想定外の一言で結婚を決意した著者
#想定外の老年 #曽根綾子 #ワック

誰も言っていることが理解できなかった第九代将軍 徳川家重の口として生涯尽くした大岡忠光
#まいまいつぶろ #村木嵐 #幻冬舎

健康寿命をのばし、なが生きするためには、誰と、どこで、どういう生活をするのかが大切
#なが生きしたけりゃ居場所が9割 #山川口雅裕 #みらいパブリッシング

次回は6/8(日) 14:30から #五戸町図書館 にて
参加・見学大歓迎
#面白いまち五戸町 #五戸町
May 19, 2025 at 8:32 AM
2025年4月の読書メーター
読んだ本の数:17冊
読んだページ数:5272ページ
ナイス数:2ナイス

★先月に読んだ本一覧はこちら→ bookmeter.com/users/869887...
#bookmeter @bookmeterより
遊仙さんの2025年4月読書まとめ - 読書メーター
読んだ本の数:17冊 読んだページ数:5272ページ ナイス数:2ナイス
bookmeter.com
May 1, 2025 at 12:38 PM
2025年3月の読書メーター
読んだ本の数:17冊
読んだページ数:5743ページ
ナイス数:1ナイス

★先月に読んだ本一覧はこちら→ bookmeter.com/users/869887...
#bookmeter @bookmeterより
遊仙さんの2025年3月読書まとめ - 読書メーター
読んだ本の数:17冊 読んだページ数:5743ページ ナイス数:1ナイス
bookmeter.com
April 24, 2025 at 12:59 AM
2025年4月の読書会「本と珈琲」#51
参加者は7名

次回は5/10(土) 18:00から第2回ビブリオバトル「本と珈琲杯」
#八戸ブックセンター にて
参戦・観戦大歓迎
#本のまち八戸 #八戸市
April 18, 2025 at 2:32 PM
昨年の上映会ワークショップで知り合った方が「白マドの灯」さんの協力を得て上映会を開催します😲
飲み代で映画の料金をまけてもらったようですが、実はそっちのほうが高かったとか😱
まだ席があるようです、良い席はお早めに!

上映会にかける彼の思いは下記リンクのnoteから😄
note.com/2828genchan/...

#サカズキシアター #白マドの灯 #かば
April 15, 2025 at 12:36 AM
2025年3月の読書会「本と珈琲」#50
参加者は10名(うち飛び入り1名)

2020年12月に始めた読書会「本と珈琲」も50回目
ということで、第1回ビブリオ駅伝を開催

参加者が持ち寄った本を1分で紹介し回していくという形式
約1時間20分で57冊の本を扱いました

1分間で本を紹介することの敷居の低さと、どのポイントをどう紹介するかという難しさという新たな発見がありました
次回は通常の読書会、5月はビブリオバトル開催の予定

読書会終了後はいつもの #ANDBOOKS で懇親会

次回は4/5(土) 18:00から #八戸ブックセンター にて
参加・見学大歓迎
#本のまち八戸 #八戸市
March 1, 2025 at 11:08 PM
2025年2月の読書メーター
読んだ本の数:23冊
読んだページ数:6765ページ
ナイス数:1ナイス

★先月に読んだ本一覧はこちら→ bookmeter.com/users/869887...
#bookmeter @bookmeterより
遊仙さんの2025年2月読書まとめ - 読書メーター
読んだ本の数:23冊 読んだページ数:6765ページ ナイス数:1ナイス
bookmeter.com
March 1, 2025 at 2:47 AM
2025年2月の五戸町読書会「読書のすすめ」#35
参加者は11名
今回も幅広い分野から3冊

どんなに才能があっても、それを認めてくれる人がいないと花開かない
#黒柳徹子80の言葉 #桑原晃弥 #リベラル社

575に込めた言葉に対する思いがすごい
#仲畑流万能川柳ファンブック #毎日新聞

地域を良くしていくためには若者の向かう未来を知らなければならない
#ビジネスの未来 #山口周 #プレジデント社

次回は3/9(日) 10:00から #五戸町図書館 にて
参加・見学大歓迎
#面白いまち五戸町 #五戸町
February 17, 2025 at 11:35 AM
2025年2月の読書会「本と珈琲」#49
参加者は6名(オンライン1名)

ニュースの疑問はこの本で解消
#事件報道の裏側 #三枝玄太郎 #東洋経済新報社

人生100年の時代、大学に戻る多様な生き方も必要
#大学は何処へ #吉見俊哉 #岩波新書

大国を動かしている考え方を学ぶ
#地政学 #社會部部長 #サンマーク出版

自然環境を守ることの大切さと研究者の楽しみ
#無人島研究と冒険半分半分 #川上和人 #東京書籍

次回は3/1(土) 18:00から #八戸ブックセンター にて
第50回記念イベント検討中
参加・見学大歓迎
#本のまち八戸 #八戸市
February 5, 2025 at 11:56 AM
2025年1月の読書メーター
読んだ本の数:23冊
読んだページ数:6702ページ
ナイス数:0ナイス

★先月に読んだ本一覧はこちら→ bookmeter.com/users/869887...
#bookmeter @bookmeterより
遊仙さんの2025年1月読書まとめ - 読書メーター
読んだ本の数:23冊 読んだページ数:6702ページ ナイス数:0ナイス
bookmeter.com
January 31, 2025 at 9:48 PM
2月22日五戸町公民館で上映会やります。
#五之魂 も特別協力
#五戸町 #面白いまち五戸町
January 16, 2025 at 11:38 AM
今年も #五之魂 始まります。
#五戸町 #面白いまち五戸町
January 16, 2025 at 11:36 AM
五戸町のまちづくりを楽しみながら取り組む町民の自主的な活動「五之魂」を
2025年 1月21日(火) 19:00-21:00 五戸町立公民館で開催します。

今回のテーマは

1. 五戸町「民泊✖居酒屋」構想を実現したい! 嵯峨山

申込みは
forms.gle/R2HjQBaPHdAk...

#五戸町 #五之魂 #面白いまち五戸町
2025年 1月五之魂申込フォーム
五戸町のまちづくりを楽しみながら取り組む町民の自主的な活動「五之魂」を2025年 1月21日(火) 19:00-21:00 五戸町立公民館で開催します。 今回のテーマは 1. 五戸町「民泊✖︎居酒屋」構想を実現したい! 嵯峨山 テーマオーナー随時募集中です。 皆様のご参加、そしてご友人もお誘いいただき参加ください。 連絡先:高奥浩明・五之魂事務局 TEL 080-5187-3698 ...
forms.gle
January 15, 2025 at 1:50 PM
2025年1月の読書会「本と珈琲」#48

民主主義を下から機能させるとは
#財政と民主主義 #神野直彦 #岩波新書

言葉に無関心であることのあやうさ
#いつもの言葉を哲学する #古田徹也 #朝日新書

こんな人と暮らしてみたい
#生活フォーエバー #寺井奈緒美 #ELVIS_PRESS

子どもをもつ親に必要な「親学」
#自分の親に読んでほしかった本 #フィリッパベリー #日本経済新聞出版

次回は2/1(土) 18:00から #八戸ブックセンター にて
参加・見学大歓迎
#本のまち八戸 #八戸市
January 14, 2025 at 2:00 AM
2025年1月の五戸町読書会「読書のすすめ」#34
参加者は11名

孫の演奏を聴いて満州での思い出にひたる
#ふなうた #三浦哲郎 #新潮社

南部せんべいの最大手を創った小松シキさんの伝記
#むすんでひらいて #小松シキ #IBCビジョン

人間の未来を委ねることのできる民主主義とは
#財政と民主主義 #神野直彦 #岩波新書

次回は2/15(土) 14:30から #五戸町図書館 にて
参加・見学大歓迎
#面白いまち五戸町 #五戸町
January 13, 2025 at 9:58 PM
#読書会 #読書のすすめ
1月12日に開催します
今回も面白そうな本が3冊そろっています
参加・見学大歓迎です!
#五戸町 #面白いまち五戸町
January 9, 2025 at 10:30 PM