あびこ
@sukiyapotes.bsky.social
270 followers 81 following 260 posts
小説、漫画原作、ゲームシナリオ等なんでも書きます。近年はボードゲームにはまりアナログゲーム、マーダーミステリーも制作中。
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by あびこ
taineko399.bsky.social
男性はSNSでの通報運動にのめり込み、フォロワーや他のユーザーにもカークの死を肯定するような人間を見つけたら職場や自治体に通報するよう呼び掛けた。

「突如としてキャンセルカルチャーが楽しくなってきたんだ」

私的にはこれが記事中で一番印象的な一言だったし、あの時の怒りに任せた異様な熱を象徴する言葉だと思った。

女性は間もなく投稿を削除したが時既に遅く職場を解雇された。保守派の同僚の一人が数日匿ってくれたが、大量の嫌がらせの被害にも合い地元を離れた。

男性は友人から「何か他の事で気を紛らわした方が良い」と心配されたが「ご心配有り難う」とだけ返してSNSで社会の平和を守る行為を続けている。
Reposted by あびこ
taineko399.bsky.social
チャーリー・カークの殺害後、彼の死を喜んでしまってキャンセルされた人と、そういう人をキャンセルせよとSNSで一生懸命晒し上げ運動をした人、それぞれの話。

男性は小さなコミュニティーのボランティア市町(自治会長のようなもの)経験者で、キリスト教的に正しい生き方をしてきたし、カークが殺されるような社会は間違えている、何かをせねばと自分なりに一生懸命。
女性は消防士で中絶権利などに熱心。カークの物言いは彼女の男社会の職場のいじめそっくりだと感じ、深く考えずに「せいせいする」と投稿してしまった。 1/2

www.nytimes.com/2025/10/12/u...
She Despised Charlie Kirk. He Resolved to Make People Like Her Pay.
www.nytimes.com
Reposted by あびこ
minemori-h.bsky.social
📢宣伝📢本日10月15日発売の新刊「シン怪談ー小泉八雲トリビュート集」に、『怪談嫌い あるいは一番怖い八雲の怪談について』いう短編を寄稿しました。法事で久しぶりに松江に帰ってきた男性が、昔読んだ小泉八雲の作品の中にめちゃくちゃ怖い話があったことを思い出し、そのタイトルを探る……というような話です。
八雲に親しんでる方は「一番怖かった怪談」がどの話なのかを想像しながら読んでいただければ。また、八雲の作風や代表作についての概説にもなるように書きましたので、朝ドラきっかけで小泉八雲を知った方にもおすすめできるかと思います。よろしければ。
koyokan.co.jp/9784877233471/
シン怪談ー小泉八雲トリビュート集/田辺青蛙(編) 峰守ひろかず 円城 塔 柴田勝家  田中啓文 最東対地 真藤順丈 | KOYOKAN
koyokan.co.jp
Reposted by あびこ
rawhead.bsky.social
チャリー・カークの追悼会で「俺もスナイパーに狙撃されそうになったけど上手いことかわせたんだよね。チャリーもビックリしてたよw」と完全意味不明な謎自慢かますトランプ┐(´~`;)┌
atrupar.com
Trump at the Charlie Kirk memorial event: "They fired sniper rifles at ICE agents, and me. But I made a turn at a good time. I made a turn at a good time. Charlie couldn't believe it, actually."
Reposted by あびこ
mudaningen.bsky.social
『ARGYLLE アーガイル』を観た。
二転三転するスパイアクションっていうのが正しいのだけれど、コメディ要素もたっぷり。M・ボーン監督なのでどうしても『キングスマン』が頭に浮かぶ。
ラスト近く、馬鹿アクションの連打はとても愉しい。でも黄金のドレスに着替えたブライス・ダラス・ハワードが高いIKKO味を感じさせるのがちょっとなんていうか、困った。
sukiyapotes.bsky.social
ネトフリでやってる「10号室の女」が「ベストセラーの映画化!」って書いてあるので、原作は邦訳出てるのかなと思ったらまさかのアカデミー出版でちゃんと「超訳」って書いてあった。超訳、まだ出てたのか……。
Reposted by あびこ
frankie0320.bsky.social
Netflixで配信中の『The Woman in Cabin 10』も、いまアメリカのNetflixでトップの人気で走ってるけど、まぁ、これも、安っぽい駄作だと思ったね。

先日のデミ・ムーアの映画とスーパーマンとこれと、駄作三連発で食傷気味。

youtu.be/1QbfJzTPY4w?...
The Woman in Cabin 10 | Official Trailer | Netflix
YouTube video by Netflix
youtu.be
Reposted by あびこ
baddiebeagle.bsky.social
"心霊現象と「愛国」に没頭……「名探偵の父」の数奇な人生!"

・40歳で突然「軍隊に入る」宣言
・「切り裂きジャック事件」の犯人説
・世間を騒がせた「妖精事件」
・アガサ・クリスティ失踪で勝手に「心霊捜査」
・タイタニック号事件をめぐり大論争
・政治家を目指して二度落選

"「科学」と「非科学」の間で揺れ動きながら名探偵シャーロック・ホームズを生んだ不思議"

"怪しい事象に突き進む、危うい男……なのになぜ、誰もがドイルを愛したか?"

篠田航一 『コナン・ドイル伝 ホームズよりも事件を呼ぶ男』
comingbook.honzuki.jp?detail=97840...
『コナン・ドイル伝 ホームズよりも事件を呼ぶ男』
心霊現象と「愛国」に没頭……「名探偵の父」の数奇な人生!<br><br>・40歳で突然「軍隊に入...
comingbook.honzuki.jp
sukiyapotes.bsky.social
今日半日で「+28」で始まる電話が7回もかかってくるんだが一体何なんだ。ほぼ番号も違うし、中には拒否した途端別の番号でかかってくることもあって明らかになんか機械的にかかってくる感じ。ブロックしてたらどうにかなるんかな……。
Reposted by あびこ
tx63.bsky.social
しまえ!チンするだけとはそういうことではない!
sukiyapotes.bsky.social
宮崎あおいの地上波ドラマが始まることは分かってたのだが、「秒速5メートル」にも出てるとは知らなかった。新海誠は好きじゃないので出番が少ないんだったら劇場に行く必要はないと思うのだけど、どれくらい出てるか分かる人いたら教えてください。
sukiyapotes.bsky.social
もう40で子供が三人もいるなんて信じられません……。
録画したところで見返すことはほぼないし、物を減らしていこうとしているところなのでそこまで悔しくはないのですが、でも悔しい…(いい感じだっただけに)。
Reposted by あびこ
junamamiya.bsky.social
「青森県がリンゴを普及させてきたのは、キリスト教の神を冒涜するため」という陰謀論が流れてきました。
sukiyapotes.bsky.social
地上波全然見なくなったのでレコーダーも長い間動かしてなかったのだが、キーワード登録だけはしてあるものだから、「宮崎あおい」の名前があると自動的に録画されてしまう。先日「ララLIFE」という番組に出たらしく、その前の回が録画されていた。概要の中に「次回は宮崎あおい!」と書かれていたからだ。しかし当該回はなぜか録画されていないという…。(見逃し配信で見られるとはいえ、痛恨)
そして恐らく久しぶりの地上波ドラマが始まるからだろう、3時間特番とかに番宣で何度も出てて、チェックするのも面倒くさい。そういうの向いてないし、番組も昔以上につまらない。バラエティってこんなにつまんなかったっけ?
Reposted by あびこ
dongame6.bsky.social
今のTwitterは敵味方マッチングアプリなので敵とか味方を無限に探し出してきてお出ししてくるけど、昔みたいに全然関係ない意味の分からない物が流れてこなくなったのでつまらない
Reposted by あびこ
Reposted by あびこ
hiroerei.bsky.social
国なんて器でしかない 中に何が入ってるかが問題だ 悪い奴が率いれば悪い国になるし良き人が率いれば良い国になる
Reposted by あびこ
hiroerei.bsky.social
ICEが子供連行してる動画をRTしたらバカなアメリカ人が「最悪だ!アメリカを嫌ってる!」みたいなこと言ってきたのでブロックした おれはアメリカには世話になってるし好きな国だがトランプをはじめとしたバカなお前らMAGAが嫌いなだけだ