岩下結(本屋とキッチンよりまし堂☕️📕2025年春OPEN)
@sardinian1979.bsky.social
190 followers 150 following 100 posts
編集者です。19年勤めた某版元を退職してフリーに。2025年春に京王線南平駅前に「本屋とキッチン よりまし堂」を開業。よりましな世界のために、よりましな本を。🍉🇵🇸🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
Posts Media Videos Starter Packs
インスタはやっぱり愚痴を書くのには向かない。
かと言って愚痴がある時だけここに書くのもな。
Reposted by 岩下結(本屋とキッチンよりまし堂☕️📕2025年春OPEN)
拘束された間「人間扱いされず」 ガザ支援船団の邦人女性 #47NEWS www.47news.jp/13283325.html

〈安村美香子さんは…1日に拘束され、7日の国外退去まで「人間的な扱いは受けなかった」と振り返った。清潔な飲料水は提供されず「牢屋の洗面台の水を飲んだ」といい、1日1食だけの日もあったとしている〉
拘束された間「人間扱いされず」 ガザ支援船団の邦人女性
【イスタンブール共同】パレスチナ自治区ガザに船団で支援物資を届けようとしてイスラエル軍に拘束されたオランダ在住の会社員安村美香子さん(62)=大津市出身=が12日までに電話取材に応じ、1日に拘束され ...
www.47news.jp
あなたが100%満足する救世主がやってくるまでこのクソな世界を耐え忍ぶつもりか。
そしてあなたの100%が他の人々にとってもそうだと何故確信できるのか。
「Xという尺度で考えたらAはBやCよりずっとましだ」という言説に対して「でもYの尺度ではAだってBやCと変わらないじゃないか!わかってない!」と言って否定した気になっている人は何がしたいんだろ。
Reposted by 岩下結(本屋とキッチンよりまし堂☕️📕2025年春OPEN)
高市さん、現実的には維新と連立するしか選択肢がないと思う。そのうえで参政党に閣外協力を求めるのかな。
衆議院 自民196+維新35=231議席 過半数まであと2 参政3議席あり
参議院 自民100+維新19=119議席 過半数まであと6 参政15議席あり

数字的には国民民主党と組んだほうが参議院で過半数になる(自民100+国民25=125議席)ので安定するのだろうが、連合が組織内候補(参院で7議席)を引き上げる可能性があるので現実的には選びづらいと思う。
Reposted by 岩下結(本屋とキッチンよりまし堂☕️📕2025年春OPEN)
細かいところで言いたいことはあるが、タカ派で改憲論者の総理大臣がここまで言うのかという驚きが強い。“ウケ狙い”の政治とメディアに釘を刺しつつ、遠回しに学者の声を聞けなんてここ20年近くの政治家やメディア人には耳の痛い話だろ。過去の談話と比べても具体的。世界的に極右政党が幅を利かせているこの時世にまさかこんな抑制的な“教訓”を語れるとは。内向き過ぎて加害への言及が足りないことに左派はお怒りかもしれないが、日本人はそれ以前に何で謝るかわかっていない状態のまま80年過ごしてきたのよ。

https://mainichi.jp/articles/20251010/k00/00m/010/170000c
「歴史の前に謙虚で、教訓胸に刻む」 石破首相の戦後80年所感全文 | 毎日新聞
 石破茂首相は10日、戦後80年に当たって先の大戦に関する所感を発表した。全文は次の通り。   ◇  戦後80年に寄せて  (はじめに)  先の大戦の終結から、80年が経(た)ちました。
mainichi.jp
Reposted by 岩下結(本屋とキッチンよりまし堂☕️📕2025年春OPEN)
玉木氏は記者団に「首相は極端な方向に行きがちな民意や、それを受けた政治の在り方に戒めを促したいのだと感じた」と指摘。「政治家もメディアも、歴史に謙虚に向き合うことが必要と思い出させる」と強調した。
Reposted by 岩下結(本屋とキッチンよりまし堂☕️📕2025年春OPEN)
石破さんの所感が出た。丸山眞男を引用できる政治家が現代に居る、という時点でもう嬉しくなってしまう。統帥権問題も自分の言葉で詳しく解説してる。石橋湛山の小日本主義に言及してるところでは「おーーーー」と声が出てしまった。昭和の開戦の政治的経緯について、これほどきちんと歴史的事実を踏まえたことが言える首相って同時代に生きてた人以来では??

----
内閣総理大臣所感 戦後 80 年に寄せて

20251010shokan.pdf
www.kantei.go.jp/jp/content/2...
www.kantei.go.jp
Reposted by 岩下結(本屋とキッチンよりまし堂☕️📕2025年春OPEN)
グレタ・トゥーンベリの空港での記者会見の様子。
youtu.be/82NaWkCIZIE
グレタは、「囚われて虐待をうけたことを訴える被害者」としては振る舞わなかった。世界の注目を引きつけた上で、「ガザのジェノサイドを止める義務が世界にはある」と訴えた。

「はっきりさせておきます。私たちは目の前でジェノサイドが進行しているのを見ています。私たちのすべての携帯電話でライブストリーミングされているジェノサイドです。何が起こっているかを知らないと主張する特権は誰にもありません。将来、誰も知らなかったとは言えないでしょう」
Swedish Activist Greta Thunberg Returns Home After Israeli Detention | Global Gaza Flotilla | AH1Z
YouTube video by DRM News
youtu.be
開業から半年を前に珍しく数字とにらめっこ。苦手なんだけどちょっと光明も見えてきた気が。本屋の稼げなさは変わらないとしても、なんとか生き延びる道はあるんじゃないかと。
今日も18:30〜新潮社前スタンディングやります!
仕事帰りに寄れる方はぜひご一緒に!
#新潮社は差別を認めてください
#私が好きだった新潮社の本 持ち寄り歓迎!
Reposted by 岩下結(本屋とキッチンよりまし堂☕️📕2025年春OPEN)
スタンディングアピールとハッシュタグデモ始まってます。
#新潮社は差別を認めてください
Reposted by 岩下結(本屋とキッチンよりまし堂☕️📕2025年春OPEN)
子どもへの「日本人ファースト」影響 夏休み明け、教員に懸念広がる | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...

〈団体代表で神奈川県の高校教諭、舟知敦(ふなちあつし)さん(63)は「自身のルーツがきっかけでいじめを受けた時、それを『親には言いづらい』という子どもの声をよく聞きます。各自治体の責任として、何らかの対応をしてほしい」と訴える。〉
子どもへの「日本人ファースト」影響 夏休み明け、教員に懸念広がる | 毎日新聞
間もなく夏休みが終わり、学校が始まる地域が多いが、教員の間で「日本人ファースト」という言葉が子どもたちに与える影響を巡り、懸念が広がっている。  7月の参院選を通して広がったこの言葉は、子どもたちにどんな影響を与える可能性があるのだろうか。また、学校や教育行政ではどんな対応が求められるのか。
mainichi.jp
詳しくはBLARのFacebookページにて。
Xをボイコット中なのでみなさん代わりに広めてください🙏
www.facebook.com/share/p/17FX...
Redirecting...
www.facebook.com