件有人
@kudanyuto.bsky.social
890 followers 1.3K following 11K posts
いろいろ
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
kudanyuto.bsky.social
先月末に電気等も止められていた苦境の折へ、皆さまよりいただきました多くのご支援ほんとうにありがとうございました!

お礼のご挨拶も未だキチンとできていない現状で厚かましいのは重々承知の上ですが、今月中旬の生活費に充てられる振り込みまで手持ちが十分になく、加えて栄養不足からの脚気気味だった脚にぎっくり腰も加わり食べ物を買いに家から出ることも困難な現状におかれており、回復のためどうかこの件有人へ再度のご支援をお願いできないでしょうか…🙇

www.amazon.jp/hz/wishlist/...
Amazonほしい物リストを一緒に編集しましょう
www.amazon.jp
Reposted by 件有人
gougoudoggo.bsky.social
オンライン監視。
文書によると、ICEは人々を送還の標的にするため、数十人の請負業者を雇って X、Facebook、TikTokなどのプラットフォームをスキャンさせる予定。

ICE Wants to Build Out a 24/7 Social Media Surveillance Team
2025.10.3 WIRED
www.wired.com/story/ice-so...
ICE Wants to Build Out a 24/7 Social Media Surveillance Team
Documents show that ICE plans to hire dozens of contractors to scan X, Facebook, TikTok, and other platforms to target people for deportation.
www.wired.com
Reposted by 件有人
helicalpiglet.bsky.social
サイゼリアに来た。なんだかメニューに違和感があるなと思ったら、今日からメニュー改定だったらしい。
Reposted by 件有人
toi-yoh.bsky.social
ひとまず寝具を再注文して、外付けや液タブやPCの配線コードは折れ曲がっていないか確認して、ゆるい輪に巻き直して、ホコリカバーの状態をチェックしなおしました危険すぎる
Reposted by 件有人
toi-yoh.bsky.social
甘い匂いするなーどこかの家で🎂を焼いてるかなと思ったら、枕元のiPhone充電コードがじわじわ出火しており、パシーマ枕カバー(高い)とベッドパッド(高い)とシーツ(買い替え直後)が全てまんべんなく焦げて身体は無事だったので、純正の細いコードではなく、アンカー等の太いコードに買い替えたほうが良いです
kudanyuto.bsky.social
断続的に訪れることあったりするニュースサイトやブログなんかも、記事のアイキャッチ画像等にあきらかに生成AIなもの使ったりしてるの確認できた時点で、巡回するリストから除外するようになってからもう結構な月日だ…

単に労力を減らす(コスト削減)目的だったりなのかもだけど、これだけ現行メジャー生成AIサーヴィスの問題が大きく報じられたりもするようになって未だに…ってのはね…

まあ一事が万事ですよ…信用を失うのも一瞬だし、その失う信用も資本だと考えられれば、AI生成物安易に使っちゃうことが結果的には、コスト削減どころか却って人が離れて減らせた労力より損してることに気づけないセンスとか残念
Reposted by 件有人
pesi.bsky.social
今朝の良い顔
猫
Reposted by 件有人
tmgyakitabetai.bsky.social
先日、保護猫カフェにて。気持ち良さそうに寝ててこれになりて〜でした。
ゲージの中、ハンモックから顔を出し目をつむる出すグレーの猫。
Reposted by 件有人
morishinobu.bsky.social
こちら社会部 低価格エアコン 27年に消える?
命にかかわる メーカーは責任自覚を
2025年10月14日【社会】
#しんぶん赤旗
こちら社会部 低価格エアコン 27年に消える?
命にかかわる メーカーは責任自覚を
2025年10月14日【社会】

 「エアコンの2027年問題ご存じか」。こんなメールがしんぶん赤旗社会部に届きました。酷暑に必要なエアコンを庶民は所有できなくなる恐れもある問題。現実に起きたら、命にかかわります。現場で話を聞きました。(海老名広信)

 東京・新宿駅周辺にある家電量販店。6店舗を回ってエアコン売り場の店員に質問を重ねました。

 A店では、メーカーのパンフレットを広げて教えてくれました。「エアコンの価格帯には松、竹、梅とあります」と、機種の一覧表を指さします。「2027年問題」とは「梅」の機種、「スタンダードモデル」と呼ぶ低価格帯機種が消えて無くなるのではないかという話だといいます。

新基準に合わず
 家庭での電気消費量の約3割を占めるエアコン。国は22年、省エネ基準について従来より34・7%改善する新基準を策定しました。27年から家庭用の壁掛け方式をてはじめに順次適用していきます。新基準未達成の機種は製造販売できなくなります。

 現在、新基準を達成している機種は、6畳用で20万円を超える「松」の高級機ばかり。「竹」に数機種。10万円未満の「梅」には未達成機種しかありません。このままだと「梅」は無くなるのでしょうか。

 B店にメーカーから出向している販売員は「個人的見解」と断りつついいます。「スタンダードモデルは無くなります。省エネ推進はいいことですよ。新基準の適用機種は高額でも電気代はすごく安い。次に買い替えるまでの約10年で、トータルの費用では、低価格モデルを逆転して安くなります」

顔曇らせる店員
 同様に、どこの店でも、初期費用は高くても電気代など維持費は安いので、結局はお得だといいます。低価格機種から買い替えても経済的な負担はむしろ軽くなるとみているようです。

 「でも、最初のお金が出せない人がいますよね。年金生活者とか」。こう問い返すと、大体の店員が「そうなんですよ」とうなずき、顔を曇らせます。「高級機に付く機能を外し低価格帯を維持できないかと思います」、「メーカーに問い合わせても返事はありません」と付け加えます。

 街の電器屋さんにも聞きました。東京都日野市の電器店では「メーカーからは未達成機種の生産中止の通知は来てないですね。仲間の業者から情報が流れてくるくらい。低価格帯は需要があるから無くなるとは思えませんけど。ただ、省エネ基準達成には開発コストがかかるぶん、いまより価格は上がるでしょう」。

 販売側の心配をよそにメーカーは音なしの構えのようです。ならばと大手6社に質問してみました。「低価格帯は残しますか。残す場合の価格は?」。明快で具体的な回答は得られませんでした。(表)

 猛暑日(35度以上)の最多記録を各地で更新するなか、熱中症の救急搬送(5~9月)は10万230人(速報値、消防庁)と、10年前から約4万4千人も増加。エアコンの使用の有無は命にかかわります。メーカーは社会的責任を自覚して製品開発と価格設定にあたるべきでしょう。

大手6社の意向は?
 ダイキン 27年度のラインナップや価格については各社の戦略によるところとなるので、詳細な内容については回答を控える。

 三菱電機 現状新基準に適合していない機種・シリーズに関しては、適合するための新たな開発もしくはラインアップの見直しが必要。27年度以降のラインアップならびに価格帯の設定については市場のニーズも見極めながら現在検討中。

 日立 27年以降の機種については、開発計画を検討中のため回答できる段階にないが、今後の市場動向・需要状況なども注視しながら、できる限りお客様のニーズにお応えできるよう、鋭意努力していくつもり。

 東芝 27年基準に対応すべく商品開発の検討を進めている。具体的なラインアップ等について決まったものはなく、回答は差し控える。

 パナソニック 27年の基準クリアも含む環境対策にコストがかかることは事実。ただし、昨今の夏季の酷暑に対してエアコンは必須となっており、企業努力で対応していく。27年製品のラインナップに関しては、当社戦略の肝に当たるため、開示は控える。

 富士通ゼネラル まだ公表していない商品等について、現時点でお答えできない。
Reposted by 件有人
mugicha.bsky.social
受注の関係で未だにFAXも残してあるんだけど、ここんところ週2のペースで「あなたの軽トラックを売ってください!」という営業DMが入ってくる。
データで受け取るようにしているので紙の無駄は出ないんだけど、なぜ。
うちに軽トラックはない。

が、そろそろイマジナリー軽トラックを持っているような気がしてくる。
うちの子はやらん!( • ̀ω•́ )✧
Reposted by 件有人
taineko399.bsky.social
米国政府の規定ではセキュリティークリアランスを剥奪された人間はまず抗議と弁明の機会を与えられるらしく、それで抗議した男性は政府の心理学者や専門家による長時間の尋問を受けた事について「スペインの異端審問のようだ」とコメントしている。
しかし心理学者の見立てでは男性は今後もこのような躁鬱の影響に晒される可能性が非常に高く、セキュリティークリアランスは回復されなかった。
その代わりにこういった調査内容は一般公開されるので、この何とも情けない経緯が世間の知るところとなったという話。

しかしスマホ画面だと小さすぎるから政府支給のPCでというあたりが本物過ぎて気持ち悪い。厳罰に処されるべき。
2/2
Reposted by 件有人
taineko399.bsky.social
何なんだ、この恥ずかしいニュースは……。

米エネルギー省(DOE)の核兵器管理に携わる男性が、自身が30年に渡って集め続けた児童ポルノ画像18万7000点を誤って政府サーバーにバックアップしてしまいセキュリティークリアランスを剥奪された。
男性の主張によれば幼少期よりうつを患っており、そのうつの影響で自身のコレクションを使ってより多くの児ポ画像を生成するAIを作る為にバックアップを取っていたと。
政府サーバーに何故か大量の児ポ画像を見つけたDOEが調査し、半年後に男性の下に辿り着いた。 1/2

www.404media.co/man-stores-a...
Man Stores AI-Generated Robot Porn on His Government Computer, Loses Access to Nuclear Secrets
A man who works for the people overseeing America’s nuclear stockpile has lost his security clearance after he uploaded 187,000 pornographic images to a Department of Energy (DOE) network.
www.404media.co
Reposted by 件有人
asahi3170.bsky.social
「●hatGPTもGr●kも精度が上がってきたけど、典拠を尋ねると実在しない文献を捏造する。だから出たものをそのまま使うことはできない」というようなツイートを見たのだが、
それは「さらに精度が上がって実在する文献を出すようになったら使う」
ということなんだろうか。

私は、どんなに精度が上がろうとも、泥棒前提、人権侵害前提の技術は使わない、使うべきではない、と考えるけども。
Reposted by 件有人
mehito.bsky.social
「女はプリキュアが好き」だとわかるのに、「そういうかっこよさと可愛さを両立した女性向けコンテンツは大人になっても需要があるしいろんな展開ができる」にはならないの、作り手側のジェンダーバランスはまぁ関わってくるよな……ディズニーですら最近だし、サブカルの役員の男女比が変わるのを待つしかない気持ちがかなりある。オタク向けコンテンツだと「三十路の魔女や魔法少女をバカにする」が流行っちゃったのもかなりひどい
Reposted by 件有人
yuton.org
ウロウロしてたら不動産営業の新人研修で名刺交換してる人に声かけられた。マジでくだらない研修させるなよ。
Reposted by 件有人
masashi-nakano.bsky.social
AIとひみつのえっちなやりとりがたのしめるぞグヒヒ!

てなってる人は、その管理を人間がやってて、ログとパーソナルデータがガッチリ紐付いて管理されてることを知らんのだろうか。

通信の秘密なんて概念があの世界にあるわけなかろう。どこにもないかもしれんけど。
Reposted by 件有人
Reposted by 件有人
Reposted by 件有人
smkkkaorin.bsky.social
服のセンスってキャラデザなんよね。
江口寿史のトレス騒動も、単純なトレス云々じゃなくて、キャラクターに着せる服のセンスとかも含めて、あの人に仕事が行ってたと思うんよな。
でもそのセンスって、あの人のものじゃなく、ファッションフォトのスタイリストさんとかのモノだった…っていう。

そもそも、描くイラストのファッションがオシャレで仕事が来てる人達って多いけど、そういう人達って多分普段のファッションもオシャレなんよね。実際日常的に服の組み合わせを意識してやってる、そして自分でも着てる。
ファッション雑誌丸写しとかじゃあないと思うので。
Reposted by 件有人
Reposted by 件有人
johnhudgens.bsky.social
I did my own version several days ago...
johnhudgens.bsky.social
Everybody needs one... :)
Fake Spirit Halloween package for a "Portland Protest Frog"
INCLUDES:
• Mockery of National Guard
• Easy Being Green
• Pepper Spray Filter
• Fox News Confusion
• Internet Clout
Reposted by 件有人
goldengateblond.bsky.social
whoever did this little bit of magnificence, take a bow
satire: a spirit halloween costume that’s a “violent antifa terrorist” and includes:
- inflatable frog suit
- cape
- pepper spray filter
- a thirst for the blood of the innocent
- air pump

batteries and Molotov cocktails not included