#黒はんぺんフライ
いわしとか、魚のすり身で作った黒いはんぺん、黒はんぺん
静岡の食いもんで、白より固くて、薄い
そのまま食べてよし、おでんの具にしてもよし、焼いてよし、フライにしてよし、かなりいろんな食い方が存在している謎の食い物
多分白とはかなり別物
October 23, 2025 at 9:51 AM
晩御飯

黒はんぺんフライ
サラダ
くるくる巻さつまいも(はちみつがけ)
ポトフ
ご飯は白米

デザートは梨

#青空ごはん部
October 6, 2025 at 10:19 AM
晩御飯

黒はんぺんフライ(お取り寄せしてフライに)
れんこんチップス(塩コショウ味)
サラダ
エビワンタンスープ
ご飯は白米

デザートはぶどう

#青空ごはん部
September 25, 2025 at 10:15 AM
黒はんぺんのフライ マジで美味いので静岡来たら食べて
April 30, 2025 at 1:30 PM
黒はんぺんのフライが食べたいな〜〜〜〜
April 12, 2024 at 12:49 AM
ホテルアソシア静岡で朝食ビュッフェ。静岡らしいお料理が並びます。

三島コロッケ、浜松餃子、黒はんぺんフライ、花芽わさび、まぐろ煮、しらす、オーダーを受けて焼く静岡茶パンケーキなど。

お腹いっぱいで断念したのは桜海老のオムレツや茶そば。もつカレーなんてものもあった。

ビール飲みたくなる朝ごはん。

#青空ごはん部
#朝食バイキング
#朝食ビュッフェ
#朝ごはん
#静岡
#宙吊り旅記録
June 16, 2024 at 5:56 AM
黒はんぺんフライ、私にとってはおばあちゃんの味
December 20, 2024 at 4:29 PM
こんばんは

今週のお休み終了

2日共に休めたかな

静岡市のアピタが3月末で閉店します。
月一で使ってたのですが、今日が最終日となりました
いつも使っていたスタバも飲み納めでちょっと寂しい気分です

名前も知らない常連さんももう会うタイミング無さそうで出る時に一方的に会釈してきました

お昼はお蕎麦が食べたくて静岡の「戸隠そば」で磯とじをいただきました。

お店の看板メニューは冷たい磯おろしそばなんですが暖かいのが食べたくて磯とじにしました
満足です

晩ご飯は昨日の炊き込みご飯を活かして豚汁です
物足りない分はお惣菜で黒はんぺんフライをつけました☺️
#青空ごはん部
#自炊班
#外食班
March 9, 2025 at 1:11 PM
出張先で食った黒はんぺんのフライめちゃくちゃうまかったの覚えてる〜
January 30, 2025 at 9:54 AM
黒はんぺんおいしいでしょう。そうでしょう。
静岡県民がはんぺんという時は、こちらの黒はんぺんを指します。白いのは白はんぺんと呼ばないといけません。

短冊に切って野菜炒めに入れたり、キャベツとお味噌汁に入れてもおいしいです。
フライが一番おすすめです。

#らんまん #朝ドラ
September 27, 2023 at 5:03 PM
先日食べたのっぽパン
しぞーか黒はんぺんフライサンド
めっちゃ美味しかった。
August 17, 2023 at 6:59 AM
おはようさんでござんす。
2024/03/20 6:10 でがす。

春分の日ですなぁ。空はよく晴れています。今日は清水にある祖父母の墓参りに行ってきます。

黒はんぺんフライを食したいところですが、今日はオイスターハウスでオイスターのランチ予定でごんす。三鷹にも「ハナクラ」なるしぞーかおでんの店があるのでいざとなったら黒はんぺんフライはそこでなんとかします。

画像は昨日メルカリに出品した笹公人の「念力家族」

「すさまじき腋臭(わきが)の少女あらわれて鳥籠の中のカナリア死せり」

などと云う短歌が載っております。八百円で売れるかしら。

さて、今日も一日粛々と。
March 19, 2024 at 9:24 PM
黒はんぺんみんな知らないでしょ。

フライにすると美味しいよ。
December 12, 2024 at 2:45 PM
静岡の黒はんぺんはフライが一番うまい!と思う 静岡育ちです
November 16, 2023 at 10:07 AM
ブラックフライデー
黒はんぺんフライ30%オフです
November 29, 2024 at 9:37 AM
帰省してました🗻
お浅間さんにご挨拶して、今年もしっかりエネルギーチャージ💪
天神屋のお弁当とおでんでも静岡をチャージしましたよ✨✨
これで今年も一年頑張れる☺️

#静岡 #地元グルメ #天神屋 #静岡おでん #黒はんぺんフライ
January 3, 2025 at 7:03 AM
ごはーん

実山椒の麻婆豆腐
黒はんぺんフライ
たまり漬とぬか漬けのポテサラ
きゅうりのぬか漬け
五目揚げの味噌汁
#いずみめし
シビシビ最高✨
May 30, 2024 at 11:10 AM
夕ごはん。
黒はんぺんフライ、新玉ねぎの春巻き、せんキャベツ、にんじんしりしり、かぶの梅肉和え、キャベツとお麩の味噌汁、白飯、煎茶。

ブンブンジャーFLTの帰りに静岡で買ってきた黒はんぺんをフライに。ウスターソースと練り辛子で。
春巻きはさなえごはんさんのレシピ。新玉ねぎをクミンで炒めて巻いてある。合い挽き肉の残ってたのもちょびっと入れてある。甘くて香ってとてもおいしい。
https://bsky.app/profile/sanaegohan.bsky.social/post/3ljphh2uvws2s

#青空ごはん部
April 1, 2025 at 11:27 AM
あすけん、「黒はんぺん」はあるけど、「黒はんぺんフライ」はないのか😆
しぞーかの中でも結構地域が限定されるからかな
October 16, 2024 at 8:36 AM
最強のビールつまみは黒はんぺんフライだと思うわけです。

かぶら屋にあるから食べてみてほしい
May 18, 2025 at 12:43 AM
ちょっと焦がした部分あるけどw
黒はんぺんもらったのでフライにした😃
April 8, 2025 at 10:15 AM
葵区呉服町『蒲菊(かまきく)本店』さん!
www.sakuyaoi.com/entry/kamakiku

静岡駅前呉服町通り沿い、明治22年創業の老舗練り物店!

豊富な練り物を販売、ギフトにもオススメな静岡おでん用セットもあり!

練り物系はそのままいただけるので、簡易的なベンチになりますが店内でイートインもできます。

揚げたての黒はんぺんフライも販売しており、癖の少ない甘いタイプでおやつにもピッタリです!ζζ
『蒲菊本店』静岡駅前の130年続く練り物店で黒はんぺんフライ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
葵区呉服町、呉服町通り沿いにある明治22年創業の老舗練り物店。蒲鉾やはんぺんの他、静岡おでんの定番具材など様々な練り物を販売しています。ギフトにもおすすめな詰合せには、便利な静岡おでんセットなども!もちろんお好みの練り物を単品(数個ごと袋入り)でも購入できます。店頭では注文を受けてから揚げて提供の【黒はんぺんフライ】も販売!簡易的ですがイートインも可能です。今回はそちらをお目当てに訪問しました。
www.sakuyaoi.com
April 10, 2024 at 8:48 AM
黒はんぺんはフライで食べるのが1番美味しい
January 5, 2025 at 12:21 PM
ブラックフライデーは黒はんぺんフライを食べる日
November 21, 2024 at 12:06 PM
これぞ、私が愛してやまない、郷土のソウルフード「黒はんぺんフライ」である♪
なお、同じ名を持っていても、国内全国区の白いはんぺんとは味も食感も似ても似つかない、全く別の食べ物である
March 29, 2025 at 11:05 AM