#黄色い家
おさるのジョージの黄色いおじさん「今日は1日何か変わったことはあったかい?」→家の1階フロア全てに牧場の羊全部しまう
で笑ってしまったのでEテレはいつ見ても最高です
November 15, 2025 at 12:04 AM
シルクジャスミンも葉が黄色くなったり落ちたりし始めたんだよな
寒さのせいなのかそれとも夏ほど土乾かないから根腐れにビビって逆に乾燥させすぎたか……? #なもち家の植物たち🌿
November 14, 2025 at 1:12 PM
何年か前に名古屋でやってたゴッホ展(グッズに黄色い家や糸杉のぬいぐるみがあった時のやつ)の時に会場で流れてた展覧会が始まるまでのVTRで、クロネコの美術品輸送の人が美術が好きだからここに入ったと話していて文化財美術品に関わるのは学芸員だけじゃないよなと
November 14, 2025 at 4:52 AM
実った柿を食べにきて2羽でとまっているオナガの鳴き声と、赤く色づいたドウダンツツジと落ち葉で黄色く染まった庭に静かで鮮やかな秋の花の家
#訪問記録

花の家に居ました。
cota.jp/now/65538 360°映像を含む 晴
November 12, 2025 at 12:47 PM
x.com/donuts_comic...
>11月12日は、漫画家 #高野文子 先生の誕生日🎂
>1979年デビュー後、寡作ながら80~90年代を代表する漫画家のひとりに。
>そんな高野先生が“本を読むこと”を題材にした作品が収録されている単行本が「 #黄色い本 」。今日はじっくりと、贅沢な読書時間を📘✨
#今日は何の日 #今日はこんな漫画の日

Amazon - 高野文子「黄色い本」
amzn.to/486Xr8y
November 12, 2025 at 3:11 AM
行った 案の定帰りに雨と雹に降られたけど幽玄な景色もまた良き。夕食は初めて食べるアヒ・デ・ガジーナ、黄色い唐辛子と鶏肉の煮込み(を多分めちゃくちゃオシャレに盛り付けたやつ)。美味い!ちょうど家にセビーチェ用に買ったアヒ・アマリージョがあるから今度作ってみよう。 #53のペルー旅
November 11, 2025 at 1:53 AM
中古品店で、黄色いマフラーが460円だった。青い糸が混じっている。精神病になった19の頃、早朝家を出て、海辺のホテルに行った。お世話になった人が泊っているかしれないと思った。いるわけがない。とぼとぼ家へ帰ろうとしたら、お母さんに会った。なぜここにいることがわかったのだろう。お母さんは、黄色の長いマフラーをほどいて、ふたりの首に巻きつけた。母とは、ものごころついてから抱き合ったこともないが、黙って一緒に家へ歩いた。
November 10, 2025 at 9:06 PM
頭身が高くて顔がいいおそまつさんだと思ってもらえたら外さないと思います(原案が松さんの脚本家)
紫の人と黄色い人が推しです、よろしくお願いします!!
November 9, 2025 at 6:32 PM
最近超順調だったポリシャスくんがちょい調子悪い
葉っぱが黄色くなってくる #なもち家の植物たち🌿
November 9, 2025 at 11:26 AM
昔「黄色い四番」で一斉を風靡した小説家が、今度は「黒いユニコーン」で一山当てに行くって話…どうかな?
November 9, 2025 at 7:36 AM
まぁ大体は家にあったので新規で買ったのは服と草履と髪の黄色いボアだけだから3300円くらいかな
November 9, 2025 at 1:47 AM
シンシア・アスキス他『淑やかな悪夢 英米女流怪談集』
英米の女流作家によるゴースト・ストーリーのアンソロジー。
怪異の因果が分かるものと、そうでないものがあるが、後者の方が余韻があり怖い。
印象に残ったのは、
シンシア・アスキス「追われる女」の追い詰められ方と唐突な結末。
メアリ・E・ウィルキンズ-フリーマン「空地」の引っ越した家の隣の不可解な現象の描写の怖さ。
アメリア・B・エドワーズ「告解室にて」
旅先の青ざめた顔の牧師にまつわる不気味な謎。
シャーロット・パーキンズ・ギルマン「黄色い壁紙」部屋の壁紙を見ている「わたし」の、本当なのか、錯乱した精神が見せる幻覚なのかどちらとも取れる描写の妙
November 8, 2025 at 1:29 PM
#柴犬のいる幸せ
おはようございます (^・Ω・^)
今朝もウチの #柴犬 とおさんぽ 🐾
(一日遅れですが)立冬です ⛄️
弊家ではコタツを出しました 🍊
良い週末を (~ ̄▽ ̄)~
November 7, 2025 at 11:21 PM
神庭さんは引くほど献身的なので、同居してなくて会う予定も無いのに弁当持ってくるくらいするから引く。

黄色い家、関わらせてくれるとしたら、おうち行ってちょくちょく片付けたりみんなにごはん作ってあげたりしてたと思う。
November 7, 2025 at 1:58 PM
帰り運転してたら
黄色くてでっかい月が見えて
すげー!ってなってた
どうせ写真撮っても上手く映らないけど
家に着いたら写真とらな!!って思ったら山に隠れて見えなくなったとさ(´ω`)

ぎゃふん
November 7, 2025 at 9:53 AM
モミジやイチョウの葉が綺麗でした。これを撮影した通りはチャイニーズ系のひとの家が多いのですが、チャイニーズ系のかたがたは本当に綺麗に庭の手入れをするなと思います。

イチョウは、こちらでは少し珍しいほうの木になる気がします。近所にも一本あって、決してゼロではないですが、日本のように公園にブワーッと植わっている感じではない。
November 6, 2025 at 4:31 PM
黄色い家時代はコインランドリーに通ってて欲しい。ちょっと頑張れば司さんの家にも行ける距離だといいな。
そういえば家出るとき鍵かけてくんの忘れたなー、と思いながら家に帰ると施錠されてて中に入れない。鍵もスマホも家の中でインターホン押しても反応なし。洗濯カゴ持ったまま夜中に司さんの家に行って迷惑かける。(すみません……)
November 6, 2025 at 3:35 PM
燈輝、黄色い家的な感じで芸術家仲間と部屋借りてた時期もあったらいいな。全員経済力も生活力も終わってるから度々燈輝だけ司さんの家に避難してそう。最近何食べたの?って聞かれるとカップ麺とキャベツ(生)って返ってくる。
November 6, 2025 at 3:30 PM
美術さんの作なのか、現地の有りもの使用なのか、ノサップ岬の食堂の看板が写るんだケド、こういうトコロの何の工夫もない、ラーメン(ナルトがちゃんと渦巻いて、雷紋のある丼)とか、黄色くってグリンピースが乗ってるカレーとか、食いたいなぁ…テレビのサイズが横に長くなったのを意識した画面作りを感じる。なんか放置されて錆つくままにまかされた漁船、なんか明治近代の日本人洋画家が描いた絵みたいだ…
November 6, 2025 at 11:17 AM
タラスコンへの道を行く画家
黄色い家
November 5, 2025 at 8:55 PM
やべえかわいいアクスタ案が出てきて言葉がないなりました
全部欲しい(迫真)

え、デザイン選ばんとだめなんですか…?
欲しい順で
デザート、インスタ、本、家 です
全部欲しいです(二度言う)

色に関してはコレ(ぴよ)なので
黄色ければ何でもいいです
パステルでも濃い色でも調整はおまかせします #ゴジアク
November 5, 2025 at 11:30 AM
俺も家用ってかPC用のメガネある ひっつかんだらそれだったけどめんどいときそのままかけてくこともあるけどブルーライトカットで黄色いからちょっと違和感あるんだよな
November 5, 2025 at 1:28 AM
おはようございます みんなたち
おはようございます ネコチヤン

少し雲多めの朝
今朝は少し冷えましたね
遅くまでかまってかまってだった
ウチのネコチヤンはまだ起きてきません
…あんな遅くまで寝ないから!
甘えんぼにも程があるでしょ

遅くまで付き合った私も眠たいです
今日も昼前には家を出るので
居眠りくらいしかできないけど
なんとか今日を乗り越えます

みんなたちもいい日でありますように
November 4, 2025 at 11:48 PM
ところで!!!!!!!!!!!!!!!
マミラリア!!!!!!!!!!!!!!!
なんか黄色くなってきてて、あー冬になってきたから水あげるのこまめにせんとなって思ってたら倒しちゃって、そしたら土がポロ、としか出なくて驚いて触ってみたらカッッッッチカチになっちゃってて、慌てて掘ったら根がミッッッチミチになってたんでこれから鉢植え買いに行ってきます。ずっと今日朝から家を出たり入ったりしてるな
November 3, 2025 at 6:43 AM
川上未映子『黄色い家』を読み終える

2025年9月21日(日)|aramashi
sizu.me/aramashi/pos...
November 3, 2025 at 3:27 AM