特警ウインスペクター第7話「幸せ祈る聖少女」視聴終了しましたが、ゲストが中田譲治さん、湯原弘美ちゃん、堀田真三さんって凄すぎる〜。
October 26, 2024 at 8:19 PM
特警ウインスペクター第7話「幸せ祈る聖少女」視聴終了しましたが、ゲストが中田譲治さん、湯原弘美ちゃん、堀田真三さんって凄すぎる〜。
昨夜、特警ウインスペクター(1990年)第11話「良太の初恋急行便」を観ましたが、悪い奴らが使っていた無線機がiCOMのICー551と言うアマチュア無線機で50MHzシングルバンドオールモード機でした。
#特警ウインスペクター
#特警ウインスペクター
October 28, 2024 at 10:21 PM
昨夜、特警ウインスペクター(1990年)第11話「良太の初恋急行便」を観ましたが、悪い奴らが使っていた無線機がiCOMのICー551と言うアマチュア無線機で50MHzシングルバンドオールモード機でした。
#特警ウインスペクター
#特警ウインスペクター
特警ウインスペクターのサードカマロバリカッコええ
June 6, 2024 at 12:04 PM
特警ウインスペクターのサードカマロバリカッコええ
JL6PQYさん。ご無沙汰しております
この情景は「特警ウインスペクター」でも13話で竜馬が負傷で入院する時に
「食糧難がやってくる」の台詞が現実味を帯びた感覚がありますね
「マジンガーZ・INFINITY」も実話に近い状態に感じます
米だけでなく麺類で補う手法を昨年秋の右腕の怪我で
覚えたレシピを使って補うと安上がりになります。生活の知恵の一つです
この情景は「特警ウインスペクター」でも13話で竜馬が負傷で入院する時に
「食糧難がやってくる」の台詞が現実味を帯びた感覚がありますね
「マジンガーZ・INFINITY」も実話に近い状態に感じます
米だけでなく麺類で補う手法を昨年秋の右腕の怪我で
覚えたレシピを使って補うと安上がりになります。生活の知恵の一つです
June 10, 2025 at 2:00 AM
JL6PQYさん。ご無沙汰しております
この情景は「特警ウインスペクター」でも13話で竜馬が負傷で入院する時に
「食糧難がやってくる」の台詞が現実味を帯びた感覚がありますね
「マジンガーZ・INFINITY」も実話に近い状態に感じます
米だけでなく麺類で補う手法を昨年秋の右腕の怪我で
覚えたレシピを使って補うと安上がりになります。生活の知恵の一つです
この情景は「特警ウインスペクター」でも13話で竜馬が負傷で入院する時に
「食糧難がやってくる」の台詞が現実味を帯びた感覚がありますね
「マジンガーZ・INFINITY」も実話に近い状態に感じます
米だけでなく麺類で補う手法を昨年秋の右腕の怪我で
覚えたレシピを使って補うと安上がりになります。生活の知恵の一つです
「特警ウインスペクター」完走した~!!!めっちゃ面白かったわ!!!戦う特撮ヒーロー刑事ドラマの決定版でしたわ!!!メタルヒーロー最推しは見たことある作品だとブルースワットだったがこれは同率ってくらい気に入りましたわ!!!残りの2作も期待値高すぎる!!!
February 6, 2025 at 11:12 AM
「特警ウインスペクター」完走した~!!!めっちゃ面白かったわ!!!戦う特撮ヒーロー刑事ドラマの決定版でしたわ!!!メタルヒーロー最推しは見たことある作品だとブルースワットだったがこれは同率ってくらい気に入りましたわ!!!残りの2作も期待値高すぎる!!!
今日で超電子バイオマン放送41周年、特警ウインスペクター放送35周年!
x.com/Televi_Kun/s...
x.com/Televi_Kun/s...
x.com
x.com
February 4, 2025 at 2:10 AM
今日で超電子バイオマン放送41周年、特警ウインスペクター放送35周年!
x.com/Televi_Kun/s...
x.com/Televi_Kun/s...
1982年の「宇宙刑事ギャバン」から1986年「時空戦士スピルバン」までの5作を、「前期メタルヒーロー」
1987年「超人機メタルダー」と1988年「世界忍者戦ジライヤ」、1989年(平成元年)「機動刑事ジバン」3作は、今後のメタルヒーローの実験作としての立ち位置。
1990年の「特警ウインスペクター」から1992年の「特捜エクシードラフト」のレスキューポリス三部作
1993年の「特捜ロボ ジャンパーソン」と1994年の「ブルースワット」は高年齢層に訴求したリアリスティックな設定が光った。
1995年の「重甲ビーファイター」から1997年の「ビーロボカブタック」のカブトムシモチーフ
1987年「超人機メタルダー」と1988年「世界忍者戦ジライヤ」、1989年(平成元年)「機動刑事ジバン」3作は、今後のメタルヒーローの実験作としての立ち位置。
1990年の「特警ウインスペクター」から1992年の「特捜エクシードラフト」のレスキューポリス三部作
1993年の「特捜ロボ ジャンパーソン」と1994年の「ブルースワット」は高年齢層に訴求したリアリスティックな設定が光った。
1995年の「重甲ビーファイター」から1997年の「ビーロボカブタック」のカブトムシモチーフ
November 6, 2025 at 4:06 PM
1982年の「宇宙刑事ギャバン」から1986年「時空戦士スピルバン」までの5作を、「前期メタルヒーロー」
1987年「超人機メタルダー」と1988年「世界忍者戦ジライヤ」、1989年(平成元年)「機動刑事ジバン」3作は、今後のメタルヒーローの実験作としての立ち位置。
1990年の「特警ウインスペクター」から1992年の「特捜エクシードラフト」のレスキューポリス三部作
1993年の「特捜ロボ ジャンパーソン」と1994年の「ブルースワット」は高年齢層に訴求したリアリスティックな設定が光った。
1995年の「重甲ビーファイター」から1997年の「ビーロボカブタック」のカブトムシモチーフ
1987年「超人機メタルダー」と1988年「世界忍者戦ジライヤ」、1989年(平成元年)「機動刑事ジバン」3作は、今後のメタルヒーローの実験作としての立ち位置。
1990年の「特警ウインスペクター」から1992年の「特捜エクシードラフト」のレスキューポリス三部作
1993年の「特捜ロボ ジャンパーソン」と1994年の「ブルースワット」は高年齢層に訴求したリアリスティックな設定が光った。
1995年の「重甲ビーファイター」から1997年の「ビーロボカブタック」のカブトムシモチーフ
あと昨日までの3連休は、友人の自宅で朝まで飲み明かしたのですが、
その前に久々のカラオケに行ったんですよ😊
その時に歌った曲を晒します(笑)
⚫︎ガッチャマンの歌
⚫︎ゲッターロボ!
⚫︎とべ!グレンダイザー
⚫︎ポケットの中に
映画ドラえもん のび太の恐竜
⚫︎翔べ!ガンダム
⚫︎宇宙戦艦ヤマト
⚫︎めざせポケモンマスター
⚫︎特警ウインスペクター
その前に久々のカラオケに行ったんですよ😊
その時に歌った曲を晒します(笑)
⚫︎ガッチャマンの歌
⚫︎ゲッターロボ!
⚫︎とべ!グレンダイザー
⚫︎ポケットの中に
映画ドラえもん のび太の恐竜
⚫︎翔べ!ガンダム
⚫︎宇宙戦艦ヤマト
⚫︎めざせポケモンマスター
⚫︎特警ウインスペクター
October 15, 2024 at 8:27 AM
あと昨日までの3連休は、友人の自宅で朝まで飲み明かしたのですが、
その前に久々のカラオケに行ったんですよ😊
その時に歌った曲を晒します(笑)
⚫︎ガッチャマンの歌
⚫︎ゲッターロボ!
⚫︎とべ!グレンダイザー
⚫︎ポケットの中に
映画ドラえもん のび太の恐竜
⚫︎翔べ!ガンダム
⚫︎宇宙戦艦ヤマト
⚫︎めざせポケモンマスター
⚫︎特警ウインスペクター
その前に久々のカラオケに行ったんですよ😊
その時に歌った曲を晒します(笑)
⚫︎ガッチャマンの歌
⚫︎ゲッターロボ!
⚫︎とべ!グレンダイザー
⚫︎ポケットの中に
映画ドラえもん のび太の恐竜
⚫︎翔べ!ガンダム
⚫︎宇宙戦艦ヤマト
⚫︎めざせポケモンマスター
⚫︎特警ウインスペクター
ハローマックといえば、たしか特警ウインスペクターのDX特警手帳をねだって買ってもらった気がするので1990年頃の記憶かな。
May 6, 2024 at 3:50 AM
ハローマックといえば、たしか特警ウインスペクターのDX特警手帳をねだって買ってもらった気がするので1990年頃の記憶かな。
youtu.be/mN3svuxpAbg?...
泣いてしまった……!宮内タカユキさん、脳梗塞からここまで回復なさっていたのか。たしかに滑舌少ししんどそうなところもあるけど、キーが原曲のままだしお声も変わってない。勇気をもらえる。
特警ウインスペクター大好きだったんだよ。香川竜馬こと山下優さんも全然お変わりなく笑顔がとても素敵だ。
うわー!うわー!(幼児に還る)
泣いてしまった……!宮内タカユキさん、脳梗塞からここまで回復なさっていたのか。たしかに滑舌少ししんどそうなところもあるけど、キーが原曲のままだしお声も変わってない。勇気をもらえる。
特警ウインスペクター大好きだったんだよ。香川竜馬こと山下優さんも全然お変わりなく笑顔がとても素敵だ。
うわー!うわー!(幼児に還る)
【ご本人とコラボSP】特警ウインスペクター【宮内タカユキ 山下優 ZETKI】
YouTube video by 高取ヒデアキ
youtu.be
October 23, 2024 at 1:18 PM
youtu.be/mN3svuxpAbg?...
泣いてしまった……!宮内タカユキさん、脳梗塞からここまで回復なさっていたのか。たしかに滑舌少ししんどそうなところもあるけど、キーが原曲のままだしお声も変わってない。勇気をもらえる。
特警ウインスペクター大好きだったんだよ。香川竜馬こと山下優さんも全然お変わりなく笑顔がとても素敵だ。
うわー!うわー!(幼児に還る)
泣いてしまった……!宮内タカユキさん、脳梗塞からここまで回復なさっていたのか。たしかに滑舌少ししんどそうなところもあるけど、キーが原曲のままだしお声も変わってない。勇気をもらえる。
特警ウインスペクター大好きだったんだよ。香川竜馬こと山下優さんも全然お変わりなく笑顔がとても素敵だ。
うわー!うわー!(幼児に還る)
February 16, 2025 at 12:03 AM
セットリスト♪
・地獄のズバット
・俺は社長だ
(この時点で6箇所クリア:笑)
・勝利のマシンロボ
・トライダーG7のテーマ
・ぼくらの仲間ライディーン
(ゴッド、カタカナやん:笑)
・特警ウインスペクター
・シュガーソングとビターステップ
(だんだん決め打ち感が:笑)
・たたかえ!ガ・キーン
・勇気100%
・ハリケンジャー参上!
・地獄のズバット
・俺は社長だ
(この時点で6箇所クリア:笑)
・勝利のマシンロボ
・トライダーG7のテーマ
・ぼくらの仲間ライディーン
(ゴッド、カタカナやん:笑)
・特警ウインスペクター
・シュガーソングとビターステップ
(だんだん決め打ち感が:笑)
・たたかえ!ガ・キーン
・勇気100%
・ハリケンジャー参上!
December 10, 2024 at 9:38 AM
セットリスト♪
・地獄のズバット
・俺は社長だ
(この時点で6箇所クリア:笑)
・勝利のマシンロボ
・トライダーG7のテーマ
・ぼくらの仲間ライディーン
(ゴッド、カタカナやん:笑)
・特警ウインスペクター
・シュガーソングとビターステップ
(だんだん決め打ち感が:笑)
・たたかえ!ガ・キーン
・勇気100%
・ハリケンジャー参上!
・地獄のズバット
・俺は社長だ
(この時点で6箇所クリア:笑)
・勝利のマシンロボ
・トライダーG7のテーマ
・ぼくらの仲間ライディーン
(ゴッド、カタカナやん:笑)
・特警ウインスペクター
・シュガーソングとビターステップ
(だんだん決め打ち感が:笑)
・たたかえ!ガ・キーン
・勇気100%
・ハリケンジャー参上!
今日は #特警ウインスペクター 放送開始から35周年記念の日
いつかいつか?と待ちわびただけについにこの日が来た!
イントロダクションは2種類あって
初期のイントロダクションが好き
「特殊犯罪が蔓延る世紀末日本。警視庁特別救急隊
特警ウインスペクターに緊急指令が下った。発進!」と
政宗一成さんの逮捕しちゃうぞの課長役もあって
アニメ版ならば正木本部長の声は
当時なら政宗さんで通った時代かもです
自分も #レスキューポリスシリーズ の真似事ではないですが
見て見ぬ振りの中で救助をするのは
バイスタンダーの役目を果たす意味でも
一員を演じてる。そんな感覚があります
いつかいつか?と待ちわびただけについにこの日が来た!
イントロダクションは2種類あって
初期のイントロダクションが好き
「特殊犯罪が蔓延る世紀末日本。警視庁特別救急隊
特警ウインスペクターに緊急指令が下った。発進!」と
政宗一成さんの逮捕しちゃうぞの課長役もあって
アニメ版ならば正木本部長の声は
当時なら政宗さんで通った時代かもです
自分も #レスキューポリスシリーズ の真似事ではないですが
見て見ぬ振りの中で救助をするのは
バイスタンダーの役目を果たす意味でも
一員を演じてる。そんな感覚があります
February 4, 2025 at 12:22 PM
今日は #特警ウインスペクター 放送開始から35周年記念の日
いつかいつか?と待ちわびただけについにこの日が来た!
イントロダクションは2種類あって
初期のイントロダクションが好き
「特殊犯罪が蔓延る世紀末日本。警視庁特別救急隊
特警ウインスペクターに緊急指令が下った。発進!」と
政宗一成さんの逮捕しちゃうぞの課長役もあって
アニメ版ならば正木本部長の声は
当時なら政宗さんで通った時代かもです
自分も #レスキューポリスシリーズ の真似事ではないですが
見て見ぬ振りの中で救助をするのは
バイスタンダーの役目を果たす意味でも
一員を演じてる。そんな感覚があります
いつかいつか?と待ちわびただけについにこの日が来た!
イントロダクションは2種類あって
初期のイントロダクションが好き
「特殊犯罪が蔓延る世紀末日本。警視庁特別救急隊
特警ウインスペクターに緊急指令が下った。発進!」と
政宗一成さんの逮捕しちゃうぞの課長役もあって
アニメ版ならば正木本部長の声は
当時なら政宗さんで通った時代かもです
自分も #レスキューポリスシリーズ の真似事ではないですが
見て見ぬ振りの中で救助をするのは
バイスタンダーの役目を果たす意味でも
一員を演じてる。そんな感覚があります
現役バリバリですわね となりましたが特警ウインスペクターの
June 8, 2025 at 5:39 AM
現役バリバリですわね となりましたが特警ウインスペクターの
自分のカラオケのスタイルにマンネリしてきてる部分はあるが、今以上に気持ちいいスタイルを知らない。
大体が[千の風になって]から始まり、色々歌ったら、最後に[特警ウインスペクター]で〆る。
ヘトヘトになってカラオケ屋を後にする。冬でも汗をかく。
大体が[千の風になって]から始まり、色々歌ったら、最後に[特警ウインスペクター]で〆る。
ヘトヘトになってカラオケ屋を後にする。冬でも汗をかく。
June 4, 2025 at 7:17 AM
自分のカラオケのスタイルにマンネリしてきてる部分はあるが、今以上に気持ちいいスタイルを知らない。
大体が[千の風になって]から始まり、色々歌ったら、最後に[特警ウインスペクター]で〆る。
ヘトヘトになってカラオケ屋を後にする。冬でも汗をかく。
大体が[千の風になって]から始まり、色々歌ったら、最後に[特警ウインスペクター]で〆る。
ヘトヘトになってカラオケ屋を後にする。冬でも汗をかく。
Arrivage magasin de figurine et goodie #winspector #特警ウインスペクター
Vous souvenez-vous de cette série qui passait au #clubdorothee au début des années 90 ?
Vous souvenez-vous de cette série qui passait au #clubdorothee au début des années 90 ?
August 9, 2024 at 10:50 AM
Arrivage magasin de figurine et goodie #winspector #特警ウインスペクター
Vous souvenez-vous de cette série qui passait au #clubdorothee au début des années 90 ?
Vous souvenez-vous de cette série qui passait au #clubdorothee au début des années 90 ?
頼もしすぎる歌詞三銃士を連れてきたよ!
SaKURa「君のためなら斬れぬものなど何も無い」
頼もしすぎる
最後の最後まで守ってくれそう
特警ウインスペクター「この命 君のもの」
ありがたい
そこまでしなくても
大空魔竜ガイキング「守ってみせるぞ 君の父母」
器がデカすぎる
とうとう両親の安全まで保証し始めた
SaKURa「君のためなら斬れぬものなど何も無い」
頼もしすぎる
最後の最後まで守ってくれそう
特警ウインスペクター「この命 君のもの」
ありがたい
そこまでしなくても
大空魔竜ガイキング「守ってみせるぞ 君の父母」
器がデカすぎる
とうとう両親の安全まで保証し始めた
December 12, 2024 at 2:46 PM
頼もしすぎる歌詞三銃士を連れてきたよ!
SaKURa「君のためなら斬れぬものなど何も無い」
頼もしすぎる
最後の最後まで守ってくれそう
特警ウインスペクター「この命 君のもの」
ありがたい
そこまでしなくても
大空魔竜ガイキング「守ってみせるぞ 君の父母」
器がデカすぎる
とうとう両親の安全まで保証し始めた
SaKURa「君のためなら斬れぬものなど何も無い」
頼もしすぎる
最後の最後まで守ってくれそう
特警ウインスペクター「この命 君のもの」
ありがたい
そこまでしなくても
大空魔竜ガイキング「守ってみせるぞ 君の父母」
器がデカすぎる
とうとう両親の安全まで保証し始めた
特警ウインスペクター14話 死神モスの逆襲
拉致されてバラバラにされたバイクルのシーン。自分の状態がよくわからずどうなっとるかデミタス(手前のちいちゃいロボ)にきいたら「おまえバラバラだよ!」て教えてくれたところ
次回予告バラバラになってるのがショックすぎて しんでしまったのかと思ったら全然大丈夫そうで安心した
拉致されてバラバラにされたバイクルのシーン。自分の状態がよくわからずどうなっとるかデミタス(手前のちいちゃいロボ)にきいたら「おまえバラバラだよ!」て教えてくれたところ
次回予告バラバラになってるのがショックすぎて しんでしまったのかと思ったら全然大丈夫そうで安心した
September 8, 2024 at 2:43 PM
特警ウインスペクター14話 死神モスの逆襲
拉致されてバラバラにされたバイクルのシーン。自分の状態がよくわからずどうなっとるかデミタス(手前のちいちゃいロボ)にきいたら「おまえバラバラだよ!」て教えてくれたところ
次回予告バラバラになってるのがショックすぎて しんでしまったのかと思ったら全然大丈夫そうで安心した
拉致されてバラバラにされたバイクルのシーン。自分の状態がよくわからずどうなっとるかデミタス(手前のちいちゃいロボ)にきいたら「おまえバラバラだよ!」て教えてくれたところ
次回予告バラバラになってるのがショックすぎて しんでしまったのかと思ったら全然大丈夫そうで安心した
特警ヤモリスペクター(それはウインスペクター)
October 26, 2025 at 10:42 AM
特警ヤモリスペクター(それはウインスペクター)
特警ウインスペクター第13話「竜馬が死んだ!?」と第14話「死神モスの逆襲!!」に登場した“死神モス”を演じていたのはOPからアイデン・ヤマンラールさんだと分かりましたが、「他の番組で観た事がある!」と思い記憶の糸を辿ると京本政樹さんがノーギャラでゲスト出演された仮面ライダーBLACK第16話「友よ!海を越えて」でゴルゴムに捕らわれていた博士達の中の1人を演じておられた方ではないですか!救出されてからBLACKの姿を見て「マスクドライダー・・・」と呟いたあの人です。うん、絶対間違いない!
October 31, 2024 at 2:00 AM
特警ウインスペクター第13話「竜馬が死んだ!?」と第14話「死神モスの逆襲!!」に登場した“死神モス”を演じていたのはOPからアイデン・ヤマンラールさんだと分かりましたが、「他の番組で観た事がある!」と思い記憶の糸を辿ると京本政樹さんがノーギャラでゲスト出演された仮面ライダーBLACK第16話「友よ!海を越えて」でゴルゴムに捕らわれていた博士達の中の1人を演じておられた方ではないですか!救出されてからBLACKの姿を見て「マスクドライダー・・・」と呟いたあの人です。うん、絶対間違いない!
「知っているか人間、我らこそ特警ウインスペクター」
February 11, 2024 at 10:27 AM
「知っているか人間、我らこそ特警ウインスペクター」
候補リストの中に『仮面の忍者 赤影』『アクマイザー3』『超神ビビューン』『忍者キャプター』『特警ウインスペクター』『特救指令ソルブレイン』『特捜エクシードラフト』『重甲ビーファイター』 『非公認戦隊アキバレンジャー』が入ってないのが納得がいかない #全スーパー戦隊 > 全スーパー戦隊大投票 www.nhk.jp/p/ts/ZZPJLJ8...
全スーパー戦隊大投票
人気の番組やキャラクターに投票できる「全〇〇大投票シリーズ」、3年ぶりに取り上げるのは今年50周年を迎える「スーパー戦隊シリーズ」です!
1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』に始まる「5人の男女がチームを組み、色分けされたマスクとスーツで悪と戦う」特撮作品で、シリーズ3作目からは「巨大ロボット」が登場。さらに動物、乗り物、恐竜、忍者などを作品のモチーフに取り入れて子どもから大人まで人気を博し、現在...
www.nhk.jp
April 6, 2025 at 12:37 AM
候補リストの中に『仮面の忍者 赤影』『アクマイザー3』『超神ビビューン』『忍者キャプター』『特警ウインスペクター』『特救指令ソルブレイン』『特捜エクシードラフト』『重甲ビーファイター』 『非公認戦隊アキバレンジャー』が入ってないのが納得がいかない #全スーパー戦隊 > 全スーパー戦隊大投票 www.nhk.jp/p/ts/ZZPJLJ8...
昨夜観た特警ウインスペクター第22話「殺人犯は二度死ぬ」で六角寅五郎と言う刑事が乗っていた覆面パトカーに搭載されていた無線機はICOM社製のIC-28と言うアマチュア無線機で144MHz帯FMシングルバンダーでした。
エンディングにICOMの名前がクレジットされていなかったのでICOMが提供したものではなく、製作スタッフの中の1人にアマチュア無線家がいてその人の車載機を撮影させてもらって本編に使用した・・・のかな?
#特警ウインスペクター #ICOM #IC-28
エンディングにICOMの名前がクレジットされていなかったのでICOMが提供したものではなく、製作スタッフの中の1人にアマチュア無線家がいてその人の車載機を撮影させてもらって本編に使用した・・・のかな?
#特警ウインスペクター #ICOM #IC-28
November 2, 2024 at 11:31 PM
昨夜観た特警ウインスペクター第22話「殺人犯は二度死ぬ」で六角寅五郎と言う刑事が乗っていた覆面パトカーに搭載されていた無線機はICOM社製のIC-28と言うアマチュア無線機で144MHz帯FMシングルバンダーでした。
エンディングにICOMの名前がクレジットされていなかったのでICOMが提供したものではなく、製作スタッフの中の1人にアマチュア無線家がいてその人の車載機を撮影させてもらって本編に使用した・・・のかな?
#特警ウインスペクター #ICOM #IC-28
エンディングにICOMの名前がクレジットされていなかったのでICOMが提供したものではなく、製作スタッフの中の1人にアマチュア無線家がいてその人の車載機を撮影させてもらって本編に使用した・・・のかな?
#特警ウインスペクター #ICOM #IC-28
めちゃくちゃ久しぶりに特警ウインスペクター見た...良すぎる...
これは大昔に描いたバイクルとウォルター。
これは大昔に描いたバイクルとウォルター。
December 4, 2024 at 10:35 AM
めちゃくちゃ久しぶりに特警ウインスペクター見た...良すぎる...
これは大昔に描いたバイクルとウォルター。
これは大昔に描いたバイクルとウォルター。