園山タカスケ
@sonoyama.bsky.social
470 followers 110 following 1.9K posts
ぼちぼちいこか
Posts Media Videos Starter Packs
sonoyama.bsky.social
今週の「ダンダダン」

うんうん、オカルンとモモちゃんはこうでないとね♪
sonoyama.bsky.social
うひー!!!!
土砂降ってきたと思ったら、めっちゃ近い雷がーッ!
(´ΦДΦ`d)ハウアー
sonoyama.bsky.social
俺は少なくとも、黒いのっぺらぼうがあなたの暮らしと人生を豊かにしてくれるようには思えんのですよ。
sonoyama.bsky.social
#CEATEC で聴講した講演「人が主役となるものづくりとAI・ロボットの活用」
質疑の時間があれば「人とロボットが共存してWell Beingを目指すのであれば、ロボットデザインが重要課題になるはず。現状その議論は置き去りになってると思うが、どうか?」と聞きたかったんだなあ。
デザイン屋として。

個人的に、NEDOの事業・支援、特にロボット絡みで「デザイン」がテーマに挙がっていないのは、まったくもって納得がいかないんだなあ。
新規技術やサービスを普及させる、つまり一般の人達に「これは自分にも関係があるぞ」と理解していただく手段の筆頭じゃないですか、デザインって。
sonoyama.bsky.social
二日で通算二万七千歩あるいたので、流石に疲れちゃったんだなあ。
(´ΦДΦ`d)ハウアー
sonoyama.bsky.social
ほぼ十年ぶりのCEATEC。
大手企業の元気のなさはどうしたことか。
sonoyama.bsky.social
「岩佐寿し」さんで貝づくし。
豊洲に移ってから数えるほどしか行ってないのに笑顔で迎えてくださる板さんと「奥さん元気?」と声をかけてくださる女将さんが本当にありがたいです。

元は貝の卸しをやっておられたそうで、どれもこれも生臭さは皆無、さまざまな食感と旨味の違いが楽しめるのは岩佐さんならではのメニュー。

サービスで出していただいた鮑の肝が濃厚な旨味に仄かな苦味と潮の薫りが口の中に溢れる絶品で、お酒を頼みそうになるのをグッと堪えて唇に血が滲みました(笑)

追加の秋刀魚もとろっとろに脂が乗ってて美味しゅうございました♪
sonoyama.bsky.social
銀座ルイビトンのディスプレイがちょっとイカしてた♪
sonoyama.bsky.social
「新谷かおるの世界〜エリア88 灼熱の国 アスラン」
笑ったり唸ったりあッと気づかされたり、大満足の三時間弱(笑)で長年のファンも初心者も同様に楽しめて、何よりも新谷先生ご自身が楽しそうという、考え得る最高のイベントでした。

主催のチキンウェイさん @chikinway2010 本当にありがとう♪
sonoyama.bsky.social
浅草三定で天丼、からのモンブラン♪
いやもう話が弾む弾む♪
sonoyama.bsky.social
モデリズム、小林和史さんの「メカトロウィーゴ10周年展」(東銀座 SHUTL)
10年魅力が継続するデザインって、本当に稀有で素晴らしい。
色々と学ぶべきポイントがあります。
sonoyama.bsky.social
「スクリーミング・マッド・ジョージの幻視覚シュールアート展」(京急 新馬場 Keaslerビル)
「幻獣神話展」でご一緒させて頂いたマッド・ジョージ先生のお仕事を新旧取り混ぜた超濃厚空間。
これはやっぱり実物を「体感」してナンボですなあ♪
sonoyama.bsky.social
激レアヌード写真。
sonoyama.bsky.social
魚肉ソーセージかと思いました。
見かけによらず肉食系(殴)
sonoyama.bsky.social
新谷かおる先生の「エリア88」(電子版)読了。

いやもう、今読んでも只々「面白い」の一言。
傭兵空中戦記漫画みたいな括りでは語りきれない濃密な人間ドラマと怒濤の展開、そして驚異的に緻密なメカ描写。
久々に読んだけど、45年も前の作品とは思えない充実した時間でした。
sonoyama.bsky.social
#扇町ナイトミュージアム で明日まで開催の西田シャトナーさん×黒田武志さんの「折り紙とオブジェの博物誌-ひとつと無限の作品展」
会場奥の影絵展示、後ろから指をかざして影が重なるように動かすと、影が干渉して折紙エイリアンの指や口が動いて見えるぞ!(実際には触っていません)
やってみよう!
sonoyama.bsky.social
なんか今日暑いと思ったら、湿度がめちゃめちゃ高い。
屋内で80%て。
(´ΦДΦ`d)ハウアー
sonoyama.bsky.social
「にどねはいかが?」
sonoyama.bsky.social
「科学」を「政治」に置き換えると一番はもちろん、二番が胸に突き刺さる思いがします。
sonoyama.bsky.social
梅田 芝田町のDDハウスに「えびそば一幻」さんが入ってたので、行ってきた。

うん…美味しい。
美味しいんだけど、なんか、こう、最初に札幌で頂いた時のインパクトが薄れちゃってるように感じるのは気のせいかしら?

美味しいんですけどね。
sonoyama.bsky.social
あー!昨日の「ばけばけ」のお見合い相手、どっかで見たなあと思ったら、ギラ王子かー!!
sonoyama.bsky.social
ヤバい
たまらん
(b φωφ)ノシ