まずはエンジンノズルをチマチマと。
ディテールが大雑把に見えるが、これでも先端エッジの厚さは0.1ミリしかない。
で、昨夜から主脚の製作を始めたが、当時掲載のイラストをいくら見てもさっぱり形がわからない。
どうしようもないので、ジェット戦闘機着陸脚の画像をググりまくって、自分の解釈で作ることにした。
とりあえず骨組みだけ、これからアクチュエーターやヒンジなどのディテールを入れていく。
ただし自分の考えた主脚が実際に折り畳めて主脚収納室に収まるかはわからぬ(´・ω・`)
あくまで雰囲気だけ。
ディテールが大雑把に見えるが、これでも先端エッジの厚さは0.1ミリしかない。
で、昨夜から主脚の製作を始めたが、当時掲載のイラストをいくら見てもさっぱり形がわからない。
どうしようもないので、ジェット戦闘機着陸脚の画像をググりまくって、自分の解釈で作ることにした。
とりあえず骨組みだけ、これからアクチュエーターやヒンジなどのディテールを入れていく。
ただし自分の考えた主脚が実際に折り畳めて主脚収納室に収まるかはわからぬ(´・ω・`)
あくまで雰囲気だけ。
October 22, 2025 at 10:00 AM
Everybody can reply
2 likes
今日のZennトレンド
†二分探索†で怠惰なカーソル移動をしよう
Vim/Neovimにおける縦方向のカーソル移動の煩雑さを解消するため、文字認識のコストを避け、大雑把な移動と微調整を好む筆者が、新しいプラグイン「bimove」を開発した。
これは、H/M/Lキーとサブモードを利用し、カーソル移動の探索範囲を二分探索のように半分ずつ絞り込んでいく手法である。
ユーザーはMキーでモードに入り、HまたはLで範囲を縮小し、脳のリソースを使わずに直感的に目的の場所へ移動できることを目指している。
†二分探索†で怠惰なカーソル移動をしよう
Vim/Neovimにおける縦方向のカーソル移動の煩雑さを解消するため、文字認識のコストを避け、大雑把な移動と微調整を好む筆者が、新しいプラグイン「bimove」を開発した。
これは、H/M/Lキーとサブモードを利用し、カーソル移動の探索範囲を二分探索のように半分ずつ絞り込んでいく手法である。
ユーザーはMキーでモードに入り、HまたはLで範囲を縮小し、脳のリソースを使わずに直感的に目的の場所へ移動できることを目指している。
†二分探索†で怠惰なカーソル移動をしよう
まえがきvim のカーソル移動…面倒臭いですよね…特に縦移動これを補助するプラグイン等はあるのですが、ラベルを付けてそれを認知する必要があったりと、なかなかしっくり来るものが無い印象ですそれもそのはずで、大体のものは明確な行き先があり、それに対して最小のキー数で移動する事を目標としてるんですよね自分の場合はそういうのではなくて、ざっくりこの辺りに移動したいなぁ〜ってのがあって、そこへ大雑把に移動
zenn.dev
October 22, 2025 at 9:15 AM
Everybody can reply
部数アンケの信憑性は一生気になってるけどとらの再販希望のほうがまだ角度高いのかなと思ってたのに全っっっ然そんなことなくて笑ってるんですが、まじで部数アンケってみんなほんとに役に立ってる!?
とらの再販希望もすーごい大雑把なガイドラインと思って結局無視したけど、自分の勘のほうが全然正しかったんですが…
とらの再販希望もすーごい大雑把なガイドラインと思って結局無視したけど、自分の勘のほうが全然正しかったんですが…
October 22, 2025 at 8:18 AM
Everybody can reply
マイナンバー💳大日本で印刷して箱詰めされてから郵便局で大雑把に区分、新東京や新大阪に送られて更に細く分けたりするので印刷部分で時間かかっているんじゃないか感ある。
なお郵便局の区分は一人や二人でやっているので、届いたその日に新東京に行きません! 求人材!
なお郵便局の区分は一人や二人でやっているので、届いたその日に新東京に行きません! 求人材!
October 22, 2025 at 6:23 AM
Everybody can reply
料理を他人に振るまう推し、もぐもぐ旨そうに食べる推し、とっても好みど真ん中、良さを反芻し続けてる
パくんは、少佐の折り鶴的な感じで義体制御練習の一環として調理を始めてたらいいな〜あくまで技術よりのモチベ
サさんの作る料理は味が大雑把、奇跡的に美味しい〜ギリ食えなくはないの間でクオリティ安定しない、レパートリー無い、切って炒めて焼いて煮たなにかを生み出してそう
食への欲求は、生身故ややサさんの方が高いけど9課内だとワースト3、最下位は少佐...
パくんは、少佐の折り鶴的な感じで義体制御練習の一環として調理を始めてたらいいな〜あくまで技術よりのモチベ
サさんの作る料理は味が大雑把、奇跡的に美味しい〜ギリ食えなくはないの間でクオリティ安定しない、レパートリー無い、切って炒めて焼いて煮たなにかを生み出してそう
食への欲求は、生身故ややサさんの方が高いけど9課内だとワースト3、最下位は少佐...
October 22, 2025 at 5:23 AM
Everybody can reply
2 likes
誘った、誘われたのギブアンドテイクを意識すればするほど相手にとって重要度が下がるというか。重苦しさを感じさせない距離感と、細部に固執しない許容力(あるいは大雑把さ、適当さ)が魅力とか興味を引くのに適しているのかもね
October 22, 2025 at 5:07 AM
Everybody can reply
大雑把にだけどアヴカムゥの剣のイメージできたわん。大まかな長さも決めたら作業したいのよん。今夜はくにつがみ配信じゃ。因みに作り方はギャクヨガさんのグレートソードとトランクスの剣のやり方を参考にさせていただく予定です。
www.gyakuyoga.com/buki/buki-ta...
www.gyakuyoga.com/buki/buki-ta...
October 22, 2025 at 4:41 AM
Everybody can reply
いえいえ〜
大雑把なんで、参考になるかは微妙ですけど😅
アナログだとペン入れちゃったら直せないけど、そここそデジタルの恩恵に与って、公開直前まで直しまくってますww
大雑把なんで、参考になるかは微妙ですけど😅
アナログだとペン入れちゃったら直せないけど、そここそデジタルの恩恵に与って、公開直前まで直しまくってますww
October 22, 2025 at 1:45 AM
Everybody can reply
1 likes
園の先生でもそういうのあります…なぜか経営の男性からじゃなく同じ女性(大雑把すぎる言い方ですよね)から話聞いてあげて、みたいな…なんで?っていつも思います。
October 22, 2025 at 1:34 AM
Everybody can reply
1 likes
もっと怒っていいみたいな話題に乗り切れなさすぎる人間
怒られたくない…怒りってその瞬間はかなり大雑把だから後でよく考えた時両者ともばつの悪い思いするし 大雑把でも傷ついたことに変わり無いから怒ろうって話なんだよね…うーん行き当たりばったりすぎて…恥が重なると自分が潰れそう
怒られたくない…怒りってその瞬間はかなり大雑把だから後でよく考えた時両者ともばつの悪い思いするし 大雑把でも傷ついたことに変わり無いから怒ろうって話なんだよね…うーん行き当たりばったりすぎて…恥が重なると自分が潰れそう
October 21, 2025 at 10:37 PM
Everybody can reply
3 likes
スリムフィットとかタイトフィットとかだと肩幅も狭いものが多くて、骨格が大雑把にできてる私の肩には窮屈になっちゃうのよなぁ。
October 21, 2025 at 9:38 PM
Everybody can reply
今日、インプラントの相談に行くにあたって、今までは楽観的に考えていたけど今日の今日となると色々不安になってしまい夜中に目が覚めた。
昔から気になることがあると不安でたまらない。
もっと図太くなりたいけど、60になっても何も変わらない。去年もらったサムハラ神社のお守りをネックレスにしたのをつけてみた。猫を抱きながら本を読もう。
ガハハと笑って何があっても気にしない大雑把な人間に生まれてきたかったなぁ。
昔から気になることがあると不安でたまらない。
もっと図太くなりたいけど、60になっても何も変わらない。去年もらったサムハラ神社のお守りをネックレスにしたのをつけてみた。猫を抱きながら本を読もう。
ガハハと笑って何があっても気にしない大雑把な人間に生まれてきたかったなぁ。
October 21, 2025 at 4:42 PM
Everybody can reply
救助してくれるけど所々大雑把の目
October 21, 2025 at 4:33 PM
Everybody can reply
4 likes
明日この時間に起きて○時頃に家を出てこれして〜
お昼食べたら△△の後に一息ついて面会開始時間の10〜20分後に病院に着けるように祖母のお見舞いに向かって
その帰りにここ寄ってアレ買って〜
と大雑把にだけど明日の流れ考えてたら眠気飛んで眠れない
お昼食べたら△△の後に一息ついて面会開始時間の10〜20分後に病院に着けるように祖母のお見舞いに向かって
その帰りにここ寄ってアレ買って〜
と大雑把にだけど明日の流れ考えてたら眠気飛んで眠れない
October 21, 2025 at 3:24 PM
Everybody can reply
涙袋、頑張っても大雑把にしてもなんかよく分からなくて、命かけてないから自分なりの正解を見つけたい
October 21, 2025 at 2:29 PM
Everybody can reply
ろ……お、まだ見てないけどこのへん(超大雑把)来てたんですか???見るのたのしみすぎる
もっと南西に来てくれてもいいよ?
もっと南西に来てくれてもいいよ?
October 21, 2025 at 1:43 PM
Everybody can reply
1 likes
基本的に親の真似して料理してるから、大体全部目分量。初めて作るものはレシピ確認するけど、2回くらいやって慣れてくるとあと適当になる。大さじとか書かれても「大さじ?軽量スプーンが大きさあのくらいだから量的にはこんなもんか」と大雑把な目分量になる。
October 21, 2025 at 1:16 PM
Everybody can reply
2 likes
大雑把過ぎる
October 21, 2025 at 1:08 PM
Everybody can reply
わいの会社の人
出勤した途端、〇月〇日に早く勤務来れる?無理ならいい
では無くて考える時間くれないかな?
その週、1件祝日で変わっていてて何時間出来るよを即答無理だから
慶弔なら仕方ないから大雑把に1.5時間なら手伝えますと書いてきたわ
出勤した途端、〇月〇日に早く勤務来れる?無理ならいい
では無くて考える時間くれないかな?
その週、1件祝日で変わっていてて何時間出来るよを即答無理だから
慶弔なら仕方ないから大雑把に1.5時間なら手伝えますと書いてきたわ
October 21, 2025 at 12:07 PM
Everybody can reply
めちゃ大雑把に言うととある昔の人達の過去の罪を皆で尻拭いする話だったけど、ただ子供の主人公たちが大人の作った負債に振り回されるならなんだとコラァ…ってなってたけど、当のその人達が頑張って贖罪しようとしてて、それでも足りないから助けて欲しい、って主人公達の力を借りてする流れだったので良かった。主人公仲間に、それは昔の人達の罪であり責任じゃないですか、って咎められた時も素直に認め受け入れて謝罪してたとこも良い。別に尻拭いが悪いってことじゃない、当の本人達が何もしないで現代の人たちにおっ被せるのが嫌なんだ、だから根本はその流れだったけどお話とても良かったよ。
October 21, 2025 at 11:26 AM
Everybody can reply
1 likes
今さらですが、J庭58無配です(肌色多めですが全年齢)
新刊二冊(本編と過去編)を繋ぐワンシーンでした!
ご来場いただきありがとうございました🫶
(色々大雑把でごめんなさい、あとでちゃんとしたやつ支部にあげときます……笑)
新刊二冊(本編と過去編)を繋ぐワンシーンでした!
ご来場いただきありがとうございました🫶
(色々大雑把でごめんなさい、あとでちゃんとしたやつ支部にあげときます……笑)
October 21, 2025 at 11:18 AM
Everybody can reply
2 reposts
5 likes
なんかこういう展開見たいな〜っていうのはあるけど大雑把すぎて形に出来ない
October 21, 2025 at 11:03 AM
Everybody can reply
1 likes
安井金比羅宮等の縁切神社ってマジで効果ある(数年前に実践したことあるし、極端な願いや大雑把な願いによる「願った側の災難事例」も知人から聞いてる)けど、もしも高市氏とかトランプ氏とか生成AI推進派の某氏等の名前書いて縁切りを願ったら、何が起きるんやろうな……
October 21, 2025 at 10:34 AM
Everybody can reply
4 likes
ベートーヴェンはスランプに苦しんだらしい
大雑把すぎる分析だけどさ、だからこそ割と破綻的な生活でも56とそこそこ生きることができたのか?作曲作業と離れてリラックスできたかもしれん
バッハやヘンデル、ハイドンはそりゃ長生きもあるけど
夭折超ワーカーホリックのモツシューベルに比べたら作品数は少なく、でもそれベートーヴェンのが普通(?)だから
大雑把すぎる分析だけどさ、だからこそ割と破綻的な生活でも56とそこそこ生きることができたのか?作曲作業と離れてリラックスできたかもしれん
バッハやヘンデル、ハイドンはそりゃ長生きもあるけど
夭折超ワーカーホリックのモツシューベルに比べたら作品数は少なく、でもそれベートーヴェンのが普通(?)だから
October 21, 2025 at 9:59 AM
Everybody can reply
1 likes