たらの芽
banner
taraumai.bsky.social
たらの芽
@taraumai.bsky.social
12 followers 26 following 370 posts
無言フォロー失礼します / 成人済 / ジャンル雑多偏食 / 攻殻パサ / 🐉 / 🎤檀家📿🛐 / 映画の感想 / 旅とか
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by たらの芽
私は映画から影響を受けることが多いです。好きな映画は

ぼくのエリ
シェイプオブウォーター
戦場のメリークリスマス
シックスセンス
IT
さらば、我が愛/覇王別姫
残穢(原作の「残穢」も)
来る(原作の「ぼぎわんが来る」も)
鬼談百景(原作の「鬼談百景」も)
シャイニング
貞子vs伽倻子
カルト
IT follows
トムアットザファーム
ペットセメタリー
サイレントヒル(映画)

などです。他にも色々あるのですが、どれもおすすめです。
サさんは孤高のスナイパーでありクールでドライな兄貴であり不敵な漢であるという大前提を踏まえて、パくんに対して湿度の高い感情を抱えている...な〜んて話は好きに決まってるんだなぁ(((大歓喜)))
少佐相手だと重くても温度や湿度は高くなさげだし、他メンツに対しても一定の温度感を常に保ってるからこその信頼があって、それが特定の相手へと傾くなんてそれはそれは(((大爆発)))
好きが溢れてまとまらない...にほんごむずかしい...
香港でグッズ買いたいとき
九龍城塞展のショップは12時から、クレカは使えなかった、会計係ンヤッの負担が爆上がりだもんな...🐉兄貴はどんぶり勘定で領収書無くすのは集団幻覚なんだろうか。
混み合うので目星付けておくこと、夢と希望を換金してから行くことを薦めます。城塞模型は密林より40%OFFくらいで買えました。
あとクレジットカードは現地で通じない、VISAかマスターか言った方が早い。
やりきったぞ〜と港前のアイスクリームを食べて満足してたけど、トニーレオン氏を見落としてたことに帰国後に気づく。爆散、お前は畜生です。
アベニューオブスターズ
びしょ濡れでフルーツマーケットから尖沙咀の港へ、地下鉄に乗ってるうちに雨が止んでる。やっぱりあれは接待だったんだ。
手すりに刻まれた名前を凝視しながら、お目当ての手形を探して端から端まで歩きまわる。ジャッキーチェン氏とか列できてて握手会状態、サモハン氏の手形と大きさ比べてニヤニヤ、ルイク氏やアンディラウ氏よりふっくらした掌のように感じられてSo Happy...にわかでも会えた気がして嬉しくなる。ジェットリー氏も想像より手が大きかったし、花束を持ったお姉さんがレスリーチャン氏のところへ駆け寄ってたのが印象的だった。
🐉兄貴がまずは座って茶を飲めしてくれそうなスペース
油麻地天后廟
朝からお参りに来てる人がちらほら、繁華街のなかに在っても厳かな空気が流れてた。色彩や飾りは派手だけど祈る場所に漂う静かさみたいなのはアジア圏共通なのか、香の煙が立ち昇ってて見てると気持ちが落ち着く。立ち寄っただけなので正式に参拝できてない、次は廟巡りもしたい。
遠くのビル群が雨で歪んで市場の灯りだけ色づいてて、生きてるのか死んでるのか荒んだ光景。土砂降りのなか傘を握りしめて、地元民たちと共にシャッターが降りた店舗の軒下でやりすごす。
心なしか歓迎されてる...挨拶に来るのが遅くねぇかって幻聴がする...
最終日
油麻地果欄 フルーツマーケット
ホテルをチェックアウト、お土産の袋麺を探しに地元スーパーへ寄ってから、2日目心が折れたせいで行けてなかったフルーツマーケットへ。香港着いてから晴れ続きだったのに雲行きが怪しい。途中テンプル・ストリートの廟へお参りした辺りから天気雨が降りだし、歩いて市場のある通りに着いた時にはどんよりとした曇り空になってた。
灰色の空の下、電飾に照らされるツヤツヤの果物。ピークタイム過ぎて雑談したりレジ横でご飯を食べる店員達、ここの片隅で身分証のないろぐわんは隠れるように過ごしてたのかと思うと切ない。表通りを見にアーケード的な路地を抜けたら横殴りの雨と風。
香港の夜景
スターフェリーから見た夜景が海に反射して綺麗だった。それに満足してシンフォニーオブライツをまあいっかでスルーした自分を殴りたい。夜8時か〜ホテル帰ろ〜じゃなくてマックで茶をしばいて待てば良かったんだ。次こそはマジ感動★香港ナイトを聴きながら実物を見たい。
そして帰りがけに通ったペニンシュラ香港が美の極みだった。ほんとに“東洋の貴婦人”がぴったりの佇まい。写真じゃ撮りきれない、公式で絵葉書かポスター出てないかなグッズ下さいの気持ちでいっぱいになったが高級ホテルに入れる格好じゃない、無念。翌朝も2階建てバスから眺めた、朝日でも美しい御姿、気品ある白...次はちゃんとした服装で行く。
ヴィクトリアピーク
両手に土産、お腹は満腹、うっきうきで登山列車へ。夢のネズミとコラボしてたらしく駅や車内で某マーチがBGMで流れてて、浮かれ旅行者はきっと不審な動きをしていた。
ものすごい角度の斜面をトラムでガタゴト登っていく、重力に引っ張られて首と背中が瀕死。根が単純ばかだから高いところ=楽しい。展望台から九龍島のビル群が一望できた、夕暮れ前のタイミングで陽射しが弱まり風が涼しい、とってもChill...ミニ素子と記念撮影するの忘れてた。
トップ3はおやじ、ぼまくん、とぐさくん
料理を他人に振るまう推し、もぐもぐ旨そうに食べる推し、とっても好みど真ん中、良さを反芻し続けてる
パくんは、少佐の折り鶴的な感じで義体制御練習の一環として調理を始めてたらいいな〜あくまで技術よりのモチベ
サさんの作る料理は味が大雑把、奇跡的に美味しい〜ギリ食えなくはないの間でクオリティ安定しない、レパートリー無い、切って炒めて焼いて煮たなにかを生み出してそう
食への欲求は、生身故ややサさんの方が高いけど9課内だとワースト3、最下位は少佐...
CPだけでなく周囲から得られる栄養もある。本人達が気づかずスルーしてる部分をいやいやと掘り返したり、距離感おかしいぞと突っ込みを入れたりしてくれることで成立するCPがある。御大は茶化すが、ぼまくんは優しく見守ってくれる。(すべて幻覚です)
ハッピーバレー周辺で食べた雲呑麺がこの旅行イチ美味しかった。飯チャレンジに敗れ続けた胃腸に染みわたる優しいスープの味、具がプリプリのワンタン、店手作りの豆乳ドリンクは程好い甘さ...感動しすぎたら孤独のグルメみたいになるんだな人間。店全体が落ち着いた深緑色でくつろげる雰囲気。お導きありがとう🎲
香港島を走る2階建てトラムでぼーっと移動してたら、真っ直ぐ進みたいところを急に曲がるから降り損ねた。マップで確認しなきゃと焦っていたら、次はハッピーバレー〜ハッピーバレー〜のアナウンス。タイムリーでこれは🎲の導きだな、今日レースやってないけど競馬場の雰囲気だけ味わいたい⁇仕方ないな〜〜〜と勢いで下車、くっそ暑いなか場外をぐるっと一周。次は馬券買おう。
ハッピーバレー競馬場
〜ギャンカスの導き〜
元英領だからか競馬が盛んなのか、映画内でも成功者のステータス的な描かれ方をしてることが多い。🐉だと大兄貴とガウガウが観戦&密談してたし、ホワイト・ストームでもアンディラウが貴賓ボックス席にいた。レース開催は水曜と日曜だったので今回は予定合わず、パスするはずだった。
香港行きと同じくらいのタイミングで🎤×🏇イベ告知があり、🎲が今までにない輝いた目で生き生きと競馬を語る神イベが開催されることに。2nd優勝時よりテンション高くないかこのギャンカス。
大館 Tai Kwun
元警察署、刑務所、法廷、武器格納庫などがリノベーションされた場所らしい。熱中対策で涼みにいったら展示が面白くて長居してしまった、歴史解説や昔の備品やらも展示されてて端から見ようとすると2〜3時間かかるのでは⁇絶対また行く。
建物のベンチに座ってコロニアル様式の白手すりがある外廊下に佇む素子...良い...と考えながら飲むポカリは美味い。
香港島海側から山側に坂道を上がるほど、下町情緒が残るエリアでチャイナ服のオーダー店や茶葉専門店、九龍より今風のおしゃれな雑貨屋などが多かった、ただし物価()
パンダが麻雀卓を囲むマグネットとミニ屋台セットを衝動買い。映画グッズで🐉城塞の模型も買ったくせにな。利工民で香港映画のおじちゃん達が着てる白下着も確保。
通りすがりで気になるお店ばかりで見きれない、また来ますから無問題と脳内で唱えながら散策。
3日目 香港島
スターフェリーで九龍から香港島へ渡る。片道150円くらいで連絡船に乗れて朝からテンション上がる。高層ビルの間を自動車道と連絡通路が立体交差してて、全てのスケールが大陸仕様でデカイ広い長い。基本徒歩移動で足が疲れたら2階建てトラムやバスに乗る。昨日は疲労と寝不足と達成感で気力が底をついたので、ゆるゆるスタートでほどよく適当に観光すると誓う。乗船はプラスチックのコインを買って回転式バーを通り抜けるレトロ方式、オクトパスも使えた。
薄い本の内容が分厚い
パサが脳内を駆け巡ってる
ご参加お疲れさまでした!!
イベントで直接お会いできて嬉しかったです!!
新刊既刊グッズどれも楽しみにしていたので早速にやつきながら拝見してます🥰
あちこ様の描くミニ9課がもちもちしてて表情豊かで大好きです。パくんの開眼とサさんの横顔ラインの美しさに転がってます。

お土産喜んでいただけて良かったです〜〜
現地でグッズ漁りしていてこれは絶対にお渡ししないと...となった品だったので✨
また機会あればよろしくお願いします🙂‍↕️
ご参加お疲れさまでした!!
こちらこそお会い嬉しかったです〜〜〜😭
怪しい奴かもしれないけど今この時に新刊が買える喜びをどうにか伝えたいと勢いでお声掛けしちゃったので、快くお話しいただき感謝しかないです🙏
香港ローカルのタオルらしいのでガシガシ使っちゃってください!

感想はちょっと長くなってしまいそうなので後日お送りします...SSSでの素っ気ない再会の裏でお互い煮詰まってたなんて大爆発です...
またお話しできる機会あればぜひお願いします🙂‍↕️
スパークで神達にご挨拶できて良かった...ゲットした御本噛みしめて読みます🙏