花天ぷら
banner
sakuranakika.bsky.social
花天ぷら
@sakuranakika.bsky.social
10 followers 7 following 390 posts
鳴く花のアカウント。傾向として向こうの表と裏アカウントのごっちゃ混ぜなので注意。 向こうに出した絵と同じものを出したり出さなかったりここだけに絵を出したりします。 🔴無断転載禁止 🔴相談無しでの、無断アイコンやヘッダー等の使用禁止(一方的な使用報告もダメ❌) どうしても使いたい場合は御相談ください。 🔴AI学習禁止
Posts Media Videos Starter Packs
かーびぃのエアダイもこっちで呟こうかな
最近のお話、誰もすごく誰かが悪行したってわけではないって話の流れ多いよね。
罪を犯した1人の仲間の肩を持つか、接点もない何も知らない善良なその他大勢を救うか。全or一、みたいな事をゲーム上やストーリー上では関係ないけど、プレイヤーにスタンスとして選ばせてくる。
めちゃ大雑把に言うととある昔の人達の過去の罪を皆で尻拭いする話だったけど、ただ子供の主人公たちが大人の作った負債に振り回されるならなんだとコラァ…ってなってたけど、当のその人達が頑張って贖罪しようとしてて、それでも足りないから助けて欲しい、って主人公達の力を借りてする流れだったので良かった。主人公仲間に、それは昔の人達の罪であり責任じゃないですか、って咎められた時も素直に認め受け入れて謝罪してたとこも良い。別に尻拭いが悪いってことじゃない、当の本人達が何もしないで現代の人たちにおっ被せるのが嫌なんだ、だから根本はその流れだったけどお話とても良かったよ。
とあるキャラの死も、すごい衝撃だったけど、でもそれでそのキャラは解放されたんだなってわかる生い立ちだったから、生きてて拠点で帰りをクリア後も待ってて欲しかった気持ちもあり、でもやっと贖罪を終えて解放されたんだなって気持ちもあり、生きてても欲しかったけど死んでもそれはそれで良かったんだなと思う複雑な気持ち
ぽけZA終わって、面白かった!使い回しのモーションやらなんやらの使い回し分かりやすいぐらいに多いな!?と目に付くくらいかなうーん?ってなったところ、主人公のグータッチも主人公より大きい人達とのグータッチは多分高さが合わないから同じ画面に入れないのを徹底しててそこくらいはええじゃろ…とは思ったけど、ゲームシステム、ストーリーはめちゃ良かった!
(もう少し顔近付けても良かったな?)
練習オムニバス2(ちょっと出血要素がデカいのでラベル付)
化物ガッシュ君は何だっけ…まぁとにかくすごくスランプなんだ麿さんなんかすごい迷走してる
真面目に言うと、ドット絵関係で頭によぎってたとわきず関連と映画一作目関連、ねっとり続編ガ清描いてた時にちらついてた続編ガッシュ君、そして何にも関係ない格付けチェック麿さん
真実にちょっと嘘を混ぜて真実と思い込ませようとするくらいすべてに関連性が一切ない
多分被って無いハズ…
その強さが恐ろしいまである(ともこれ時空)
映画鑑賞(ともこれ時空)
ともこれ時空のだけ割とこっちに出すの忘れてるね
熟成ワインの話(ともこれ時空)
なんでこんな事するんだろうね酷いや
まぁこれらを合わせると、優しい王ではない一般的な王の苦悩を描いているなら、命も軽いのと説明がつくわな…みたいな悲しい結果になるんですけどね。
あともう一個、続編は命の重さをテーマにしてないからそれを言及すべきではないみたいなのによ、小さな1人の女の子の辛さでも拾って捨てないために優しい王を目指したんやろ、普通の王だったら民のたった一つの命くらい大勢を救うには捨てられるかもしれないけど、優しい王なんでしょ、命がテーマうんぬんより前の話、優しさをめざす王が命を軽んじたらダメだろって、多くは望んでないよ、結果がたとえ救えなくても救おうとすればそれで良いよ、救おうとする立ち振る舞いをしてくれればいいよ、結果が共わなくとも、そうであろうとしてくれればこっちはそれで良いんだよ高望みしてるこれ?
なんか向こうでは上手く説明できなかったな…優しい王としてではなく、王としての苦悩にスポットライトを当てたのでは?みたいなのを見て、ちがうやろ、王としての苦悩ではなく、優しい王としての苦悩をかくべきやろ、なんで元の目標を無くしてどこにでもあるような何度も擦られ続けたような一般的な王としての苦悩に落ちぶれさせてんの??って魔物であり、その魔物が優しい王というものを目指したから、それが唯一無二の魅力じゃねぇかよと、突っ込みたくなって堪えきれんかった
思ったより激重ねっとり感情になってしまいやして…
ねっとり続編ガ清も