#トラウマ治療
腰が痛い…😇
しかも左側だけ…
整体行きたいなって思って行けてない

去年の手術からもうすぐ1年なわけなんだけど、それでトラウマだったのかお尻を庇うような姿勢になったりしてて…
実際のところ、めちゃくちゃ痛いは無くなったんだけど、何かあったらどうしようって不安が付き纏うし、微妙に痛いはまだある

で、それが寝てる時もあるらしくて…
無意識のときはどうにもならんてー!

当時寝れない座れないくらい痛かったからなぁ…
あと治療も長かったから余計なんだろうな…
そりゃあ嫌だよね
November 14, 2025 at 10:25 PM
せい、どくおやの酷いトラウマ治療のドキュメントをみたり、実際を聞く機会があると

漫画にそういう話題のエンタメもある事はちゃんと理解してるし、体験を昇華する作家さんもいるし、その存在を否定することは一切無い大前提で

そういうあたりのネタをどうしても楽しめない人のための綺麗事過ぎないエンタメはどんな物になるのだろうといつも考えてる
November 3, 2025 at 9:13 AM
【テレビ】11/01(土)Eテレ 23時
ETV特集 ドキュメント「トラウマ治療」
27年間で5000人のトラウマを治療してきた、第一人者の白川美也子。1年にわたる治療現場のドキュメントから、トラウマからの回復に必要なものを考える。
再水曜24時
www.nhk.jp/p/etv21c/
October 31, 2025 at 4:18 PM
続けて、「トラウマ治療」を見てる。これもすごい内容だよ。タッピングをこういう風に使っているのか

#ETV特集
November 1, 2025 at 2:10 PM
【JapanDocs News #596】10/31(金)配信
最新号☞
buff.ly/YEqbGhP
佐藤忠男、映画の旅
ETV特集 ドキュメント「トラウマ治療」
こころの時代「いくつもの声の『ハーモニー』 新澤克憲」
BS世界のドキュ「アサド後のシリア 暫定大統領の目指すもの」ほか
無料ドキュニュース毎週配信
購読☞
japandocs.org/news-letter
October 31, 2025 at 12:35 PM

Bluesky's Top 10 Trending Words (past 10min):
💨x36 - 1﹐596
💨x1* - ukraine 🔓
💨x1* - democracy 🔓
💨x23 - marble
💨x1* - gaza 🔓
💨x22 - gatsby
💨x13 - usha
💨x12 - nnn
💨x9 - jimin
💨x6 - 싶어서
*🔓 = Unlocked Emergency Words (see img)

#йобанарусня 🇺🇦

(Something not right? Reply!)
November 1, 2025 at 2:20 PM
トラウマ治療を始めてから半年が経ちました。皆さまへ。(※性被害に関する内容を含みますので、ご注意下さい。)
d4p.world/32289/
【エッセイ】「私」という小さな主語からのささやかな提案 | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
どう言葉にするか悩みましたが、私のケースに限らず、トラウマについて考える一つの参考になるかもしれない、と思い書いてみます。 下記、性被害に関連する投稿となりますのでご注意下さい。 私は取材も発信もし...
d4p.world
October 24, 2025 at 8:12 AM
ある残酷な経験をされた方が、SNSに近況や心情を綴っている。その中に「早い方が良いらしいので心理士にトラウマ治療の相談をしてきた」といった内容の投稿があり、それに対して「あれだけの事があってトラウマなんてモノじゃないですよ!」というようなコメントがあった。違いますよ、これこそがトラウマなのです。トラウマという言葉が、大した事でもないのに軽々しく使われ過ぎているのです。常日頃からそう感じており、ついにその弊害を目の当たりにした気がした。本来の言葉の意味と重さが失われた瞬間。
October 23, 2025 at 10:28 PM
強烈な体験の記憶、脳細胞「アストロサイト」が関与 理研など解明
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

理化学研究所などの研究チームは脳の細胞の一種である「アストロサイト」が強烈な体験の記憶に関わっているとする研究成果を発表しました。

脳を観察すると、電気ショックを与えた直後、活発に働いていなかったアストロサイトがその後は強く反応するようになりました。

得られた知見は心的外傷後ストレス障害(PTSD)などトラウマの記憶が薄れない疾患の治療に役立つ可能性があります。
強烈な体験の記憶、脳細胞「アストロサイト」が関与 理研など解明 - 日本経済新聞
理化学研究所などの研究チームは16日、脳の細胞の一種である「アストロサイト」が強烈な体験の記憶に関わっているとする研究成果を発表した。強い感情を伴う経験が繰り返されると、脳の神経細胞が反応してアストロサイトも活発に働いた。得られた知見は心的外傷後ストレス障害(PTSD)などトラウマの記憶が薄れない疾患の治療に役立つ可能性がある。今回の研究成果は英科学誌「ネイチャー」に掲載された。理研のほか九州
www.nikkei.com
October 15, 2025 at 4:01 PM
精神的な問題は決して無理をせず、放置しないでください。脳や精神が一度壊れてしまうと、治療は不可能になります
一度壊れた水門は二度と元に戻りません。心理的トラウマや統合失調症、さらには統合失調症の前駆症状など、それほど深刻でない精神的な問題でさえ、治癒できない可能性があります。

できることは、悪化が広がる前に止めることだけです。どうか心に刻み、ネガティブな感情を抑え込まないでください
October 16, 2025 at 1:32 AM
大学で行っているカウンセリングに、トラウマ治療で行くか行くまいか、すごく悩んでいた。
電話で質問したりしてようやく初回聞き取りに行った(それまでに教授からの非通知発信など散々な目にあった)
嫌な記憶について淡々と聞かれる。
希望日時など聞かれて終了。
しかし、後日の連絡で18時からならと。
私チャリで渡船で、1時間以上かかって行くんですけど。
事前に何度も伝えていたこと。
この田舎なら車に乗って当然、家族が送り迎えして当然とでも思っているのだろう。
October 11, 2025 at 11:01 AM
読んでる本まとめ

あるトラウマがあるとき、トラウマに紐づいて自動的に起こる認知を自動思考という
トラウマに紐づく行動としては、再体験・回避・過覚醒・解離などなどがある

危険な状態への人の一般的な反応として、闘争逃走反応(Fight ot Flight)・凍結反応などがある。どちらも危険を察知したとき起こるが、トラウマによりセンサーしきい値が低くなってちょっとしたことにでも反応するようになると、人は回避的になる
トラウマ治療にはトラウマと向き合うこと:曝露(Exposure)が必要とされており、回避を続けていると治癒が長引いてしまう
October 8, 2025 at 10:39 AM
海産物は歯医者にトラウマあるので大学病院で抜歯する時に【静脈内鎮静法】というお泊まり治療オプションをつけました。
1時間半寝ながら抜いちゃいました。
October 8, 2025 at 9:26 AM
ふつうにちゃんと怖くて怖いです
トラウマ治療的な面が割と好き
October 7, 2025 at 11:59 AM
アメリカのフェミで「女は男のトラウマ治療や育て直しをする存在じゃない!」って声明あったけど、基本地母神系女が男を救済する話が好きすぎるので仕方ない
September 24, 2025 at 12:53 PM
トラウマ治療のカウンセリングの日が決まり、継続するかどうかはあるけどなんかひと仕事した感じがあり、日照時間減ってくたびれており……(昨日までの旅はとても楽しかった)なんらか安上がりで、少しのことで、上向かせていきたいものだな。
September 24, 2025 at 3:58 AM
二次創作は自由とはいえあまりテキトーぶっこくのもアレなので、せめてものおさらいとして杉山登志郎『発達性トラウマ障害と複雑性PTSDの治療』を読み返しているが、鬼滅の刃の二次創作で『発達性トラウマ障害と複雑性PTSDの治療』を再読しなきゃいけないことってあるんだ
September 20, 2025 at 5:18 AM
最近、昔のトラウマをなるべく人に話せるように努力してる。

本当は医者に話していかないと治療にならないのだけど、
信頼関係という私の中の高いハードルが邪魔をする。

目を瞑るとフラバする。
でもそれも乗り越えていかないとね。
March 9, 2024 at 6:12 PM
トラウマを抱えた人にもそれをケアする人にもわかりやすく書かれた本でした。PTSDの症状が強く出ているとき、脳に何が起こっているのか理解したうえでどう対処するかみたいな内容だった。でも結局いろいろ治療して思ったけど、頭ぶん殴って記憶を消すしか元気になる方法はないよ。
November 26, 2024 at 10:56 PM
わたし自身への治療がより円滑に進んでいくことを願いつつ届いた本を開く
April 23, 2025 at 6:28 PM
今日は通院日だったわけですが、私の場合漢方薬があっているようなので少しずつ減薬を試していたりします。

PTSDに効くとされる、いわゆる神田橋処方の変法なのですが(どうも成分的には芍薬がトラウマやフラッシュバック治療に有効なのではという体感)、このままじわじわお薬の種類減らしていけたらいいな…。
May 8, 2024 at 11:16 AM
トラウマ治療、落ち着いたら受けたいなを、三森みささんのクラファン関連の発信でおもうようになった 支援枠迷っていたら達成されたみたい ネクストゴールあったら考えようかな

▶︎ 虐待と性被害。その後遺症を最新心理療法で治療した、実体験の漫画を描きたい!
https://motion-gallery.net/projects/mimorimisa_01
August 19, 2023 at 4:29 PM
Here's the Top 10 Trending Words over the Past 10 Minutes (weighted by past usage):
️⚠️🌀1 - krah
️⚠️🌀1 - 不倫
️⚠️🌀1 - spuren
️⚠️🌀1 - pocher
5th - 声優
6th - 古谷
7th - 定時
8th - ukraine
9th - suchen
10th - norway
(tap/click to see all posts with that word!)

#FreePalestine 🇵🇸
May 22, 2024 at 8:50 AM
ナイナイ岡村、出川哲朗に生放送で薄毛治療をしていることを暴露されたことが未だにトラウマであると告白「猛烈にイジられたら…」
#ナイナイ #岡村隆史 #出川哲朗 #ナインティナインANN
ナイナイ岡村、出川哲朗に生放送で薄毛治療をしていることを暴露されたことが未だにトラウマであると告白「猛烈にイジられたら…」
2025年1月9日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、出川哲朗に生放送で薄毛治療をしていることを暴露されたことが未だにトラウマであると告白していた。 矢部浩之:そろそろカツラもいいんじゃない? 岡村隆史:通信販売とかでパチッとハメる、毛量増やすやつとか。 矢部浩之:そう、そう。あれ、女性用もあるもんね。生え際が薄くなってきたとかって。 岡村隆史:イジられへんっていうのやったらね。パーマも当てたいし。ウィッグみたいなのを乗せてもええけど。猛烈にイジられたら。 矢部浩之:え?逆じゃない?(笑) 岡村隆史:出川哲朗に生放送で「お前、ハゲの薬飲んでるらしいな!」言われた時は、「ハッ!」ってなったもん、俺も。 矢部浩之:はっはっはっ(笑) 岡村隆史:あれはもう、返す言葉もないというか。それは言うな、と。 矢部浩之:ふふ(笑) 岡村隆史:思ったもん。 矢部浩之:入ってきよった?(笑) 岡村隆史:入ってきよってん。 矢部浩之:踏み込んで(笑) 岡村隆史:ボカーンって、なんかバズーカ打たれたみたいな。早朝バズーカみたいな感じで。ドカーンきよって。 矢部浩之:いや、もしヅラかぶるなら… 岡村隆史:こっちは何の準備もしてないのに。 矢部浩之:イジらない方が辛ない?みんな知ってんねんで、ヅラかぶってんの。で、知らんふりして(笑) 岡村隆史:でも、こっちからしたら、「バレへんかったな」みたいな感じで帰るから。 矢部浩之:ふふ(笑) 岡村隆史:「バレへんかった、アイツら気づいてへんやんけ」みたいな感じで、意気揚々と帰って。で、バチッて外して寝んねんで。 矢部浩之:バレてないと思いたいんや(笑) 岡村隆史:こっちはだってそう思って。「明日からつけます」って言うたら、何の意味もないわけやん。
radsum.com
January 9, 2025 at 11:01 PM
こんなに最高な環境で本当に私は何でこううだうだやってるんだろう。悔しい。情けない。こんな感情の吐露も、トラウマ治療の成果であると思いたい。
January 27, 2025 at 8:36 AM