𝑀𝑎𝑖
@mai22.bsky.social
230 followers 140 following 3.1K posts
𝐸𝑣𝑒𝑟𝑦𝑑𝑎𝑦, 𝑈𝑛𝑑𝑒𝑟 𝑡ℎ𝑒 𝐵𝑙𝑢𝑒 𝐵𝑙𝑢𝑒 𝑆𝑘𝑦
Posts Media Videos Starter Packs
mai22.bsky.social
水瓶座です。よーくわかります笑
Reposted by 𝑀𝑎𝑖
akumachans.bsky.social
たった2.58%下落で大騒ぎ。
行動経済学の教科書どおり。
人間は損失には耐えられない。
3万円からさんざん上げてきたのにな。
ニュースになりそうなことを大げさに
報道するアホメディアに扇動されないことだと思う。
全てこれ。騙されないこと。
騒ぐならせめて4万円割ってからにしよう。
Reposted by 𝑀𝑎𝑖
Reposted by 𝑀𝑎𝑖
sottohanasu.bsky.social
お力をお貸しください。
わたしの不注意により、白文鳥をロストしました。
本日9時45分ころ、仙台市青葉区西公園付近でのロストです。どんな些細な情報でも構いません。お知らせいただきますようお願いいたします。
警察への届けも済んでおりますので、警察へのご連絡もお待ちしています。
mai22.bsky.social
死体の夢は、俗にいう吉夢で「運気再生」などの意味があるみたいですね☺︎
それはともかく、読んでいて全然嫌な感じはしない不思議な夢だ...
Reposted by 𝑀𝑎𝑖
asahi.com
【速報】自民党と日本維新の会は連立政権に向けた政策協議開始で一致
www.asahi.com/skh/20251015...
Reposted by 𝑀𝑎𝑖
nechi.bsky.social
首相のスピーチのはずが、私は日本史の授業の教室に間違えて紛れ込んでしまったか...?という戸惑いを覚えつつ読み進めたら、だんだんと日本が戦争に突き進んだ歴史の事実関係を内閣総理大臣が淡々と話すことの怖さがヒタヒタと足元から上がってくる感じがあった。
これはある種の意味怖じゃないか。
ただ、希望でもある。

政治が戦争に向かっていくのは特異な事ではなく今でも起こりうるよね、って事を共有しつつ、民主主義は面倒いししんどいけど、地道にやってこうな、と発信する。内閣総理大臣が敢えて今これをやるってのは、パワフルで希望のある事だと思う。
これがもう辞める首相じゃなきゃ、もっといいんだけどなあ。
石破茂首相の「戦後80年所感」全文 - 日本経済新聞
石破茂首相の戦後80年所感全文は次の通り。戦後80年に寄せて(はじめに)先の大戦の終結から、80年がたちました。この80年間、わが国は一貫して、平和国家として歩み、世界の平和と繁栄に力を尽くしてまいりました。今日のわが国の平和と繁栄は、戦没者をはじめとする皆さまの尊い命と苦難の歴史の上に築かれたものです。私は、3月の硫黄島訪問、4月のフィリピン・カリラヤの比島戦没者の碑訪問、6月の沖縄
www.nikkei.com
mai22.bsky.social
『』付け忘れた。文中からの引用で、私の言葉ではありません。
mai22.bsky.social
世界中の160人の科学者が作成した画期的な報告書で明らかに
地球が「新たな現実」に突入、気候に関する最初の転換点への到達で
x.com/cnn_co_jp/st...
x.com
Reposted by 𝑀𝑎𝑖
sankei.com
【百日ぜき感染者数、過去最多更新続く】国立健康危機管理研究機構は14日、激しいせきが続く「百日ぜき」について、全国の医療機関から報告された今年の累計患者数が、5日までの速報値で計8万719人になったと明らかにした。現在の集計法となった平成30年以降で8万人を超えるのは初めて。
百日ぜき感染、初の8万人超 平成30年以降で最多更新続く
国立健康危機管理研究機構(JIHS)は14日、激しいせきが続く「百日ぜき」を巡り、全国の医療機関から報告された今年の累計患者数が、5日までの速報値で計8万71…
www.sankei.com
Reposted by 𝑀𝑎𝑖
akumachans.bsky.social
冥王星が巡行。

おーぉ巡行
君の名を呼べば
僕は切ないよぉ〜♫
mai22.bsky.social
明け方に観えた下弦の月と金星
虫の声に耳を澄ますお母さん猫
爽やかな秋晴れになりそうです
下弦の月と金星 茶色の長毛種の猫が明け方のベランダにいます
mai22.bsky.social
はい!ありがとうございます
薬をやめて1週間ほど経過していて、まだ様子は気にして見ていますが、本人はだいぶ前からすっかり元気です。
ご心配とお祈りをありがとうございました .。.:*☆
mai22.bsky.social
見出しの「致死率100%」は「未治療の場合」です。文中にはそうありますが、これだけ見ると驚く人もいると思うので付け加えておきます。
この夏、うちの猫がFIPを発症しましたが、点滴と自宅での投薬治療で無事に寛解しました。現存する治療薬でも充分に効果があることも併せて記しておきます。
mai22.bsky.social
母が小峠を褒めてる
mai22.bsky.social
キングオブコント観てたら楽しくなってきたからコーヒー淹れてる
mai22.bsky.social
しずるも出てる
「池田」といえばしずるだったが
#KOC2025#しずる
mai22.bsky.social
ほんとほんと!いつの間に?とちょっと驚きました
ジャンボさんがあのテンションでいうから面白いんですよね
mai22.bsky.social
一緒です(=´∀`)人(´∀`=)♡
池田さんのSKⅡメイキングまで見ちゃいました笑😆
もうちょっと上だと思ったのに...
本人達もちょっと不服そうでしたね🙄
mai22.bsky.social
「支持役」笑
#KOC2025#元祖いちごちゃん
mai22.bsky.social
「インスタグラマーを好きな人はいません」笑
#KOC2025#レインボー