世界は数字で出来ている
@sekasu.bsky.social
8 followers
3 following
650 posts
芸能ニュースサイト「ラジサマリー」を運営しております。
https://radsum.com/
Posts
Media
Videos
Starter Packs
世界は数字で出来ている
@sekasu.bsky.social
· Apr 16
伊集院光、『川島明の辞書で呑む』で泥酔した武田真一アナが行った奇行に衝撃「怖い、怖い…」
2025年4月15日放送のテレビ東京の番組『伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評』にて、お笑い芸人・伊集院光が、『川島明の辞書で呑む』で泥酔した武田真一アナが行った奇行に衝撃を受けたと語っていた。 中根舞美:『川島明の辞書で呑む』です。 ニシダ:すみません、本当に。 伊集院光:最近なんですか?トピックは。 ニシダ:元NHKの今は、朝の番組をやってらっしゃる武田アナが。 伊集院光:はい。 ニシダ:ベロベロに酔って。 佐久間宣行:俺も見ましたよ、それ。素晴らしい回で。 ニシダ:凄かったというか。朝のイメージがあるじゃないですか、かっちりとした。 伊集院光:うん。 ニシダ:アナウンサー然とした。じゃなく、ベロベロに酔っ払って。 伊集院光:ただの酔っ払いオヤジ? ニシダ:酔っ払いオヤジになりまして(笑)「口三味線」って単語がその回、フィーチャーされたんですけど。 伊集院光:はい。 ニシダ:普通に口で三味線の音真似をする、みたいな意味なんですけど。 伊集院光:うん。 ニシダ:「口三味線」ソロみたいなのを2分ぐらいやって。 伊集院光:怖い、怖い… ニシダ:これが、非常にスリリングというか(笑) 佐久間宣行:怖いよなぁ。 ニシダ:ちゃんとした大人のベロベロを俺、初めて見て。 伊集院光:しかもおそらく本人は、スベリ芸とかじゃないじゃん。大サービスじゃん。 ニシダ:そうなんです。 伊集院光:良いの見せる感じじゃん。 ニシダ:そうなんです。 伊集院光:怖い、怖い… 佐久間宣行:「アクセントなんて、どうでも良い」って言ってたよ(笑) ニシダ:アナウンサーとは思えない(笑) 佐久間宣行:良い意味で言ってたんだけど(笑) ニシダ:「変わるもんだから」みたいな。 佐久間宣行:「その時、その時で縛られる必要はないんですよ」の意味だったんだけど、酔っ払って言葉が短くなっちゃって、「アクセントなんてどうでもいいんですよ」って(笑) ニシダ:急にアナウンサーとは思えない大きい声が出たりとか(笑) 佐久間宣行:ただ、面白かったですよ、非常に(笑)
radsum.com
世界は数字で出来ている
@sekasu.bsky.social
· Apr 16
中根舞美アナ、先代『勝手にテレ東批評』アシスタント池谷実悠に会いに中国へ行ったら「公安に尾行」される事態になってしまったと告白
2025年4月15日放送のテレビ東京の番組『伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評』にて、中根舞美アナ、先代『勝手にテレ東批評』アシスタント池谷実悠に会いに中国へ行ったら、「公安に尾行」される事態になってしまったと告白していた。 中根舞美:ずっと前に中国に行ったんですよ。池谷さんに会いに行ったんです。 伊集院光:プライベートで? 中根舞美:もちろんです。 伊集院光:プライベートで…うわ、すげぇなぁ。 佐久間宣行:仙台アナウンサーに会いに行ったの?(笑) 中根舞美:はい、会いに行きまして。 伊集院光:うん。 中根舞美:テレ東の社員さんと、先輩と同期と何人かで行ったんですけど。それで事件があって。 伊集院光:うん。 中根舞美:先輩が3年ぐらい前に、『世界卓球』でテレ東の仕事で中国に行ったことがあって。で、ビザをとって行ってたんですよ。そのビザが、オンラインで残ってる、みたいなことが起きてて。 伊集院光:ほう。 中根舞美:書面では失効されてるんですけど。で、中国って特に北京の天安門の通りだけ凄い厳しくて。 伊集院光:うん。 中根舞美:そこを通るだけだったんですけど、止められて。 伊集院光:うん。 中根舞美:パスポート見て、荷物チェックして金属検査してっていうのを、この通りだけしなきゃいけないんです。で、「メディアのビザが残ってる奴がいる」ってなってしまい。 伊集院光:「何の取材で?」って。何も聞いてねぇぞ、と。 中根舞美:そうです。 佐久間宣行:内緒でプライベートって嘘ついてきやがった、と。 中根舞美:そうなって。 伊集院光:怖っ。 中根舞美:で、みんな40分ぐらい取り調べで。 伊集院光:はっはっはっ(笑) 中根舞美:で、結局中国だから言語も通じないし、池谷さんの旦那さんが対応してくれたんですけど。それでも若干信用してもらえなくて。 伊集院光:うん。 中根舞美:その天安門からホテルまで、ずっと公安に尾行されてました(笑) 伊集院光:凄いこと起きてるね。 中根舞美:本当に怖かったです。
radsum.com
世界は数字で出来ている
@sekasu.bsky.social
· Apr 16
ケンドーコバヤシ、アンガールズが大学生時代に遭遇した恐怖体験「田中は膝が震えて…」
2025年4月15日放送の読売テレビの番組『にけつッ!!』にて、お笑い芸人・ケンドーコバヤシが、アンガールズが大学生時代に遭遇した恐怖体験について語っていた。 ケンドーコバヤシ:流川って、ヤンチャな人が多いらしくって。 小宮浩信:はい。 ケンドーコバヤシ:アンガールズが大学生時代、4人ぐらいでお酒飲んで帰ってる時に、相当、ヤンチャな人にその内、一人が絡まれて。 千原ジュニア:うん。 ケンドーコバヤシ:バーン殴られて、顎折れてんって。 相田周二:え? ケンドーコバヤシ:で、それ見て、山根は「やめてあげてください」って言おうとしてんけど。ヤンチャな奴の仲間に「やめとけ」と。 相田周二:うん。 ケンドーコバヤシ:「行くな。アイツ、ああなったら止まらへんから」って。 千原ジュニア:うん。 ケンドーコバヤシ:「お前が出てったら、余計ややこしくなるから。アイツは可哀想やけど、このままジッとしとけ」って。 千原ジュニア:うん。 ケンドーコバヤシ:山根は「はい…」って言うたらしい。で、田中は膝震えて何も喋れなかったって(笑) 小宮浩信:さすがに(笑) 相田周二:そういう街なんですか(笑) ケンドーコバヤシ:そういう街(笑)
radsum.com
世界は数字で出来ている
@sekasu.bsky.social
· Apr 16
ケンドーコバヤシ、千原ジュニアが恥ずかしい勘違いをしていたバレンタインデーの思い出「自分だけが…」
2025年4月15日放送の読売テレビの番組『にけつッ!!』にて、お笑い芸人・ケンドーコバヤシが、千原ジュニアが恥ずかしい勘違いをしていたバレンタインデーの思い出について語っていた。 ケンドーコバヤシ:バレンタインと俺たちっていう話なんですけど。 千原ジュニア:遡ること? ケンドーコバヤシ:20年ぐらい前やと思います。大きなホール借りて、公開録画しようかって回があって。 千原ジュニア:もう30年前ぐらいやね。 ケンドーコバヤシ:そうですね。で、千原兄弟さん。僕がいて、陣内、サバンナってメンツでやってて。社員の人も手伝いに来てくれて。 千原ジュニア:うん。 ケンドーコバヤシ:当時、社員でね。今ではもう、立派なお母さんになってるんですけど。その時は新卒やから22とかかな。 千原ジュニア:思い出した。25年前ぐらいの、俺らのライブや。 ケンドーコバヤシ:あ、千原兄弟さんのライブでしたっけ? 千原ジュニア:そう、コントライブ。 ケンドーコバヤシ:で、可愛らしい社員さん。アイドルみたいな可愛い子がいて。 千原ジュニア:で、身長も145ないぐらいかな。 ケンドーコバヤシ:まぁ、ジュニアさんドンズバの子なんですけど。 千原ジュニア:ふふ(笑)…で、クマさんとうさぎさんとかのコント。普段、クマさんにいじめられてるみたいな絵本を、小さい女の子がめくるっていうのを考えたんやけど、めくる子役の子にお願いしようと思ってたら、2回公演で昼の部はいけるけど夜の部はアカンからって。 ケンドーコバヤシ:はい。 千原ジュニア:で、「どうする?どうする?」って頭抱えてて、パッと見たら「めっちゃ小さい子いるやん」って。 ケンドーコバヤシ:うん。 千原ジュニア:で、社員の子にお願いして。可愛らしい格好してもらって。 ケンドーコバヤシ:はい。その新入社員の方、初々しかった。これが2月中旬のライブやったんですよ。それで楽屋入りする時に、「今日お願いします」「お願いしますね」って言ったら、「これ、しょうもないですけど」ってバレンタインチョコを渡してくれて。 千原ジュニア:うん。 ケンドーコバヤシ:「ありがとうね」って。で、楽屋入ってさっそくチョコ食べてて。そしたら、最後にジュニアさんが「おはようございます」って入ってきて。 千原ジュニア:うん。 ケンドーコバヤシ:そのチョコを食べてる俺らを見て、「あ、そうやねんや」って言うて、コートの内ポケットに大事に閉まってたチョコをポンって置いて(笑) 千原ジュニア:ふふ(笑) ケンドーコバヤシ:自分だけがチョコもらったと思ってて(笑)はっはっはっ(笑) 千原ジュニア:はっはっはっ(笑) ケンドーコバヤシ:「あ、そうやねんや」って。自分だけもらったと思って、こっそり俺らにバレんように、コートの内ポケットに(笑) 千原ジュニア:そんなことあった?(笑) ケンドーコバヤシ:ありました。あの子もお子さんできて。
radsum.com
世界は数字で出来ている
@sekasu.bsky.social
· Apr 16
千原ジュニア、せいじが何の前触れもなく突然「放送作家の後頭部をカラーバットで殴りつけた」ことで衝撃を受けた過去「バッコーンって頭しばいて…」
2025年4月13日配信開始のYouTube動画『チハラトークSPの裏側&打ち上げ』にて、お笑い芸人・千原ジュニアが、せいじが何の前触れもなく突然「放送作家の後頭部をカラーバットで殴りつけた」ことで衝撃を受けた過去について語っていた。 千原ジュニア:『すんげー!BEST10』かなんか始まって、打ち合わせしてたら、せいじがパッと立ってスーッと行って。 藤本敏史:うん。 千原ジュニア:なぁ(笑) 藤本敏史:なに? 千原ジュニア:傘立てに差さってた、カラーバットをスッて抜いて持ってきて。 藤本敏史:うん。 千原ジュニア:で、「岡田の16号!」って、バッコーンって頭しばいて、永田(武司)さんの。 藤本敏史:え? 竹若元博:それはイライラして? なだぎ武:フラーっと、本当に当たり前のようにフラーっと入ってきて、カラーバット持って。 藤本敏史:うん。 千原ジュニア:永田さんが、せいじからしたら後頭部を向けてるわけ。 藤本敏史:うん。 なだぎ武:それはもう無防備な後頭部に、バーンって。 竹若元博:誰か分からんとやってんの? なだぎ武:いや、分かってんねん。 藤本敏史:なんで? なだぎ武:はっはっはっ(笑) 千原せいじ:それはその前の週の週末に、2丁目劇場に出るこうオーディションみたいなんがあって、その時に落とされたかなんかやって。 千原ジュニア:違う、違う。それはちゃうねん。だいぶ前、3年前ぐらいにずっと俺らハマってなくて、落とされてて。 藤本敏史:ああ。 千原ジュニア:それが番組始まったら、俺を囲んで若い松本とか作家があーでもないこーでもないやってんのに、そこに全く意見ができない。時代遅れの作家さんみたいな感じで。 藤本敏史:はい、はい。 千原ジュニア:ほんならコイツは、3年前のことを思い出して。「あの時、えらい落としてくれたよな。ネタとかじゃなくて、腰につけてるチェーン外せとか訳の分からん、そんなことで落としてたよな。で、今となってはお前、ジュニアが言うてることをはいはい言うだけで、お前何の意見も…」で、スーッと。 藤本敏史:怖い、怖い。 千原ジュニア:バッコーンって。 竹若元博:ホームラン。 千原ジュニア:それを知らんから。 なだぎ武:俺らもビックリして。 千原ジュニア:「何してんねん、お前」って。「ええねん、ええねん」って。 なだぎ武:めちゃくちゃ笑顔で(笑) 藤本敏史:他人の頭、フルスイングできる奴、なかなかやで。
radsum.com
世界は数字で出来ている
@sekasu.bsky.social
· Apr 16
ラランド・ニシダ、『伊集院光 深夜の馬鹿力』のノベルティである「馬鹿カード」をきっかけに母親から激怒されたと告白
2025年4月15日放送のテレビ東京の番組『伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評』にて、お笑いコンビ・ラランドのニシダが、『伊集院光 深夜の馬鹿力』のノベルティである「馬鹿カード」をきっかけに母親から激怒されたと告白していた。 伊集院光:何をやらかしてんのよ?実家出禁って。「こういう不義理が溜まってる」ってこと? ニシダ:お笑いをやるって言ってなかったっていうのもあるんですよ。 伊集院光:まず。 ニシダ:大学で、お笑いサークルにいたんですけど。お笑いやってるのを言っていない。で、急にM-1の敗者復活でテレビに出たので、怒ったっていうのと。 伊集院光:ああ、はい。 ニシダ:あと、大学中退したっていうのがありまして。 伊集院光:うん。 ニシダ:ファースト退学のちょっと前。 伊集院光:うん。 ニシダ:3年生ぐらいの時に、周りみんな就活してるんで。「俺も就活してるよ」みたいなの、ちょっと嘘ついてたんですよ。 伊集院光:はい、はい。 佐久間宣行:なるほどね。 ニシダ:ちょっとだけ。「どこ受けるの?」って聞かれて、「どこでもいいから、テレビとか、そういうのなんかいいかもな」みたいなのを。嘘で言ってたんですよ。 伊集院光:うん。 ニシダ:で、ある日、TBSから家にちょっとした封筒みたいなのが届いたんですよ。 伊集院光:ほう。 ニシダ:で、それを母親が見つけて。「これは本当に就活してるんだ」って。 伊集院光:なるほど。 ニシダ:で、母親がその封筒を開けたら、伊集院さんのラジオの馬鹿カード。 伊集院光:ウチのノベルティ、ネタ読まれた人に。 ニシダ:伊集院さんが、裸でワカサギを釣ってるカードがきたんです。 伊集院光:ああ、あるよ。 ニシダ:母親がそれ見て、ブチギレて(笑) 佐久間宣行:メール書いたの? ニシダ:メール書いて。 佐久間宣行:はっはっはっ(笑) 伊集院光:ありがとう(笑)読まれたんだ、しかも。優秀、優秀(笑) 佐久間宣行:なんで実家の住所書いちゃうの?(笑) ニシダ:はっはっはっ(笑) 伊集院光:あれ来たら怒られるわ。 ニシダ:怒られて。就活してないのもバレて。 伊集院光:なんか俺のせいみたいになってる、親子の。
radsum.com