#デザイナーあるある
胸と後ろ髪を見るとマダムヘルタとキュレネはデザイナーの癖が同じだなあといった気持ちになることがある。でも、いいよね。コスプレと絵においては手間がやばいけど。
November 8, 2025 at 11:27 AM
そういや前からポツポツ刀本の総集編、再販しないのかって問い合わせあるんですが、トンズラ絵師のイラストどどん!なんで二度としません。
やるならデザイナーさんに新装版お願いすることになるが、どんなにライブラさんが頑張ってくれても大赤字ですわ。ただアレ関係のもんは全部終わったら焼却処分のつもりなんで、自分のためにいつか作り直したい気持ちはある。
November 6, 2025 at 8:17 AM
ここにデザイナーのフォロワーさんっていたっけな
November 8, 2025 at 12:05 AM
#体格差創作男女アンソロジー の表紙イラストはクロスフォリオでも公開していただいています!
デザイナーさんに調整していただいた色味とはまた違った雰囲気のおいろみになりますので、ぜひ見てみてください🙏
November 10, 2025 at 2:20 AM
#読書 #読了
【おめかしの引力/川上未映子】

川上未映子さん、流れるような語り口が心地よくて大好きです。おしゃれな方のおめかし話が楽しくエッセイで読めるなんて嬉しい。

わたしはおしゃれやブランドに疎くて無学でこの本に出てくるブランドやデザイナーはほぼ存じ上げなかったのだけど、ファッションが楽しいことで彩られる人生は信念も感じさせられて、羨ましく見えました。私にとってはそれはファッションじゃなくて、なんだろう。

「ファッションの価値ほど人によるものはないですよ。それは物ひとつひとつにストーリーが密着しているから。」
「それほど謎であり、熱狂の対象ということですね。」
November 8, 2025 at 9:31 AM
台湾のデザイナー、イーフェイ・チェンが「ティア・ガン」を発表。流れた涙を集めて凍らせ、泣かせた奴に射ち返す仕様。

私を泣かせた奴は許さない!ロマンチックかつファニーなサイバーパンク・アイテムだね〜
November 6, 2025 at 2:57 AM
新作のアヒル柄のソックス。
古着屋で見つけた掘り出し物・・・をイメージ。
デザイナーのこだわりは「つま先にだけ黄色いアヒル」をつけたことだそうです。

tabio.com/jp/detail/01...
November 5, 2025 at 12:34 AM
フィンランド・アラビア窯が1960年代に展開した一連のカップ&ソーサーを、ほとんどそのまま曾根陶器がコピーしたもの。もちろんここには有名なデザイナー、ウラ・プロコッペの介在などないはず。
1861年創業の山庄製陶所から曾根磁叟園製陶所を経て、1986年に曾根陶器として窯を閉鎖しノリタケ傘下に収まるまで、美濃焼の嚆矢とも日本製洋食器のパイオニアとも呼ばれた一大企業がこうした臆面もないコピーを作っていたことに感じ入るところがある。
底面の窯印までアラビアのタッチそっくりだ。
November 10, 2025 at 5:35 AM
デザイン事務所で仮眠無し4連続徹夜の5連勤とかして病みそうになったのでホワイティなインハウスデザイナーになったわけが、移って以来この時間まで仕事するのは数年に一度とかそんななので、すっかりなまっている
もうインハウス以外ムリだなと痛感!
November 7, 2025 at 1:54 PM
きっこうちゃんは数年前にデザイナーさんのインタビューを読むか見るかした覚えがある。「カラダ以外は縛られたくない」というコンセプトが好きです。
November 7, 2025 at 12:43 PM
November 7, 2025 at 8:37 PM
アニメ・ゲーム大好きおもしろイタリア人考古学者(ゲームデザイナーとしてもご活躍中だった!)の先生からメッセージが来て、「ありがとうございました〜来年もお会いできますように!」的なお返事をしたら、💪マークでいいねが来た…!自分も好きでわりと使いがちだけど、人から💪来るの初めてかもしれない…!メッセージ上でも楽しい方だった…
イタリア人の考古学の先生、「あなたがたは僕たちにグレンダイザーやマジンガーZをくれたのに、僕たちが差し出したのはトッポジージョやカリメロで申し訳ないッ」的なことをおっしゃっていてめちゃめちゃ面白かった(朗々とロボットアニメの主題歌を歌ってくださったのも素晴らしかった)
November 5, 2025 at 6:47 PM
ラノベ小説家がデザイナーにAI絵の見本で発注したとしてTwitterで話題になってるけど、渦中の小説家が「俺のキャラクターは俺にも見た目が分からないんだからしょうがないだろ」みたいな言い訳してて空いた口が塞がらない。

自作品の主要人物の顔や服装さえ説明できないほど想像力が貧困な奴がどうして小説家なんて名乗ってるの?想像力のないまま一体何を書いているのか?そして何故人気が出るのか?

私は異世界に来ているのだろうか?
「小説家」の定義が揺らいでいる。
November 6, 2025 at 1:44 AM
映画『モンテ・クリスト伯』の衣装が生まれるまで:セザール賞衣装賞受賞デザイナーが語る“史実”と“創造”の間

soen.tokyo/costume/mont...
映画『モンテ・クリスト伯』の衣装が生まれるまで:セザール賞衣装賞受賞デザイナーが語る“史実”と“創造”の間 – 装苑ONLINE
11月7日(金)に日本で公開となる映画『モンテ・クリスト伯』は、アレクサンドル・デュマの復讐劇の金字塔、『モンテ=クリスト伯』を新たに映画化した作品。物語の始まりは、フランス革命後の激動期である181…
soen.tokyo
November 7, 2025 at 10:33 AM
今夜19:00頃にアズールレーンのファンアートを投稿する予定です
原案デザイナーのif(ブルーアーカイブ風)案を取り入れたファッションで描きました
クロスオーバーっぽいのが苦手な方いたらすみませんと先に謝っておきます🙇‍♀️
November 8, 2025 at 6:28 AM
ホワイトハウスは、かつて、その時代時代に合った、趣味が良いインテリアデザイナーが手掛けていた。

いまは・・・なんでも金ピカホームデポ。
Do you remember when the White House had good taste?

Back when the art had meaning, the rooms had soul, and the President had both.
November 8, 2025 at 11:13 PM
デザイナーさんの装丁見てても思うけどどこで素材購入してるんだろ
クリスタアセットではないはず……
November 8, 2025 at 12:41 PM
【ポケモンZA】タウニーは社長になりピュールはデザイナーとして独り立ちしてキョウヤは路上生活者…私は1人ホテルに取り残されてるねえ
https://nijigen-daily.com/archives/12429348.html

#pokémon #ゲーム #ポケットモンスター #ポケモン #ポケモンZA
【ポケモンZA】タウニーは社長になりピュールはデザイナーとして独り立ちしてキョウヤは路上生活者…私は1人ホテルに取り残されてるねえ
にじげん!デイリー
nijigen-daily.com
November 8, 2025 at 6:05 PM
イメージが湧かないなら、挿絵も棒人間とかデッサン用のポーズ人形とか、そういう無機質な描写でいいんじゃないですかね?
それが嫌なら、キャラデザをデザイナーかイラストレーターに一任する。そこをなぜAIに丸投げしちゃうの?って話。AIに投げるのOKなら最初から人に全部やらせたらいいでしょ?って。
November 6, 2025 at 2:25 AM
【「ドラクエ」堀井雄二さん、叙勲受章に感慨】
令和7年秋の叙勲受章者が3日付で発表され、「ドラゴンクエスト」で知られるゲームデザイナー、堀井雄二さん(71)が旭日小綬章に選ばれた。ゲームデザイナーの叙勲は初めて。堀井さんは「国から評価されるとは。後に続く人の励みになれば」と感慨深そうに話す。
秋の叙勲受章 「ドラクエ」ゲームデザイナー、堀井雄二さん 源泉は子供のような好奇心
令和7年秋の叙勲受章者が3日付で発表され、「ドラゴンクエスト」で知られるゲームデザイナー、堀井雄二さん(71)が旭日小綬章に選ばれた。ゲームデザイナーの叙勲は…
www.sankei.com
November 3, 2025 at 8:00 AM
【たまに生成したくなる猫娘】

#AIart怪異シリーズ
#青空指令監視部隊の世界観

シロとクロは双子の姉妹だ。
いわゆるワーキャット、人猫である。

革製品や武具防具のデザイナーだが、姉のシロがほぼ全ての製品のデザインと制作を行い妹のクロがモデル兼耐久性などを試すテスターとして使い勝手や着心地を確認する。
November 5, 2025 at 1:14 PM
10月の新刊『FINE 聞いてみたら想像以上に人それぞれだったジェンダーとかの話』小社の本としては数少ない、コミック作品です。「個人の切実さからしか伝わらないものがあると思います。」(本書のブックデザイナー、松本孝一さん)
www.msz.co.jp/book/detail/...
November 7, 2025 at 2:36 AM
なにか、を見せられないと明確なイメージにならない人いるよね
企業の上にもいるよね
「見てみないとわからない」っていう人
できたものがアリナシかは判断できても、明確な指針の出せない人は結構いるしそういう人の下につくと、若手のデザイナーは正解がわからなくて病む
November 5, 2025 at 6:05 AM
単純にデザイナー目指してる人のお手伝いできたら嬉しいなと思うし、もう面談の日決めてきた^_^
November 7, 2025 at 1:18 PM