#カーテンコール
November 2, 2025 at 2:40 PM Everybody can reply
11 reposts 2 quotes 66 likes
連休カーテンコール
November 3, 2025 at 12:34 PM Everybody can reply
29 likes
#DaysAI
#AIイラスト
テーマ
「カーテンコール」
November 2, 2025 at 2:19 PM Everybody can reply
1 reposts 17 likes
おはようございます
 忙しい日常を忘れて
 心と体をゆっくり休ませる貴重な連休最終日
 特に何も予定を入れず
 ただゴロゴロする日も大切です
 自分を甘やかしたっぷりリフレッシュして
 明日からの活力に変えてくださいね

 今日も宜しくおねがいします! 

 月曜日担当はまゆらちゃんです

 DaysAI【カーテンコール】より
#aiart
November 2, 2025 at 8:49 PM Everybody can reply
27 reposts 91 likes
今日はスペシャルカーテンコールがあります。撮影のみ可能です。椅子に座って撮ってねって告知されてたのでどのタイミングで撮影OK看板が出るのかなと思ってたんですが、ちゃぴちゃんが今日が撮影OKの日だってのを忘れてて、一回幕が半分より下ぐらいまで下がったところでかずっきーがきょう撮影の日じゃない?って言い出して幕が上がり、ちゃぴちゃんがごめんなさい忘れてた!さあみんな撮って!って言ってたところの写真です。可愛かった……………
November 1, 2025 at 12:56 PM Everybody can reply
6 likes
あ、それとカーテンコールで長谷部から和田雅成にスイッチ切り替わった瞬間急にイントネーションがこてこての関西弁になるところ
November 1, 2025 at 8:31 AM Everybody can reply
3 likes
カーテンコールのあと楽屋へはけてくブレット君にぬいぐるみとサインペンを差し出す客 
それに応えるブレット君
気づかずそのままはけてくエディ君、のうしろあたまのキューティクル
それを撮影する別の客
までの空気感

#またtsvの話
November 6, 2025 at 1:21 PM Everybody can reply
1 likes
役者がこうしようああしようと考えて声を作り振りを作り…日によって変えてみたりして…そこで人間が演じている、ってやっぱりすごいよ〜😭映画のキャラクターは映画が終わればそこで終わりだけど、演劇ってカーテンコールがあって役から役者に戻って挨拶して家帰ってご飯食べてお風呂入って寝るんだよ!?イヤ〜〜〜変な萌え方をしているのはわかっています😭 もう無理😭
November 5, 2025 at 9:33 PM Everybody can reply
1 likes
まばゆい✨キラキラ✨をたーくさん浴びてきました💕💞
まさかのカーテンコール撮影可!!
ワディムと唯ちゃん本当に素晴らしかった~😍
October 24, 2025 at 2:41 PM Everybody can reply
3 likes
今回から、カーテンコールの撮影オーケーに。しかし、2階からだと、スマホの性能にも限界があってあまりキレイに撮れなかった😅
October 18, 2025 at 2:43 PM Everybody can reply
3 likes
……と愚痴もあるけれど、演奏自体は本当に良くて、これ音源化されないかなと思っている。天翔けるペガサスが見えるような、明るく伸びやかでめでたい演奏。ブロムシュテットの良さを堪能できるプログラムでした。

余談。このところXでフライングブラボー批判が喧しかったけれど、今日ブロムシュテットが登場して指揮台まで来たただそれだけの段階で、万雷の拍手+ブラボーが出て、フライングにも程があるだろうと笑ってしまった。しかもそれに対してブロ先生が「がんばるぞい」みたいなガッツポーズで応えていて、やだもうほんと好き〜推せる〜♥
October 18, 2025 at 3:31 PM Everybody can reply
10 likes
カーテンコールでは最初の方は気品あふれるメアリーをその身に宿したまま、でも最後には名残惜しそうに舞台に留まり、客席を見渡して何度も投げキスをしていて、実にチャーミングだった。
October 12, 2025 at 11:11 AM Everybody can reply
1 reposts 9 likes
レミゼコンサートと来日コーラスラインは最初のカーテンコールで即立ち上がってて潔かった。劇団四季は相変わらず何度も何度もやってから何回目が立つタイミングですの謎慣習やってた。普通に良い出来なんだから1回目から立てばいいのに。
October 11, 2025 at 11:36 PM Everybody can reply
1 likes
4列目のど真ん中から目撃したイザベル・ユペールは、文字通り秋の隕石が何個も連続して衝突してくる並のインパクトだった。歴史上の死者の亡霊だけでなく、ロバート・ウィルソンの亡霊とも同時に対話しているユペール、その幾重もの対話を目の前で見ている観客の私までも幽霊の一員になれたような、どっち側にも行けて溶解していく感覚。これはやはり、一人芝居を見る快楽ね。能の雰囲気も、否応なしに社会運動に参加させられている雰囲気も両方あった。そして終わらないかのようなカーテンコール。毎回袖にさがりながらウィルソンに束の間祈りを捧げるユペールの背中が美しかった。
October 11, 2025 at 11:19 AM Everybody can reply
2 reposts 19 likes
たまに外部の舞台行くと毎日カーテンコールとスタンディングオベーションあってビビる
October 10, 2025 at 8:23 AM Everybody can reply
4 likes
序盤のオペラ座が蘇っていくシーンはファントムの曲で
カーテンコールはクリスティーヌの曲か……………涙
October 10, 2025 at 9:23 AM Everybody can reply
2 likes
カーテンコールに祝福の歯車を
ネタバレあり

これはちょっとした妄想。その後の話。
○○○○○○○○○ fse.tw/iY6v3YuI
公開範囲:だれでも | GEEPMAAANさんの投稿 | fusetter(ふせったー)
伏せ字をつかってネタバレ回避!あふれる想いでつながるfusetter(ふせったー)
fse.tw
October 9, 2025 at 4:07 PM Everybody can reply
1 likes
3回目、追加カーテンコールと聞いて。本当にありがとう100点満点中1000億点ですた‪( ◜௰◝ )‬
๑√◎ ˘꒳˘)\テラちゃんもガッツリ絡んでて最高にキラッキランラン…♪♪♪
#キミプリ映画 #precure

劇場限定と言わず是非とも円盤に入れてくらはい
豪華版のみとかでも全然( ¯ᵕ¯ )OK!
しっかし何度観ても、後半怒涛の科白の応酬に歌詞もリズムも全部シンクロしてんの本当に見事すぎる…♪(*´ ˘ `*)
October 4, 2025 at 3:12 AM Everybody can reply
2 reposts 5 likes
実は福岡で、劇団四季の「オペラ座の怪人」を観ていました🌟
オペラ座の怪人はイギリスで1回、劇団四季では3回目でしたが、やっぱりとても良かったです…*
最初のOvertureが流れると涙が出そうになりますよね。。

公演前に物販で雑貨を買って、その時はイギリスでプログラム買ったから今回はいいかな…と思っていましたが、幕間にプログラム買いに並びました🤭
カーテンコールで最後にファントムが手を振ってくれたとき、きゃー!となっちゃいました🥰
こんなに楽しませてくれるミュージカルにありがとうの気持ちです。
October 1, 2025 at 9:27 AM Everybody can reply
1 reposts 28 likes
急に過去作を語り出すシリーズ!

たぬき動画はどれも楽しくつくっているのですが、そのなかでもつくっていて楽しかったのはたぬきTV第5回のエンディング、またの名をカーテンコールです!

いわゆる『アニメの映像をやっつけ再現』でラブライブのEDを再現したやつだったんですが、この曲ラブライブのオマージュですよね!?と思ってつくり始めたものの、つくってみたら「いや別にそこまで似てませんでした!」となったのを覚えています!

ラブライブ、好きなのです。
サンシャインのEDのやっつけ再現も、いつかつくってみたいなぁ、と思っています。
September 30, 2025 at 1:29 AM Everybody can reply
3 likes
レミゼワールドツアー。
実質始めての本格的ミュージカル体験です。
(実際には8歳頃1度だけオペラ座の怪人観に行ったけど意味分からず途中からねてた)
カーテンコールは撮影可でした。
とにかく圧巻。言葉に尽くせない。
歌が上手いとかそういうレベルじゃない。魂レベルで響く。観客のノリが本場そのもの。悲壮な話だけど熱い。そしてユーモアもある。
演出も凝ってる。生オケ演奏も素晴らしい。
とにかく凄いパフォーマンス。しばらく忘れられないだろうな。
September 28, 2025 at 9:02 AM Everybody can reply
5 likes
“カーテンコール”はハリウッド映画的なセンシティビティ…
September 19, 2025 at 9:06 AM Everybody can reply
1 reposts 7 likes
#今日は何した
・映画を2本「カーテンコールの灯」「遠い山なみの光」全く違う映画だけど似てる要素もある。邦題の灯と光。親子のこと。そして死。
・夜に友だちがうちの椅子を2つ借りにきた。10月にイベントで使う。
・「コードブッダ」読むのに苦戦。面白いのわかるけどわたしには読みにくい。でもすごい小説だなぁとは思う。図書館の本ですが貸し出し延長してもらわねば。
・昨日仕込んだ日本酒サングリア飲む。梨を漬け込むだけの引き算サングリアはこの時期の楽しみ。なんぼでも飲める。
September 16, 2025 at 12:59 PM Everybody can reply
5 likes
dot
#0921鷹えん新刊情報

9/21発行ホー炎新刊です
「カーテンコール」/A5/56Pくらい/700円

サンプル大目
poipiku.com/119851/12207...

🐯さん通販こちらになります
よろしくお願いいたします!☺️
ecs.toranoana.jp/joshi/ec/ite...
September 15, 2025 at 10:21 AM Everybody can reply
15 reposts 1 quotes 34 likes