たべこヶ森
banner
violetvein.bsky.social
たべこヶ森
@violetvein.bsky.social
86 followers 50 following 4.1K posts
感涙に咽ぶわし。自由に呟いております。物置→ Xfolio https://xfolio.jp/portfolio/violetvein コイツどんな人→ https://twpf.jp/violetvein 転載、加工、AI学習禁止。私が投稿する絵や文章に生成AIは一切使用いたしません。 Repost is prohibited. No Gen AI .現状の生成ツールの在り方や仕組みには規制を求めます。
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by たべこヶ森
今時の漫画、善し悪しは別にしてファンアートや二次創作の過多が人気のバロメーターになってると思うんだけど、出版社ってその辺ダブスタだよな(利用だけするくせに表立っては許可しない)。その辺の態度も「隠れろ」文化に一役買ってるとは思う(アプリゲーム系はその辺の自覚があるので最近はガイドラインない方が珍しいよね)
Reposted by たべこヶ森
AIは、オンラインの議論の落とし穴であるシーライオニング(しつこく絡んで疲弊させる)、ガスライティング(人の信頼性や尊厳を傷つける発言をする)のツールとして、非常に優秀です。

Grokのハルシネーションに人力で対応しつづけても疲弊するばかりです。

これは新しい種類のネットハラスメントだと思います。
ぐったり期間でいつにもまして何も出来ぬ……ボーッとして眠い
Reposted by たべこヶ森
特にこの目を見開くトレをはじめてからおでこにシワが入らない目の開き方ができるわうになりました…!目の周りトレはいいぞ!
前回はこちら↓↓
bsky.app/profile/ishi...
Reposted by たべこヶ森
【目元いきいき✨目の周りトレ・再掲】
寝ても寝ても疲れた表情に見える…それは目の周りが衰えてるせいかも⁉️
目の周り動かすゆるトレは目元のハリが出るだけでなく、おでこのシワ予防にも✨ぜひお試しを🙌
今日ブルスカ見る度に心の穴久保ピッピがギエピィィィッて叫ぶだけの人間になってる
Reposted by たべこヶ森
私もう生成AIどころじゃないと思ってるくらいには怖いよ。
医療費削減なんて生命の危機だよ。
著作権侵害以上の人権はく奪だよ。
老いも若きも衣食住+医療は生活の基盤ですよ。
高齢者が医療にかかれないと一緒に暮らしてる現役世代にまで負担がかかる想像力を持ってほしい。

それこそ漫画アニメゲームのことだけ考えてれば良いってわけじゃない。
Reposted by たべこヶ森
弱いものからはどれだけ搾取して潰してもいいよね。技術の為だから………みたいな最悪の空気を作ろうとしてるのは分かる…
しかもその意識を日本中に蔓延させる気でいるし
生成AIから政治追っかけてる人にはわかりにくいと思うけど、流れで言うと最悪です。全体主義、新自由主義、権威主義の揃い踏みです。
Reposted by たべこヶ森
逆に「100できると思っていたのに1しか出来ない」という失望がセンスを研ぎ澄ませるのであり、「どこが悪かったのか? 何が悪かったのか?」を考えて次に向かうことができるし、いろいろな創作物に対する感性を磨くのだ。
いろいろ曖昧な定義をされている「感性」という言葉だが、私は「自分の理想に対する落差からくる失望」だと思っている。
私は30年もの書いていて、ようやく100のうち3か4ぐらいは自信持ってお出しできるようになった。
Reposted by たべこヶ森
創作に限らず、すべてのものづくりは「自分は100できると思っていたが、1ぐらいしか作れない」という失望から始まる。ほとんどの一般人が「自分は才能がない」と挫折するが、一部の人間だけが「1できたから2にできるかもしれない」とものを作り続ける。スポーツでも同じだろう。
逆に言えば、理想と失望の落差に耐えられない人間は何も出来ないし、落差を埋める行為こそが新しいものを生み出すのだ。
そんな落差に耐えられずに、「生成AI」で模造品を出力することに逃げ込んだヤカラの作品などに、人は金を払いたくないし、バレたとき「騙された」と思うのである。
創作とは理想と失望の間にある落差だ。
Reposted by たべこヶ森
自分達のノリがもう笑ってもらえなくなってるのを「ポリコレのせい」「世間が窮屈になったせい」「俺たちの面白さがわかんないおまえらのせい」と言ってるの、自分達のつまんなさを客のせいにしてんじゃないよという感じですし、滑ってるんですよ、この空気わかんねぇ?っていう。
尻の呼吸、それはつまり尻柱となりえる人物が誕生すると >RP
もしもう一回クラファンあるなら再び細やかながら支援する所存🙋>RP
Reposted by たべこヶ森
裁判費用1000万超えそうだなぁ…(白目)
仕事頑張らねば
赤ポワンの曲が今はしっくりくるのでヘッドホンでじっくり聴いてた😌

これを騒がしいゲーセン内で聴くなんて、音を粗末にしちゃいかん……YouTube配信助かるんですがなるべく早く買わせてほしい。

いまだ配信のみの金陽のミカエル&銀月のルシフェルのテーマ、裏属性大魔王のテーマと一緒にゼヒゼヒまとめて売ってほしい

youtu.be/elCDnKQKNrE?...
オレカ2音楽館『赤魔導師ポワンのテーマ』
YouTube video by オレカTV! 【オレカバトル公式】
youtu.be
Reposted by たべこヶ森
万博の未払い問題、もう起きたことも難儀だけどこれからの解体のフェーズでまた未払いがあったりせんのかなと思って軽く調べたら、やっぱすでに業界では懸念されてるもよう。

近場にある産廃の処理場がどこもキャパ飽和してる→現場の片付けがある段階でストップする→工期が遅れる→契約不履行で支払いが拒まれる

という玉突きがありえるとか。自前で処理場を持ってない解体業者だったら高確率で泣きを見るやつ
>RP 日高川の演目は銀座にシネマ歌舞伎を見に行った時、鷺娘と同時上映されてたんで見た (´∀` )
Reposted by たべこヶ森
最悪の政策ですね。維新はこういう「一見すると改革に見えるが実は害の方が大きい」ことばかりやろうとします。ポピュリズムの極み。もともと少ない議員数をさらに減らせば、都市部ばかりが強くなり、地方の声はますます届かなくなります。地方在住者は反対すべきです。

news.yahoo.co.jp/articles/593...
自維、議員定数削減で合意へ 自民譲歩、協議まとまる可能性高まる(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
自民党は連立入りを含めた日本維新の会との政策協議を巡り、維新が実現を求める議員定数削減を受け入れる方向で最終調整に入った。維新が16日に自民に示した12の政策項目では、議員定数削減について国会議員
news.yahoo.co.jp
Reposted by たべこヶ森
そもそも議員一人あたりの費用などせいぜい数千万円。最大限見積もって1億円としても、30人減らしてできる節約効果は「たったの30億円」です。100兆円の国家予算の0.003%。完全に「誤差の範囲」です。つまり、全く意味の無い「改革」です。維新はこういう「やっている感」の演出が実に多い。