sachiko
banner
silverbluegreen.bsky.social
sachiko
@silverbluegreen.bsky.social
観劇好き。宝塚は2007雪エリザが初観劇。2011頃から全組観る派。星で贔屓を送って一応まだ星担、東宝組。合唱はソプラノ。12月は第九を歌います。2025年、十二国記に嵌って読書熱再燃中。
Reposted by sachiko
#クロワッサンオンライン 連載 、 #大河べらぼう ドラマレビュー43回公開です
最終回までに歌磨が救われる日は来るんですかね?おていさんを襲う不幸。しんどい…となっていたら急展開!日曜放送が待ちきれない!
土曜日再放送&NHK配信のお供にどうぞ

croissant-online.jp/life/259561/
考察『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』決別の43話 恋心を美人画に託した歌麿(染谷翔太)に「お前、おきよさんみたいな人見つけたのか!」…べらぼうすぎた蔦重(横浜流星) | カルチャー | クロワッサン オンライン
大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 (NHK/日曜夜8:00〜)の主人公は、江戸のメディア王と呼ばれた蔦屋重三郎(横浜流星)。43話「裏切りの恋歌」では、遂に来てしまった蔦重と歌麿(染谷翔太)の決別が描かれます。そのショックの中、妊娠中のてい(橋本愛)の身に危険が! また、江戸城では、松平定信(井上祐貴)が謀略に嵌められ、政治の場を去ることに……。ドラマを愛するつぶやき人・ぬえさんと、絵師・...
croissant-online.jp
November 14, 2025 at 11:17 PM
ツイッターで流れてきたウエクミのnote
面白かった。私はだいたい1回しかチケット取れないとして、第1希望は後半の真ん中辺りの日程。それは役者もこなれていながら、楽に向けて中だるみみたいなのから脱しているのでは?という勝手な期待があって。
まあ日々違うのはそうだろうし、今は6週やる宝塚本公演と2週しかない公演とでは違うんだろうけど。
それでも、初日、誰もが初めて観る時のアノ空気は格別なのも分かる。
複数回観られる公演なら初日"も"観たいよね。

note.com/kumiko_ueda/...
観客の集団の性質|上田久美子(projectumï)
観客は作品を構成し、完璧にもでき、スポイルもできる 【この記事は本文無料となっています】 作品にとって、観客との関係は重要であり、常に悩ましい。 私は4年ほど前に宝塚の演出を辞めて以来、それまで自作を観てくれるのは主にヅカファンか団体観光客と層が固定化していたところから、それより多様な観客層に出会う機会が増えた。 結果、今もまだ混乱している。 私がこれまでと違うフィールドの俳優たちと仕事を...
note.com
November 15, 2025 at 12:10 AM
Reposted by sachiko
今年も歌うよ収入と所得の歌

間違えないでね収入と所得
勘違いしやすいのは知っている
だけど収入と所得は違う
収入と所得は違う

収入は税込み社保料税金引かれる前の総支給 いわゆるあなたの年収だ
これが手取り(可処分所得)ならいいのにね

所得は収入から必要経費(所得控除額)を引いたもの
わかってるよ わかりにくいんだよ収入と所得

収入と所得は違うんだ
あなたが記載したその金額 それは収入で所得じゃない
毎年同じことを聞いてくれるな
説明しているこっちだって
ほんとに解ってる訳じゃない
November 20, 2024 at 5:59 AM
Reposted by sachiko
娘たちの弁当おかずにしているサツマイモのバター焼きが好評で嬉しい。

小ぶりなサツマイモを洗って、濡らしたキッチンペーパーでくるみ、更にラップで包んでレンジで蒸す。フライパンにバターを溶かして、コロコロひと口大に切ったサツマイモを入れてバターをからめ、砂糖を振りかける。オートミルクも大さじ1ほど一緒に入れてシュワシュワさせつつ、サツマイモに少しこんがりと色が付いたくらいで出来あがり。

すごく簡単なスイートポテト風の一品。弁当が無い日にも娘が「これだけは…」と持って行った。
November 14, 2025 at 10:35 PM
Reposted by sachiko
🎄📯ベルリン・フィル・ブラス・アンサンブルの新アルバム『メリー・クリスマス!』には、クリスマスにまつわる世界各国の17つの作品が収録されています。アルバムリリースに先立ち、《ブラスの木!》をストリーミングで公開中です!以下のリンクより、ぜひお聴きください。
https://lnk.to/BPhilBrassFroheWeihnachten
November 14, 2025 at 11:04 AM
Reposted by sachiko
【緩募】池袋周辺のおいしい店
男子高校生が1人で行ってもおかしくない場所で

日曜の開店時間早め(11時くらい)だと嬉しい、それ以外でも遠慮なくリプください
November 14, 2025 at 5:20 AM
Reposted by sachiko
【「クマいない」千葉県にアウトドア客も注目】
全国でクマによる被害が多発している今年。市街地にも現れる「アーバンベア」も問題になっている。国内では北海道にはヒグマ、本州や四国にはツキノワグマが生息しているが、本州で唯一、クマが生息していないとされ、県外の観光客から注目を集めているのが千葉県だ。なぜクマがいないのか、その理由を探った。

🔽記事はこちら
www.sankei.com/article/2025...
November 14, 2025 at 3:00 AM
年1ディズニー、今年もシーに行ってきました。
楽しかったーー 大満喫です。
去年どうしたっけ?っていう記録がなかったので以下は来年の私への備忘録

0640舞浜着、0700並び初め、0820頃から荷物チェック開始、そのまま入園
アナ雪のプライオリティパス、通称”課金”get!このために早起きしたのよ!と有頂天。有頂天のままアトラクション①タワーオブテラーで落下。朝イチから落ちる。楽しい!②ベネチアンゴンドラ。お散歩テクテクしながら課金その2でソアリンも手配。③ニモ。ちょっと休憩して、時間をみて1155のドリームステイクフライト(ショー)
ファンスプエリアをお散歩してランチ。
November 13, 2025 at 12:46 PM
Reposted by sachiko
世間、陽キャのための場所は山ほどあって、酒飲み陽キャは選び放題。しかし、静かに過ごすことがリラックスできる娯楽だという人にとって、選択肢は少ない。どこへ行っても「酒を飲め~音楽を楽しめ~」という圧がある。オシャレスペース大体そうっしょ。なのに、博物館までそれ?っていうのが、トーハク改装への率直な感想なんだよな。静かに楽しむ場所、あってもいいと思うんだけどねぇ。わいわいやるところならいっぱいあるんだし。
芝生にビアガーデン作る予算で、グッズやミュージアム内の飲食店の拡充をしたほうがコンスタントに利用する人へリーチできる気がするんだが。
November 13, 2025 at 1:07 AM
Reposted by sachiko
ナンシー・フレイザーのインタビュー。高市について、富の再分配や福祉を縮小する女性の保守政治家と、それをする男性政治家から選ぶなら後者を選ぶと。資本主義=経済ではない。ジェンダーか経済かではないという点も重要。後半ではイスラエルのことも。プレゼント機能でシェアします。
digital.asahi.com/articles/AST...
共食い資本主義論で読む女性首相 「99%のためのフェミニズムを」:朝日新聞
私たちは今、カニバル(共食い)資本主義の中を生きている――。世界的に著名なフェミニズムの理論家として知られるナンシー・フレイザーさんは、ジェンダー不平等を含めた様々な社会の危機を資本主義論として捉え…
digital.asahi.com
November 11, 2025 at 10:52 PM
Reposted by sachiko
【定期TIPS】
ベタガード/ベタリップは高精製白色ワセリン・サンホワイトを使ったベッタリガードしつつさらさらなボディケア商品です(一息でダイマ)
ワセリンは最強クラスの保湿力といわれますが冬場は【まず化粧水などで水分を補給】してからベタガードで蓋をするとよりプクプクになります
November 12, 2025 at 1:56 AM
Reposted by sachiko
猫の布
November 11, 2025 at 12:21 PM
Reposted by sachiko
「MUSIC FAIR」劇団四季ディズニーミュージカル特集の放送決定!

「美女と野獣」「ライオンキング」「アラジン」「アナと雪の女王」から計8曲をパフォーマンス

▼披露曲&場面写真8枚
https://natalie.mu/stage/news/647756?utm_source=bluesky&utm_medium=social
「MUSIC FAIR」劇団四季ディズニーミュージカル特集、「美女と野獣」はじめ8曲パフォーマンス - ステージナタリー
11月22日18:00から放送されるフジテレビ系「SHIONOGI MUSIC FAIR」に、劇団四季の面々がゲスト出演する。
natalie.mu
November 11, 2025 at 9:30 PM
Reposted by sachiko
とりあえず試食。思ってた以上にクリームチーズでびっくり。プレーンヨーグルトに8%くらいの分量の塩麹を混ぜてから水切り。さっきは100gくらいで作ったので大さじ1くらい塩麹を混ぜて、ドライクランベリーも入れた。ドライフルーツを入れると水分を吸うのでクリームチーズっぽくかたまりやすく、しっかり水分を吸ったドライフルーツはみずみずしく美味しい⊂((・x・))⊃
ヨーグルトに塩麹を入れて水切りするとクリームチーズっぽくなると聞いたのでお試し製作中。クリームチーズ大好きなんだけどカロリーがアレなのでカロリー抑え目で作れたら嬉しい⊂((・x・))⊃
November 11, 2025 at 2:05 AM
Reposted by sachiko
【速報】俳優の仲代達矢さん死去
【速報】俳優の仲代達矢さん死去
 映画「人間の条件」や黒沢明監督の「影武者」などに主演し、主宰する「無名塾」で後進を育てた俳優で ...
www.47news.jp
November 11, 2025 at 1:53 AM
ディズニー行く予定なんだけど、ちなみに去年何時からがんばった??って検索したけど呟いてなかった。
並び始めた時に写真撮っとけばよかったなー。入ってからの写真しかない。
今回はとりあえず写真撮って残さねば。
November 10, 2025 at 11:47 PM
Reposted by sachiko
ファクトリーガールズで描かれていたように、労働時間に関する上限を制定して労働者が権利獲得してきた歴史を思うと、2025年にもなって労働の上限を緩和しようって言ってるの本当に意味がわからない。
数では労働者の方が多いはずだし、1人1票の選挙権もあるはずなのになぜ?
November 10, 2025 at 10:27 AM
Reposted by sachiko
JR東日本、Suicaにバーコード決済 数十万円上限でPayPayに対抗
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

現在のSuicaでは、電子マネーのチャージ上限額は2万円。上限の引き上げによって駅ビルなどで高額な買い物もできるようになります。

電車に乗る時は電子マネー決済、ショッピングはコード決済と使い分けが出来ます。

#ニュース
November 10, 2025 at 9:45 AM
Reposted by sachiko
宮沢りえ・若村麻由美が初共演、栗山民也演出「メアリー・ステュアート」PARCO劇場ほかで上演
https://natalie.mu/stage/news/647536?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#メアリー・ステュアート
November 10, 2025 at 3:00 AM
Reposted by sachiko
立花隆の実刑が確定したら刑罰はこれになるらしい
November 9, 2025 at 5:27 AM
お花代が話題だけど
私はプレイガイドのぼったくり手数料出すよりは、出演者に渡る、出演者のために使われるお花代の方が、気持ち良く出せる、と思ってた。会に入ってた時は。

今はなー。友会か年会費倍なんだから、公式こそがしっかりきっちり当ててくれ!そうそうアチコチに払えません!って思ってる。
阪急交通社とかもう申込む気持ちにならないもん…
November 9, 2025 at 2:12 PM
今日のべらぼうは、べらぼうだった…
November 9, 2025 at 11:48 AM
Reposted by sachiko
サポート費は会運営と通信・連絡費用だったり、劇団員の私物(たくさん使う整髪料やメイク落とし、撮影に使われる衣服等)に使われたりするので納得して払えるけど、プレイガイドの「システム手数料」「発券手数料」「特別販売手数料」とかのほうが意味不明。
November 9, 2025 at 10:15 AM
Reposted by sachiko
みんなの給料が上がれば、商品やサービスの品質も上がり、人心は安らぎみんな大いに人生を楽しみ、そんなこんなで世の中すごい勢いで良くなっていくはずなのだ。おれそんなにメチャクチャなこと言ってるか?
November 7, 2025 at 2:17 PM