八熊 諒
@laughingman2419.bsky.social
840 followers 350 following 1.4K posts
イラストレーター・画家。連絡はDMかxfolioへ https://xfolio.jp/portfolio/hachikuma# AI等への無断使用及び転載・学習素材への転用お断り。投稿される画像に生成AIは一切使用しておりません。 批判・修正は非対応。No GenAI 作品閲覧・フォロー関連事項に対しては自衛
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
laughingman2419.bsky.social
#ブルスカ引越しフォロー祭り
八熊 諒と申す絵描きです。
アナログペン画でモンスターや人(骨等)を描いて投稿しております
laughingman2419.bsky.social
他人の主観で否定されても直しようがない。
修正が目的で私に言いたいことがあれば根拠を添えてくれ。
他者の行動に干渉はするくせに意図の言語化は抽象的で曖昧な「これじゃない」だけで済ませようとするの大分ふざけた真似してると思うよ。
言いたいことがあるならハッキリした言葉になるまで待つから具体化してから言いに来てね
Reposted by 八熊 諒
tg-marlo.bsky.social
人権や著作権や学習してほしくないクリエイターの意志なんか一ミリも尊重しないくせに、ユーザーの選択と自由度を尊重って片腹痛いっすね。尊重してるのは自分らの目先の利益だけだろうに。
laughingman2419.bsky.social
いっそ私が私である必要性すら無いのではと思い始めた。
一部の悪意ある人からすれば死んだ作家の知的財産は本人がこの世に居ないから使いたい放題の「素材」でしかないのだろう。
laughingman2419.bsky.social
無言の拒絶は目に見える形では現れない。
非言語的な、態度や習慣の変化で他人に「これは嫌だ」「これでは駄目だ」と告げる。
…私はそれを何度も見てきた
何度も示されて拒否されてきた。
趣味も仕事選びも判断も何もかも否定の連続
もう「失敗したくない」と何度思ったことか
Reposted by 八熊 諒
nrk-toyoda82.bsky.social
www.keidanren.or.jp/policy/2023/...
SDGsってタイトルにお飾りでつけているだけの印象。
「どの原則のどの理念になぜ合致しているのか。経団連が推進したいどのアクションがどういうプロセスで、どの原則を実現するか」?
まったく根拠言及がないと思われますが?
経団連:AI活用によるSociety 5.0 for SDGsの実現に向けて (2023-06-09)
www.keidanren.or.jp
laughingman2419.bsky.social
…それが理解出来ていたら気候変動対策より優先して生成AI用データセンターを国内に建てる計画を出す馬鹿は居ない?それはそう…
laughingman2419.bsky.social
地球温暖化対策における最善策は国を跨いで人同士が団結することじゃないですかね…

ビジネスを成立させる社会そのものが終わる可能性に現実味が伴って誰も逃げられないときてる。
例外なく誰もが死ぬ可能性に直面してると言った方が分かりやすいですかね?

今だけは人を、自分の命を守る為に協力すべきだと思うんです
laughingman2419.bsky.social
折角家族のためにマンデリン深煎りを買って淹れたというのに…ノンアルビールで充分とか抜かす奴には飲ませたくない。
目の前でわざと何度も飲んでやったわ
ざまぁみろ
Reposted by 八熊 諒
kuro-ye.bsky.social
TRPG分野の生成AIの是非についての話題の中で「絵師のシノギ」って表現使う人がいたけど、TRPGに新規が入ってこないのはまさにあなたみたいな人がいるからじゃないですかね、としか思えなかった。
少なくとも私はその一人です。
Reposted by 八熊 諒
himonohinata.bsky.social
「人権と倫理の軽視」は、その感性から咎めて是正しなければ、どんどん広がっていくし、それを元に戻すのにかかる時間や労力はそれこそ一つの歴史になるレベルだと思っている
Reposted by 八熊 諒
meat-bomb-live.bsky.social
えへへ、嬉しいから再掲しちゃお。

壷村のオリジナル曲のまとめリストです。
全曲生成AI不使用、人力での制作ですのでご安心ください。

お気に召す曲があったら幸せです🫶
youtube.com/playlist?lis...
オリジナル曲 - YouTube
壷村なでし子のオリジナル曲です!
youtube.com
Reposted by 八熊 諒
kuro-ye.bsky.social
当時、揶揄に加わったり、当事者の擁護に回った人は、Soraのような例も含めた今の状況と当事の資料を見直して、あの時と同じ事が言えるかを考えてみたらいいし、その責任の重さを自覚して欲しい。
Reposted by 八熊 諒
n-katamari.bsky.social
そもそも自殺ほう助とかをしてしまうような今の生成AI企業のフィルタリングに何を期待してるんだよって思う。

まじめにフィルタリング対応する気があるならまずはその辺の人命に関わる部分をしっかりやってるはずだ。
laughingman2419.bsky.social
最近対話に割く意識の比重を減らそうかと思っている。
特に「最初から他人の話ではなく、聞きたい話題以外に興味を示さない人」には何も知らせたくない。
趣味の話も通じない
最近の話題を共有することも出来ない
新しい趣味の開拓もしない彼・彼女等と向き合っても何も無い。
laughingman2419.bsky.social
ここ最近特定の誰かを責めたりはしてない筈ですが文章の受け取り方次第では嫌な思いをした方がいるかも知れない
もし仮にいたら大変申し訳なく思う。
言葉遣いがキツかった自覚はある
(或いは精神的疲弊による受け取り方の変化が認知に悪影響を与えている場合もあるのでその自覚があればすぐ休息を)
善処します
laughingman2419.bsky.social
最近してた話とは全然関係ないんですが
過去に自分がしたことで非常に嫌な思いをしたのを思い出しました…
Xに投稿する上で前提情報を省くのは非常に危険だと理解していたつもりでしたが、実際凄まじい速度で拡散されると正確な情報より誤解が拡大してしまいましてね…
アレ以降極力短い文章の投稿は避けています。
Reposted by 八熊 諒
hiroerei.bsky.social
「知らないと言うことを知らない」を知ることが大切で、そのためには自分が知っていると思っている事柄を「人に正しく説明できるか」が鍵になる。大抵は出来ないので、そので我に帰るタイミングがある。人は集団知識によってパフォーマンスを何倍にも出来、世の中の発見というのは大抵の場合同時多発的に起こる。それは複数の知識と推論によって発見できる条件が発動したからに他ならない。人は一人で生きてるわけでも一人で思考してるわけでもないという話。面白かった。
laughingman2419.bsky.social
日本が下位で一安心
海外と比較する必要もない。
これでいい
nikkei.com
【AI使う中学教員割合、日本は55カ国中54位】
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

「過去12カ月の間に、AIを授業などで使った」と答えた日本の中学校教員は17%。国際平均の36%を下回りました。

「児童生徒の偏った見方を増大させる」との回答が5割。日本ではAIによる悪影響への懸念が強いですが、海外では作文指導に使う例なども見られます。
Reposted by 八熊 諒
penpenguin2023.bsky.social
『各国・地域の中央銀行当局者は既に貿易摩擦や公的債務の拡大を不安視しているが、来週には新たな懸念に直面することになる。市場急落のリスクだ。』

【焦点】AI株バブルに警戒感、IMF・世銀総会で市場リスク議題に
www.bloomberg.co.jp/news/article...
【焦点】AI株バブルに警戒感、IMF・世銀総会で市場リスク議題に
各国・地域の中央銀行当局者は既に貿易摩擦や公的債務の拡大を不安視しているが、来週には新たな懸念に直面することになる。市場急落のリスクだ。
www.bloomberg.co.jp
laughingman2419.bsky.social
横文字で誤魔化されたくはない。
説明能力があるならハッキリ日本語で言い訳の余地が無い説明をすればいい。
それが出来るのにやらないのは民衆を誤魔化すためだろう。

正に政治家のやり口だな
明言しないことで意図を曖昧にして不利な立場に置かれるのを避ける。
laughingman2419.bsky.social
…専門用語が尊重されるのは、その分野の先駆者や功労者へ向けられた敬意があってこそ。
他人様に迷惑を振り撒く者達のルールにわざわざ合わせてやる義理もない。
laughingman2419.bsky.social
言葉には定義が必要。
なのに使用者がそれを考慮せず本来の意味からかけ離れた用途で使い続けると「何が正しいのか分からない」状態になる。

ここまで来れば最早用語の意味にこだわる必要性もない。
私にとっては些細な違いだ。
無視すれば済む話なのだから