intolerance
@intolerance.bsky.social
480 followers 120 following 2.4K posts
企業法務屋&半端労務屋(非教育産業)。周辺分野へも触手伸ばし中。信条:ソーシャル。Display Nameは映画の題名から。RT多め。中島みゆきさん&映画監督ケン・ローチさんの大ファン。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
intolerance.bsky.social
下記は自民党総裁選における高市早苗の公約集。その中にひっそりと小さな文字で次の文言が。
「・労働時間規制につき、心身の健康維持と従業員の選択を前提に【緩和します】 」
ほらね。「馬車馬のように働きます」なるスローガンは、本人にのみ適用するつもりじゃないんですよ。
幾多の過労死を経て労働者が勝ち取ってきた労働時間規制を緩和すると。
とんでもないこと。
この国の政治と資本は、一体何人殺せば気が済むのか。
www.jimin.jp/sousai25/can...
高市 早苗|候補者情報|総裁選挙2025|自由民主党
自由民主党 総裁選挙2025の候補者「高市 早苗」のプロフィールページです。候補者の主な経歴や所見、推薦人についてご紹介します。
www.jimin.jp
Reposted by intolerance
chelseaszendi.bsky.social
Occupation des universités, manifestations contre les bases militaires américaines d’où partaient les avions bombardant le Vietnam ; lutte contre la construction de l’aéroport de Narita sur une zone agricole ; naissance du mouvement de libération des femmes… Tokyo 68!
Reposted by intolerance
askrec.bsky.social
首相になることだけが目的になってブラックホール化する高市自民
Reposted by intolerance
ushiro.bsky.social
石破が自民党は国民政党とは自称するが、「「大衆に根差している」という意識」がないと語ったようだが、本当にそうなっているのだとすれば自民党の終わりを感じる
Reposted by intolerance
satomi07030129.bsky.social
想像以上に万博の終わりを悲しむ人が周りに多く、世間!となっている
Reposted by intolerance
woodenstorehouse.bsky.social
自民+維新+参政+NHK党って、こんな滅茶苦茶なことをやって、自民党が一枚岩でいると信じているのだろうか。だとしたら相当間抜けだ。
Reposted by intolerance
machikunizaki.bsky.social
女性の子どもは事件後、心的外傷後ストレス障害の疑いと診断されました。警察官が、「外人は生きている価値がない」などと差別発言を繰り返していたトラブル相手の男性に女性の住所や氏名などの個人情報を提供したことで、母子は引っ越しを余儀なくされました。

この事件を多くの人に知ってほしいです。

www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
Reposted by intolerance
Reposted by intolerance
mhatta.bsky.social
自民、維新、参政、N国の高市連立政権というのは分かりやすく極右で煮染めたというかやばいのが全員集合という感じでいいな
Reposted by intolerance
masarutheremin.bsky.social
話が逸れるけど、私自身が40年以上前に通っていた長野県の某中学校では、当初から女子制服にスラックスのオプションが用意されていて、「冬季は防寒のため全女子生徒にスラックス推奨」「自転車通学の女子は安全のため通年スラックス推奨」だった。そのこともあって、「スカートとスラックスを選択できる」が「LGBTQや多様性」と短絡的に結びつく思考自体が私には「??」と思える。
ssimtok.bsky.social
性的マイノリティの声によって誰でもスラックスを選択できる動きが広がったのに、それで「流行りのLGBTQなの?」「男の子になりたの?」と聞かれたから「LGBTQや多様性のせいだ」と矛先が向くのはしんどすぎる。社会の認識の浅さが原因で、そもそもトランスだけでなく誰にとっても選択肢が広がることが大事という声は当初から上がっていた。たしかに「LGBTQ配慮の象徴」というメディアの報じ方に問題はあったとも思うけど、「多様性の尊重」が問題ではなく、「スラックスを履いているとすぐにレッテルを貼るような多様性の尊重への理解の浅さ」が問題では。
news.yahoo.co.jp/articles/c09...
「ただ着たくて着てるだけ…」スラックス女子=LGBTQの誤解への嘆きにSNSが共感!令和の学校現場が抱える深刻なジェンダー・ハラスメント(LASISA) - Yahoo!ニュース
近年の「多様性」という言葉の浸透は目覚ましいものがありますが、その裏側で、性的マイノリティであるLGBTQへの「認識の曖昧さ」から生じる新たな課題が浮き彫りになっています。その象徴とも言えるエピソ
news.yahoo.co.jp
Reposted by intolerance
mhatta.bsky.social
OpenAIが循環投資、という日経の記事の絵、よくよく見るとソフトバンクは金が出て行くだけになっていて泣ける
Reposted by intolerance
Reposted by intolerance
kenjiito.bsky.social
参政党とN党、維新を相対的にまともであるかのように見せてしまう効果がある。
Reposted by intolerance
ushiro.bsky.social
前原総裁、細野幹事長
Reposted by intolerance
ushiro.bsky.social
維新は自民党に吸収される可能性が出てきた。前原さんの効果だろうか。前原さんには自民党総裁になっていただいて、自民党の分裂解体を断行してもらいたいところです
Reposted by intolerance
aidashin.bsky.social
「最近の旅行バラエティとやらは、兼高かおる成分が足りておらず、結果的として、あまり魅力を感じられないのではないでしょうか」と、私の中の芥川隆行がおっしゃっている。