nano🐧📗
banner
faraway3.bsky.social
nano🐧📗
@faraway3.bsky.social
TLに鉄道写真とミュレポが流れると無差別にいいね&リプします。あしからず
Reposted by nano🐧📗
私の夫(フランスの公教育純粋培養の国家公務員、中道左派)もフランスでは急進左派の友人たちに「お前は所詮ブルジョワだから」と批判されてた。そんな夫でもカナダに住み始めてしばらくしたら「自分の思想はカナダではどうやら極左みたい。フランスの左翼はカナダでは極左、カナダの右翼はフランスでは極右だね」と呟いてたぐらいなので。。アメリカから「社会主義国」呼ばわりされるカナダでこう感じるのだからアメリカという国のリベラルが欧州の左翼に当てはまるわけはない。
November 8, 2025 at 6:36 PM
Reposted by nano🐧📗
戦後から昭和の終わりにかけての「とりあえずなんでも反体制って言っとけばいい」がちょうど180度反対側に回った感じなのかなと思うんですよ。どちらにしても圧倒的多数は深く考えてないし、なんとなく周囲がこうだからでやってて、それを焚き付けてるのはメディア⊂((・x・))⊃
これ、何度説明してもどうにも伝わらないので、「日本は本当に、本当によくない方向で右傾化しているのだな……」と思います。

先日も日本の人から「反トランプ! 反トランプの市長なんてやばくない?」と言われて「ニューヨークが親トランプの市長選ぶほうがやべえだろ……」としか返せなかった。なんというか、個別の思想信条というよりただただ「御上にたてつく」存在への忌避感がすごいんだろう。国内メディアがそれを誘導しているのだろうと思うよ。
マムダニ氏が急進派の左翼とか、左翼ポピュリストとか言われてるけど、こっちだと普通に常識の通じる左派が当選したぐらいにしか皆思ってない。
November 9, 2025 at 10:34 AM
Reposted by nano🐧📗
続)トランプのような怪物を生んだのもまたニューヨーク、という言い方は当然できるわけだが、だからって支持する理由はどこにもなく、むしろだからこそ我々のこの手で倒さねばならない、という気持ちも、強いんだと思いますよ……なんでそんなことも伝わらないのか、みんなもっとブロードウェイミュージカルとか観てニューヨーク魂への理解を深めてほしい(強引)。しかしこれも「我が国が生んだ人なら我が国みんなで応援しなきゃ」というあの五輪時期とかによく見るマインドの転写なのだろう。与党内のゴタゴタで総裁の首がすげ替わったことについて「決まったことは仕方がない」と言うマインドとかね。で、万博の未払い問題どうなったんです?
November 9, 2025 at 10:40 AM
Reposted by nano🐧📗
November 5, 2025 at 3:45 PM
Reposted by nano🐧📗
#ツギタツ
4日目*

昨日自宅に帰ってきました。
次の在廊は週末の8日と9日(15時半頃まで)の予定です。

〈星の中のブランコ〉
星空の中でブランコに座る女の子🌠
色のムラが好きな感じにできたのでぜひ近くで見ていただきたいです。

(始め、タイトルを星のブランコにしようと思ったのですが、そんな名前の吊り橋が交野にあったような…と思って少し変えました🤭)

「TATSUYA NEXT ART」
11月18日 (火)まで
10時〜20時(最終日17時迄)
大丸梅田店4階ART GALLERY UMEDA

オンライン販売▼
www.daimaru.co.jp/umedamise/to...
November 4, 2025 at 12:03 AM
Reposted by nano🐧📗
japan.hani.co.kr/arti/opinion...
「日本も急速に右傾化している。「日本人ファースト」という極右的スローガンが参政党を中心に勢力を広げている。外国人が多いとか、日本語が通じなくて不便だとか、路上で外国語だけが聞こえるとか、外国人が増えれば日本語がすぐに消えるだろうという参政党支持者たちのインタビューをユーチューブで簡単に見つけることができる。米国の白人至上主義に似た、「純粋な」日本人に対する執着を反映している。彼らは他の言語使用者を脅威の存在と捉えている。
極右病と外国語嫌悪【寄稿】
ロバート・ファウザー | 言語学者
japan.hani.co.kr
November 1, 2025 at 4:54 AM
Reposted by nano🐧📗
(…)どうすれば良いのだろうか。世界的に極右勢力の力が大きくなってはいるが、いわゆる「極右病」を患っている国を詳しく見てみると、他方では「純粋さ」を拒否する、開かれた民主的価値観が新しく跳躍する方法を真剣に模索していることがわかる。韓国社会でもそのような声を育てる必要がある。黙って事態を静観したり、チャンスを待つだけでは解決できない。開かれた民主的価値観に向けた声を積極的に高めなければならない。20世紀において失敗した極右に未来はなかった。21世紀にも同様であることを証明すべきだ。 」
November 1, 2025 at 4:54 AM
うわゴミ
うちの学校もなっちゃうんかな
November 2, 2025 at 1:04 AM
Reposted by nano🐧📗
元ツイ引用で禅さんのこと褒めてるけど「福田組」のハッシュタグがついているツイがあってぐぎぎぎぎってなってる。

あと元ツイ引用で「福田雄一のコメディミュージカル」というキャッチコピーに「作品への冒涜」と怒っている方がいてそれはそう。
石川禅ノストラダムスの「A Musical」の稽古歌唱動画来たー!!!
28秒しかないけど!!!!!
28秒だけだけど!!!!!
x.com/s_rotten2526...

お金は払うのでフル歌唱動画くださいー!!!!!!!
x.com
November 1, 2025 at 1:10 PM
Reposted by nano🐧📗
座っているチリのボリッチ大統領に、うちんとこの総理が立ちながら上から手を肩に回して密着して話す映像が「さすが!」「コミュ力すごい!」「ボリッチさんも嬉しそう」と大絶賛されてるのをXで見たんだけど、自分が視覚的に得た情報と他者(支持者?)のそれとがこんなにも違うことに戸惑う。「社風があわない」のと同じ感覚で、もう自分にはこの「国風があわない」と思って割り切るしかないのかもしれない…
November 1, 2025 at 8:03 AM
Reposted by nano🐧📗
認可保育園や自治体からの補助や、そうした助けがない前提として構えてて、実際ない社会だったとしても、知恵と工夫と金と体力で解決するつもりだったんだと思うし、本当にそれを実現する一部の人もいると思う。
自分がその一部に入ることに心からベットしているし、ベットしなくてはいけないという圧力で育ってきたのもあると思う。問題は、自分が一部の人になれなかったときや、一部の人になれてない他者に接するときの想像が、固い信念で断たれてるときだ。
November 1, 2025 at 5:10 PM
Reposted by nano🐧📗
昨日から子育ての話で紛糾が起きているライター男性について、擁護する立場でもないけど、なんとなく心境の推測ができる。男だから、子育てのいい面しか見てないんだ、というのも、あるかもしれんがそれだけじゃなく、男社会でやってきた自認の男性たちは、プライドを含んだ自己認識として、「社会制度が自分の生活の助けをしてくれる」って実感や経験がない(/ないと信じている)、というのもあると思う。
November 1, 2025 at 5:05 PM
Reposted by nano🐧📗
最近9歳でミャンマーから来日し、近年日本国籍を取得した俳優・森崎ウィンの回
中学2年生から芸能活動をする中で直面した在留許可取得の厳しさについて自身の体験からわかりやすく話している。高校生の頃は扶養内でのバイトだから父親の労働ビザが切れたら自分も帰らなくてはいけない。興行ビザで芸能活動するにあたり売れなくてもバイトはできない、海外渡航が難しいなど。
日本で活躍するミャンマー人として母国でも人気を得たあと、「クーデターについてもっと発信しろ」と同胞から受けたプレッシャーについても語っている。
www.web.nhk/tv/pl/series...
私のリカバリー ふたつの国を愛して 森崎ウィン | ハートネットTV
【NHK】ミャンマー人の両親のもとミャンマーで生まれた森崎ウィンさん(35)。政情不安から9歳のとき来日。いじめにあいながらも言葉や文化の壁を克服し、中2のとき芸能界へ。スピルバーグ監督の映画に出演するなど世界で活躍するようになってからも、ミャンマー人としての誇りを大切にしてきた。しかし4年前、祖国でクーデターが勃発。自分に何ができるか考え続けてきた。この春、重い決断をしたウィンさんに苦悩と葛藤を...
www.web.nhk
October 28, 2025 at 11:21 AM
Reposted by nano🐧📗
選択的夫婦別姓は実現してないけど、最近「こんなこと言ってたよね」と話したら、わたしが酷くない?って言う前に流れるように土下座キメてたのでまあまあ意識改革できてるなヨシ👈ってなりました。
これはTwitterでは何度か書いた話だけど、ルシウスと婚姻届書くときに「苗字どっちにする?」って聞いたら「(姓名)って名前にこそ俺のアイデンティティがあるので変えるなんてあり得ない」みたいなこと言ったんですよね。
(ふむ、つまり君は今妻となる人に『自分と同等のアイデンティティがあるはずの{姓名}を、お前だけが変更せよ』と言ってるわけだが理解してるかね???)と思ったけど、改姓自体は別に嫌ってこともなかったのでわたしが変えました。
選択的夫婦別姓が実現したら「あり得ないこと言ってたよね、きみ」って話して土下座してもらおうと思ってる。
October 28, 2025 at 11:59 PM
Reposted by nano🐧📗
高市さんのトランプに対する態度を見ると、すごく男性に媚を売って生き延びてきたってことがよくわかる。女性があのような空間にいると、媚を売ることと、男より男になることを使い分けて上に這い上がるしかない。気の毒だ。
高市早苗のこのトランプを見るじっとり上目遣いで見上げるコケットな眼差しがマジでキモいんだが。で、何なの?あの腕組んで歩いてるの?こんなのこれまでの外交であった?既婚者同士で伯仲堂々何やってるの?🤮とにかくあまりの破壊力の凄まじさに眩暈がする。

x.com/kantei/statu...
首相官邸 on X: "高市内閣総理大臣とトランプ大統領による首脳会談、署名式、拉致被害者御家族等との面会等の様子です。 https://t.co/tvJYpanIDl" / X
高市内閣総理大臣とトランプ大統領による首脳会談、署名式、拉致被害者御家族等との面会等の様子です。 https://t.co/tvJYpanIDl
x.com
October 28, 2025 at 8:21 PM
Reposted by nano🐧📗
知性と教養がない人間がトップになるとこういうことになる。でもナショナリズムに蹂躙されつつある国の内部ではそれが賞賛される。安倍の時と同じ。でもそうやって国は滅びていく。ナチスドイツと同じ。
高市のツイートが燃えてると聞いたけど思ったよりだった。イスラエルとか言われてるよおい
October 29, 2025 at 12:14 AM
Reposted by nano🐧📗
アメリカに80兆も貢がされた挙句米軍の前でトランプにセクハラされてんのにはしゃぎまくってる女を賞賛する奴らがなんで「保守」で「愛国」なんだ。日本という国を毀損しまくってるじゃないか。この振る舞いに抗議の声を上げることこそが(言葉の本当の意味で)「保守」で「愛国」だろう。
October 29, 2025 at 12:31 AM
Reposted by nano🐧📗
MBTI診断の結果、VVVF、IGBT、PMSMなどと診断された“駆動者タイプ”の皆様、こんにちは
October 27, 2025 at 5:01 PM
Reposted by nano🐧📗
カス旅行過ぎた
October 27, 2025 at 5:03 PM
一旦泣くとすごい落ち着くからこれからも電車ボロ泣き界隈として生きていきます✌
もうなんか高校?くらいからずっと電車ボロ泣き界隈してる
October 26, 2025 at 12:18 PM
Reposted by nano🐧📗
続)「他者の目により客体化された『女』の虚構を主体的に演じる」って誰にでもできることじゃないからな。だから『エリザベート』だって「花總まりとそれ以外」みたいな分類になるんだよ。どちらが良し悪しという問題ではなく。
October 26, 2025 at 7:58 AM
生理前だからかも知んないけど本当に人間やるの疲れる
普段は液体なので
October 26, 2025 at 5:36 AM
誰かといると当たり前だけど絶対にその人のために気を使わないといけないから疲れる
それに相手にもその疲れを背負わせているのも嫌だ
基本バカなので相手がこう思うだろうからこうしようと予知するよりもこう言ったけど相手はどう思ったかな、きっと傷ついたに違いない、もう嫌だどっかで一人で誰にも悟られずに死にたいの思考に陥りがち
October 25, 2025 at 4:26 PM
一人になりてぇ……………って時と誰かとともにいてぇ…………………って時が3対7位の割合でくる
明日は割とすぐに帰ろう
October 25, 2025 at 4:20 PM
Reposted by nano🐧📗
お買い物して美味しい昼とおやつを食べて帰宅したら中2がキッチン荒らして放置してて補給したMPがまた枯渇しか買ったんだけどランダムブロマイドで推しを自引きしたので持ち直しましたやったね
October 24, 2025 at 7:52 AM