どじょん
@dojyon.bsky.social
120 followers 120 following 1.4K posts
↑18 シッパー 洋画だったりアジア映画だったり あらゆる差別に反対します
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
始めます
3本書く予定、1663
Reposted by どじょん
erikayoshida.bsky.social
時々全てが手遅れの所まで来ているのではないかと絶望しそうになるが抗い続けて希望を持ち続けたい。
絶望は私達が音をあげるのを今か今かと待っている。絶対音を上げたりしない。
Reposted by どじょん
mechahyota.bsky.social
『トロン:アレス』(3D版)鑑賞。素晴らしく3Dと相性が良いし、早く『トロン』一作目を観返したくなった。特に一作目に関わる中盤のシーンの3D効果はグッとくるものが。この映画はできれば飛び出す仕様での鑑賞が大吉。
Reposted by どじょん
akirashijo.bsky.social
『教皇選挙』原作の翻訳出版権を 陰謀論にまみれた極右の差別主義者が得てしまったニュースは衝撃的だったが、著名なアンチフェミニストのアカウント(そんなものが存在していいのか?)が宣伝役に任命されており 卒倒
Reposted by どじょん
muchonov.bsky.social
このまま行くと、「強権的リーダーによって率いられる右派主導政党が、人気低下で単独では政権を維持できなくなり、少数極右政党を複数抱え込んで連立を維持するも、そうした政党に連立離脱をチラつかされるたびに下野を恐れる主導政党側が宥和策を取らざるを得ず、結果的に連立政権の方向性がどんどん右傾化していく」というシナリオ、ありえるよね。

イスラエルがまさにそうだもん。
Reposted by どじょん
cpan.bsky.social
ゲルの談話で語られた危機感そのものみたいなストーリーで進行中
Reposted by どじょん
37-2-le-matin.bsky.social
中国の発展した様子をポストした人に「そんなに中国がいいなら中国へ移住しろ」って言い出す奴が結構いて物悲しい気持ちになっている。もう誰の目にも明らかだからね。
Reposted by どじょん
kshearn.bsky.social
サイディヤ・ハートマン『奔放な生、うつくしい実験』(榎本空さん訳、勁草書房)、リンク先の版元サイトでわたしが担当した解説が公開されています。ぜひお読みください。
keisoshobo.bsky.social
『奔放な生、うつくしい実験』(サイディヤ・ハートマン著/榎本空訳/ハーン小路恭子翻訳協力・解説)の書誌情報ページ「たちよみ&サポート」にハーン小路恭子さんによる「解説――奔放(ウェイワード)な生を言祝いで」のテキストを追加しました。ぜひご覧ください。
www.keisoshobo.co.jp/book/b101452...
Reposted by どじょん
runcoa.bsky.social
マダガスカルでクーデター成立、大統領は辞意示さず国外へ…アニメ「ワンピース」がデモの象徴に : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/world/20251014-OYT1T50180/
麦わら一味が抵抗のシンボルなのは主にアジア中心と思っていたら(ネパール、インドネシア、パレスチナ支持集会)このたびアフリカでもシンボルになってたので、ガチめに世界有数の政治的に重要な作品になりつつある件
マダガスカルでクーデター成立、大統領は辞意示さず国外へ…アニメ「ワンピース」がデモの象徴に : 読売新聞
【読売新聞】 【ジュバ=笹子美奈子】ロイター通信によると、マダガスカルの軍精鋭部隊は14日、「権力を掌握した」と国営ラジオで発表した。議会はアンジ・ラジョリナ大統領の 弾劾 ( だんがい ) を可決した。ラジョリナ氏はすでに出国して
www.yomiuri.co.jp
Reposted by どじょん
37-2-le-matin.bsky.social
こんな状況だから立憲は公明党と組んで地道に真っ当なことを訴えて議席増やしていくしかないんじゃないか。高市極右政権はどうせ破綻するので、今支持している奴もそうなったら鮫島伝次郎化するでしょう。
Reposted by どじょん
robo7c7c.bsky.social
12項目のラストが厳しい

【独自】自民・維新“連立”含みの協力条件となる政策判明|日テレNEWS NNN news.ntv.co.jp/category/pol...
12:「政治改革」
・企業団体献金の廃止
・議員定数削減 国会議員1割を目標に削減など
筆舌に尽くしがたいクソな歴史を積み重ねておいて、なお十分ではないが黒人の政治参加への配慮をせねば……となってから間もなく、「その配慮は白人への差別ではないか」と最高裁判所が検討し始める国
Reposted by どじょん
natsukiyasuda.bsky.social
このひど過ぎる事件、先ほど東京高裁は、被告東京都に対し、計66万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。事件が起きてから4年以上。どの点が違法とされたかなど、詳細は追ってまた報告します。
natsukiyasuda.bsky.social
南アジア出身の女性Aさんと3歳の娘さんが公園で突然、差別言動を繰り返す男に大声で詰め寄られる。警官は男ではなく母子を連行し、幼い娘さんひとりが複数の警官に聴取される場面も。さらに警察は男に、Aさんの住所などを伝達。國﨑さんとこの事件についてもお話しました▶ www.youtube.com/watch?v=Xzgu...
裁判所(東京地裁)の看板。看板がある壁の向こうには枯れ木がのび、その後ろに裁判所のビルが建つ。
Reposted by どじょん
37-2-le-matin.bsky.social
極右ならなんでもいいって感じだな。公明への当てつけにも見える。まあ社会福祉ガンガン削って高所得者優遇社会にしていくんだろうけど、それを何故か疎外される側が支持するんだから不思議。
Reposted by どじょん
traffickerg.bsky.social
しかし本当に小トランプみたいになってきたな。
traffickerg.bsky.social
というかN国と参政党は絶対内ゲバ起こすでしょ。
百田と河村みたいに。
Reposted by どじょん
ragna6ck.bsky.social
高市自民・N国・参政に維新に対して、立憲・公明という中道同盟が対峙する。
この構図が実現すれば、政界はだいぶスッキリするんじゃないでしょうか。
www.jiji.com/jc/article?k...
【速報】立民、公明両党の党首が17日に会談する:時事ドットコム
立民、公明両党の党首が17日に会談する
www.jiji.com
Reposted by どじょん
mhatta.bsky.social
ただ、これは株価至上主義というかマグニフィセント7一本足打法で、生成AIだの仮想通貨だのが思いっきり生産性を向上させるという思い込みが破綻すると立ち直れないような気がするんだよな。大恐慌どころの騒ぎではない(わらい
Reposted by どじょん
mhatta.bsky.social
実際、日本も米国もインテリ年寄りはぼんやり楽しく豊かに生きてるんだろうけど、最近の社会って結構きついんだよな。社会の締め付けも厳しいし若者でバイト掛け持ちなんてざらにいるし。そういうときに他人にやさしくしましょうとか多文化共生とか言われてもあんまりリアリティないのよ。そういうリベラルの中身の説得力喪失というのもあるんだろうな。だからラテン系とか黒人とかでトランプを支持するような奴も出てくる。連中にとってトランプは文字通り今までとは違うという意味で希望の星なのよね。カオス・エージェント、カオスの申し子だから。
Reposted by どじょん
mhatta.bsky.social
一方で若者層というか世間の大半はもはやテレビを見ていないわけで、パンピーはYoutuberとかTiktoker、インテリはポッドキャストという感じになっている。これらは完全に右派というか、タテマエではなく身も蓋もないホンネみたいな傾向が強い。日本だと関西のテレビをもっと極端にした感じ。
Reposted by どじょん
mhatta.bsky.social
かつてのジョニー・カーソン、あるいはジェイ・レノとデイヴィッド・レターマンがしのぎを削っていた1990年代あたりまでは夜中のトークショーはテレビの王様だったのよね。日本も「11PM」とか「笑っていいとも」がお手本にしていた。それがもうテレビは年寄りしか見てないんで、プロフィット・センターというよりはコスト・センターになっちゃったんだよな。数年前にコナン・オブライエンの番組が打ち切られて、ジェイムズ・コーデンの番組も終わり、スティーヴン・コルベアのもトランプに圧力かけられる前からジョン・バティステのバンドを切ったりしてコスト削減せざるを得なくなっていた。
Reposted by どじょん
nikkei-science.com
米国各地で,特定の政党が有利になる恣意的な選挙区割りになっているとの訴訟が相次いでいる。
ゲリマンダーと呼ばれるが,これを見抜く実用的な基準は存在しない。近年,数学者がこの問題に関わるようになった。

別冊日経サイエンス276
『数学の楽園2 和算からアインシュタイン・タイルまで』
www.nikkei-science.com/sci_book/bes...
Reposted by どじょん
mxfungi.bsky.social
二次創作は犯罪だから隠れろのやつ、本物の「犯罪だから地下に隠れる」ってどんだけの事かわかってない人多すぎるよなと思ったけどオタクの大多数は児童ポルノを軽く見ているからわかんない説
Reposted by どじょん
fyodor1866.bsky.social
私も見捨てていません。トランプの支持率40%まで落ちましたし。
rawhead.bsky.social
おお、なんと世界各国でもNo Kings開催されるのか。まだこの国を見捨てないでくれてるのか……(T-T)