ラグ@てんぐ
@ragna6ck.bsky.social
650 followers 830 following 7.1K posts
武侠作品とTRPG(最近はD&D5eが最推し、もちろん映画アウトローたちの誇りも大好き)を愛し、バルダーズゲート3のSwitch2移植の日を虎視眈々と待ってます。 他のSNSは中華エンタメやTRPGなどの話題を共有するDiscordのサーバーも開設しております。この方面の話題に餓えてる方は、お気軽にお越しください。 Discord招待リンク https://discord.gg/MkMz6dysSD
Posts Media Videos Starter Packs
ragna6ck.bsky.social
全くもって同感です。万博も終わって、ドン底の支持率が回復する見込みもないというところでしょうか。ただ、維新が本当に上下一体で自民と連立できるんでしょうか。長らく「アンチ東京」という大阪ナショナリズムを抱いていた支持層が納得するのか疑問ですし。それに、あのN国との連立も議員が受け入れられるのかな、とも思いますし。
Reposted by ラグ@てんぐ
rasenjin.bsky.social
『プルアップ、プルアップ』
「わああ、落ちるうう、死ぬうう」
「騒ぐな騒ぐな。小生の如き貧乏魔法使いが買える絨毯はこんなものであるよ。まかせんしゃい慣れておる。こうやってつぎを当てれば高級絨毯と同様に……しかしこの世界にFAAが無くて良かったなあ!」
『プルアップ、プルアップ』

#Inktober2025
#Inktober
#厄除け画集
ragna6ck.bsky.social
今日からCSファイナルステージが始まってますが、その前に里崎智也の日曜のファーストステージの解説動画を見てました。本当にあの試合は伝説的というか、にじさんじ甲子園みたいな試合だったんですねえ。
youtu.be/888svuyAQ2o?...
【CS1st第二戦解説】DeNAが11回逆転サヨナラでCSファイナル進出『巨人はやるべき事やった…』日本ハム8回に逆転劇‼︎オリックスは頓宮に代打を起用すべきだった⁉︎試合を分けたポイントを解説します
YouTube video by Satozaki Channel
youtu.be
ragna6ck.bsky.social
確かに当時のあの人に鳳凰編の我王をやらせたら、しっくりきそうですね。
Reposted by ラグ@てんぐ
74120.bsky.social
敦煌の西田敏行、なんか漠然と映画版 火の鳥鳳凰編の我王みたいな印象があるんだけど、果たしてその遠い記憶は適当なのか、確認してみたい
ragna6ck.bsky.social
アウトレイジビヨンドの西田敏行もマジモン感が怖かったですが、敦煌のときはマッチョに生きる者の怖さに、そんな生き方しか道がなかった悲しさも滲んでました。
youtu.be/2mj0voYCnxI
【本編】『敦煌』<2週間限定公開>
YouTube video by 角川シネマコレクション
youtu.be
ragna6ck.bsky.social
今日の枝野さんのショート動画のお題は斎藤隆夫の反軍演説についての解説。決して「反戦演説」ではないとしつつ、あの時代の議会にいた者として現実主義に則ったものとして好意的に評価する姿勢は、同じく現実主義、保守リベラルらしいものがあります。
同時に、そのような姿勢さえも受け入れず議事録削除と議員除名によって報いた軍部の姿は、自己への批判も他者との妥協も認めない純化や孤立傾向が横行する世相を思い起こさせます。
youtube.com/shorts/Jruu1...
斎藤隆夫の反軍演説 その教訓とは?
YouTube video by 枝野幸男
youtube.com
ragna6ck.bsky.social
この政府パブコメの件のように、「国民の声を直接政治に反映させられる」とされたインターネットが、世論を人為的に歪曲できてしまえる実態を見ると、いっそこんなものは崩壊してしまった方が社会のためではないかって気がしてきます。例によって、そのインターネットの一部であるSNSで言うのも矛盾してるんですが。
utamaro.bsky.social
夫婦別姓に否定的「9割超」 政府パブコメ、組織投稿疑う声:時事
www.jiji.com/jc/article?k...
“素案に寄せられた意見は約1万8900件。時事通信が集計したところ、このうち、夫婦の姓に関するものは約1万4040件に上り、夫婦別姓導入に否定的だったり反対だったりする意見が約1万3040件”
Reposted by ラグ@てんぐ
futagawakasara.bsky.social
この破壊的イノベーションが行き着く先、絵描きの廃業やらよりインターネットの崩壊のほうが早いのではないかという気がしてきた。
Reposted by ラグ@てんぐ
susujinkou.bsky.social
danbooru、クソ過ぎませんか…。
フォロワーの皆さんの方では何かこういった変化はありましたでしょうか?
ragna6ck.bsky.social
アウトレイジビヨンドの西田敏行もマジモン感が怖かったですが、敦煌のときはマッチョに生きる者の怖さに、そんな生き方しか道がなかった悲しさも滲んでました。
youtu.be/2mj0voYCnxI
【本編】『敦煌』<2週間限定公開>
YouTube video by 角川シネマコレクション
youtu.be
Reposted by ラグ@てんぐ
kamata09632425.bsky.social
普段朗らかな役をやってる人が言葉に陰やトゲがある怖い役をやってると倍怖い 西田敏行現象
Reposted by ラグ@てんぐ
arrowsallows.bsky.social
特にFPS等の対戦ゲーム界隈で目立つけど、気軽に「ヘイトを集める」というワードを乱用したり、一方的な試合を「レイプ」と表現したりとか、知性とか品性以前に想像力の欠如や不誠実さが本当にウンザリする。
Reposted by ラグ@てんぐ
arrowsallows.bsky.social
「悪口」くらいの意味合いで「ヘイトスピーチ」という言葉を使用するのって、その人たちが差別や差別を受ける人々の苦しみをいかに軽視しているかが如実に表れているし、そういう人間が少なくともネットでは結構いるという現実が本当にしんどいというか。
ragna6ck.bsky.social
維新にしても玉党にしても「あのN国と一緒になるのか」って言われたら流石に躊躇するでしょう。それさえしないなら、もう話にならないですな。
Reposted by ラグ@てんぐ
shirokumak.bsky.social
N党と組むなら離党議員でそうね
維新の方がまだマシ感ある
Reposted by ラグ@てんぐ
utamaro.bsky.social
自民党に死神が憑く chidaism.com/news/2025101...

“自民党にとって、反社会的カルト集団とタッグを組むことに何一つメリットがないが、自民党の人気回復を目指す高市早苗総裁の奇策の一つとみられる”
“選挙ウォッチャーちだいは、「これまでN国党と組んだ者は、もれなく全員不幸になっている。N国党はキングボンビーであり、これで自民党が滅亡することはほぼ確実となった。自民党の長い歴史に幕を閉じるレベル。非常に縁起が悪いし、イメージも悪い」”
ragna6ck.bsky.social
その「あと2人」って、公明党との連立が前提じゃありませんでしたっけ。それとも勘違いでしょうか?
Reposted by ラグ@てんぐ
proteinchurros.bsky.social
離党議員出てもおかしくないぞ
Reposted by ラグ@てんぐ
proteinchurros.bsky.social
N党はさすがに驚いたぞ……
Reposted by ラグ@てんぐ
34eeee.bsky.social
本当にね、作者と読者境がなくなったのは良くないよ 昔もそうだけど今の方が直に届きやすいから…
Reposted by ラグ@てんぐ
rasenjin.bsky.social
お昼。鶏唐揚げ。
こちらのお昼メニューが一律元気よく値上がりしておりました。原材料費高騰とのことで致し方なし。夜の居酒屋メニューも値上がりしてるんだろうなあ、致し方なし。給料が上がれば問題ないのだ。しかし自分がお世話になっている出版業界というのはそもそも旗色がよろしくない業界で……いやいや、そんなことを忖度してどうする。元気よく原稿料賃上げ交渉あるのみ! 団結! 前進!
そのうえで、賃上げ交渉も気が引ける出版社というのもある。あります。そこを主戦場にはすまいぞ。
Reposted by ラグ@てんぐ
kakuri.bsky.social
そんなんだから「やらないよりもやる偽善」みたいなフレーズが出回るんだろうな… 利他的というか、社会貢献にもなるような良い事(人助け等々)をしようとするのは『本音』ではない、そんなのは偽善だから嘘だみたいな。こんなんばっかが溢れてる。