amy
@amy1581.bsky.social
270 followers 95 following 9.6K posts
同様に確からしい 各種SNSとかまとめ→ https://lit.link/amynote1581
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
amy1581.bsky.social
こちらやっておりますので、よろしければぜひ〜

👋 amy から
作業通話アプリ「merci」への招待だよ🎉

🔗 リンクをタップして参加
または
🆔 merci ID「note1581」で検索

一緒に作業通話で集中しよう!💻✨
zldcy.app.link/invite-EFLwe...
zldcy.app.link
amy1581.bsky.social
最悪を更新>RP
amy1581.bsky.social
ゲイとレズ以外アイドルするなってマジで最悪なんだけど。恋愛は恋愛じゃん。どういう理屈で異性愛に限って嫌なの?
Reposted by amy
fukamidori6.bsky.social
お昼時なんでもう一度ーー!!
12/26公開の劇場アニメ『この本を盗む者は』の本予告が解禁になりました!!

盛りだくさんすぎてなんじゃこりゃ世界観をよくぞここまでアニメ化してくださったというか、本当に素敵な作品になってますのでご期待ください!!

主演は俳優の片岡凛さんと田丸そらさん。
他、朴璐美さんや諏訪部順一さん、東山奈央さんに伊藤静さん、土屋神葉さんなどなど豪華な声優さん達です。

主題歌はなんと私の長年の憧れのYUKIさんで「Share」です!!

予告編観てねーー!!

youtu.be/sgxNwKuNIWk?...
映画「この本を盗む者は」本予告|12月26日(金)ROADSHOW
YouTube video by KADOKAWAanime
youtu.be
Reposted by amy
bluebirdflyagain.bsky.social
石破を引き倒しての総裁選、生贄の羊としての石破総理に非はなく羊を生贄に捧げて裏金議員の免罪符としたがそんなの有権者はふざけんなとしか思っておらず全く噛み合わないという事を当代指折りの学者が丁寧に言葉でぶちのめしている。おひとりは加藤陽子先生ですからね。そりゃあ手加減ないわ。

失った構想力と想像力 高市新総裁と「漂流する日本政治」はどこへ? [高市早苗総裁 自民党総裁][自由民主党(自民党)]:朝日新聞
digital.asahi.com/sp/articles/...
#url_linked
失った構想力と想像力 高市新総裁と「漂流する日本政治」はどこへ?:朝日新聞
新しい自民党総裁に高市早苗氏が選ばれた。初の女性首相となる公算が大きいと見られていたが、公明党が連立を離脱し、先行きの不透明感は増している。一方の野党も一枚岩となれず、政権交代の好機をつかみ取るのに…
digital.asahi.com
amy1581.bsky.social
もちろんこれもイメージ戦略ではあるだろうが玉木のホモソ大開陳トークより何倍もマシではある。これでころっとやられてはいけないが>RP
Reposted by amy
zaza1q84.bsky.social
4月の動画だけどこれ本当に和んでしまう、そりゃ斉藤代表も「石破総裁のままなら離脱はなかった」って言いたくなるわ 他がお話にならなさすぎて石破を愛でてしまうの、麻生がアニメオタクとか菅がパンケーキ好きとかにころっとやられるやつと何が違うねんと言われたらそれまでなので普通にイエローカードなんですけど………

【緊急】石破総理がサブチャンネルに来てくれました。
youtu.be/hTvLmES2A7Y?...
【緊急】石破総理がサブチャンネルに来てくれました。
YouTube video by 公明党のサブチャンネル
youtu.be
Reposted by amy
sottohanasu.bsky.social
お力をお貸しください。
わたしの不注意により、白文鳥をロストしました。
本日9時45分ころ、仙台市青葉区西公園付近でのロストです。どんな些細な情報でも構いません。お知らせいただきますようお願いいたします。
警察への届けも済んでおりますので、警察へのご連絡もお待ちしています。
amy1581.bsky.social
なんで麻生のせいで我々が息苦しくならないといけないんだよ。とっととと引退しろって
Reposted by amy
pencroft.bsky.social
>(それはそれとして、もっと手続きがシンプルになればいいのにとも思う。もっといえば、申請主義ではないかたちで、病気や障害を抱えたひとの生活を”迅速に”保障してくれるような制度になってほしいと思う)

ホントになんでそうしないんだろうな。医者の診断が下った途端にドアが開いて喪黒福造が「ホーッホッホ… お金をさしあげますよ」と言って札束を渡してくるくらいでいいのだ
amy1581.bsky.social
自民党、迷走しまくってるが今度こそ終わるのか?
amy1581.bsky.social
オーガニックが無添加とか何か混ぜ物がないことを良しとしている空気があるから排外主義と相性がいいの、わかるなあ>RP
Reposted by amy
penguingata.bsky.social
オーガニックと排外主義の思想が近くなるのは感覚的にはめっちゃわかる。あくまで感覚でしかないけど、でもそこの思想が近くなりやすい人も「感覚」でしかないから、その感覚的なものに、論理のみで訴えるのは難しいよねって思う
Reposted by amy
miki--tan.bsky.social
「でも、最初のお金が出せない人がいる」
これに尽きるんだよね。エアコンもうだしスマホだってそうだ。

今の時代ネットにアクセスしなければできないことがあまりにも多いが、生活保護受給者すらスマホやPC本体の購入については援助はなく、保護費の中から買わなくてはならない。「最初の数万」が払えない人がいる。
morishinobu.bsky.social
こちら社会部 低価格エアコン 27年に消える?
命にかかわる メーカーは責任自覚を
2025年10月14日【社会】
#しんぶん赤旗
こちら社会部 低価格エアコン 27年に消える?
命にかかわる メーカーは責任自覚を
2025年10月14日【社会】

 「エアコンの2027年問題ご存じか」。こんなメールがしんぶん赤旗社会部に届きました。酷暑に必要なエアコンを庶民は所有できなくなる恐れもある問題。現実に起きたら、命にかかわります。現場で話を聞きました。(海老名広信)

 東京・新宿駅周辺にある家電量販店。6店舗を回ってエアコン売り場の店員に質問を重ねました。

 A店では、メーカーのパンフレットを広げて教えてくれました。「エアコンの価格帯には松、竹、梅とあります」と、機種の一覧表を指さします。「2027年問題」とは「梅」の機種、「スタンダードモデル」と呼ぶ低価格帯機種が消えて無くなるのではないかという話だといいます。

新基準に合わず
 家庭での電気消費量の約3割を占めるエアコン。国は22年、省エネ基準について従来より34・7%改善する新基準を策定しました。27年から家庭用の壁掛け方式をてはじめに順次適用していきます。新基準未達成の機種は製造販売できなくなります。

 現在、新基準を達成している機種は、6畳用で20万円を超える「松」の高級機ばかり。「竹」に数機種。10万円未満の「梅」には未達成機種しかありません。このままだと「梅」は無くなるのでしょうか。

 B店にメーカーから出向している販売員は「個人的見解」と断りつついいます。「スタンダードモデルは無くなります。省エネ推進はいいことですよ。新基準の適用機種は高額でも電気代はすごく安い。次に買い替えるまでの約10年で、トータルの費用では、低価格モデルを逆転して安くなります」

顔曇らせる店員
 同様に、どこの店でも、初期費用は高くても電気代など維持費は安いので、結局はお得だといいます。低価格機種から買い替えても経済的な負担はむしろ軽くなるとみているようです。

 「でも、最初のお金が出せない人がいますよね。年金生活者とか」。こう問い返すと、大体の店員が「そうなんですよ」とうなずき、顔を曇らせます。「高級機に付く機能を外し低価格帯を維持できないかと思います」、「メーカーに問い合わせても返事はありません」と付け加えます。

 街の電器屋さんにも聞きました。東京都日野市の電器店では「メーカーからは未達成機種の生産中止の通知は来てないですね。仲間の業者から情報が流れてくるくらい。低価格帯は需要があるから無くなるとは思えませんけど。ただ、省エネ基準達成には開発コストがかかるぶん、いまより価格は上がるでしょう」。

 販売側の心配をよそにメーカーは音なしの構えのようです。ならばと大手6社に質問してみました。「低価格帯は残しますか。残す場合の価格は?」。明快で具体的な回答は得られませんでした。(表)

 猛暑日(35度以上)の最多記録を各地で更新するなか、熱中症の救急搬送(5~9月)は10万230人(速報値、消防庁)と、10年前から約4万4千人も増加。エアコンの使用の有無は命にかかわります。メーカーは社会的責任を自覚して製品開発と価格設定にあたるべきでしょう。

大手6社の意向は?
 ダイキン 27年度のラインナップや価格については各社の戦略によるところとなるので、詳細な内容については回答を控える。

 三菱電機 現状新基準に適合していない機種・シリーズに関しては、適合するための新たな開発もしくはラインアップの見直しが必要。27年度以降のラインアップならびに価格帯の設定については市場のニーズも見極めながら現在検討中。

 日立 27年以降の機種については、開発計画を検討中のため回答できる段階にないが、今後の市場動向・需要状況なども注視しながら、できる限りお客様のニーズにお応えできるよう、鋭意努力していくつもり。

 東芝 27年基準に対応すべく商品開発の検討を進めている。具体的なラインアップ等について決まったものはなく、回答は差し控える。

 パナソニック 27年の基準クリアも含む環境対策にコストがかかることは事実。ただし、昨今の夏季の酷暑に対してエアコンは必須となっており、企業努力で対応していく。27年製品のラインナップに関しては、当社戦略の肝に当たるため、開示は控える。

 富士通ゼネラル まだ公表していない商品等について、現時点でお答えできない。
Reposted by amy
debugordie.bsky.social
みんなが投資とかしなきゃいけない世の中はなんかおかしいと思うんですよね、働いたら働いただけお金ください
Reposted by amy
fossiltttttbw.bsky.social
作品にいろんな人種が出てきたりジェンダーを扱ったりしたときに文句を言うのは「私はそういう人達が嫌いで、差別します」と自己紹介してるようなもんだからやめた方がいい
amy1581.bsky.social
マリメッコ、ネクタイはあるみたいだけどスーツ作ってなさそうだからマリメッコの柄でスーツ作ればいいんじゃない???おしゃれじゃない????(notビジネススーツ)
Reposted by amy
cementthing.bsky.social
確かに表面積がぜんぜん違うので印象が変わるな

>〈マリメッコ〉と聞くと、「女性的なイメージ」を連想するかもしれませんが、身体の大きな力士が着ると、テキスタイル特有の柄がバッチリ映えるんです。

【#1】力士の自分がマリメッコの浴衣にハマったワケ
popeyemagazine.jp/post-262626/
【#1】力士の自分がマリメッコの浴衣にハマったワケ/執筆:佐田の海 貴士(境川部屋) | POPEYE Web | ポパイウェブ
〈マリメッコ〉の浴衣に魅了されている力士、佐田の海 貴士さんの1ヶ月限定コラムがスタート! 初回はコレクションするに至ったきっかけを教えてくれました。
popeyemagazine.jp