#老人ホーム
オープンしたばかりなのでめっちゃバリアフリーで老人ホームみたいなホテル
November 11, 2025 at 7:08 AM
 老人ホームのお世話になるのは先の話だと思うので関心もなかったのだが、此の記事を読んで「落とし穴だらけ」で余りの複雑さに眩暈がしそうだ。
 今まさに老人ホーム入居を考えておられる方やご家族には有用な記事だと思った。
—-
medical.mainichi.jp/articles/202...
「年金だけで入れる」は本当? 老人ホーム探しで必見の情報、読み解き方 | 毎日メディカル
「年金で入れる」とうたう低額なホームから富裕層向けの豪華な施設まで多様化する老人ホーム。単身高齢世帯の増加を背景に増えているが、職員の虐待や、過剰に介護サービスを使わせる囲い込みビジネス、紹介窓口に紹介料を払い入居者を集めるホームなど問題も多く、厚生労働省の検討会では登録制など規制強化策を盛り込ん
medical.mainichi.jp
November 14, 2025 at 11:11 PM
老人ホームならぬ老猫ホームなんてあるんだな…しかし気持ちはとてもわかる、私も正直ショートステイとかデイケア的なサービスがあったらいま使いたい
猫を介護する老猫ホームとは?費用と全国で利用できる施設一覧 | NPO法人ねこほーむ
description
neko-home.or.jp
November 11, 2025 at 10:18 PM
私多分、このままだと老人ホームでX-menの話をする呪われたババアになる。助けて
November 12, 2025 at 3:24 PM
みんな老人になったら老人ホーム1箇所決めてそこでブレバを話すことにするしかない
November 10, 2025 at 11:50 AM
刀剣乱舞の戦争、NHKに青のラインが出て戦況と戦死者が報告されて、隣の○○さんが戦争に徴収とか、寝たきりで顕現できればいいとかで老人ホーム丸ごと徴収とか、シンママが金のために戦争にいきそうよなーと思っている
November 12, 2025 at 6:18 AM
今の私は老人ホームから逃げ出し、いたどりゆーじくんを個人的に創作している迷惑婆を自認しています。
November 12, 2025 at 4:30 PM
11/13(木)
今日の旦那はんは昨日よりはだいぶ良くなったかなぁ。
面会行ったら寝てて起こしたら一瞬ハッキリと喋ったけど、時間が経つにつれ呂律が回らなくなる。
利き手は麻痺がないので、筆談ならいけるかなぁと思って職場で作ったメモ帳とペンを渡した。
文字は書けるのにまるで呪文。
でも本人はちゃんと書けてると思ってる。これも後遺症なのかなぁ、、、
LINEもめちゃくちゃで本当に何打ってるかわかんない、もどかしい😓
急に起き上がったと思ったらご飯食べに行こって言ったり、明日帰りますって言ったり笑笑
老人ホームにおるおじぃちゃんみたい😂笑笑
これが本当に良くなるんかなぁって日々不安です。
November 13, 2025 at 12:19 PM
私が石油王なら今すぐ武齢婆庵老人ホームを設立してオタク老人に優しい老人ホームを運営する所ですよお…5000兆円欲しい…
November 10, 2025 at 2:06 PM
スレッド開いたら[老人ホームに入った親が家に帰りたいと言う…という投稿を見たがハッキリお前の家はもうないと言った方がいい
自分は家を出ているが戻ろうと思ったことなどない、居場所は自分で見つけるものだ]
っておっしゃってる方がいて…自分で選んで出ていくのとやむを得ず施設に入った人を同じ土俵で語るなよって思わずコメントしそうになってここに書き込んだ所存😂無理言うな
November 12, 2025 at 2:53 AM
熊、あらゆるスポットに行っている👀。こんなに人間のテリトリーでアクティブに過ごすとは。

旅館 銀行 スーパー 学校駅、老人ホーム‥。
November 8, 2025 at 7:24 AM
新・田舎あるある

新しくできたおしゃれな建物は老人ホームか家族葬
November 9, 2025 at 8:50 AM
言わなかったけど実家の猫、半年前にお星さまになってしまったのだ…。

が、家帰ったら新しい猫いて草。

元々飼ってた人が老人ホーム生活になって飼えなくなったから、引き取ったとかなんとか。

そこまではいいんだけど、名前が「ルル」で、ちょっと呼びにくくて「ルー」と呼んでるらしいw
やべぇwサムの赤ん坊と同じw
November 8, 2025 at 4:02 PM
やべーな、このままだと老人ホームに行っても五夏と虎伏の話しかしない妖怪が出来上がりそう
November 10, 2025 at 2:32 PM
「ウルトラマンタロウ」視聴マラソン。第50話『怪獣サインはV』東京国際空港にいきなり飛来した球状の怪獣ガラキングが全てを破壊しはじめる!さらにボール状に変形し、今度は団地を攻撃。ふざけた外見なのにやることは人類鏖。いつもの日常を送る人々に何の予兆も無く突然ふりかかる理不尽な不幸そして死。怪獣ガラキングはその象徴。時に残酷で奥が深いよタロウ。コニー・ウィリスの「航路」かよ。ガスタンクで遊ぶガラキングはZATのレーザー攻撃にたまらず逃げる。そこから何故か怪獣好きの女性が物語の中心になり、老人ホームでのお年寄りVS子どもたちのバレーボール試合になる。どういうこと?
November 15, 2025 at 1:17 PM
昔の少年漫画に必ずいたエロじじい
今にして思えば「じじいに制欲があっても何も出来ないだろwww」というのも含めてギャグだった気がするけど老人ホームでセクハラするじじいがいる時点で全然ギャグじゃなかったわ😂
昔の定番ギャグ?だったのですね!?😂💦
え、なにこれきもちわるい…という気持ちが先に出て、どうを笑えばいいのかわからなかったです…😇
November 10, 2025 at 3:37 AM
朝バタバタしちゃったので吉野家朝食メニュー🍚遅れた老人ホーム面会終わらせてからのースーパー銭湯コースで行くやで🍁しかし何かあった場合あちらも仕事なので理解はできるけど差し入れは飴もあかんですと言われるから毎回差し入れくっそ悩む。飯が質素だからと糖分欲しがるおばば。施設内自販機の振って飲むプリンジュースがやっぱ一番かもしれんw見渡すとよくできてる感心💯
#青空ごはん部 #おうちごはん
November 8, 2025 at 12:15 AM
【短歌】「歌集副読本『老人ホームで死ぬほどモテたい』と『水上バス浅草行き』を読む」を読んで、現代口語短歌と SNSの相性のよさを考え、そもそも現代口語短歌が普及するまでとその楽しみ方について思索してみた

#眠れない夜に

note.com/nabewata_lit...
【短歌】「歌集副読本『老人ホームで死ぬほどモテたい』と『水上バス浅草行き』を読む」を読んで、現代口語短歌と SNSの相性のよさを考え、そもそも現代口語短歌が普及するまでとその楽しみ方について思索してみた|綾野つづみ
これまで現代口語短歌を代表する歌集として、上坂あゆ美さんの『老人ホームで死ぬほどモテたい』と岡本真帆さんの『水上バス浅草行き』を読んできた。  すると、そんな二冊を読破した人に向けているとしか思えない「歌集副読本『老人ホームで死ぬほどモテたい』と『水上バス浅草行き』を読む」という本が出ていることを知り、早速、購入してみた。 歌集副読本 『老人ホームで死ぬほどモテたい』と『水上バス浅草...
note.com
November 8, 2025 at 7:55 AM
難しいのはいいお客様ではなくなった方でも、いいお客様として紹介しないといけないところ

有料老人ホームも含めて、高齢者施設は、本人よりも家族を見ているってことを、もっと意識した方がいいと思う
November 4, 2025 at 2:38 AM
ハピエン厨だからっていうか 解散しないし 老人ホームまで一緒にいるし バッドエンドが見えないんだよな(強思想)
November 4, 2025 at 1:02 PM
ほら、弱者を狙ってくるんだよ。

Reform、Lancashireの公営老人ホームおよびデイケアを閉鎖するってさ。
「高齢者はもっと自宅でケアされるべき」
ちなみに当該地域のReform議員Graham Daltonはプライヴェート高齢者ケア会社の経営者。
(NFの写真がサムネで出て不快なのでリンクのみで)

Lancashire’s Reform-run council plans to close care homes and day centres to sell off land
www.theguardian.com/politics/202...
November 5, 2025 at 4:55 PM
最近「将来俺は老人ホームや特養に入ることが出来るのか?」みたいな不安があって、金をちゃんと貯めようと思っている(本気)

ジジイ???????????
November 3, 2025 at 5:08 AM
わたしと、おばあちゃんの体調が合わなくて、2週間来れなかったけど、今日やっと老人ホームに来れた。
November 3, 2025 at 5:39 AM
TikTok久々に開いたら、「老人ホームの老人が食事を投げて散らかす」というAI生成動画が大量に出てきてすごかった。こんな未来は予想できなかった。
October 30, 2025 at 8:49 AM