11月11日はファミコン『スーパースターフォース 時空暦の秘密』発売39周年。敵を倒すことで得点を稼ぎ、アイテムを購入して自機を強化するRPG的要素や、ダンジョンを探索しながら過去と未来を行き来して謎を解くアドベンチャー的要素もある、STG&RPGの意欲作。
November 10, 2025 at 8:04 PM
11月11日はファミコン『スーパースターフォース 時空暦の秘密』発売39周年。敵を倒すことで得点を稼ぎ、アイテムを購入して自機を強化するRPG的要素や、ダンジョンを探索しながら過去と未来を行き来して謎を解くアドベンチャー的要素もある、STG&RPGの意欲作。
AI事業とやらがエロと詐欺で稼いでるんですなぁ…
November 7, 2025 at 5:43 AM
AI事業とやらがエロと詐欺で稼いでるんですなぁ…
多分過去に戻れても結婚したり新卒正社員になったりはせずに、何やってるのかよくわからない方面で金を稼ぐよくわからない大人になっている。
November 10, 2025 at 11:01 AM
多分過去に戻れても結婚したり新卒正社員になったりはせずに、何やってるのかよくわからない方面で金を稼ぐよくわからない大人になっている。
むう昨日のマルシェで12000円稼いだぬ
November 10, 2025 at 2:34 AM
むう昨日のマルシェで12000円稼いだぬ
November 7, 2025 at 1:04 PM
ナルちゃん描いた小作品夏の展示でも早々にお迎えいただいてたし、この間オンラインショップ利用してくれた海外の方がメッセージで「ナルヤにご馳走をあげて😊」て書いてくれたりしてた
ナルちゃんはモデル業をする事により食費も暖房費すらもすべて自分で稼ぐスーパーレオパだったのだ
ナルちゃんはモデル業をする事により食費も暖房費すらもすべて自分で稼ぐスーパーレオパだったのだ
November 8, 2025 at 7:36 AM
ナルちゃん描いた小作品夏の展示でも早々にお迎えいただいてたし、この間オンラインショップ利用してくれた海外の方がメッセージで「ナルヤにご馳走をあげて😊」て書いてくれたりしてた
ナルちゃんはモデル業をする事により食費も暖房費すらもすべて自分で稼ぐスーパーレオパだったのだ
ナルちゃんはモデル業をする事により食費も暖房費すらもすべて自分で稼ぐスーパーレオパだったのだ
🤮🤮🤮デマ広告を売って金稼ぐ。
でも、じっさい、Facebookの広告は、2度も痛い目にあったから、あまり信用しないことにしてる。
でも、じっさい、Facebookの広告は、2度も痛い目にあったから、あまり信用しないことにしてる。
A stock dip comes after Reuters reported Meta estimated a chunk of revenue would come from running fraudulent ads.
Mark Zuckerberg Drops To Sixth-Richest After Meta Stock Slides
A stock dip comes after Reuters reported Meta estimated a chunk of revenue would come from running fraudulent ads.
www.forbes.com
November 8, 2025 at 11:43 AM
🤮🤮🤮デマ広告を売って金稼ぐ。
でも、じっさい、Facebookの広告は、2度も痛い目にあったから、あまり信用しないことにしてる。
でも、じっさい、Facebookの広告は、2度も痛い目にあったから、あまり信用しないことにしてる。
今日だけで1.4万弱稼いだった🤩🤩
バイト楽しすぎ
バイト楽しすぎ
November 8, 2025 at 12:17 PM
今日だけで1.4万弱稼いだった🤩🤩
バイト楽しすぎ
バイト楽しすぎ
みんなの仕事手伝って残業代稼ぎたいくらいなんだけど
November 10, 2025 at 8:00 AM
みんなの仕事手伝って残業代稼ぎたいくらいなんだけど
付け加えるなら、1ドル100円の感覚をずっと持ってドルを稼ぐこと。
これがライフハック。
これがライフハック。
November 7, 2025 at 3:36 AM
付け加えるなら、1ドル100円の感覚をずっと持ってドルを稼ぐこと。
これがライフハック。
これがライフハック。
東海道中 ピザ売りで(旅費を稼ぎながら)
November 7, 2025 at 1:56 AM
東海道中 ピザ売りで(旅費を稼ぎながら)
八時半に起きて八時四十二分まで二度寝してコインを遠くの穴に入れる謎のゲームで十八万円稼ぐ夢を見た
November 6, 2025 at 11:44 PM
八時半に起きて八時四十二分まで二度寝してコインを遠くの穴に入れる謎のゲームで十八万円稼ぐ夢を見た
今までこんだけ負担してもらってたんだなと実感する
普通にそれなりに稼いでるよね?絶対
普通にそれなりに稼いでるよね?絶対
November 6, 2025 at 11:44 PM
今までこんだけ負担してもらってたんだなと実感する
普通にそれなりに稼いでるよね?絶対
普通にそれなりに稼いでるよね?絶対
『「この画像はAIで作られたもので、実際の私ではありません」――小野田紀美 経済安全保障大臣が11月9日、特定のYouTube映像を名指しし、注意を呼び掛けた。』
“国会で絶叫”はAI製フェイク 小野田紀美大臣、「怒りを煽って再生数を稼ぐ動画は悪質」
www.itmedia.co.jp/aiplus/artic...
“国会で絶叫”はAI製フェイク 小野田紀美大臣、「怒りを煽って再生数を稼ぐ動画は悪質」
www.itmedia.co.jp/aiplus/artic...
“国会で絶叫”はAI製フェイク 小野田紀美大臣、「怒りを煽って再生数を稼ぐ動画は悪質」
「この画像はAIで作られたもので、実際の私ではありません」――小野田紀美 経済安全保障大臣が、特定のYouTube映像を名指しし、注意を呼び掛けた。
www.itmedia.co.jp
November 10, 2025 at 4:03 AM
『「この画像はAIで作られたもので、実際の私ではありません」――小野田紀美 経済安全保障大臣が11月9日、特定のYouTube映像を名指しし、注意を呼び掛けた。』
“国会で絶叫”はAI製フェイク 小野田紀美大臣、「怒りを煽って再生数を稼ぐ動画は悪質」
www.itmedia.co.jp/aiplus/artic...
“国会で絶叫”はAI製フェイク 小野田紀美大臣、「怒りを煽って再生数を稼ぐ動画は悪質」
www.itmedia.co.jp/aiplus/artic...
会社休んどる場合とちゃう!治療代稼がねば!えーん。
November 10, 2025 at 6:41 AM
会社休んどる場合とちゃう!治療代稼がねば!えーん。
フツーに考えりゃ観光立国と排外主義は両立するはずないんだけど、それでも外国人観光客から毟って稼ぎながら、排外主義で国民の人気取りをやろうというのが今の日本なんですよ。
November 4, 2025 at 12:13 PM
フツーに考えりゃ観光立国と排外主義は両立するはずないんだけど、それでも外国人観光客から毟って稼ぎながら、排外主義で国民の人気取りをやろうというのが今の日本なんですよ。
アートみるのを趣味にすると結構いいなと思うのは、十年くらいみると大体一回りみれるんだよね。2周目は差分と別ルートでいけるというか、俺は大学とかでは美術教育とか全く受けてないけど、門前の小僧的にまなこで足で稼いで、そこそこいっちょ噛み出来るようになった感wまぁさ、見識の深さはないがw
November 9, 2025 at 1:01 AM
アートみるのを趣味にすると結構いいなと思うのは、十年くらいみると大体一回りみれるんだよね。2周目は差分と別ルートでいけるというか、俺は大学とかでは美術教育とか全く受けてないけど、門前の小僧的にまなこで足で稼いで、そこそこいっちょ噛み出来るようになった感wまぁさ、見識の深さはないがw
ニーゴ以外で花取ったことあるのアンチユーのときだけしかないけどもう既に+100万近く稼いでるんだよね
November 6, 2025 at 2:33 PM
ニーゴ以外で花取ったことあるのアンチユーのときだけしかないけどもう既に+100万近く稼いでるんだよね
大抵の国でそうだとは思うが、日本においては日本の作品って、日本の作品であるというだけで、だいぶ下駄を履かされてますよやっぱり(もちろん私の作品も含めてね。)
日本国内の知名度のある作品であれば、別に大して面白くもない凡作でも数十億稼いだりする一方で、たとえば『羅小黒戦記2』がどれほど歴史を変えるような凄まじい傑作であろうと、海外のアニメであるというだけで、宣伝とか劇場公開数とか最初から規模が全然ちがうので、売上も国内の人気アニメの1週ぶん程度であってもおかしくないし。
売上で作品の価値を語るのが愚かしい理由であり、国という巨大なフィルターバブルを破って海外の「上澄み」に触れる重要性も示している
日本国内の知名度のある作品であれば、別に大して面白くもない凡作でも数十億稼いだりする一方で、たとえば『羅小黒戦記2』がどれほど歴史を変えるような凄まじい傑作であろうと、海外のアニメであるというだけで、宣伝とか劇場公開数とか最初から規模が全然ちがうので、売上も国内の人気アニメの1週ぶん程度であってもおかしくないし。
売上で作品の価値を語るのが愚かしい理由であり、国という巨大なフィルターバブルを破って海外の「上澄み」に触れる重要性も示している
November 9, 2025 at 2:37 AM
大抵の国でそうだとは思うが、日本においては日本の作品って、日本の作品であるというだけで、だいぶ下駄を履かされてますよやっぱり(もちろん私の作品も含めてね。)
日本国内の知名度のある作品であれば、別に大して面白くもない凡作でも数十億稼いだりする一方で、たとえば『羅小黒戦記2』がどれほど歴史を変えるような凄まじい傑作であろうと、海外のアニメであるというだけで、宣伝とか劇場公開数とか最初から規模が全然ちがうので、売上も国内の人気アニメの1週ぶん程度であってもおかしくないし。
売上で作品の価値を語るのが愚かしい理由であり、国という巨大なフィルターバブルを破って海外の「上澄み」に触れる重要性も示している
日本国内の知名度のある作品であれば、別に大して面白くもない凡作でも数十億稼いだりする一方で、たとえば『羅小黒戦記2』がどれほど歴史を変えるような凄まじい傑作であろうと、海外のアニメであるというだけで、宣伝とか劇場公開数とか最初から規模が全然ちがうので、売上も国内の人気アニメの1週ぶん程度であってもおかしくないし。
売上で作品の価値を語るのが愚かしい理由であり、国という巨大なフィルターバブルを破って海外の「上澄み」に触れる重要性も示している
兵庫県知事選も含めた最大の戦犯は、神戸新聞配下のデイリースポーツにネットメディアのよろずーニュース(プロパガンダ同然)耳目を惹いてPVを稼いで小銭を積み重ねればいい軽々しい意識が、NHKの受信料支払拒否のワンイシューだけだった立花孝志を手のつけられない怪物にまで膨れさせて、竹内元兵庫県議を自死に追い詰め、多くの人々の名誉を傷つけ、社会の混乱と分断をも招いた。立派な共犯だ。
November 9, 2025 at 10:26 PM
兵庫県知事選も含めた最大の戦犯は、神戸新聞配下のデイリースポーツにネットメディアのよろずーニュース(プロパガンダ同然)耳目を惹いてPVを稼いで小銭を積み重ねればいい軽々しい意識が、NHKの受信料支払拒否のワンイシューだけだった立花孝志を手のつけられない怪物にまで膨れさせて、竹内元兵庫県議を自死に追い詰め、多くの人々の名誉を傷つけ、社会の混乱と分断をも招いた。立派な共犯だ。
Facebook、InstagramなどMetaの売上げの1割は詐欺広告。ロイター通信のスクープ。日経や共同通信も伝えた。
"Meta社は昨年末、詐欺や禁止商品の広告掲載により年間総収益の約10%(160億ドル)を稼ぐと内部予測していたことが、社内文書で明らかになった。"
"少なくとも3年間にわたり、Facebook、Instagram、WhatsAppの数十億ユーザーを詐欺的な電子商取引や投資スキーム、違法オンラインカジノ、禁止医療製品の販売など大量の広告を特定・阻止できなかった"
www.reuters.com/investigatio...
"Meta社は昨年末、詐欺や禁止商品の広告掲載により年間総収益の約10%(160億ドル)を稼ぐと内部予測していたことが、社内文書で明らかになった。"
"少なくとも3年間にわたり、Facebook、Instagram、WhatsAppの数十億ユーザーを詐欺的な電子商取引や投資スキーム、違法オンラインカジノ、禁止医療製品の販売など大量の広告を特定・阻止できなかった"
www.reuters.com/investigatio...
Meta is earning a fortune on a deluge of fraudulent ads, documents show
Meta projected 10% of its 2024 revenue would come from ads for scams and banned goods, and it internally estimates that its platforms show users 15 billion scam ads a day, company documents show.
www.reuters.com
November 7, 2025 at 5:11 AM
Facebook、InstagramなどMetaの売上げの1割は詐欺広告。ロイター通信のスクープ。日経や共同通信も伝えた。
"Meta社は昨年末、詐欺や禁止商品の広告掲載により年間総収益の約10%(160億ドル)を稼ぐと内部予測していたことが、社内文書で明らかになった。"
"少なくとも3年間にわたり、Facebook、Instagram、WhatsAppの数十億ユーザーを詐欺的な電子商取引や投資スキーム、違法オンラインカジノ、禁止医療製品の販売など大量の広告を特定・阻止できなかった"
www.reuters.com/investigatio...
"Meta社は昨年末、詐欺や禁止商品の広告掲載により年間総収益の約10%(160億ドル)を稼ぐと内部予測していたことが、社内文書で明らかになった。"
"少なくとも3年間にわたり、Facebook、Instagram、WhatsAppの数十億ユーザーを詐欺的な電子商取引や投資スキーム、違法オンラインカジノ、禁止医療製品の販売など大量の広告を特定・阻止できなかった"
www.reuters.com/investigatio...
例のイクリザルト、雪丸2000おれ2191の神調整でプラマイ表記でも稼いでるのやばすぎる
本当に団体戦リザルトかもしれない
本当に団体戦リザルトかもしれない
November 8, 2025 at 11:39 AM
例のイクリザルト、雪丸2000おれ2191の神調整でプラマイ表記でも稼いでるのやばすぎる
本当に団体戦リザルトかもしれない
本当に団体戦リザルトかもしれない
インスタの詐欺広告に引っかかったことあるわ。こいつらが全然責任取らないで金稼ぐことしか考えてないのマジで最悪だな
When deception’s more profitable than honesty, users lose.
Internal documents suggest that Meta earns $3.5B(!) every 6 mo. from scam ads, revealing a deeper systemic problem: the economic incentive to tolerate “higher legal risk” content still outweighs any penalty. www.reuters.com/investigatio...
Internal documents suggest that Meta earns $3.5B(!) every 6 mo. from scam ads, revealing a deeper systemic problem: the economic incentive to tolerate “higher legal risk” content still outweighs any penalty. www.reuters.com/investigatio...
Meta is earning a fortune on a deluge of fraudulent ads, documents show
Meta projected 10% of its 2024 revenue would come from ads for scams and banned goods, and it internally estimates that its platforms show users 15 billion scam ads a day, company documents show.
www.reuters.com
November 7, 2025 at 12:41 PM
インスタの詐欺広告に引っかかったことあるわ。こいつらが全然責任取らないで金稼ぐことしか考えてないのマジで最悪だな