#熊騒動
リハビリかねて散歩と買い物行ってきた🚶‍♂️
そろそろ街路樹も落葉してる🍂
今年は熊騒動もあったし
なかなか紅葉を愛でる時間が取れなかったなぁ🐻
#青空ごはん部
November 11, 2025 at 5:23 AM
熊騒動で子どもたちは戸外では遊べず、登下校も多くは車での送迎、あるいはそもそも休校という感じです。

子らの声きこえぬ街に銀杏散る/由美子
November 5, 2025 at 10:36 PM
ingress をしながら

雨の朝
梅の里公園に行くと
展望台の入り口が空いていた
昨今の熊騒動で通行止めになっていたが
さすがに紅葉の見頃となると
雨でもオープンするのだろう

私は久々に訪れたポータルを
キャプチャしながら
景色を楽しんでいる
November 7, 2025 at 12:07 AM
くまがあちこち大発生してるけど、メガソーラーとか好き放題うえたてて生き物の居場所奪ってたら、そりゃ人里にもくるよね。熊ばっかりが悪い訳ではないな〜 
釧路のメガソーラー騒動もあったけど、あかんね〜
November 4, 2025 at 9:28 AM
熊騒動で一番気をつけないとならないのはマスメディア。
コロナ騒動と同じにならないよう監視する必要があると思うよ。
October 28, 2025 at 12:08 AM
おはようございます(,,ᴗ  ̫ᴗ,,)ꕤ*.゚

連日の地元における熊騒動にヒヤヒヤさせられてる木曜日〜

流石に、仕事場の近くで目撃されるとヒヤヒヤもんですね
昨日もローカル番組を呑気に見てたら熊出没情報がリアタイであったり……

これ以上被害が起きないことを祈るばかりです

今日も一日のんびり生きてこ

#photograph
#風景写真
#青空写真部
#キリトリセカイ
#紅葉
October 22, 2025 at 8:45 PM
【駆除】
札幌市でまた熊が出たらしい。『世界動物の日』にこんな事を書くのも不謹慎だが熊が出たなら駆除するだけの話だ。こんな事を書くと世論の分断を煽る輩から『熊が可哀想ニダ』とか『ひどい奴アル』とか言われそうだが日本の熊の場合は殺っちまえるから簡単なのだ。
私の友人のネパール人(カレー屋)の実家の庭にはたまに『ノラ虎』や『ノラ象』が侵入するらしい。この場合、共にレッドデータブックに記載されている絶滅危惧種のために駆除しようにもなかなか出来ないとか。
『一度遊びに来ますか?』と言われたがちょっと遠慮したい。
さて、今回の熊騒動はどうなるか?人的被害が出る前に雑音を気にせず早目の駆除に期待しよう。
October 4, 2025 at 2:38 AM
東北地方、熊騒動で緊張感が漲ってる。こんなのはコロナ禍以来
October 18, 2025 at 12:26 AM
今年にはじまった話じゃないけど秋田の熊騒動毎年はらはらするよ 普通に親戚があっちに集ってる
October 27, 2025 at 2:19 AM
秋田も行きたいなぁ
でも山の方の観光地が気になるから、今の熊騒動が落ち着くまでは怖いなぁ
May 25, 2024 at 12:01 PM
警察騒動、熊っぽいw
September 29, 2025 at 12:24 PM
「うちの庭にたまに熊が来て庭にある木に登ってきのみとかりんご食べたり木の上でくつろいでるのを見てるから最近の熊駆除騒動を見てると可哀想で心が痛い」とか言ってる人を見かけたけど「まだその熊は人の味を覚えてないんだね」としか思えなかった🤣
October 30, 2025 at 10:35 AM
クマとカミは語源が一緒で、どちらも隠れているものみたいな意味らしい。
確かに熊騒動は祟り神感ある。
November 2, 2025 at 11:37 AM
#jog #run_jp 日曜日早朝ジョギング!🌄🏃🏻‍♂️
日の出の時間は遅くなってきていても11月中旬とは思えない暖かさでした。
昨年は熊出没騒動で山に入れなくなっちゃいましたが、今シーズンはどうなるか、、
また冬眠しない🐻が下りてきたりしやしないかとちょっと心配です。
November 16, 2024 at 11:24 PM
アインシュタイン・稲田の騒動で〝乗っ取り〟が話題に 過去にも黒木メイサや吉岡里帆、熊切あさ美に不正アクセスによる被害 - ZAKZAK
news.google.com/rss/articles/CBMieEFVX3lxTE9VbDE3NXJycFg5VjBhVEo0QjBnbktUMnlDTy1HZkZFeWdPNWVRYTNWMWdHWG11UzRNWnZhUVZxMFRaTzdjSzlqNkljeDVUem55WW9wM29QSmc5NGlYeWViMzZkVC1qMHAwMlRpSGU5a2t5Tk1NSnZWRQ?oc=5
August 4, 2024 at 11:09 PM
前に共有しようとしたのは
「熊駆除に反対する悪質クレーマーが市役所等に不条理で一方的な言い分を押し付ける」騒動が起きたことだったような…?
よく覚えていない
確か関東・関西圏で獣害と縁遠い地域に住んでる輩が起こしたとか聞いた気がする。
October 27, 2025 at 8:03 AM
熊騒動を見てて。
結局人は"人に利するか否か"で判断するしかなく。
November 8, 2025 at 6:32 AM
熊騒動見てるとやっぱ武装はいるわ平和ボケの30年よ今までありがとう。
October 26, 2025 at 1:15 PM
でもほんと縦にも横にもデカくてこんなのが近隣住宅に出没してる事実恐ろしすぎて
そりゃニュースにも休校なりなんなりになったりするよなあと……熊騒動落ち着きますように
November 10, 2025 at 5:46 AM
こっちで何年か前に熊騒動があった時も住宅街にある学校付近だったよ。
いつも通ってた道路の数本違いの所で怖かった。

昔よくお散歩してた札幌の公園にも出たって見たから、もうびっくりだよ~。

人を怖がる事もなく、どこにでも出て来ちゃうんだね。
鉄砲持ってない人間なんて、鹿よりチョロイもんね。😖
September 3, 2025 at 12:56 AM
まず、熊騒動の最中

早朝4時に円山公園へ行って、

動物の餌付けの密猟者と遭遇をして、

画像に収められる確率はなんぼさ?

それらをカーボンニュートラルや自動運転で出来るとでも思ってんのか?

くだらないことで邪魔するのは止めて欲しい
September 30, 2025 at 11:43 AM
こちらはまだ熊騒動ないのですが、都会の方が大変なことに
October 19, 2025 at 9:28 AM
後半の取り乱しは部下が殺されてしまってるかもという人命危機とか責任感とかだったのかな
好きな人の口の中に入るコーヒーを水虫触った指で注ぎ口触ったサイフォンで淹れる嫌な求愛方法やめなさいよ
幽霊騒動のときに後藤さんに抱きついてる熊耳さんが可愛かったから1ミリだけ後×熊の夢を見たけど成仏しとくわ
August 3, 2025 at 11:29 AM
【なぜドングリを撒いてはいけないのか?】

すごく大事なことなので、投稿させていただきますね。

他の投稿で「熊のために、山にドングリを撒いてあげたい」というコメントをよく目にします。

熊たちの為に何かできないか、考えて下さる皆様のお気持ちはありがたく、汲み取りたいと思っております。

ただ、他からドングリを持ってきて撒くことは、自然界としてはNGなのです↓(ブログに記載しています)

akashi.uzura.info/2025/11/04/m...

#どんぐり
#ドングリ
#どんぐりひろい
#ドングリ拾い
#どんぐり好きな人と繋がりたい
#熊騒動
#熊出没
November 4, 2025 at 7:19 AM
自由な獄族と違い集団で暮らす人族は日々の制約が多すぎる。僕との契約を海はきちんと果たしてくれているけれど、急仕があれば「あとでな」と駆け出してしまう。魔物退治ならお任せあれな僕でも人族の揉め事は専門外だ。騒動が収まるまで笹熊達を抱えながら海と始の勇姿を見守って構ってもらえるのを待っている。
「……人族の時間は短いのに」
僕がちょっと昼寝(50年くらい?)をしていたら、あっという間に散っているかもしれない生命は永遠を生きる僕には儚すぎる。
February 18, 2024 at 2:05 PM