#油長酒造
"風の森 愛山807 笊籬採り"。兵庫県産の〈愛山〉を80%精米した、〈愛山〉本来の味をしっかりと味わえる1本。マスカットを連想させるような甘酸っぱく軽快な味わいをお楽しみあれ!
#風の森
#風の森愛山807笊籬採り
#風の森AI807
#風の森愛山
#油長酒造
#日本酒
July 18, 2024 at 5:14 AM
"風の森 山乃かみ"。奈良県独特の酵母<山之かみ>を使用。三輪山にいるような、森の木々のような香りが特徴的。普段の<7号酵母>とは違った風の森を、ぜひお試しください。
#風の森山乃かみ
#風の森
#油長酒造
#日本酒
February 20, 2024 at 4:26 AM
"風の森 試験醸造酒ver.3"。90%精米の〈秋津穂〉を普段の"風の森"とは違う『軟水仕込み』によって醸した1本。白ブドウのようなみずみずしい香り、複雑みのある豊かな味わい。これからの"風の森"がますます楽しみになる試験醸造酒。
#風の森
#風の森試験醸造酒
#風の森試験醸造酒ver3
#油長酒造
#日本酒
July 27, 2024 at 9:03 AM
"風の森 ALPHA5 燗SAKEの探求"。お酒の持つ味わいの幅、深い複雑味。燗酒の奥行きが十分に感じられる逸品です。
#風の森
#風の森alpha
#風の森alpha5
#風の森燗酒
#燗酒の探求
#油長酒造
#燗酒
#日本酒
October 4, 2024 at 4:43 AM
今日のさけ '風の森 山田錦 807' (油長酒造) www.instagram.com/p/C8gLErAMb17/
June 22, 2024 at 3:22 AM
"S風の森 2024☆ 静間/北地区01."。
赤い葡萄、バナナなどの芳醇な果実香。シャープな口当たりに、お米由来の複雑味…葛城山麓地区の"大地のエネルギー"の力強さを感じられる一本。
#S風の森静間北地区
#S風の森
#油長酒造
#日本酒
May 21, 2025 at 4:37 AM
"風の森 露葉風807 笊籬採り"。
80%精米で仕込むことで、〈露葉風〉の特徴である酸味や渋み、旨みなど、複雑みある味わいに仕上げられている一本。
#風の森露葉風807笊籬採り
#風の森
#露葉風807
#笊籬採り
#油長酒造
#日本酒
April 23, 2025 at 5:24 AM
奈良ホテルで楽しむバレンタイン特別イベントの魅力を探る#奈良県#奈良市#奈良ホテル#油長酒造#興福寺

奈良ホテルが開催する「興福寺多聞院×水端1568」を味わう特別なバレンタインイベント。珍しいお酒と料理のマリアージュを堪能できます。
奈良ホテルで楽しむバレンタイン特別イベントの魅力を探る
奈良ホテルが開催する「興福寺多聞院×水端1568」を味わう特別なバレンタインイベント。珍しいお酒と料理のマリアージュを堪能できます。
news.3rd-in.co.jp
January 14, 2025 at 9:36 AM
風の森 露葉風 807 720ml | 風の森(油長酒造) | 酒専門店鍵や
www.sake-kagiya.com/view/item/00...
父の誕生日って名目で買っちゃった✌️
精米80%っていうめっちゃお米の芯を残した濃い1本。
父「ここまで残すってことはたいそう腕に自信があるんだな……うまい」とのことで、お気に召してもらえたようでなにより🥳
開けたとき、ポンっ!ってかなり景気のいい音が出て楽しかったよ笑
奈良の酒米 露葉風 を使った酸味と甘味がたっぷり味わえるお酒だった!
February 13, 2024 at 12:56 PM
[つくば]昼間は荒れ模様の天気だったが、夜になってやっとおさまった。今宵の〈みなか食堂・つくば本店〉の夕餉は九条ねぎの玉子丼と松山みやげのじゃこ天です。これに合わせて御所・油長酒造〈風の森〉の常備水「秋津穂純米507」を抜栓しました。卵料理には〈風の森〉が相性ピッタリというのが店主の持論です。
May 17, 2025 at 11:30 AM
"橘花 KIKKA GIN 流転"。
吉野杉や吉野檜、奈良県産キハダの実などをボタニカルに使用することで、奈良の森林をイメージ。清々しく爽やかでありながら、奥深いアロマの感じられるジン。
#橘花GIN流転
#KIKKAGIN流転
#KIKKAGIN
#油長酒造
#ジン
October 31, 2024 at 2:25 AM
なるほど・・・呑み勝てば、日本号ならぬ玄武号をいただけると聞いて!

童子「あらーー・・・じゃあ、私が前哨戦で・・おや、油長酒造の風の森を持参で?あらあらあら(じゅるり)」

(^~ω~^)「勝てるか!」
December 9, 2024 at 4:27 PM
昨夜はこちら
奈良県、風の森 山乃かみ酵母
微発泡なので爽やかな後口と森のような風味
美味しかった✨

#油長酒造
#風の森
#山乃かみ酵母
#日本酒
March 24, 2024 at 2:28 AM
"風の森 ALPHA2-この上なき華-笊籠(いかき)採り"。とろみの質感を追求した、ある意味で究極の"風の森"。
#風の森
#風の森alpha2
#風の森alpha2k
#油長酒造
#日本酒
December 20, 2024 at 6:55 AM
"風の森 愛山 807"。兵庫県産の〈愛山〉を80%精米、7号酵母で仕込み。キラキラとした透明感と軽快な味わいが妙。
#風の森
#風の森愛山
#風の森愛山807
#油長酒造
#愛山
#日本酒
March 22, 2024 at 3:29 AM
"水端1568"。"風の森"を醸す「油長酒造」より、文献に基づいた伝統の酒"水端"。その第二弾"水端1568"がついにリリース。室町時代の興福寺『多門院日記』に基づく酒造り、今に通ずる美味さ再現。
#水端
#水端1568
#水端1355
#風の森
#油長酒造
May 31, 2024 at 1:44 AM
"鷹長 純米大吟醸 出品酒"。兵庫県産〈山田錦〉を35%精米、超軟水の仕込み水を用いて、"風の森"の〈7号酵母〉で長期低温発酵させることで造った出品酒。葡萄や苺のような上品な香りに、高精白ならではの透明感のある儚い味わい。
#鷹長純米大吟醸出品酒
#鷹長
#油長酒造
#日本酒
#山田錦
April 26, 2024 at 4:35 AM
油長酒造
鷹長 菩提もと純米酒 2021年醸造
精米歩合70%
奈良県菩提山町産ヒノヒカリ100%
アルコール分17度

香りは乳酸感を超えてものすごいムワッとウォッシュチーズの熟成が進んだ感じ。
味は酸!から入って熟成酒というか半ば紹興酒のニュアンスがある雰囲気がかかり、後に甘さがガツン、と来る。独特だが、まあ美味しいと言える範囲かな・・・
May 26, 2024 at 9:01 AM
橘花 KIKKA GIN

油長酒造

古都奈良のボタニカルがジンと融合
風の森が造りあげるクラフトジン

#kikka #kikkagin #kikkagin橘花
#風の森 #油長酒造 #ボタニカル
#クラフトジン #奈良日本酒 #gin
#craftgin #ancom #アンコム #アンコム広尾
February 25, 2024 at 2:26 PM
"風の森 ALPHA3 世界への架け橋"。
火入でありながら、まるで搾りたての生酒のようなイキイキとしたフレッシュな味わい。今回の夏醸造ロットが最後となるALPHA3。この機会に、ぜひご賞味あれ。
#風の森ALPHA3
#風の森
#油長酒造
#日本酒
November 22, 2024 at 7:59 AM
今日のさけ '風の森 秋津穂 657' (油長酒造) www.instagram.com/p/C7dOCX7MdJf/
May 27, 2024 at 3:20 AM
本日の晩酌。
奈良県御所市、油長酒造株式会社「風の森 奈々露 657」
日本酒奈良酒純米酒無濾過無加水生酒
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合:65%
アルコール分:15度
奈良県産奈々露100%
奈々露は奈良県で初めて開発された酒造好適米。

#ricohgr3x #ricohgr3x_ga2 #風の森 #奈々露
June 14, 2025 at 11:43 AM
"風の森 ALPHA2-この上なき華-"。地元産〈秋津穂〉の持つポテンシャルを極限まで追求。お酒の立体感や質感を十分に楽しめる逸品。
#風の森
#風の森alpha2
#油長酒造
#日本酒
December 27, 2024 at 4:45 AM