雨穴『変な地図』(双葉社)を読了。謎の地図をめぐる伝奇ミステリ作品です。
2015年、大学生の栗原は、意外な事実を知ります。学者だったという彼の祖母が、正体不明の古地図を握りしめたまま、自死を遂げていたというのです。その古地図には、7体の妖怪が描かれていました。亡き母親もまた、祖母の過去を調べていたことを知った栗原は、地図の謎を探るために旅に出ますが…。
著者の『変なシリーズ』に登場する設計士・栗原の青年時代を描いたスピンオフ作品となっています。今までのシリーズでは、クールで超然とした感じで描かれていた栗原の、家族との関係性やその過去が描かれるという意味でも興味深いですね。
2015年、大学生の栗原は、意外な事実を知ります。学者だったという彼の祖母が、正体不明の古地図を握りしめたまま、自死を遂げていたというのです。その古地図には、7体の妖怪が描かれていました。亡き母親もまた、祖母の過去を調べていたことを知った栗原は、地図の謎を探るために旅に出ますが…。
著者の『変なシリーズ』に登場する設計士・栗原の青年時代を描いたスピンオフ作品となっています。今までのシリーズでは、クールで超然とした感じで描かれていた栗原の、家族との関係性やその過去が描かれるという意味でも興味深いですね。
November 2, 2025 at 9:12 AM
雨穴『変な地図』(双葉社)を読了。謎の地図をめぐる伝奇ミステリ作品です。
2015年、大学生の栗原は、意外な事実を知ります。学者だったという彼の祖母が、正体不明の古地図を握りしめたまま、自死を遂げていたというのです。その古地図には、7体の妖怪が描かれていました。亡き母親もまた、祖母の過去を調べていたことを知った栗原は、地図の謎を探るために旅に出ますが…。
著者の『変なシリーズ』に登場する設計士・栗原の青年時代を描いたスピンオフ作品となっています。今までのシリーズでは、クールで超然とした感じで描かれていた栗原の、家族との関係性やその過去が描かれるという意味でも興味深いですね。
2015年、大学生の栗原は、意外な事実を知ります。学者だったという彼の祖母が、正体不明の古地図を握りしめたまま、自死を遂げていたというのです。その古地図には、7体の妖怪が描かれていました。亡き母親もまた、祖母の過去を調べていたことを知った栗原は、地図の謎を探るために旅に出ますが…。
著者の『変なシリーズ』に登場する設計士・栗原の青年時代を描いたスピンオフ作品となっています。今までのシリーズでは、クールで超然とした感じで描かれていた栗原の、家族との関係性やその過去が描かれるという意味でも興味深いですね。
『変な地図』(雨穴/双葉社)読了。学生時代の栗原さんが出会した、古地図にまつわる謎解きなんですが、栗原さんのお母さんの喋り口調が、完全に佐藤二朗さんの声で脳内再生されてしまうw 図版多めで「つまり、こういう状況だよ」ってひとつひとつ説明してくれながら話が進むので読みやすかったです。この手の話は、文字情報だけで想像しながら読むのはなかなか難しいと思うので。
www.futabasha.co.jp/book/9784575...
www.futabasha.co.jp/book/9784575...
双葉社
双葉社は「週刊大衆」、「漫画アクション」などの定期刊行物、コミック、書籍などを発行している総合出版社です。
www.futabasha.co.jp
November 2, 2025 at 12:46 AM
『変な地図』(雨穴/双葉社)読了。学生時代の栗原さんが出会した、古地図にまつわる謎解きなんですが、栗原さんのお母さんの喋り口調が、完全に佐藤二朗さんの声で脳内再生されてしまうw 図版多めで「つまり、こういう状況だよ」ってひとつひとつ説明してくれながら話が進むので読みやすかったです。この手の話は、文字情報だけで想像しながら読むのはなかなか難しいと思うので。
www.futabasha.co.jp/book/9784575...
www.futabasha.co.jp/book/9784575...
『イーゴリ公』とはもはや関係ないんだけど、周辺地域の前史として読んでみたところ、めちゃめちゃ面白かった。
なにしろ凡例、はしがきからガツンと来る。
各章(便宜的)ごとの詳細な注や豊富な地図と表に、「東洋文庫、かくあれかし!」としか言えない。
私には関係ないと思って、今までスルーしてきてすみませんでした…
遅まきながら読んでみて、「そうか、この本を読んであのお嬢さんはブルガール語に興味を持って古教会スラヴ語の集中講座に来てたんだな〜」とか、10年程前のことも思い出したり。
(両言語には直接の関係はありませんでしたが)
なにしろ凡例、はしがきからガツンと来る。
各章(便宜的)ごとの詳細な注や豊富な地図と表に、「東洋文庫、かくあれかし!」としか言えない。
私には関係ないと思って、今までスルーしてきてすみませんでした…
遅まきながら読んでみて、「そうか、この本を読んであのお嬢さんはブルガール語に興味を持って古教会スラヴ語の集中講座に来てたんだな〜」とか、10年程前のことも思い出したり。
(両言語には直接の関係はありませんでしたが)
October 30, 2025 at 8:05 AM
『イーゴリ公』とはもはや関係ないんだけど、周辺地域の前史として読んでみたところ、めちゃめちゃ面白かった。
なにしろ凡例、はしがきからガツンと来る。
各章(便宜的)ごとの詳細な注や豊富な地図と表に、「東洋文庫、かくあれかし!」としか言えない。
私には関係ないと思って、今までスルーしてきてすみませんでした…
遅まきながら読んでみて、「そうか、この本を読んであのお嬢さんはブルガール語に興味を持って古教会スラヴ語の集中講座に来てたんだな〜」とか、10年程前のことも思い出したり。
(両言語には直接の関係はありませんでしたが)
なにしろ凡例、はしがきからガツンと来る。
各章(便宜的)ごとの詳細な注や豊富な地図と表に、「東洋文庫、かくあれかし!」としか言えない。
私には関係ないと思って、今までスルーしてきてすみませんでした…
遅まきながら読んでみて、「そうか、この本を読んであのお嬢さんはブルガール語に興味を持って古教会スラヴ語の集中講座に来てたんだな〜」とか、10年程前のことも思い出したり。
(両言語には直接の関係はありませんでしたが)
I discovered a gem while browsing through second-hand books! "日本の古地図, Old maps in Japan," is an influential compilation of Japanese maps from ancient times to the early Meiji period edited and translated in the late 1960s.
#weeklyreading #cartophile #Japan
#weeklyreading #cartophile #Japan
October 3, 2025 at 12:39 PM
I discovered a gem while browsing through second-hand books! "日本の古地図, Old maps in Japan," is an influential compilation of Japanese maps from ancient times to the early Meiji period edited and translated in the late 1960s.
#weeklyreading #cartophile #Japan
#weeklyreading #cartophile #Japan
小樽は函館に次いで古くから開かれた港町です。小樽といえば運河。1923年に約9年の歳月をかけて完成しました。「小樽市総合博物館 運河館」は小樽の歴史と自然を総合的に紹介。小樽は明治時代以前にはニシン漁業で栄えた港町でした。アイヌ文化の影響を大きく受けるとともに、北海道と本州を結ぶ北前船が寄港しました。運河館はニシン漁業、北前船に関する資料や古写真、古地図によって小樽の街の変遷を克明に伝えています。
運河館にある「旧小樽倉庫」(写真)は1893年に建てられたもので、加賀(石川県)の商人・西出右衛門、西谷庄八が営業用倉庫として使用、穀物や海産物などが保管されています。 #小樽 #運河 #北前船
運河館にある「旧小樽倉庫」(写真)は1893年に建てられたもので、加賀(石川県)の商人・西出右衛門、西谷庄八が営業用倉庫として使用、穀物や海産物などが保管されています。 #小樽 #運河 #北前船
September 18, 2025 at 8:12 AM
シネプレックス旭川に行ってきたぜ!
4DXは札幌より広い!
トイレに懐かしの映画台詞が展示されてて古き良きシネコンという趣き。
スタンプはご自由にどうぞスタイル。ステッカーはスタンプ押印済みリーフレットをチケット売り場で見せてもらうスタイル。
大型スーパーの上にあるシネコンは新鮮。
4DXは札幌より広い!
トイレに懐かしの映画台詞が展示されてて古き良きシネコンという趣き。
スタンプはご自由にどうぞスタイル。ステッカーはスタンプ押印済みリーフレットをチケット売り場で見せてもらうスタイル。
大型スーパーの上にあるシネコンは新鮮。
September 14, 2025 at 1:08 AM
シネプレックス旭川に行ってきたぜ!
4DXは札幌より広い!
トイレに懐かしの映画台詞が展示されてて古き良きシネコンという趣き。
スタンプはご自由にどうぞスタイル。ステッカーはスタンプ押印済みリーフレットをチケット売り場で見せてもらうスタイル。
大型スーパーの上にあるシネコンは新鮮。
4DXは札幌より広い!
トイレに懐かしの映画台詞が展示されてて古き良きシネコンという趣き。
スタンプはご自由にどうぞスタイル。ステッカーはスタンプ押印済みリーフレットをチケット売り場で見せてもらうスタイル。
大型スーパーの上にあるシネコンは新鮮。
という話を妹さんとしていたところ「そうそう、確か本に書いてあったはず」と一次資料的な書籍と古地図が同時に出てくる実家なんなんだよ…
September 12, 2025 at 1:09 AM
という話を妹さんとしていたところ「そうそう、確か本に書いてあったはず」と一次資料的な書籍と古地図が同時に出てくる実家なんなんだよ…
風の時編集部オンラインショップの受付は本日12/26(木)までです♩
ご親戚やご家族、ご友人と過ごす機会の多い年末年始。昭和時代の写真や地図で想い出をたっぷり語り時間を過ごしてみてはいかがでしょう。
www.rakuten.co.jp/kazenotoki/
#仙台 #風の時編集部 #古地図
ご親戚やご家族、ご友人と過ごす機会の多い年末年始。昭和時代の写真や地図で想い出をたっぷり語り時間を過ごしてみてはいかがでしょう。
www.rakuten.co.jp/kazenotoki/
#仙台 #風の時編集部 #古地図
December 26, 2024 at 12:47 AM
風の時編集部オンラインショップの受付は本日12/26(木)までです♩
ご親戚やご家族、ご友人と過ごす機会の多い年末年始。昭和時代の写真や地図で想い出をたっぷり語り時間を過ごしてみてはいかがでしょう。
www.rakuten.co.jp/kazenotoki/
#仙台 #風の時編集部 #古地図
ご親戚やご家族、ご友人と過ごす機会の多い年末年始。昭和時代の写真や地図で想い出をたっぷり語り時間を過ごしてみてはいかがでしょう。
www.rakuten.co.jp/kazenotoki/
#仙台 #風の時編集部 #古地図
江戸の風情がよみがえる!復刻浮世絵と古地図の特別販売フェア開催#復刻浮世絵#古地図#こちずライブラリ
江戸時代の魅力を体感できる復刻浮世絵と古地図の特別販売フェアが紀伊國屋書店新宿本店で開催!伝統技術を活かした商品をご覧ください。
江戸時代の魅力を体感できる復刻浮世絵と古地図の特別販売フェアが紀伊國屋書店新宿本店で開催!伝統技術を活かした商品をご覧ください。
江戸の風情がよみがえる!復刻浮世絵と古地図の特別販売フェア開催
江戸時代の魅力を体感できる復刻浮世絵と古地図の特別販売フェアが紀伊國屋書店新宿本店で開催!伝統技術を活かした商品をご覧ください。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
January 28, 2025 at 6:06 AM
土地勘養って以降の再読になるので、古地図と現在の地図と『〜三文オペラ』と『〜アパッチ族』を並べて対照させながら読むのがよさそう。
July 11, 2024 at 5:45 PM
土地勘養って以降の再読になるので、古地図と現在の地図と『〜三文オペラ』と『〜アパッチ族』を並べて対照させながら読むのがよさそう。
【書きました】
空想地図作家の今和泉さんと古地図を見ながらああだこうだ言う連載、大阪後編です。USJや渡し船など、地図から見える風景を話してますので、ぜひ読んでみてください~!
www.mapple.net/articles/ori...
空想地図作家の今和泉さんと古地図を見ながらああだこうだ言う連載、大阪後編です。USJや渡し船など、地図から見える風景を話してますので、ぜひ読んでみてください~!
www.mapple.net/articles/ori...
激変する大阪の魅力を探る 古地図から見る街の移り変わり - まっぷるトラベルガイド
1960年、万博どころかUSJの影も形もない頃の大阪の街。いまでも渡し船が多いワケ、消えた大正運河、京橋の変遷・・・大阪の地図を見ながらあれこれ語ります。
www.mapple.net
May 16, 2024 at 11:46 AM
【書きました】
空想地図作家の今和泉さんと古地図を見ながらああだこうだ言う連載、大阪後編です。USJや渡し船など、地図から見える風景を話してますので、ぜひ読んでみてください~!
www.mapple.net/articles/ori...
空想地図作家の今和泉さんと古地図を見ながらああだこうだ言う連載、大阪後編です。USJや渡し船など、地図から見える風景を話してますので、ぜひ読んでみてください~!
www.mapple.net/articles/ori...
uo関係ないけど↑の地図の右側の1条通って書いてるあたりにすごい良い感じの建物のお醤油屋さんがあって、本当に古そうだから調べたら醤油屋自体は㍼創業だけど建物はその前の🍶造店から使ってたものらしくて㍾23年からとあって震えた。
そんな建物望みながら食べる醤油アイスもおいしかった🍨
そんな建物望みながら食べる醤油アイスもおいしかった🍨
June 15, 2024 at 5:06 AM
uo関係ないけど↑の地図の右側の1条通って書いてるあたりにすごい良い感じの建物のお醤油屋さんがあって、本当に古そうだから調べたら醤油屋自体は㍼創業だけど建物はその前の🍶造店から使ってたものらしくて㍾23年からとあって震えた。
そんな建物望みながら食べる醤油アイスもおいしかった🍨
そんな建物望みながら食べる醤油アイスもおいしかった🍨
『ヘリヤ記 I《声たち》』の装画と挿絵を担当させていただきました。詩人の白井明大さんが自主制作された物語です。古き良き児童文学の挿絵のようなイメージで飾り枠や地図を描きました。
作:白井明大さん
装丁:辻祥江さん
詩之友社
作:白井明大さん
装丁:辻祥江さん
詩之友社
May 20, 2024 at 10:37 AM
『ヘリヤ記 I《声たち》』の装画と挿絵を担当させていただきました。詩人の白井明大さんが自主制作された物語です。古き良き児童文学の挿絵のようなイメージで飾り枠や地図を描きました。
作:白井明大さん
装丁:辻祥江さん
詩之友社
作:白井明大さん
装丁:辻祥江さん
詩之友社
(2/7) 紀伊國屋書店 電子書籍 旅行・地図・ガイドランキング1位:本渡章『古地図で歩く大阪 ザ・ベスト10』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/264
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/264
February 8, 2025 at 9:10 AM
(2/7) 紀伊國屋書店 電子書籍 旅行・地図・ガイドランキング1位:本渡章『古地図で歩く大阪 ザ・ベスト10』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/264
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/264
冒険に行こうよ! ~少年の夏休み~
ただいま作戦会議中!
古本に挟まっていた地元の古地図。森の中に意味深な印。小川が当時はあったらしい。
夏休みに二人で確かめに行こうと約束した。
楽しいことが起こりそうな予感。
胸が期待でいっぱいなのは、君と一緒に出かける冒険だからなんだろうな。
君と冒険に出かける予定を立てているだけでも、わくわくする。
君となら、いつだって冒険が始まる前から楽しい。
meikosya.wixsite.com/meikosya/%E7...
ただいま作戦会議中!
古本に挟まっていた地元の古地図。森の中に意味深な印。小川が当時はあったらしい。
夏休みに二人で確かめに行こうと約束した。
楽しいことが起こりそうな予感。
胸が期待でいっぱいなのは、君と一緒に出かける冒険だからなんだろうな。
君と冒険に出かける予定を立てているだけでも、わくわくする。
君となら、いつだって冒険が始まる前から楽しい。
meikosya.wixsite.com/meikosya/%E7...
August 9, 2025 at 1:01 AM
冒険に行こうよ! ~少年の夏休み~
ただいま作戦会議中!
古本に挟まっていた地元の古地図。森の中に意味深な印。小川が当時はあったらしい。
夏休みに二人で確かめに行こうと約束した。
楽しいことが起こりそうな予感。
胸が期待でいっぱいなのは、君と一緒に出かける冒険だからなんだろうな。
君と冒険に出かける予定を立てているだけでも、わくわくする。
君となら、いつだって冒険が始まる前から楽しい。
meikosya.wixsite.com/meikosya/%E7...
ただいま作戦会議中!
古本に挟まっていた地元の古地図。森の中に意味深な印。小川が当時はあったらしい。
夏休みに二人で確かめに行こうと約束した。
楽しいことが起こりそうな予感。
胸が期待でいっぱいなのは、君と一緒に出かける冒険だからなんだろうな。
君と冒険に出かける予定を立てているだけでも、わくわくする。
君となら、いつだって冒険が始まる前から楽しい。
meikosya.wixsite.com/meikosya/%E7...
かつて瀬田温泉があった場所は水戸徳川家の屋敷跡だったらしいが、それが載っている古地図があるか(世田谷区立中央図書館の事例)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000327223
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000327223
かつて瀬田温泉があった場所は水戸徳川家の屋敷跡だったらしいが、それが載っている古地図があるか | レファレンス協同データベース
レファレンス協同データベース(レファ協)は、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築する調べ物のための検索サービスです。参加館の質問・回答サービスの事例、調べ方、コレクション情報など調査に役立つ情報を公開しています。
crd.ndl.go.jp
October 31, 2025 at 11:30 PM
かつて瀬田温泉があった場所は水戸徳川家の屋敷跡だったらしいが、それが載っている古地図があるか(世田谷区立中央図書館の事例)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000327223
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000327223
近所の寺という認識しかなかった善福寺、除夜の鐘まで突かせてもらっていたのに拙宅と敷地が接していることに気づいたのは住みはじめて数年経ち、1667年の古地図を眺めていたときのことでした。
先月の地震で拙宅内でなにも倒れも落ちもしなかったのは、やはり盤石なのだろうな。土蔵造りの本堂建築はとても珍しいらしい。ちなみに拙宅は借りものです。
#金沢
先月の地震で拙宅内でなにも倒れも落ちもしなかったのは、やはり盤石なのだろうな。土蔵造りの本堂建築はとても珍しいらしい。ちなみに拙宅は借りものです。
#金沢
February 22, 2024 at 8:12 AM
近所の寺という認識しかなかった善福寺、除夜の鐘まで突かせてもらっていたのに拙宅と敷地が接していることに気づいたのは住みはじめて数年経ち、1667年の古地図を眺めていたときのことでした。
先月の地震で拙宅内でなにも倒れも落ちもしなかったのは、やはり盤石なのだろうな。土蔵造りの本堂建築はとても珍しいらしい。ちなみに拙宅は借りものです。
#金沢
先月の地震で拙宅内でなにも倒れも落ちもしなかったのは、やはり盤石なのだろうな。土蔵造りの本堂建築はとても珍しいらしい。ちなみに拙宅は借りものです。
#金沢
古ぼけた地図G17、下手に溜め込んで腐らせるよりも、需要があるうちにさっさとマケボで捌くのが正解かなって思ってる🗺️💰🐐
November 20, 2024 at 1:14 AM
古ぼけた地図G17、下手に溜め込んで腐らせるよりも、需要があるうちにさっさとマケボで捌くのが正解かなって思ってる🗺️💰🐐
来週の小諸行きの旅程を組んでいるのだけれども、ケツの時間が決まってしまっているので(家庭の事情)行きたいところ厳選してもかなり綱渡りだなこれ。まあ歴旅じゃないからそこまでイレギュラーは起こらない…と思いたい…
(歴旅だと土塁とか古地図にしか載ってない場所とかへ行って飽きるまでぼんやりしてしまうので時間が全く読めないというリスクがあり)
(歴旅だと土塁とか古地図にしか載ってない場所とかへ行って飽きるまでぼんやりしてしまうので時間が全く読めないというリスクがあり)
February 7, 2025 at 8:32 AM
来週の小諸行きの旅程を組んでいるのだけれども、ケツの時間が決まってしまっているので(家庭の事情)行きたいところ厳選してもかなり綱渡りだなこれ。まあ歴旅じゃないからそこまでイレギュラーは起こらない…と思いたい…
(歴旅だと土塁とか古地図にしか載ってない場所とかへ行って飽きるまでぼんやりしてしまうので時間が全く読めないというリスクがあり)
(歴旅だと土塁とか古地図にしか載ってない場所とかへ行って飽きるまでぼんやりしてしまうので時間が全く読めないというリスクがあり)
古地図系の展示に欠かせないのが単眼鏡または近距離に焦点が合う双眼鏡。単眼鏡は嵩張らないのが利点、双眼鏡は見やすいのが利点。ただ一般的な双眼鏡は2mくらいしかピントが出ないので、短距離合焦可能なモデル(ほとんどない)を選択すること。ペンタックスのパピリオはまさにこの用途。
March 2, 2025 at 4:09 AM
古地図系の展示に欠かせないのが単眼鏡または近距離に焦点が合う双眼鏡。単眼鏡は嵩張らないのが利点、双眼鏡は見やすいのが利点。ただ一般的な双眼鏡は2mくらいしかピントが出ないので、短距離合焦可能なモデル(ほとんどない)を選択すること。ペンタックスのパピリオはまさにこの用途。
April 13, 2024 at 10:42 AM
まさかの大盛り海鮮丼が出てくるポツンと古民家食堂に密着丨北陸の激シブ食堂7選
https://www.yacook.org/306087/
まさかの大盛り海鮮丼が出てくるポツンと古民家食堂に密着丨北陸の激シブ食堂7選 北陸信越の海鮮丼・激渋食堂7選 0:00 食事処みや川 地図 https://maps.app.goo.gl/SL2Nf29PyYg4cm1z8 住所 福井県吉田郡永平寺町牧福島24−10 URL https://youtu.be/Qyv68YmChoI 24:35 朝獲れ海鮮定食だいせん丸 地図 …
https://www.yacook.org/306087/
まさかの大盛り海鮮丼が出てくるポツンと古民家食堂に密着丨北陸の激シブ食堂7選 北陸信越の海鮮丼・激渋食堂7選 0:00 食事処みや川 地図 https://maps.app.goo.gl/SL2Nf29PyYg4cm1z8 住所 福井県吉田郡永平寺町牧福島24−10 URL https://youtu.be/Qyv68YmChoI 24:35 朝獲れ海鮮定食だいせん丸 地図 …
まさかの大盛り海鮮丼が出てくるポツンと古民家食堂に密着丨北陸の激シブ食堂7選
まさかの大盛り海鮮丼が出てくるポツンと古民家食堂に密着丨北陸の激シブ食堂7選北陸信越の海鮮丼・激渋食堂7選0:00 食事処みや川地図 https://maps.app.goo.gl/SL2Nf29PyYg4cm1z8住所 福井県吉田郡永平寺町牧福島24−10URL https://youtu.be/Qyv68YmChoI24:35 朝獲れ海鮮定食だいせん丸地図 https://goo.gl/maps/YxUzE7TnDC9rGaqM8住所 富山県富山市八日町3URL https://youtu.be/Z9kp6sX-9nY49:42 ロードパーク女の浦地図 https://maps.app.goo.gl/hSXmHJ59G2Foror58住所 石川県羽咋郡志賀町福浦港19−55−1URL https://youtu.be/JMj-vs0bVfM※12~3月冬季休業1:14:45 ごはん屋 和地図 https://maps.app.goo.gl/nqcH9QmPY1pBqakD9住所 福井県福井市東森田2丁目108URL https://youtu.be/N1J4Ez1MRsQ1:35:39 焼きカレー屋MEL`S地図 https://maps.app.goo.gl/zj9A5uKWM1cP2jHG8住所 長野県上田市菅平高原1223−6088URL https://youtu.be/wXSdihDd7LQ2:03:32 美楽地図 https://maps.app.goo.gl/oYo6wtmsgfVqwdWx5住所 新潟県柏崎市安田1766−3URL https://youtu.be/iy1mSNatvNA2:23:10 【閉業】海集丸地図 https://goo.gl/maps/w7GQQm5qRHaise1e7住所 富山県高岡市伏木国分2丁目5−25URL https://youtu.be/cuoQMFqSI3Iうどんそば 北陸信越 Udonsoba https://www.youtube.com/channel/UCaT7UdqAk5KpgWgvAM9tjXg※情報は取材日時点のものです※メニュー、価格など店舗情報は変更している可能性があります#海鮮丼 #食堂 #町中華
www.yacook.org
November 23, 2024 at 10:54 AM
まさかの大盛り海鮮丼が出てくるポツンと古民家食堂に密着丨北陸の激シブ食堂7選
https://www.yacook.org/306087/
まさかの大盛り海鮮丼が出てくるポツンと古民家食堂に密着丨北陸の激シブ食堂7選 北陸信越の海鮮丼・激渋食堂7選 0:00 食事処みや川 地図 https://maps.app.goo.gl/SL2Nf29PyYg4cm1z8 住所 福井県吉田郡永平寺町牧福島24−10 URL https://youtu.be/Qyv68YmChoI 24:35 朝獲れ海鮮定食だいせん丸 地図 …
https://www.yacook.org/306087/
まさかの大盛り海鮮丼が出てくるポツンと古民家食堂に密着丨北陸の激シブ食堂7選 北陸信越の海鮮丼・激渋食堂7選 0:00 食事処みや川 地図 https://maps.app.goo.gl/SL2Nf29PyYg4cm1z8 住所 福井県吉田郡永平寺町牧福島24−10 URL https://youtu.be/Qyv68YmChoI 24:35 朝獲れ海鮮定食だいせん丸 地図 …