#占墓
祖母から聞いた話だが、父がまだ子供だった頃、というから戦前の大阪で――と云っても写真の一枚も残っている訳ではないから『細雪』の景色でも代入しとくほか私に術はないのだが――祖母は、ある占い師に父の将来を占ってもらったそうだ。彼女は父を見つめると驚いた顔をして「御寮人(ごりょんさん)、この子、将来、墓二つ持ちまっせ」と云ったそうだ。その予言通りに、父は生地を離れ、佐賀県で二つ目の墓を建てることになる。あの占い師、才人やったわ……と祖母は感心して云ったものだが、それにしても縁起の悪い予言である。父の漂泊の人生を見通したとして、「墓を二つ持つ」なんて云い方をするだろうか。太鼓持ちにもなりゃしない。
August 14, 2025 at 5:48 AM Everybody can reply
1 reposts 5 likes
「破墓」見た。キム・ゴウン、멋있다。ネタはまたまたの日帝強占の傷跡もの。抗い、闘う韓国。日常に戻ってもふと意識する瞬間。よくできている。良かった。
July 28, 2025 at 1:07 AM Everybody can reply
1 likes
2025年7月11日
#考古学のおやつ 1/1
トルコ、ムーラ県(Muğla il) ミラース郡(Milas)の古代都市ヘラクレア(Ἡράκλεια;Herakleia)で、ビザンティン時代の墓地。子供の墓が多数を占め。伝染病により死亡した可能性。
[Türkiye Today]
www.turkiyetoday.com/culture/byza...
Byzantine-era graves point to possible ancient epidemic at Türkiye's Herakleia - Türkiye Today
Excavations at ancient church structure uncover child and adult graves grouped close together, pointing to possible epidemic
www.turkiyetoday.com
July 12, 2025 at 10:53 AM Everybody can reply
ええ…ブルームバーグが報じてんの💧
香港の風水師さんは何の流派の方なんでしょうなぁ。風水で地震を予言できるっけ??
風水てお墓や家の吉凶を読むものではないん?私はそうやと思って勉強してたんだけども。日本を「1つの家」に見立てたってこと?昔の陰陽師みたいに(平安は都を1つの家と見立てていた)。

ちなみに以前も言ったけど、ホロスコープでも地震は正確に予測はできない。後からの検証はできる。でもその検証は予測の役には立たない。占術師個人の読み方に違いがあり過ぎて再現性がないから。風水もそうだと思うけど。
May 26, 2025 at 3:05 AM Everybody can reply
1 likes
庭囚占納
探傭配囚
墓祭技画
祭占傭⭐︎
墓納画⭐︎
May 25, 2025 at 2:49 AM Everybody can reply
トワウォ字幕版改めて見て、やっぱあの古廟は墓というか棺なんだな、と。祖と占の秘密も心も閉じ込めて封をした。だから龍は自分が死ぬか城砦が取り壊されるまで動かない。そうすれば占が永遠に手に入る。だから龍は墓守で城砦は墓標で、回避ルートって見えないんだよねえ…
May 4, 2025 at 12:42 PM Everybody can reply
1 likes
龍兄貴がひとり墓に持っていく秘密の数が藪の中すぎる なんて男だ わかるよ それでも唯一の運命なんだよな。な、信一。な、洛軍。な、秋兄貴。な、陳占……。
February 22, 2025 at 6:23 AM Everybody can reply
「ペルリ提督日本遠征記」(岩波文庫)では琉球の亀甲墓を「死者に対しては大きな尊敬が払はれる。費用を惜まずに念入りに造った墳墓をもって、この尊敬の感情を示すのである。墓は石でつくられて、屢々風景の上に特異な色彩を与へている。実際吾が艦隊が最初に同島に近づいたときには、その大いさといひ、その色といひ、その丘の中腹に占めてゐる位置といひ、遠くから見ると人の住居と間違へるやうであった。」と記述している。
January 14, 2025 at 11:00 PM Everybody can reply
全体は「家を建てるわけ」「どんな家を建てるのか」「建ちあがる家」からなる三部構成。この構成からもわかるように「家を建てるわけ」が1/3を占めている。
商売で成功したものの最終的には事業を整理せざるを得なかった祖父、祖父の事業を引き継いだものの屈折した性格の父、そして著者。
著者は祖父に可愛がられていて、折々祖父から「(自分の)墓と仏壇は守ってくれや」と語られていた。一方著者と父親とは折り合いが悪く、結婚を機に絶縁状態が続くほど。著者は父親を「親戚も含む他人への度外れた猜疑心」を持つ人物で「父の代の松原家には嘘が飛び交い、私にとっての事実を事実と証言する人がい」ない環境と感じている。
January 11, 2025 at 9:48 PM Everybody can reply
1 reposts 3 likes
大体私のコメはかわいいとかっこいいと好き、で占められてます🤣
語彙力など最初からない😇

は、墓が太陽に照らされて…あったかいよぉ…
December 22, 2024 at 12:40 AM Everybody can reply
1 likes
映画『破墓』と解説ブログ、レビューなどを読んだり韓国ホラー系映画、ドラマを見たりで、韓国では歴史的/社会的に、また生活の基層に「巫占」が深く関わっているのだなぁ……と考えたことでありますよ。
>RP
December 21, 2024 at 7:18 AM Everybody can reply
無料期間だからフレとキャラルーレットで当たったやつ1on1して遊んでたけど、途中から画、墓、占、火調ばっかやってる気がしてた。ルレが偏ってる
November 23, 2024 at 6:27 AM Everybody can reply
初タグ失礼します🏷️
先月からの第五人格復帰勢です!
(地雷なし、※NL.BL.GL雑食注意!)

推し→⛓️ 🕯️ 🦋
復帰後気になってる→🎨 📍
推しCP→傭占、墓囚、曲探、エマエミ
気になるCP→隠囚、フロマティ、エブマサ、フレオル

#第五人格絵描きさんと繋がりたい
#第五人格好きさんと繋がりたい
November 15, 2024 at 1:19 AM Everybody can reply
1 reposts 4 likes
なんか…スライム育ててた気がするンだけど

あれ…万歩計じゃね?ピカチュウとか…

ってなってぇ~…
果てには「どこでもいっしょ」が頭の中を占めだす始末で
ただただ、存外たまごっちは育てるには、まめさが必要だったような気がする

掃除…掃除をしなければ!

すぐに病気になって墓になるとか(´・ω・`)
November 9, 2024 at 2:48 PM Everybody can reply
1 likes
昨日は推しの137回忌だったわけですが、そこで得た天啓(推し墓フィギュア欲しい)がまだ脳裏を占めている。
欲しい。
November 1, 2024 at 5:43 PM Everybody can reply
あった🎃占墓
October 30, 2024 at 4:59 PM Everybody can reply
1 likes
第五
ハロウィン絵じゃないけど攻めがハロウィン時期に衣装が実装、コラボカフェでのハロウィン描き下ろしの服着てたやつです
リ墓、納墓、占+傭
October 30, 2024 at 4:53 PM Everybody can reply
3 likes
反省マルチ。🔮と🏈が巻き込みナシでファーチェ爆伸ばししてくれたから安定して暗号機を回せた。
その後、占が飛んだ直後に北ゲ前で作った寸止めに瞬間で飛んできた🕷️を🎀で一回受けて上げきり、墓経由で🩰と🏈の居るレカペまで直進…してゲー前でダウンさせられたけど、🏈の風船粘着+肉壁で何とか逃げ切れたので、しごでき連携に感謝しかない(;o;)
September 3, 2024 at 2:42 PM Everybody can reply
#占い #文字占
墓、逸、唯

今はもう手元になくても
そこにあったことを
いつでも思い出せるような
ものとの関わりで

思いがけず
それを深く感じるような
出来事があるかも

そのかけがえのなさは
失われてからやっと
気付けるものでもあります

惜しむ気持ちより
無二の存在として
そこにあったことを
忘れないでいれば
いいのです
July 14, 2024 at 3:01 AM Everybody can reply
1 reposts 4 likes
舞台のおかげで完全に范謝ぶり返してる。ついでに占納と写占と墓囚もぶり返してる。とりあえず舞台もっかいみたい
June 3, 2024 at 9:38 PM Everybody can reply
アングル度数までピッタリ友人。

たまたまね、限定ライブで整理券が前後だっただけで。お互いお一人様で参加だったから仲良くなって。その時は初対面なのに歌って踊って涙して笑って。あれから26、7年くらい?何故かまだ続いてて。

お互いのお墓の場所やら出生ルーツが同じで。偶然とはいえ凄いなって思ってた。
仕事の悩み事がいつも同じような感じだったのはあぁ、、似たような問題を抱えてるのは偶然じゃなかったのか、と改めてホロスコープ読んで驚いた。

案外ね、占いを仕事にしてると自分や身近な人を占ってなかったりするんよね😅
April 21, 2024 at 2:05 AM Everybody can reply
9 likes