#バントウスペース
ちなみに白と赤と青と黄色入ってりゃいいんだろ!となってお家の腐ってツーンとした匂いの絵の具で塗ったのがガンダムの配色…
#バントウスペース
#バントウスペース
https://www.amazon.co.jp/dp/B07V8SLPS9?tag=nomimonosns-22
¥462 (21%OFF)
#ad #kindleセール https://x.com/bookcomic_info/status/1947392359274049552/photo/1
「敵が他愛なかっただけよ(by霧風)」ではないので本当に感慨深い…。
この勢いでリメイクや実写化もお待ちしてます!😆
Le Daruma du patrimoine a été attribué à « Kojirô du clan Fûma » de Masami Kurumada !
Un immense merci à toutes les personnes qui ont soutenu le titre 🙏💙
「敵が他愛なかっただけよ(by霧風)」ではないので本当に感慨深い…。
この勢いでリメイクや実写化もお待ちしてます!😆
https://natalie.mu/comic/news/629750
https://natalie.mu/comic/news/629750
natalie.mu/comic/news/6...
prtimes.jp/main/html/rd...
かつて刊行していた月刊誌の名を冠しています。
natalie.mu/comic/news/6...
prtimes.jp/main/html/rd...
かつて刊行していた月刊誌の名を冠しています。
https://natalie.mu/comic/news/629750
https://natalie.mu/comic/news/629750
安彦良和と同様に、ヒロアカの作者も時間がないので下書きせず、いきなりペン入れとか訳の分からない制作 方法だったきがす。
安彦良和と同様に、ヒロアカの作者も時間がないので下書きせず、いきなりペン入れとか訳の分からない制作 方法だったきがす。
巨神ゴーグ、ヴイナス戦記で絵のうまさが郡をぬいている。
のだが。話がうーんで、絵がまったく飽きないために、この方はもしかしたら高畑勲監督と組んでジブリに入っていたら、宮崎駿と肩を並べるとんでもないアニメーターになっていたのではと妄想してしまう。
富野監督という、その世界のコントロールにかけては誰にも手出しできない監督と組んだガンダムは話がずば抜けていて絵がほんの少し霞む。(いや、それでもむちゃくちゃ上手いけど)
自分で監督された作品は、絵のクオリティがとんでもなくて追随を許さないが、いまいちアニメ、映画監督ではガンダムの前には…というイメージがある。
巨神ゴーグ、ヴイナス戦記で絵のうまさが郡をぬいている。
のだが。話がうーんで、絵がまったく飽きないために、この方はもしかしたら高畑勲監督と組んでジブリに入っていたら、宮崎駿と肩を並べるとんでもないアニメーターになっていたのではと妄想してしまう。
富野監督という、その世界のコントロールにかけては誰にも手出しできない監督と組んだガンダムは話がずば抜けていて絵がほんの少し霞む。(いや、それでもむちゃくちゃ上手いけど)
自分で監督された作品は、絵のクオリティがとんでもなくて追随を許さないが、いまいちアニメ、映画監督ではガンダムの前には…というイメージがある。
侍タイムトリッパー
マイベストフレンド
金子文子と朴烈
ラ・バンバ
グランパウォーズ
誰かに見られている
フォッグオブウォー
オール・ザット・ジャズ
僕はラジオ
スターマン
アメリカンポップ
ファクトリーウーマン
ヴイナス戦記
裁かるるジャンヌ
3月配信終了の映画が多くて、頑張ったけど多数見送ってしまった…
なんてこった!!
僕はラジオ、ファクトリーウーマン、裁かるるジャンヌはいい映画だった。
しかし金子文子という人物をなぜ知らなかったのか。
本当にこの世界は知らないことばかりでがっかりするし、
知らないことばかりでワクワクする。
ジョン・レノン、ニューヨーク
スパークスブラザーズ
密輸1970
ビズガールフライデー
スリングショット
マリーミー
さよなら、私のロンリー
パーフェクトマン
1944独ソ・エストニア戦線
東京サラダボウル(全9話)
東京サラダボウルが面白かったのだが後半の三上博史まわりの話が出てきてから次第に心が離れていってしまった…
水戸黄門みたいに現代の問題を解決するドラマやってくれないかなぁ…
去年気づいた事で、TAXiとかペガサス、キャノンボールといったレースものの映画が好みかも、となっている…
単純にレース展開がよいものはよい作品…
ベルファスト
サザンロッキン2024
皇帝ペンギン
アンビュランス
クライシス
ピザ!
エスコバル
大統領のカメラマン
家入レオライブ2022
ロパートキナ
ミートゥームーブメント
円都ライブ
囚人ディリ
ロパートキナ、ダンスがまぁ美しいこと、美しいこと。
生でもし見ることがあれば、魅力されるだろうな。
ピザ!と囚人ディリがインド映画なのだが、貧困が問題だということが根本的にあり、そこから逃げないで物語を作ってるから芯が強いというか。
日本は「うちはそんなことないよ/問題はあなた自身/周りにいない」と問題からすぐに目をそらすから双方チョロい。
侍タイムトリッパー
マイベストフレンド
金子文子と朴烈
ラ・バンバ
グランパウォーズ
誰かに見られている
フォッグオブウォー
オール・ザット・ジャズ
僕はラジオ
スターマン
アメリカンポップ
ファクトリーウーマン
ヴイナス戦記
裁かるるジャンヌ
3月配信終了の映画が多くて、頑張ったけど多数見送ってしまった…
なんてこった!!
僕はラジオ、ファクトリーウーマン、裁かるるジャンヌはいい映画だった。
しかし金子文子という人物をなぜ知らなかったのか。
本当にこの世界は知らないことばかりでがっかりするし、
知らないことばかりでワクワクする。
移民の裕福でない若者が
危険な競技に身を投じ、それを世間はアングラ・スポーツとして賭け事に興じる姿
先日見た『ガンダム ジークアクス』の
後半部分もまさにこれでしたが
ヴイナス戦記はモビルスーツの出ない
ガンダム世界観…と再確認
好きな作品です
移民の裕福でない若者が
危険な競技に身を投じ、それを世間はアングラ・スポーツとして賭け事に興じる姿
先日見た『ガンダム ジークアクス』の
後半部分もまさにこれでしたが
ヴイナス戦記はモビルスーツの出ない
ガンダム世界観…と再確認
好きな作品です
そういえばガンダムオリジンも挫折したから、監督安彦良和が苦手なのかも。
ヴイナス戦記は観れたんだけど。
そういえばガンダムオリジンも挫折したから、監督安彦良和が苦手なのかも。
ヴイナス戦記は観れたんだけど。
視聴は、サイボーグ009超銀河伝説、ヴイナス戦記、ガタカ、時空の旅人。初めてレモンジャムを煮て美味しかった。茅ケ崎のミュシャ展で尾形さんのゲストトークを満喫。米不足でお店でお米が買えない。エアコンのフリップ壊れた(まだ壊れている)。初めて新型コロナに罹患。
視聴は、サイボーグ009超銀河伝説、ヴイナス戦記、ガタカ、時空の旅人。初めてレモンジャムを煮て美味しかった。茅ケ崎のミュシャ展で尾形さんのゲストトークを満喫。米不足でお店でお米が買えない。エアコンのフリップ壊れた(まだ壊れている)。初めて新型コロナに罹患。
行きたかった
行きたかった
少し予定が狂うと焦って調子が崩れてしまう性分です。仕方のないことだと開き直らなければー
少し予定が狂うと焦って調子が崩れてしまう性分です。仕方のないことだと開き直らなければー