nagashimam.bsky.social
@nagashimam.bsky.social
75 followers 60 following 2.1K posts
http://phys.koshigaya.bunkyo.ac.jp/~masa/index-j.html ついった( https://x.com/_nagashimam )から移行中です。
Posts Media Videos Starter Packs
たまたまなんだけど昨日からLOVEBITESを聴いてて、いやほんとにカッコイイよねえ…鳥肌立つぐらいカッコいいよねえ…と…あの首相の姿を見てしまって、なおさら…
再来週からの一般向け疑似科学講座アドバンストシリーズw(春のやつの「その2」)、「その1」を受講してらっしゃらない方のほうが多いと聞いて、スライド減らそうと思ってたのに減らせないじゃん^^;;
トピックを減らすしかないかな
ちなみに93年の論文では「植物に有効に作用する波動は光の領域かそれよりもエネルギーの高い部分にあり,音響のレベルでは目を見張るような成果は得られていない。」とおっしゃっていますよ!
さすがに20年もやってるともうEMのウェブとか見たくもねえわという気分になって気が滅入るな…でもURL時々変わるしな…IHMの波動測定器もなんかバージョンアップしてたし
EMの値段もちょっと値上げしてるな。EMX GOLD は据置きのようだけど
キーボードの反応速度が遅い(ということにしておこうw
blueskyでこの手の話まだあんまし出してなかったので念の為言っておくと、EMは疑似科学です
Reposted
高市みたいなのが総理になってしまったことそのもの以上に、マスコミがどこもかしこも一気に万歳一色になってたり、𝕏で異論を述べるとバイトゾンビと信者が一緒くたになって襲ってくる現在の状況のほうがよっぽどおそろしい結果に繋がるのではないかと思う次第。
Reposted
自民党の延命って?
自民党が政権を続けた結果…
増え続けた大企業減税
Reposted
考えていることのメモ。

権威主義や全体主義は、実のところ、私たちヒトの心に組み込まれた古い感情と結びついている。母校の甲子園出場を応援。社員総会で結束を固める。そして集団いじめ——

チームの団結を好ましく思う感情と、"敵"の排除や差別に結びつく感情はとても近い。そしてともに古い感情だ。

この古い感情が生む邪悪な帰結を理性と良心で抑制しようとするのが啓蒙思想であり、人権のアイデアだ。

人権のアイデアは18世紀から現在まで絶え間なくクソリプを浴びてきた。しかし、別の有効なやり方はまだ提案されていない。現代の難問は技術や市場原理だけでは解決できない。

いまこそ法と規範の出番だ。
Reposted
〈情報源を問うといずれも「SNS」だった。こうした情報はSNSにあふれ一部のユーチューバーも主張する。ただ統計上、外国人が増えたため犯罪も増えたという事実はない。中国人留学生の奨学金の優遇も参院選時に一部候補者らが主張したが、虚偽と判明している〉
Reposted
移民反対デモに「新顔」が目立ち始めた 女性、若者、家族連れ…外国人への不安・不満の根拠は「SNS情報」:東京新聞
www.tokyo-np.co.jp/article/446032

「外国人を社会から排除するという主張がまるで買い物帰りにでも立ち寄ったかのようなカジュアルな感じで行われている」
移民反対デモに「新顔」が目立ち始めた 女性、若者、家族連れ…外国人への不安・不満の根拠は「SNS情報」:東京新聞デジタル
「移民政策反対」を訴えるデモが26日、全国各地で行われた。類似のデモは最近、毎週のように行われており、この日は交流サイト(SNS)で呼...
www.tokyo-np.co.jp
Reposted
「会社への帰属意識を高めるには『もっと働きたい』との希望を持つ社員に考慮し、仕事の進め方や配分を自ら決める裁量労働制の活用拡大を一例に挙げた」
→この裁量労働制適用者の拡大の策動に対しては、注視することを勧めたい。特殊な職種(例:大学教員)などを除いた勤め人にとって、裁量労働制は毒饅頭だ。会社から適用労働者となることを打診された時、断れるだろうか? 無茶な納期を示された時、修正を求められるだろうか? 本当に熟考しないとまずい。
/【独自】経団連、「働きたい改革」を撤回 来春闘、首相発言への批判に配慮 #47NEWS
www.47news.jp/13383208.html
【独自】経団連、「働きたい改革」を撤回 来春闘、首相発言への批判に配慮
経団連がまとめた2026年春闘の経営側指針の原案で、8月下旬の骨子案で掲げた社員の強い勤労意欲に応える「働きたい改革」を撤回したことが30日分かった。長時間労働の是正の流れに逆行するかのような発言で ...
www.47news.jp
さっきまで閃輝暗点が出て参った。僕の場合は頭痛にはつながらないっぽいのでいいのだけど(というかここんとこまたずっと頭痛っぽい感じではあるのだが
Reposted
【お知らせ】11月22日(土)10:00から信州大学松本キャンパスにて、セミナー「大学生とフェイクニュース~ 虚構新聞から学ぶ情報リテラシー ~」を行います。本紙社主UKの講演後、「虚構新聞」の記事を制作するワークショップがあります。

信州大学、長野大学他「高等教育コンソーシアム信州」に加盟する大学の全学生が参加対象となります。また参加定員は講演(Zoom配信)が先着100名、講演後のワークショップが先着20名となります。いずれも参加費は無料です。
Wordle 1,595 5/6

🟩⬜⬜⬜🟨
🟩🟨⬜🟩⬜
🟩⬜🟨🟩⬜
🟩⬜⬜🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
Reposted
"キャンセル・カルチャー概念はいかにして生み出されたのか?"

"アメリカ保守主義による「ポリコレ批判」に端を発しながら、急速に世界中に広まった「キャンセル・カルチャー」という言葉。本書は、キャンセル・カルチャーという現象が存在することを所与のものとして受け入れるのではなく、その概念がどのような言説空間で生まれ、拡散されていったのかをつぶさに分析する。マジックワードと化したこの言葉を、圧倒的な言説調査によって掘り下げる、待たれた労作"

アドリアン・ダウブ/ 藤崎剛人 訳 『「キャンセル・カルチャー」パニック』
www.seidosha.co.jp/book/index.p...
青土社 ||神話/民俗/伝説:「キャンセル・カルチャー」パニック
www.seidosha.co.jp