masunomachiko
@masunomachiko.bsky.social
97 followers 160 following 550 posts
📚🧑‍🍳👩‍💻🧑‍🌾 | Throwback Machine
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by masunomachiko
hakuo416.bsky.social
検索したことを「調べた」と言わないようにしている
masunomachiko.bsky.social
尻ポンされたすぎてどうにかなっちゃってる実家猫の動画で癒される昼休み
Reposted by masunomachiko
clnmn.bsky.social
小川公代さんの新著は「シリーズ ケアをひらく」から。本日発売!

小川公代『ゆっくり歩く』医学書院 amzn.to/4hbYAi3

本書は生と死のはざまで揺れる母や祖母について思いをめぐらせたエッセイであり、娘と母の「言葉のやりとり」を大きく取り上げたドキュメントです。
ときに抱腹絶倒、ときにしみじみと物語の感想を語り合う和歌山弁のおしゃべりからは、言葉を介してつながろうとする人たちの姿が浮かび上がってきます。
Reposted by masunomachiko
umeto-ki.bsky.social
【美濃焼 Orie -黒猫と花模様-】
猫ちゃんと草花がおりなす独特な世界観あふれる美濃焼のOrieシリーズ「黒猫と花模様」。

幻想的なアニメフィルムのワンシーンを切り取ったような素敵なデザイン。

猫の器はこちらから
umeto-ki.shop-pro.jp?mode=grp&gid...
masunomachiko.bsky.social
先週いちばん嬉しかったニュースは虎に翼のスピンオフ告知🐯🪽
masunomachiko.bsky.social
平日忙しくてリポストしか出来なかった記事を週末ゆっくり読む、ための体力を回復してたら三連休の夜になってしまった。。
Reposted by masunomachiko
tokin0528.bsky.social
AIに人生相談をしてしまった者として耳が痛い記事…。
滅入ってるからこそ、全肯定が胸に沁みてしまうのよね…。しばらく使ってから気がついてハッとした😰

“可能な限り長くプラットフォームに留まらせることを目的に設計されており、そのために無条件に肯定的で強化的な反応を返す。
この特性が、精神的に脆弱な状態にある利用者にとって深刻な問題を引き起こす。”
ampmedia.jp/2025/10/13/a...
AIに「人生相談」、1,670万人が熱狂するAIセラピストの魅力と危険性 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
ampmedia.jp
masunomachiko.bsky.social
渋皮煮てどうやって食べるのが美味しいんだろね、やっぱキングオブマロンを自作するしかないのか🌰👑
masunomachiko.bsky.social
オルソンハウスの写真、楽しみにしています🥰
美術館の紹介もありがとうございます。ワイエスゆかりの地とはいえ、クリスティーナの世界が来てたなんてすごいですね。
なかなか機会ないですが、いつかメイン州行ってみたくなりました。
masunomachiko.bsky.social
親戚から栗をいただいたので渋皮煮作りに挑戦。2キロを2人がかりで剥くこと2時間弱。ショパンコンクールの2nd roundが2人進んでいた。
masunomachiko.bsky.social
なんと!オルソンハウス以外にもこんな場所がたくさんあるんですね🥰
いつも散歩道の風景が素敵だなと思って見てます💌
masunomachiko.bsky.social
初めまして、こちらはもしかしてオルソンハウスですか?
去年アンドリュー・ワイエス展(とはいってもスケッチがメインでしたが)で見た風景を思い出しました。
Reposted by masunomachiko
slowbooks.bsky.social
「いつも子どもの思考を先回りして、よかれと思って段取りを組み、道を整える。そのことを通して、子どもが未来に有していたはずのあらゆる可能性の芽を未然に摘んでしまう。たびたびそういう親を目撃するが、現代は、この親と同じことを競うように皆でやろうとする「先回り社会」である」 鳥羽和久・植本一子『それがやさしさじゃ困る』(赤々舎)再入荷しました。 tinyurl.com/ycxhc2u3
Reposted by masunomachiko
slowbooks.bsky.social
生きた草(カバークロップ)で地表を覆うことで、人間が耕さずとも、草、ミミズ、微生物の働きによって、元気な土ができあがる。作物は元気に育ち、異常気象にも強い。『耕さない農業入門講座』(農山漁村文化協会)再入荷しました。 tinyurl.com/bddpy4mf
Reposted by masunomachiko
umeto-ki.bsky.social
【美濃焼 Cosmo小皿】
「美しい」や「調和」を意味する「Cosmo」小皿。
その名の通り、美しい花型に美しい貫入を施した小皿はテーブルに調和を与えてくれそうです。

普段使いはもちろん、プチギフトとしてもおすすめです。
umeto-ki.shop-pro.jp?pid=188902226
Reposted by masunomachiko
mutevox.bsky.social
>参政党はこれまでオーガニック・有機農業を訴えていたにも関わらず、重視したとする回答は他党と比べてあまり変わらない割合です。一方で「外国人に関わる政策」に関しては、「かなり重視した」との回答が他党よりも高く、日本保守党と並んでいました。このことからも、参政党は投票した人からも、「オーガニック」より「反外国人」の政党として認識されていることがわかります。 www.sra-chiki-lab.com/notification...
有権者は何を重視して投票したのかーー参議院選挙2025を「科学」する(1) | チキラボ
2025年7月20日、参議院議員選挙の投票・開票が行われました。チキラボでは投票締切り後から翌日7月21日まで
www.sra-chiki-lab.com
Reposted by masunomachiko
mutevox.bsky.social
配信期限10月11日(土)午後11:59
>漁師でありながら山に通い、木を植え続けた“長靴の哲学者”畠山重篤さん。カキを師と仰ぎ、カキのささやきに耳を澄まし、その豊かな知恵を世界中に伝えてきた。4月、畠山さんは81歳で亡くなった。海辺の書斎に残されていた、1つの原稿。公害や東日本大震災、温暖化。母を奪った海を「それでも信じている」と、自然との共生を模索した半世紀。最後に伝えようとしたものとは何か。鏡のような汽水のほとり、14年の記録。 www.web.nhk/tv/an/etv21c...
カキと森と、ときどき凪 | ETV特集
【NHK】漁師でありながら山に通い、木を植え続けた“長靴の哲学者”畠山重篤さん。カキを師と仰ぎ、カキのささやきに耳を澄まし、その豊かな知恵を世界中に伝えてきた。4月、畠山さんは81歳で亡くなった。海辺の書斎に残されていた、1つの原稿。公害や東日本大震災、温暖化。母を奪った海を「それでも信じている」と、自然との共生を模索した半世紀。最後に伝えようとしたものとは何か。鏡のような汽水のほとり、14年の…
www.web.nhk
Reposted by masunomachiko
umeto-ki.bsky.social
【美濃焼 千段十草 深皿】
カレー、パスタ、サラダ、煮物、お刺身などなど困ったらこのお皿で間違いなし!

和柄の定番でもある十草模様が放射状に広がる高級感があってオシャレなデザイン。
和洋問わずあらゆる料理にマッチするとっても使いやすい大人気の深皿です。

umeto-ki.shop-pro.jp?mode=cate&cb...
Reposted by masunomachiko
marginaliabs.bsky.social
#新書 『ルポ 失踪』
失踪して、誰も知らないところに行きたいなあ、という気持ちってありますよね(え、ない?)。ただ、どのみちそこでも人間関係作らなきゃいけないんだなあ、と思うとしんどくって実行はまだしてないんですが、なるほど、そうなるのか…、と思いました。
Reposted by masunomachiko
kawade.co.jp
ワークライフバランス。
崩れることはある。
「捨てる」と言う人もいる。
だけどそのライフは多分誰かが拾ってる。から働ける。

てなことを、経済学者アダム・スミスが研究に勤しむ間家事は全部母親がやってくれていたという話を契機に、今までの経済学がいかにケアを「なきもの」として計算していたか明らかにした本です。
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か? アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?
Reposted by masunomachiko
nikkei.com
コンサル大手デロイト、AI使用の報告書に誤り オーストラリア政府に返金
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

豪メディアが報じました。報告書は豪雇用省の依頼を受け、デロイトが約44万豪ドル(約4400万円)の報酬で作成。7月に公表しました。

ところが地元大学の研究者が誤りを指摘。存在しない学術文献3件が参照されたことになっていたり、裁判所の判決文からの引用として文章が捏造されたりしていました。

#ニュース
デロイト、AIを使用した報告書に誤り オーストラリア政府に返金 - 日本経済新聞
【パース=今橋瑠璃華】コンサル大手デロイトが人工知能(AI)を使用して作成した報告書に複数の誤りが発覚し、顧客のオーストラリア政府に代金の一部を返金したことが分かった。AIの利用が広がるコンサル業界の信頼性に疑問符がつきそうだ。豪メディアが7日までに報じた。報告書は豪雇用省の依頼を受け、デロイトが約44万豪ドル(約4400万円)の報酬で作成。7月に公表したという。ところが、報告書を見た地元大
www.nikkei.com
Reposted by masunomachiko
umeto-ki.bsky.social
今日はレモン🍋な器
なぜかと言うとお友達からとっても嬉しい「広島レモン」のお裾分けを頂いちゃったから!

とっても香りがいいフレッシュレモン、見ているだけでも元気が出ちゃう✨✨

明日10月9日(木)は店舗休業日となります。
メール・メッセージのお問い合わせや、通販の対応も翌日以降となりますのでよろしくお願い申し上げます。
umeto-ki.shop-pro.jp
Reposted by masunomachiko
erikayoshida.bsky.social
情報解禁ー!
虎に翼のスピンオフ書きました!
タイトルの通り、山田と轟を軸にした物語です!寅子もでます!来年3月放送です!よろしくお願いします!公式ページにある私の感情重ためのコメントも是非読んでほしい!笑
www.nhk.jp/g/blog/7sr-7...
虎に翼スピンオフ「山田轟法律事務所」制作開始のお知らせ
「虎に翼」が帰ってくる!よねと轟のバックストーリーをふんだんに盛り込んだスピンオフドラマをお届けします!!
www.nhk.jp