ニケ(おくた)📚
@lingkoniki.bsky.social
430 followers 400 following 2.3K posts
an autistic translator 💙📚 出版翻訳者(英→日)ニキ リンコ。アースキン『モッキンバード』(明石書店)、ゾラ『ミッシング・ピーシズ』、ヒロミ・ゴトー作、アン・ズー画『塩とコインと元カノと』(生活書院)、タッターソル& デサール『ビールの自然誌』、ウォーターズ『アザー・オリンピアンズ』(勁草書房)など。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
lingkoniki.bsky.social
お仕事情報。この1年、怠けていたわけではありません!

マイケル・ウォーターズ著、ニキ リンコ訳、井谷聡子解説『アザー・オリンピアンズ 排除と混迷の性別確認検査導入史』税込3520円。勁草書房から6/30発売。

男性に性別移行した選手たち、体格や成績を理由に「男だろう」と疑われる女性たち、オリンピックから排除されていた女性のためにもう一つの国際大会を立ち上げた女性役員、せっかく招致した大会をナチに奪われた組織委員、ベルリン五輪反対運動に対抗するうちナチにとり込まれていったIOC委員たちの運命が1936年の夏に衝突する。
www.keisoshobo.co.jp/book/b101361...
アザー・オリンピアンズ - 株式会社 勁草書房
1930年代、男性に性別移行した4人のアスリートがいた。優生思想が重なる女子スポーツ黎明期、歴史は選手たちをのみ込んでいく。 マイケル・ウォーターズ 著
www.keisoshobo.co.jp
Reposted by ニケ(おくた)📚
lingkoniki.bsky.social
ごみ出しの日はまだだけど、とりあえず袋の口を閉めたごみはパイプスペースにでも持っていこうかな

部屋がどれくらい広くなったか確認したいし、夫にも見せつけたい。
Reposted by ニケ(おくた)📚
lmorgan.bsky.social
And good luck to all those film & TV creatives when they get here
The government aims to double the number of highly skilled people coming to the UK on our high skilled routes, including the best researchers, designers, and creatives working in film and TV to ensure continued competitiveness in growth sectors. Further changes, including to the Global Talent route, will be made in 2026.
Reposted by ニケ(おくた)📚
oliviawhen.com
My store is open again! 📖✨ All of the new prints, stickers, bookmarks from doggust are finally up! US shipping only currently.
oliviawhen.com/store
Two bookmarks taped to a clear ruler in front of a bookshelf with philodendron leaves hanging down it.  Left bookmark: A happy yellow lab with a big book in front of them. Text reads: "I can't stop reading! HELP!!" The bg is a slightly dire red.
Right bookmark: Sleepy rough collie napping with their nose in an open book. Three big Zzz's are above them. Text reads: "Just resting my eyes..."
Reposted by ニケ(おくた)📚
scottlynch78.bsky.social
This is why I'm so vehement about not using the term 'conservative' to describe Trumpists. These people don't conserve anything. They have no moderating impulses. They're reactionary freaks preserving nothing-- personal liberty, law and accountability, philosophical/religious freedom-- nothing.
robertcruickshank.com
It’s even worse. It’s reversing 400 years of Anglo-American constitutional development going back to Charles I’s personal rule when he refused to consult Parliament over spending and governance. Trump and his GOP lackeys are undoing stuff the Founders saw as fundamental to our system.
goldwagnathan.bsky.social
We are living through the most consequential shift in the constitutional government of the United States in over a hundred and fifty years and nobody seems to have even noticed yet.
Reposted by ニケ(おくた)📚
vivschwarz.bsky.social
Every school we visit, the kids are so bright. Kids are just bright creatures. Full of ideas and thoughts and questions and fun and ready to invent stuff.
Reposted by ニケ(おくた)📚
sla.org.uk
During #BannedBooksWeek, author Tasneem Abdur-Rashid shared a heartfelt opinion piece, exploring how #schoollibraries can offer a vital solution to increasing polarisation and prejudice. This is a must-read blog for everyone working in schools: bit.ly/4n5EHL9 @dfbstoryhouse.bsky.social #EduSkyUK
Raising Critical Thinkers through the School Library
Many schools and headteachers are dealing with increasing incidents of racism. How can school libraries contribute to a solution?
bit.ly
lingkoniki.bsky.social
うちもー

というか、たくさん作っておいてササっと食べて仕事に戻る、みたいなときにはチープでもいいからダシ使った方がよくて、ダシなしのは集中して味わって余韻に浸るとき用かな……なんかそういう使い分けォ無意識にしてました
Reposted by ニケ(おくた)📚
anomarts.bsky.social
『すうじのないまち』は算数障害を知って欲しい思いで制作しました。でも絵本として物語も絵もとても個性的!もし数字が無かった、どうなっちゃうの?まずは楽しく読んで、その先に算数障害という困り事ある事を知って欲しい。社会と困り事を繋ぐ絵本なのです。

amzn.asia/d/1ry0KTj
Amazon.co.jp: すうじのないまち : 濱野京子・文 , ユウコ アリサ・絵 : 本
Amazon.co.jp: すうじのないまち : 濱野京子・文 , ユウコ アリサ・絵 : 本
amzn.asia
Reposted by ニケ(おくた)📚
saffibarinkay.bsky.social
Bingの壁紙だと今「長野県の地獄谷野猿公苑のニホンザル」ということで、お風呂に入って気持ちよさそうなおさるさんが出てくるんだけど。それみてもかわいいって思わない。正直、大分で育ったら、高崎山あるし、よく知ってるからあんまりかわいいって気はしないんだよね。やつら獰猛で、うっかり目を合わせると、かかってくるってわかってるもんね。かわいいって、どういうところから生まれる感情だろうかね。熊さんがかわいそうだから助けようって言うのもそうだよね。ちょっと離れたところから見た岡目八目な感じだろうか。
lingkoniki.bsky.social
持ちものを減らそうキャンペーン中につき、トマト缶を2つも使ってトマト鍋をしました。

牛こま切れ、キャベツ、まいたけ、ルッコラ、からすがれい、鮭

うほうほ食べてしまったため写真はありません。
lingkoniki.bsky.social
豚が出汁だから!

あー今期はまだ初豚汁してません
Reposted by ニケ(おくた)📚
pwkidsbookshelf.bsky.social
Book Bans Continue to Threaten the Wellbeing of Authors | Electric Lit buff.ly/fOJHY4Z
Reposted by ニケ(おくた)📚
rawhead.bsky.social
成果じゃないですよ、バイデン政権中に停戦成立したら選挙で有利になるから、トランプに選挙勝ってほしいネタニヤフが交渉に応じなかっただけっすよ。今日報じられてます。
chromearts.bsky.social
とはいえ、エルドアンが花を持たせバイデンが見殺しにしてできなかった和平をトランプが強引にテーブルを用意してでも成し遂げてしまった成果自体は認めざるを得ず、ただ第1段階の停戦ラインが引かれただけで、崩壊する火種は山ほどあるし、停戦が崩壊しかけたとき諸外国がいち早く介入できるのがよいがどうだか…(それにしてもヨーロッパ首脳陣のロジのスムーズさとフットワークには驚かされる)
lingkoniki.bsky.social
ヘタってしまったので今は使ってないマットレスを、はさみで切り刻んでおります……
lingkoniki.bsky.social
雨だす、ビスマス、降ってます(京阪アクセントで)
Reposted by ニケ(おくた)📚
lselibrary.bsky.social
New online: The Gay Liberation Front (GLF) collection is now available on LSE Digital Library! We’ve digitised and published the GLF Diaries and the GLF newspaper Come Together. Further series from the archives will be added as digitisation continues.
1/2
digital.library.lse.ac.uk/collections/...
Cover image of the Gay Liberation Front (GLF) Diary, December 21-30, 1972. A purple and green poster-style image featuring text and a leafy plant design.
Reposted by ニケ(おくた)📚
sigridellis.bsky.social
Well. Things are pretty bad for the current regime. Look who they've pissed off NOW. (Watch to the end, it's not just footage from Portland. Surprise musical guest!)

youtu.be/bw5zxdSObso
A Message From The Frog Resistance
YouTube video by The Late Show with Stephen Colbert
youtu.be
lingkoniki.bsky.social
私は外食したかったけど外食したらトマト缶が減らないので泣きながらペットボトルを出してひき肉買ってきます
lingkoniki.bsky.social
ペットボトルの回収所があるスーパーが遠くに一軒だけあるので、中身捨ててラベル剥がしたら出しに行こう……

そしてこれからしばらく私は積極的にトマト缶と金時豆缶を使わなくてはならない
lingkoniki.bsky.social
遺族(夫と両親しかいないけど)に見られるのが恥ずかしくて耐えられない
lingkoniki.bsky.social
おいしくなかったアイスコーヒーのペットボトルの未開封の(当然賞味期限は切れまくりである)とか
lingkoniki.bsky.social
「なんでこんなもの買っちゃったかな!」みたいな恥が続々と発掘されます
lingkoniki.bsky.social
思うところあって持ちものを減らしているんですが、なかなか大変ですね。手間ひまがかかる……