えんてぃてぃ
banner
entainexistent.bsky.social
えんてぃてぃ
@entainexistent.bsky.social
LA VITA È LA POLITICA

政権交代では生ぬるい。自公維的なものを日本から一掃していくのだ。

思想史/政治/言語/釣り/農業/里山/👍
🌠流星群団員♊

平日はラジオ実況をしてうるさいです。すいません。
Reposted by えんてぃてぃ
我が国の宰相のASEANでのスピーチを耳にした。この人、日本語の演説も変な抑揚と語気で奇怪な感じだけど、英語になるとそれが一層、気持ち悪い喋り方になる。英語が得手不得手とかじゃなく(日本人はだいたいこんなものでしょう)、とにかく喋りがヌルヌルして、下手な芝居みたいに気持ち悪い。まあ、しょうがないのかね、人間の器量だから。
October 27, 2025 at 12:51 PM
Reposted by えんてぃてぃ
「ちょうどこの時期から仏教界でも神社神道界でも、キリスト教を参考にしてなんとなく厳粛な雰囲気をまとった儀礼や慣習が(再)構築されていく。たとえば、食事の前に手を合わせるという現代日本で当り前になっている慣習もその一つである。仏教史研究者の武井謙悟は、キリスト教の家庭における食前の祈祷にならって食前に厳粛に合掌することが大正後期から仏教界で提唱されるようになり、日中戦争下の国民精神総動員と結びついて社会に定着したことを明らかにしている。」

平山昇『戦前日本の「聖地」ツーリズム』(NHKブックス、2025年)https://amzn.asia/d/3j5BIPF
October 4, 2025 at 1:36 AM
Reposted by えんてぃてぃ
予想通り今の自民党には高市早苗を推すような党員しか残っていないと。これは本格的に滅亡するかもしれんね本邦。
October 4, 2025 at 4:57 AM
🎉石破以下確定
October 4, 2025 at 5:08 AM
鹿をだしに暴れてる珍獣とかどうでもいいんですよ本来は。もっとすべき議論、好ましい方法での議論はいっぱいあるのにね。
October 1, 2025 at 1:34 PM
Reposted by えんてぃてぃ
Audible、個人的にここ数年の新サービスでは一番刺さってる部類だが、アプリのホームでオススメ的に表示される本のラインナップを眺めてるとゲンナリしてくるというそこそこ大きな欠点があった…のだが、実は「この作品に興味がない」ボタンが実装されていたと気づく。(サムネ長押しで表示された)
こういうのはちゃんとアピールしてほしい
May 25, 2025 at 12:07 PM
Reposted by えんてぃてぃ
イエ~イXが調子悪いときだけブルースカイ見てる人~見てる~?
May 24, 2025 at 12:41 PM
自分だけかと思って見に来たらやはりツイッター調子悪いようだね。
May 24, 2025 at 12:44 PM
今回の農水大臣の失言で明るみになったけど、日本人の問題ある言動の捉え方って、いかに攻撃的だったり悪意のある差別だったりするかということじゃなくて、みんなで一致して指弾できる、みんなで顔見合わせてよくないよねって言い合える、そういう発想なんだなぁ。
自民や維新にもっとひどい侵害的な発言してきた人多いじゃん。それこそ西田とか。
May 20, 2025 at 3:53 PM
Reposted by えんてぃてぃ
うむ、今日のカレーも牛スジがちょっと硬かったが上手くできた。自分で作るカレーは自分を裏切らない。「自己責任」という言葉はこういう場面でのみ使われるべきだと思う。
May 17, 2025 at 10:33 AM
Reposted by えんてぃてぃ
<兵庫・豊岡で今年全国最高の32.1℃>
今日17日(土)は近畿北部や北陸などでフェーン現象が発生し、30℃以上の暑さとなりました。沖縄は夏を思わせる空が広がり真夏日の所が多くなっています。
weathernews.jp/news/202505/...
近畿北部や北陸はフェーン現象で30℃超 沖縄も連日の真夏日 - ウェザーニュース
今日17日(土)は近畿北部や北陸などでフェーン現象が発生し、30℃以上の暑さとなりました。沖縄は夏を思わせる空が広がり真夏日の所が多くなっています。
weathernews.jp
May 17, 2025 at 6:18 AM
昨夜は蒸し暑いので半袖でねたら朝肌寒くて風邪引いたかと心配になったがセーフ。
May 17, 2025 at 4:49 AM
Reposted by えんてぃてぃ
ディールもなにも、ひとり勝手に世界に向けて異常な関税をぶちあげて「オレ様はディールの神様」という自己イメージを膨らませ、「世界中がオレ様とディールしたがっている!」と自己陶酔して喚き、カナダやメキシコからは完全無視され、UKとは「アメリカはロールスロイスやアストンマーチン買うよ!」みたいなワケわからん合意を引き出し、「中国が協議の席についたぜ、アートオブディール!」とか騒いで、ひとりでクルクル回ってるだけなんだから、もう、どうしようもない。
May 13, 2025 at 2:14 PM
Reposted by えんてぃてぃ
ひめゆりの塔について友人の父上からこんな話を聞いた。
父上には姉がいた。生まれた時ユタに占ってもらったら、命名した名前では水難の相があるといわれた。しかし家族はそんなことは気にせずそのままにしていた。
姉は師範学校に通っていたからひめゆり隊に入隊することになった。壕から脱出するも、平和記念公園のあるあたりの海岸を下級生と走っていたとき、艦砲射撃に遭い、海に潜って、下級生がハッと掴んで持ち上げたら衣服しかなかったという。
戦後、捕虜収容所にいた家族に元学徒の方が何度も面会に行くのだが、亡くなったことをどうしても言い出せず、家族は
May 10, 2025 at 3:26 PM
Reposted by えんてぃてぃ
私は、ここ数年、「人権」の大事さをSNSでボヤキ続けている。

なぜかというと、ひとつには自分自身が人権についての言語化の訓練をしたいから。言語化を進めることで理解が深まる。

もうひとつは、「人権というアイデア」を少しでも広めたいと思っているから。くわしくは後述する。

この2つを同時に進めることは、摩擦を生む場合もある。考えている途中の言葉をSNSに投げると、誤解なり反感なりを買うこともある。

その一方で、賢い人から教わる機会や、お誘いを受ける場合もある(人権団体の集まりに呼ばれる、社内研修に呼ばれるなどの機会があった)。
(続く
May 10, 2025 at 8:14 AM
Reposted by えんてぃてぃ
西田は「沖縄で保守であること」の歴史的文脈、そこに滲む機微・苦味を舐めていた、ともいえる。「件の憲法シンポジウムが現地の保守系団体連合の共催するホームゲームだったから気が緩んでた」という解釈もできるけど、たぶん事前に釘を刺されててもそういう話し方を改めることはできなかっただろうと思う。周りの意向を無視して持論をぶつシーンはこれまでも多かったので。
May 10, 2025 at 1:32 PM
お米が安かったころは、30㎏の米袋が26袋とか袋詰めして、一年かけても消費しきれず安く売ったりした。コシヒカリをである。
親戚の子が大きくなったりして消費が増えたのもあるが、もう足りない。親戚中でお米の需要が高まったので確保されていくため27袋の引き取りが確実になった。
農協に出荷する用の米を「保有米」としてこちらで6袋引き取った。うちにはまだコシヒカリを確保できているそうだが、おじとおばは品質の微妙な保有米で食いつなぐつもりのようだ。
物心ついてから前代未聞のことである。
May 9, 2025 at 5:31 PM
Reposted by えんてぃてぃ
【激しい雨に注意】
明日10日(土)にかけて前線が西日本から東日本に進み、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため雨雲が発達します。
西日本では今夜、東日本ではあす明け方から朝にかけて、局地的に土砂降りの激しい雨になるおそれがあるため注意してください。
weathernews.jp/news/202505/...
明日にかけ広範囲で本降りの雨に 局地的に激しい雨のおそれ - ウェザーニュース
明日にかけて前線が西日本から東日本に進み、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため雨雲が発達します。西日本では今夜、東日本ではあす明け方から朝にかけて、局地的に土砂降りの激しい雨になるおそれがあるため注意してください。
weathernews.jp
May 9, 2025 at 9:44 AM
Reposted by えんてぃてぃ
紅しょうがとちくわの揚げたの、最高の酒の肴すぎる。そしてそら豆揚げも。デパ地下でおなじみ『まつおか』は酒好きの心くすぐる品が多いのよ。
May 3, 2025 at 9:28 AM
1年前とかなら中国側の発表に疑問符がついたけど、トランプ相手の中国の発言だと「まぁほんとなんだろうな」って思ってしまう・・・。
米国「オレ様と中国との関税ディール、話し合いは着々と進んでいる!アートオブディール!」

中国「ウソです」

昨日もワンフレーズで静かに終了しました。
April 25, 2025 at 3:12 PM
Reposted by えんてぃてぃ
斎藤知事 SNSの誹謗中傷防ぐキャンペーンの実施を発表 www.ktv.jp/news/article...
“百条委員会のメンバーに大量の誹謗中傷メールを送る人物へのコメントも求められましたが、斎藤知事は、「SNSを利用するすべての人に誹謗中傷はよくないと認識してもらうことが大事」として、個別の案件への呼びかけは行いませんでした”
April 23, 2025 at 10:20 AM
Reposted by えんてぃてぃ
やっぱりそこらの音楽ライターよりもChatGPTのほうがはるかに良識があるし、誠実さがある… その面でも信用度が高い。厳しい。
April 18, 2025 at 7:12 AM
Reposted by えんてぃてぃ
テック富豪たちの異様な思想に関して、現時点で思うことを少し述べます。

テック富豪たちの頭の中では、加速主義と終末願望はリンクしている。世界の終わりがくる前に、最優先で技術を進歩させなければならない(自分たちだけでも生き残るために)。SNSもAIも規制している場合ではないのだ——これがテック富豪たちの本音だ。

異様な思想を説明するには、まず正統派の考え方を紹介しておくことが結局は早道になるだろう。

未来に対する正統派な考え方は次のようになる。人権の原則に基づき「すべての人」の生命、尊厳、権利を重んじるなら、私たちの取るべき道は「誰ひとり取り残さない」ように配慮した「持続的な成長」である。
April 16, 2025 at 1:45 PM