Doremoan
@doremoan.bsky.social
Reposted by Doremoan
2025年10月24日に発売のモデルアート12月号にて、ニューキットレビューとしてアカデミー 1/144 B-2A スピリットの作例の製作を担当しました。
今月号もよろしくお願い致します。
今月号もよろしくお願い致します。
October 23, 2025 at 9:01 AM
2025年10月24日に発売のモデルアート12月号にて、ニューキットレビューとしてアカデミー 1/144 B-2A スピリットの作例の製作を担当しました。
今月号もよろしくお願い致します。
今月号もよろしくお願い致します。
Reposted by Doremoan
フレーミングへたくそ選手権で優勝した。
October 22, 2025 at 10:35 AM
フレーミングへたくそ選手権で優勝した。
コンビーフのひねり揚げ!そんな素敵なものもあるのか…!
October 22, 2025 at 8:41 AM
コンビーフのひねり揚げ!そんな素敵なものもあるのか…!
Reposted by Doremoan
ギーザーさんへのリプライにも載せたけど、気になる方もいらっしゃると思うので改めて。
ひねり揚げ ノザキのコンビーフ味の袋の裏面です。製造所は広島県の株式会社藤庄さんですね。
ひねり揚げ ノザキのコンビーフ味の袋の裏面です。製造所は広島県の株式会社藤庄さんですね。
October 21, 2025 at 12:22 PM
ギーザーさんへのリプライにも載せたけど、気になる方もいらっしゃると思うので改めて。
ひねり揚げ ノザキのコンビーフ味の袋の裏面です。製造所は広島県の株式会社藤庄さんですね。
ひねり揚げ ノザキのコンビーフ味の袋の裏面です。製造所は広島県の株式会社藤庄さんですね。
Reposted by Doremoan
色々、ドラッグストリップで必要になりそうなものを荷台に追加してみた。ベージュのパーツは、海洋堂のゆるキャンプラモから。
ガレージジャッキ、スペアのスリックタイヤ、ボストンバッグ、クーラーボックス、自転車…。レース場はとにかく広大なので、自転車やモペットがあると便利なのだ。荷物の彩りとしても良いという、模型的事情にも合致してる。
こうなると、レース場周辺の食事、トイレ事情なんかも気になってくるなー。
ガレージジャッキ、スペアのスリックタイヤ、ボストンバッグ、クーラーボックス、自転車…。レース場はとにかく広大なので、自転車やモペットがあると便利なのだ。荷物の彩りとしても良いという、模型的事情にも合致してる。
こうなると、レース場周辺の食事、トイレ事情なんかも気になってくるなー。
October 22, 2025 at 5:13 AM
色々、ドラッグストリップで必要になりそうなものを荷台に追加してみた。ベージュのパーツは、海洋堂のゆるキャンプラモから。
ガレージジャッキ、スペアのスリックタイヤ、ボストンバッグ、クーラーボックス、自転車…。レース場はとにかく広大なので、自転車やモペットがあると便利なのだ。荷物の彩りとしても良いという、模型的事情にも合致してる。
こうなると、レース場周辺の食事、トイレ事情なんかも気になってくるなー。
ガレージジャッキ、スペアのスリックタイヤ、ボストンバッグ、クーラーボックス、自転車…。レース場はとにかく広大なので、自転車やモペットがあると便利なのだ。荷物の彩りとしても良いという、模型的事情にも合致してる。
こうなると、レース場周辺の食事、トイレ事情なんかも気になってくるなー。
Reposted by Doremoan
10年くらい前に作った筆塗りポルシェ。タミヤのキットにMr.カラーの8番銀をすり込むように塗ってあります。これで閃いてデロリアンも塗りました。
October 22, 2025 at 5:40 AM
10年くらい前に作った筆塗りポルシェ。タミヤのキットにMr.カラーの8番銀をすり込むように塗ってあります。これで閃いてデロリアンも塗りました。
Reposted by Doremoan
うん、ドア開けても見えないのよ。むしろシートを気にするでしょ普通。
October 22, 2025 at 7:40 AM
うん、ドア開けても見えないのよ。むしろシートを気にするでしょ普通。
Reposted by Doremoan
Reposted by Doremoan
組むと一切見えないのにちゃんと別部品だもんね…燃料タンク。amtの'55カメオもペラペラだけど別部品になってて驚いた(´・ω・`)
October 22, 2025 at 8:18 AM
組むと一切見えないのにちゃんと別部品だもんね…燃料タンク。amtの'55カメオもペラペラだけど別部品になってて驚いた(´・ω・`)
Reposted by Doremoan
メビウスFは箱詰めがギュウギュウなのでよくキャブが歪んでいて、とくにルーフが前下がりになって『カーズ』に登場しそうな顔になってることが多い。
揉んでると直るんですよこれ。熱を加えると死にます。
揉んでると直るんですよこれ。熱を加えると死にます。
思い出した話にカッカしながらメビウスFのキャブを手荒に揉んでいたらきれいに歪みが取れた。ありがとう!
October 22, 2025 at 1:33 AM
メビウスFは箱詰めがギュウギュウなのでよくキャブが歪んでいて、とくにルーフが前下がりになって『カーズ』に登場しそうな顔になってることが多い。
揉んでると直るんですよこれ。熱を加えると死にます。
揉んでると直るんですよこれ。熱を加えると死にます。
Reposted by Doremoan
これまでに作っていた過去作や、「ピックアップ十番勝負」や「ケース入りビッグリグ」のシリーズも小さめの地面に役者1人を絡めたビネットでした。企画中の「続・ピックアップ十番勝負」や「マスタング八景」とも合わせて同じような構成(役者は場合によっては2~3人になるかも知れませんが)のアメリカンカープラモの情景を100本シリーズで作るのもイイかな…と。名付けて『小景百物語』。ズラっと並べてみたいじゃん。残り70本くらいか、うん、イケるべさ!
October 22, 2025 at 12:22 AM
これまでに作っていた過去作や、「ピックアップ十番勝負」や「ケース入りビッグリグ」のシリーズも小さめの地面に役者1人を絡めたビネットでした。企画中の「続・ピックアップ十番勝負」や「マスタング八景」とも合わせて同じような構成(役者は場合によっては2~3人になるかも知れませんが)のアメリカンカープラモの情景を100本シリーズで作るのもイイかな…と。名付けて『小景百物語』。ズラっと並べてみたいじゃん。残り70本くらいか、うん、イケるべさ!
Reposted by Doremoan
October 21, 2025 at 10:17 AM
おはようございますBluesky!
まだまだたまアリの余韻を引きずっておりますが(今日は6thDay4なんだ…チケットあるもん…)。
今日も皆さまご安全に!
まだまだたまアリの余韻を引きずっておりますが(今日は6thDay4なんだ…チケットあるもん…)。
今日も皆さまご安全に!
October 20, 2025 at 9:51 PM
おはようございますBluesky!
まだまだたまアリの余韻を引きずっておりますが(今日は6thDay4なんだ…チケットあるもん…)。
今日も皆さまご安全に!
まだまだたまアリの余韻を引きずっておりますが(今日は6thDay4なんだ…チケットあるもん…)。
今日も皆さまご安全に!
Reposted by Doremoan
というわけで競走馬シリーズ第3弾ベガファニーカー"Dreamjourney"、完成しましたので有馬記念まで放牧に入ります。
いろいろ大変なところはあったけど、すげえ気に入りましたわ、このキット。もうベガがカッコよくて仕方ない。
この小さな車体から来る圧倒的な迫力は、ボディの元となった車がダメな分却って強烈ですね。
#D.O.Y.25
いろいろ大変なところはあったけど、すげえ気に入りましたわ、このキット。もうベガがカッコよくて仕方ない。
この小さな車体から来る圧倒的な迫力は、ボディの元となった車がダメな分却って強烈ですね。
#D.O.Y.25
October 20, 2025 at 1:29 PM
というわけで競走馬シリーズ第3弾ベガファニーカー"Dreamjourney"、完成しましたので有馬記念まで放牧に入ります。
いろいろ大変なところはあったけど、すげえ気に入りましたわ、このキット。もうベガがカッコよくて仕方ない。
この小さな車体から来る圧倒的な迫力は、ボディの元となった車がダメな分却って強烈ですね。
#D.O.Y.25
いろいろ大変なところはあったけど、すげえ気に入りましたわ、このキット。もうベガがカッコよくて仕方ない。
この小さな車体から来る圧倒的な迫力は、ボディの元となった車がダメな分却って強烈ですね。
#D.O.Y.25
Reposted by Doremoan
やはり意味を組み立てていくのは抜群に楽しい。「お前がランナーの切れ端だと思って触ってるソレ、オイルフィルターやで」とか平気でやってくるからなアメリカンカープラモ
October 20, 2025 at 1:58 PM
やはり意味を組み立てていくのは抜群に楽しい。「お前がランナーの切れ端だと思って触ってるソレ、オイルフィルターやで」とか平気でやってくるからなアメリカンカープラモ
Reposted by Doremoan
ガンプラはモチーフが架空だから機能を組み立てさせる力は弱い。のでパッケージや組説にいきさつを書いて箱の外と内とでパーツの意味を強めてきたんだけど最近はそれもサボっちゃってるのがなあ
October 20, 2025 at 1:57 PM
ガンプラはモチーフが架空だから機能を組み立てさせる力は弱い。のでパッケージや組説にいきさつを書いて箱の外と内とでパーツの意味を強めてきたんだけど最近はそれもサボっちゃってるのがなあ
Reposted by Doremoan
アメリカンカープラモは実車の方を向いているのでユーザーも自然と実車の方を向くことになる。
October 20, 2025 at 11:55 AM
アメリカンカープラモは実車の方を向いているのでユーザーも自然と実車の方を向くことになる。
ドリジャ、万一煽り運転されようものなら極めて静かに「対応」しそう。
ゴルシに煽り運転したらマイカーがいつの間にかコレになってそう。
ゴルシに煽り運転したらマイカーがいつの間にかコレになってそう。
October 20, 2025 at 11:55 AM
ドリジャ、万一煽り運転されようものなら極めて静かに「対応」しそう。
ゴルシに煽り運転したらマイカーがいつの間にかコレになってそう。
ゴルシに煽り運転したらマイカーがいつの間にかコレになってそう。
Reposted by Doremoan
ドリジヤネキ、運転上手そうだしな!
October 20, 2025 at 11:20 AM
ドリジヤネキ、運転上手そうだしな!
Reposted by Doremoan
そんなんキングHALOじゃん(高高度降下低高度開傘(High Altitude Low Opening))
October 20, 2025 at 10:44 AM
そんなんキングHALOじゃん(高高度降下低高度開傘(High Altitude Low Opening))
Reposted by Doremoan
姉上です。小さくて速い。
別の車でステゴもやろうかなと計画中。余まで手が回ると面白いかなと思ったり。
別の車でステゴもやろうかなと計画中。余まで手が回ると面白いかなと思ったり。
October 20, 2025 at 10:37 AM
姉上です。小さくて速い。
別の車でステゴもやろうかなと計画中。余まで手が回ると面白いかなと思ったり。
別の車でステゴもやろうかなと計画中。余まで手が回ると面白いかなと思ったり。
おおお…司さんのベガのモチーフはまさか…!
October 20, 2025 at 10:18 AM
おおお…司さんのベガのモチーフはまさか…!
Reposted by Doremoan
このキット、一気にやらないとパーツの位置出しが本当に難しい。調整がいろいろ必要になってくるから、粘度高めな接着剤があると重宝しますね。
例によって図面は分かりづらいし。
しかしコクピット周り、いろいろごちゃごちゃして狭苦しい割にMTなのね、この車。ATのが少しはスッキリするだろうに。
あとステアリングが大きすぎる気もするけど、普通のサイズの前輪が着いているから小さいとハンドルが重くて堪らないか。
#D.O.Y.25
例によって図面は分かりづらいし。
しかしコクピット周り、いろいろごちゃごちゃして狭苦しい割にMTなのね、この車。ATのが少しはスッキリするだろうに。
あとステアリングが大きすぎる気もするけど、普通のサイズの前輪が着いているから小さいとハンドルが重くて堪らないか。
#D.O.Y.25
October 20, 2025 at 6:21 AM
このキット、一気にやらないとパーツの位置出しが本当に難しい。調整がいろいろ必要になってくるから、粘度高めな接着剤があると重宝しますね。
例によって図面は分かりづらいし。
しかしコクピット周り、いろいろごちゃごちゃして狭苦しい割にMTなのね、この車。ATのが少しはスッキリするだろうに。
あとステアリングが大きすぎる気もするけど、普通のサイズの前輪が着いているから小さいとハンドルが重くて堪らないか。
#D.O.Y.25
例によって図面は分かりづらいし。
しかしコクピット周り、いろいろごちゃごちゃして狭苦しい割にMTなのね、この車。ATのが少しはスッキリするだろうに。
あとステアリングが大きすぎる気もするけど、普通のサイズの前輪が着いているから小さいとハンドルが重くて堪らないか。
#D.O.Y.25
Reposted by Doremoan
October 20, 2025 at 4:43 AM